次の記事 HOME 前の記事 鹿児島ユナイテッドFCがMF中原優生との再契約を発表 昨年末に契約満了が発表されるも19日後に復帰 2017.01.17 23:21 34 鹿児島 中原優生 32 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 鹿児島ユナイテッドFCが大嶽直人監督と登尾顕徳GMの退任を発表 大島康明ヘッドコーチが後任監督に DAZNのCMでもおなじみ「西原商会」が企業版ふるさと納税で鹿児島市に1億円寄付 鹿児島ユナイテッドの施設整備費用に 【J2第21節 鹿児島×大分】鹿児島が九州ダービーを制し降格圏を脱出!過去公式戦4連敗の難敵大分に会心の勝利 34 コメント 21. 藤枝 2017.1.18 01:27 ID: JiMGRjY2Ix 何がしたかったんだか… その程度の気持ちでやってるのか、という気がしてしまう。自分のチームに出戻りされたとしても何か応援できない。 22. 札 2017.1.18 03:00 ID: NlMmZkMmRm ※20 地元出身者が多い……一度満了になった選手が再契約で戻ってくる……なんか親近感が 23. 札 2017.1.18 04:32 ID: I0YTM0YWNk うちの砂さんのときは完全にクラブ側の都合だったけど、こっちは選手側の意向をクラブ側が汲んであげてたんだろうか 24. 名無しさん 2017.1.18 04:58 ID: BkNzI1Mjdi この成績ならJ2からのオファーはなくてもJ3のチームからはありそうだし他に獲得されるよりは自分のとこでまた頑張ってもらったほうがいいだろうしなぁ 25. 名無しさん 2017.1.18 05:22 ID: A1NmU1YzEy ※21 何の事情も知らないくせに「その程度の気持ちでやってるのか」とか何様だよ 気持ち悪いわ 応援したくないなら勝手にどうぞ 26. 富 2017.1.18 06:48 ID: IxMTNkNzJm ※15 三浦泰年です北九州でも監督していた 27. 桜 2017.1.18 06:50 ID: JkMDZiMjJi 上本大海も鹿児島だしねぇ、元々鹿児島は人材輩出していた土地だから受け皿があるというのは大きい。 28. 山口 2017.1.18 07:10 ID: g2MWJhM2Rm 想像以上に魅力的なオファーがなかったのか、それともオファーそのものがなかったのか… いずれにしても地元出身だし、丸く収まったってことなのかね。 ※18 薩川チルドレンっぽいから、奈良あたりに移籍するんではなかろうかと… 29. 町田 2017.1.18 07:26 ID: BlODJjZTYw ※28 J3で結果残せてるんだから下のカテゴリに移籍はないでしょ・・・って思ったけどうちの深津みたいな例もあるから、それもあるかもしれない 30. 札幌 2017.1.18 11:32 ID: RmNTAwZjQ0 ※18 真奈兄ちゃんもっと頑張って欲しんだけどな〜 31. 鹿児島 2017.1.18 13:21 ID: kzNzZiN2Ey 出戻り大いに結構.歓迎します. いろいろ言われるかもしれないけれど,それを黙らせるような活躍に期待. 北九州戦,「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!」ゲーフラ出るかな? 32. 名無しさん 2017.1.18 13:42 ID: Q1M2ZhNmJi 兄弟揃ったら優秀兄弟誕生だったのにな 33. 鹿児島 2017.1.18 13:49 ID: ZlYmY5ZjQ0 単純な話、上のカテゴリ、特にJ2からの色好いオファーが無かったんだと思うよ 契約満了のリリースあったとき「同じカテゴリのチームにだけは行ってくれるなよ」と 某スレで話してたからJ3のオファーは受けずに出戻りって選択だろうね 各クラブ編成終わりかけなのに全然決まる気配なかったから何となくは予想してた 結果的にこれで昨季の主力11人全員が残留したわ。言い訳出来ないシーズンが始まる 34. なお 2017.1.18 21:14 ID: NlZTFhMGJm このまえ一緒にサッカーしましたが自分から契約を断ったらしいですよ。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 秋田 2017.1.17 23:22 ID: FiYTA0NDg2 J3で兄弟対決が見られるのか… 2. 鞠 2017.1.17 23:24 ID: I2M2U2MmVm これはどういうことだろうか?主力だったし、J2からお声がかかるかもしれんから契約満了にしてあげようって早漏だったとか? 3. 盆地の民 2017.1.17 23:25 ID: YzMGY2ZDQz 俺的にもこのクビは謎だったから嬉しい。それと※1誰と兄弟なん? 4. 名無しさん 2017.1.17 23:26 ID: M1MmFiN2Iz ※3 北九州の中原秀人。去年まで福岡だった彼。 5. 名無しさん 2017.1.17 23:27 ID: QxMTM2MWI4 この写真シュート空振りしてるのかと思った 6. 鳥 2017.1.17 23:27 ID: VlYjhlNGRk ※3 ツイートまとめにもありますけど、福岡→北九州の中原秀人選手ですね。 しかし、何があったんだろうか? 主力中の主力が契約満了を求めるとなると、海外移籍をしようとしたとかそういうことしか浮かばないけど、まぁ元鞘におさまったからよかったのかな? てか、こんな流れをどっかのチームの監督で見たけど、それとダブった人いるんじゃなかろうか 7. 仙 2017.1.17 23:30 ID: E4YWQ1Y2Y3 写真からコラ臭 8. 川崎 2017.1.17 23:31 ID: Y2MGU3OGFj 札幌の砂さんとかあったな、あまりに抜けて砂さん分の年俸が確保できたんで再契約とか 9. 栃木 2017.1.17 23:33 ID: I1YTEwNDA2 上のカテゴリーに行きたいと契約満了にして貰ったけど結局どこも拾ってもらえず元鞘って感じだったのかしら。 良い選手ではあると思うんだけどねぇ 10. 名無しさん 2017.1.17 23:38 ID: UxMzMzNGZk 海外だとラツィオのマウリだな。契約満了→八百長関与の再審免れる→再契約。 11. 名無しさん 2017.1.17 23:40 ID: NjMTRiZmQ1 23歳で29試合2045分の出場を記録してるから、ステップアップできると思ってもおかしくない 九州地区なら大分とか北九州に行ければステップアップではあった 12. 鳥栖 2017.1.17 23:41 ID: AyOWZkODdj プロフ見ると高校の母校が同じだった 平くんは次まだ決まんないんだよなぁ 13. 名無しさん 2017.1.17 23:52 ID: IyNTEwMThh スタジアム問題が解決しないと上がれそうにないからね いけるものなら個人昇格でも行きたいよね 14. 蜂 2017.1.17 23:54 ID: djMjU3NTU2 課長の弟は係長になるのか誰か疑問に答えてほしい 15. 山口 2017.1.18 00:03 ID: RlZTg0Y2Nj しかしライセンス問題があって、J3上位チームでは一番選手の慰留が厳しいと思われた鹿児島さんなのに、よくもまあこうもことごとく残せたね。 やっぱり地元選手が多いのがいいのかしら? そこに松下とか補強してるから、今年も強そうですな。 あとは監督次第ですね。 16. 海豚 2017.1.18 00:23 ID: AwNzZhMTM5 ※5 17. 海豚 2017.1.18 00:24 ID: AwNzZhMTM5 空振りにしか見えなくなってきた 18. 相模原 2017.1.18 00:51 ID: U2YzhkNzhk うちのチーム得点王だった岩渕良太も謎の契約満了なんだよな 戻ってきてくれないかなあ…… 19. 名無しさん 2017.1.18 00:57 ID: IxNzE4NTUz どういう風の吹き回しか気になるけど、ひとまず良いニュースだね 20. 鹿児島 2017.1.18 01:06 ID: YwN2UyOWI2 まあ、うちは主力のほとんどが鹿児島出身で全体の選手合わせてたら50%くらい鹿児島県関係者で占めるからなあ・・・ 九州関係者も含めると60%くらいいくらしい。 正直サポはみんなここまで残ってくれるとは思ってなかったよ。ほぼ離脱者なしで来シーズンを迎えれるなんて未だに信じられん。しかも昨季よりも戦力がパワーアップしてる。 社長は将来的にアスレティック・ビルバオのようなチームを作りたいらしいよ。 あとシティチョーク・ファソというタイ人初のJリーガーがうちで誕生するので皆さんぜひよろしくお願いします。 21. 藤枝 2017.1.18 01:27 ID: JiMGRjY2Ix 何がしたかったんだか… その程度の気持ちでやってるのか、という気がしてしまう。自分のチームに出戻りされたとしても何か応援できない。 22. 札 2017.1.18 03:00 ID: NlMmZkMmRm ※20 地元出身者が多い……一度満了になった選手が再契約で戻ってくる……なんか親近感が 23. 札 2017.1.18 04:32 ID: I0YTM0YWNk うちの砂さんのときは完全にクラブ側の都合だったけど、こっちは選手側の意向をクラブ側が汲んであげてたんだろうか 24. 名無しさん 2017.1.18 04:58 ID: BkNzI1Mjdi この成績ならJ2からのオファーはなくてもJ3のチームからはありそうだし他に獲得されるよりは自分のとこでまた頑張ってもらったほうがいいだろうしなぁ 25. 名無しさん 2017.1.18 05:22 ID: A1NmU1YzEy ※21 何の事情も知らないくせに「その程度の気持ちでやってるのか」とか何様だよ 気持ち悪いわ 応援したくないなら勝手にどうぞ 26. 富 2017.1.18 06:48 ID: IxMTNkNzJm ※15 三浦泰年です北九州でも監督していた 27. 桜 2017.1.18 06:50 ID: JkMDZiMjJi 上本大海も鹿児島だしねぇ、元々鹿児島は人材輩出していた土地だから受け皿があるというのは大きい。 28. 山口 2017.1.18 07:10 ID: g2MWJhM2Rm 想像以上に魅力的なオファーがなかったのか、それともオファーそのものがなかったのか… いずれにしても地元出身だし、丸く収まったってことなのかね。 ※18 薩川チルドレンっぽいから、奈良あたりに移籍するんではなかろうかと… 29. 町田 2017.1.18 07:26 ID: BlODJjZTYw ※28 J3で結果残せてるんだから下のカテゴリに移籍はないでしょ・・・って思ったけどうちの深津みたいな例もあるから、それもあるかもしれない 30. 札幌 2017.1.18 11:32 ID: RmNTAwZjQ0 ※18 真奈兄ちゃんもっと頑張って欲しんだけどな〜 31. 鹿児島 2017.1.18 13:21 ID: kzNzZiN2Ey 出戻り大いに結構.歓迎します. いろいろ言われるかもしれないけれど,それを黙らせるような活躍に期待. 北九州戦,「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!」ゲーフラ出るかな? 32. 名無しさん 2017.1.18 13:42 ID: Q1M2ZhNmJi 兄弟揃ったら優秀兄弟誕生だったのにな 33. 鹿児島 2017.1.18 13:49 ID: ZlYmY5ZjQ0 単純な話、上のカテゴリ、特にJ2からの色好いオファーが無かったんだと思うよ 契約満了のリリースあったとき「同じカテゴリのチームにだけは行ってくれるなよ」と 某スレで話してたからJ3のオファーは受けずに出戻りって選択だろうね 各クラブ編成終わりかけなのに全然決まる気配なかったから何となくは予想してた 結果的にこれで昨季の主力11人全員が残留したわ。言い訳出来ないシーズンが始まる 34. なお 2017.1.18 21:14 ID: NlZTFhMGJm このまえ一緒にサッカーしましたが自分から契約を断ったらしいですよ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: JiMGRjY2Ix
何がしたかったんだか…
その程度の気持ちでやってるのか、という気がしてしまう。自分のチームに出戻りされたとしても何か応援できない。
ID: NlMmZkMmRm
※20
地元出身者が多い……一度満了になった選手が再契約で戻ってくる……なんか親近感が
ID: I0YTM0YWNk
うちの砂さんのときは完全にクラブ側の都合だったけど、こっちは選手側の意向をクラブ側が汲んであげてたんだろうか
ID: BkNzI1Mjdi
この成績ならJ2からのオファーはなくてもJ3のチームからはありそうだし他に獲得されるよりは自分のとこでまた頑張ってもらったほうがいいだろうしなぁ
ID: A1NmU1YzEy
※21
何の事情も知らないくせに「その程度の気持ちでやってるのか」とか何様だよ
気持ち悪いわ
応援したくないなら勝手にどうぞ
ID: IxMTNkNzJm
※15
三浦泰年です北九州でも監督していた
ID: JkMDZiMjJi
上本大海も鹿児島だしねぇ、元々鹿児島は人材輩出していた土地だから受け皿があるというのは大きい。
ID: g2MWJhM2Rm
想像以上に魅力的なオファーがなかったのか、それともオファーそのものがなかったのか…
いずれにしても地元出身だし、丸く収まったってことなのかね。
※18
薩川チルドレンっぽいから、奈良あたりに移籍するんではなかろうかと…
ID: BlODJjZTYw
※28
J3で結果残せてるんだから下のカテゴリに移籍はないでしょ・・・って思ったけどうちの深津みたいな例もあるから、それもあるかもしれない
ID: RmNTAwZjQ0
※18
真奈兄ちゃんもっと頑張って欲しんだけどな〜
ID: kzNzZiN2Ey
出戻り大いに結構.歓迎します.
いろいろ言われるかもしれないけれど,それを黙らせるような活躍に期待.
北九州戦,「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!」ゲーフラ出るかな?
ID: Q1M2ZhNmJi
兄弟揃ったら優秀兄弟誕生だったのにな
ID: ZlYmY5ZjQ0
単純な話、上のカテゴリ、特にJ2からの色好いオファーが無かったんだと思うよ
契約満了のリリースあったとき「同じカテゴリのチームにだけは行ってくれるなよ」と
某スレで話してたからJ3のオファーは受けずに出戻りって選択だろうね
各クラブ編成終わりかけなのに全然決まる気配なかったから何となくは予想してた
結果的にこれで昨季の主力11人全員が残留したわ。言い訳出来ないシーズンが始まる
ID: NlZTFhMGJm
このまえ一緒にサッカーしましたが自分から契約を断ったらしいですよ。