閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第3節 金沢×湘南】金沢は湘南とスコアレスドローで連敗ストップ 柳下体制で初の勝ち点を得る

40 コメント

  1. 悪くないというか、先週までの惨状を思えばいい試合だった。

    ただ最後の佐藤洸一よ………

  2. ハーフタイム終わってさあ応援するぞ!ってタイミングでゲンゾーくんがゴール裏来てプレゼント貰えるボール投げてきた。やはりJ2は魔境。
    さあ次は苦手のアウェイ愛媛だが切り替えてまた応援するぞい。

  3. 湘南がJ2舐めてるからこうなる

  4. ※23
    ウチらが何年J2やってんのか分かってから言えやハゲ

  5. 湘南はJ2舐めてるのが良く分かる結果だな
    何回も上がってるから今回もなんだかんだ行けるだろと選手もサポも思ってるみたいだが

  6. 湘南はJ2舐めてるって言いつつ金沢を貶してる感もあって香ばしい人ですね

  7. 結果は受け止めないとね。
    しかし間違ったアプローチはしていないと思うよ。
    群馬戦、水戸戦みたいなまずい時間帯も少なかった。

    愛媛も難しい相手だけど、引き分け以上お願いします。

  8. 湘南さんがJ2舐めてるとか言ってる人は何なの?意味分からん。
    他サポから見たら、今日の試合は両チームともシビアにやってて、締まった好ゲームだなと思ったよ。
    両チームとも、しっかり仕掛けるのに、ちゃんと守備もできてて素晴らしいよ(うらやましい)…。

  9. 柳下監督はしっかるとした守備から始めるから、
    チームを立て直すことはすごく得意だけど、
    攻撃についてはチームを飛躍させるのは個々の選手の成長次第。
    でも、後ろの守備を信じてより積極的になれた選手が上にいけるようなチームを作ってると思えば、
    間違いじゃないよ。

  10. ウチも根強いアンチが生まれるようになったんやなあ(しみじみ)

  11. 前節の記事で、「ふわふわしてる変な感じ。勢いに乗れるか、下手につまづくか、分からない状態」と書いたし、
    同じようにゲーム内容について不安視する湘南サポは多かったよ
    2014というテンプレがあるから比較しやすいんだよ

  12. (^ω^)ニコニコ

  13. ヤンツーさんのカリスマ性よ

  14. 杉浦と幾笑でサイドは崩せてたけど、中に飛び込んでくる選手がいなかったなあ
    ファーサイドで待ってるだけで、クロスは全部湘南のDFに跳ね返されてた

  15. ゲンゾーが、、、
    これじゃない感が半端ない方向にパワーアップしちまったなぁ。。

  16. 金沢相手しじゃあ負けに等しい引き分け

  17. 今年は簡単にいかない。それでも曺さんならやってくれるはず。

  18. ※36 軽く金沢disてんじゃねぇよ

  19. お、ついにうちがJ2を舐めてると言い出す人が出てきたか。なんか1人がID変えてるだけのような気もスルけど。
    まああれでJ2を舐めてると思えるなら、うちの過大評価だと思うけどね。

    試合内容は、言うほど悪くはなかったんじゃないかな?とも思った。
    攻撃でグダグダな部分もあったけど、お互いに球際激しくやりあってたし、あれで舐めてるっていうならしょうがないね。
    杉岡くんがプレスと裏狙われてうまくいかない部分があったり、
    逆に山根のオーバーラップを右サイドがもっと上手く使えばかなりおもしろそうだったり、課題と収穫が多くあった試合だと思う。
    決定力が課題なのはいつものこと。

  20. ヤンツーとの対戦は新潟の頃から相性悪い印象だな。2015年の2ndは飼ったけども。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ