水戸ホーリーホックのケーズスタ水戸、座席増設工事の着工が2019年以降にずれ込むことが判明
これは13日の水戸市議会での市長の答弁で、これまでは国体の開催前に増設を終える計画でした。
[茨城新聞]ケーズスタ座席増設、計画遅れ 着工は国体以降に
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14894158356885
市議会定例会で松本勝久氏(自民党市議団・改革水戸)の代表質問に答えた。
J1昇格の要件の一つとして競技場の収容人数は1万5千人必要で、同競技場は5千席が不足しており、成績とともに同競技場の客席増が課題となっている。
市は16年度からの「3カ年実施計画」で、18年度までに東側のバックスタンド拡張と南北の芝生席の工事を予定。拡張には用地取得が必要となるため、地権者との協議を進めていた。
着工の遅れについて高橋市長は「権利関係の整理が必要な用地があり、処理に日時を要することが見込まれる。取得の見込みが立ち次第、設計作業に着手したい」と説明した。茨城国体では同競技場はラグビー会場となる予定で、着工は国体終了後になる。(前島智仁)
ケーズデンキスタジアム水戸の増設計画は2013年に発表され、当初は2017年3月に完了予定でしたが、J1基準に適合しないことが分かり、その後大幅に計画を見直すことに。
そして新たに2019年に完了の見通しとなっていましたが、今回、着工時期が2019年の国体開催後となることで、完成は早くても2020年以降にずれ込むことになりそうです。
水戸ホーリーホックはそれまでの間、J1ライセンスを受けられない状況が続くことになります。
今日の水戸市議会代表質問で、ケーズスタの観客席増設について、簡単に言うと「地権者はそんなに嫌がってないけど、土地の権利関係手続きがあるから、平成31年の茨城国体後の着工になる」との答弁があったとの事。って事は早くても完成は平成32年度…あと4年。
— キリンリン (kintakk1010ber) 2017, 3月 13
うーん、あと4年もかかるのか…(´ω`)
— 珈琲ぷりん@糖質制限 (@coffee_purin) 2017年3月13日
国体後か
— ヤマブキ (@yamabuky) 2017年3月13日
いずれにせよ着実に進んではいるのは良かった>RT
(;・ω・) 国体前には完成する予定じゃなかったんだっけ。。。流れたのか。。。
— ASKY (@ExASKY) 2017年3月13日
修正予算で用地取得費取り下げたのはこういう事か。そうなると小吹清掃工場跡地を狙う手もアリかな。流行りの寄付金方式なら税負担も少ないし、いっそのことカジノ併設とかやっちゃえw そしたらダイナム資金で一発やw
— Duceシベリア@EIKOFCサポ (@capitonSiberia) 2017年3月13日
水戸のJ1ライセンス取得まであと最低4年もかかるのか。うーん、厳しい。
— ほーりーぶるー (@hollybluestar) 2017年3月13日
・ケーズスタ座席増設、計画遅れ 着工は茨城国体(2019)以降 ・増設はホーリーホックがJ1に昇格するための要件の1つ ・これまで市は国体前までに工事を終わらせる見通しを立てていた ・高橋市長「権利関係の整理が必要な用地があり処理… https://t.co/vhlmGUgrIB
— mito_nista (chin_syu) 2017, 3月 14
正式にケーズスタ改修延期がニュースになったか。
— ジョン・パウロ(本物) (JP_mito) 2017, 3月 14
ケーズスタの改修計画ようやく発表されたな。19年の国体後って言ってるけど、実質は20年の東京五輪後になると思う。水戸様はあと4年もJ2に居られるのか…。8チームも入れ替わるんだぞ
— 福田シュウシ (Fukuda_shushi) 2017, 3月 14
こりゃ千波湖畔に専スタを建てる方が早そうだな…>RT
— キャプテンU.G. (@ugo298) 2017年3月13日
水戸が昇格したら俺泣くわ。昔から応援してるし、今まで関わってきたサッカー関係者の人たちに水戸とつながりのある人が多いし。 #hollyhock
— イケザえもん (ikezaemon01) 2017, 3月 14
【茨城新聞】ケーズスタ座席増設、計画遅れ 着工は国体以降に https://t.co/d87oTrARdl @ibarakishimbunから 川崎がACLに向けた座席入れ替えでAFCから努力を認められたみたいに、将来確実にやるからってことでJ1ライセンスくれないかな
— さつき二十五 (satsuki25) 2017, 3月 14
1なら水戸さんJ1ライセンス交付
天はなぜ水戸パイセンに七難八苦ばかり与えるのか(´;ω;`)
陸スタかー
クラブハウスは目処がついたのに。
役人のヤロー…。
メガネ割る!(オイバカヤメロ)
ガッカリ話かもしれんが。
サン電子様との取り組みとかガルパンとか唯一無二の存在ではあるんだから。
マジで頑張って欲しい。
J1昇格とかしたら泣いて歓迎する。
愚か
まだ計画が遅れてるだけで、中止とか白紙撤回とかじゃないぶんマシじゃないかな…
苦難を乗り越えても乗り越えても、何度でも理不尽に廃校にされそうになる大洗学園とホントかぶるわ・・・
市議会の答弁とは言え、今シーズンが開幕したばかりのこの時期に…、萎えるわぁ。
世論を形成するには、成績残すしか無いわなぁ。
いつも思うけど、
陸スタは試合時だけトラック部分に仮設スタンドを設置するではいかんのかな?
使わないときはたためる、重量にも耐えられるいいやつが、最近はたくさん開発されているよ。
よし戦車道の試合をやるついでに2、3発ほど…
きっとその時までガルパンの続編作られてるしへーきへーき
(リトルアーミー映像化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン)
みとちゃんがんばれー。漢祭り参加したおっさんからパワーよ届け!
優勝して流れをかえるしかない!!
そういや、リトルアーミー2では破壊されてたな。
しゃーない
とりあえず昇格圏内に入らないことには世論も動かん
水戸なら雨でも大丈夫なハイブリッド畳があればねえ
用地が市街化調整区域に入ったか、公園法に引っ掛かったか、災害時避難想定区域に入ったかのどれかかな。
J1規格のスタが出来たらJ3に降格したクラブがあるらしい
権利関係の整理ならケースによっては時間がかかるから仕方ないよなあ
相続が何重かに絡んで相続人の中に行方不明者がいるとか、境界がはっきりしないところがあってお互いに譲らないとか、裁判所入れないと売るに売れない土地というのはどこにでもあるから
あ、あと日影制限とか土地区画整理事業だった場所なのかも。
行政云々じゃなくて
オーバースペックな基準を無責任に策定した協会の方こそ、問題あると思うぞ
今J1規格のスタジアムもらっても宝の持ち腐れ。
むしろ計画を前倒しせざるをえなくなるほど観客数を増やすようサポも努力すべきかと思う。
身の丈を大きく超えたことをすると大変な目に合うのは最近見聞きしたはずだから。
でもやっぱり専スタほしいよねぇ。
北Qさんまじで良いスタジアム羨ましいです。
※11
SSAみたいな感じの可動式スタンドを使えれば便利そうだと思う
でも、屋外でメンテができるのかという疑問もある
五輪やらで高止まりの建築費がこの延期で安くなればいいんだけど
よっしゃ!J2にトータル20年留まれるで(。´Д⊂)
行政とクラブはよく動いてくれていると思う。
感謝。
拡張にはバックスタンド裏の民家とわんわんおに
立ち退いてもらわないと駄目だからなあ。
こればかりはしょうがない。
水戸がプレーオフ圏内とか昇格可能性を見せつければ、もう少し優先度が高くなるだろうけど、
これもしょうがない。
ゆっくりと、しかし着実に。
本間さんには最低あと5年現役でいてもらわないとな。
人様の土地に増設だから説得に時間掛かるんだろうなと思ってたからしょうがない。ってか方針決定から今まで進捗が分からない状態だったから遅れるとはいえ着工見込みが分かって逆にホッとしてる
言わなくても分かっていると思うが、行政と喧嘩はあかんぜー
地権者がゴネてるのなら仕方ない
画像だと両ゴール裏付近のことになるんです・・・かね?
※31現市長は水戸ホーリーホックを支援すると水戸市長で初めて言ってくれた人だからそこらへんは多分大丈夫
ってか茨城から選出されている現参院議員が水戸市長時に支援しないって言ってから現市長になるまでの間がおかしかったんだけど
※11
水戸ちゃんさんは既に戦車やら畳やら置いて席増設してるじゃない
※11
詳しくは知らないけど、荷重で陸上トラックのほうが傷むからダメって可能性もあるんじゃない?
国体中心の国。
都道府県持ち回りの国体を辞めない限り厄災は繰り返される。
笠松も座席数足らないんだっけ?
国体の入場行進ってどこ使うの?カシマ?
陸上トラック潰せればいいのにね
別に急ぐ必要もないしいんじゃね
平成終わっちゃうじゃん。
国体の開会式で3マソつーと鹿島しかあんめな
戦車何台か持っていけばいいじゃん
戦車と畳増やせばいいんじゃね
※23
協会関係ないしスタジアムの基準決めたのはAFCだから
※38
笠松は22000人入るよ。でも照明の輝度が足りてない。芝も西洋芝じゃないけど、敷き直すか敷き直したかしたと思うが、何芝にしたんだろ?
で、国体のメイン会場は笠松です。
だから、K’sを専スタにしてしまえ、とも思う。
役人を納得させるためにまずはj2優勝
その後J1選抜チームとの殲滅戦だな
開始直前にJ2の各チームから助っ人が登場するぞ(待っ↑たー
※37
国体なかったら陸スタすら作られず生まれることができなかったクラブが多数あるんじゃ・・・
税収少ない田舎でも標準的な体育設備を設置可能にしているのが国体だよ
※45
施設基準はAFC準拠だけど収容人数の規定はJ独自
※32
ゴネてるパターンもあるけど、※21 が言うように権利関係が複雑で売るに売れない(※買えない)場合もある。特に相続・登記をしっかりしていない田舎では。
わざわざ権利関係と書いてるから、今回は後者じゃないかなあ。
この鬱憤は次節の対戦相手にぶつけてはいかがか(提案)
ウチが今年から設置するフィールド横の仮設席みたいなのと思ったけど※36の赤さんが言ってる懸念がありますね。
※36
(よく陸連はうちがフォーミュラカーはしらせたときは何も言わなかったなあ…)
Ks専スタ化は陸連がゴネそう。今の補助競技場側の進入道路付け替え&専スタと補助競技場を並べて新設のほうが良いかも。
しかし4年かぁ。建設可能な土地があれば設計から完成までいける年数。
自治体に全てやってもらう、となると議会通して予算確保して、って更に時間かかるけど、民間でミクスタ級の規模なら。
日本でも欧州みたいにスタジアムビジネスが当たり前になると良いんだけど。
イオンモールとかスタジアム組み込みやってくれないかなぁ
※53
うちもGTカー走らせてるから
※54
スタジアムビジネスが成り立ってるクラブ、
日本には1つもありませんが?
早くて4年後かぁ。
J1ライセンスをJ2優勝で飾り、有無を言わせずJ1昇格だ。
毎年選手の出入りが激しい水戸ちゃんには厳しいでしょうか?
チームを信じてサポートします。
千波湖畔に専用スタジアム作れれば最高ですが?(支援募金も努力するよ。)
正直、陸スタの改修ってサッカー界には何のメリットもないよな
スタジアム規制をやるなら、まずはその前提としてサッカー専用なり球技専用の制限を作らないと
等々力の改修に200億近く掛かるらしいけど、ほんと馬鹿げた投資だと思う
** 削除されました **
今のKsスタで一番の問題は陸上トラックでも座席数でもなく、ゴール裏の芝生席(傾斜がほとんどない)ことだと思ってます。
ホームのサポはバクスタに陣取ってますが、アウェイはゴール裏しか選択肢がないから本当に気の毒。
手をつけるならまずそこだと思うんですよね…でもライセンスの関係でどうしても増設ありきになってしまう
水戸は震災で市庁舎作り直したりしなかったらスタジアム改修も早く行われてたんかな?だとしたらかわいそうだよなぁ。
ざんねんですけど、逆に考えれば期限がはっきりしたから前進ですよね
ファイトです!
戦車を5000台並べるより、畳を2500枚並べてるのもここは日本何だからアリじゃないでしょーか
千波湖の周囲の家ないあたりは、軟弱地盤でひどいぞ。地盤いい所は隙間なく家が建ってる。赤塚駅か内原駅の徒歩圏がいいのではないか。
土地柄的に鹿島と水戸ってあんまりダービーって感じしないけど、サブウェイシリーズ的な明暗はあるのかな。
権利関係とはっきり言っているのを考えると
恐らく所有者死亡で相続の手続きを取っていなかったパターンかもね
そして相続人が複数に跨がっていて、なおかつ既に茨城にいないとか行方不明とかあるある
こういうのってホントどうにもならんのよね
水戸ちゃん負けないで
ずっと応援してるから!
うちも亀岡に建てるよ!となった時、当初は地主さんから亀岡市が「50年の長期契約で借りて」、それを京都府に
いわば「また貸し」しようという算段だったんだけど、当の地主さんたちから「権利関係がややこしくなるから亀岡市が
買い取ってくれ」と陳情があって、「後々のこと考えたらそっちの方がええか」と買い取ったんだよな。諸々あって
二重にお金使うことになったけど。
連投失礼。
そういや立ち見や芝生は座席としてカウントしない、という規定があるけれど、※62にあるみたいに
「畳敷き」ならどうなるんだろう?
過去にはそれこそ水戸ちゃんが畳敷きでピッチの際で見られる席準備したり、山形がおこた用意したり
とかあったけど、「常設で畳敷きの」席ってのがあっても面白いかもねぇ、とふと思った。
夏場は浴衣貸し出し、冷やの日本酒や西瓜もサービスでくっついてくる。冬場はおこたにみかん、時間帯に
よっては鍋食いながら観戦とかやっても面白いかもw
水戸ちゃん贔屓の次に愛してる!
頑張れよ!
水戸ちゃんと熊本さんが昇格するまでJ1でがんばらなきゃ…!
東水戸駅の近くとか土地余ってる様に見えるんですけどダメなんですかね?
そしたら大洗とのコラボ増えそうな印象ですが…
俺も30さんと同じで、当初の予定より遅れたことより、増設に向けての動きが
ちゃんと進んでいたことにホッとしているほうかな
交渉すらままならならずに、権利関係の処理どころの話じゃない状況だったら最悪だった
ミクスタみたいなのが欲しいとか贅沢は言いません、戦車っぽい外見の専用スタジアムを作って、
通称戦スタとか呼ばれたいんじゃあとか、そんな夢物語も言いません
規格ギリギリでもJ1ライセンスをとれるスタジアムになるまで、何年でも頑張りますよ、ええ
公園法にメス入れる人に投票したい
※60
あと駐車場&駐車場前の道路も。
現状ですら混雑が酷いのに、このまま観客が増えたら…
道路直すのは相当難しいと思うから、理想としては移転だなぁ。
仮設スタンドはいいと思うけど、メイン以外は高さがないし
メイン側はベンチがあるしで難しいのかな
カシマ借りなよ…
戦車と畳で5000席増設したK’sスタを妄想してみる。
東水戸はヤバいぞ、鹿島臨鉄の車両や職員には限りがある。鹿島と同日になったら臨鉄がパンクする。後半行くぞ!
陸スタに手を加えると出ていきにくくなるのがなぁ。
岡ちゃんのFC今治みたいなのが理想だよなぁ。
増設工事も何もバック側ストレートぐらい、畳でいいんじゃないかな~。
メイン側ストレートは戦車を走らせないといけないので、そのままで。
※73
ほんこれ
これにメス入れんとすべてのスポーツが不幸になる
笠松は今やってる改修工事でJ1ライセンスクリアできるんだよ。
※トイレに関しては正確にはダメだけど、60%ルールが適用されるのでセーフ。
だけど、社長が笠松は使わないって言ってる。その理由は噂レベルでしか伝わってこないけど、それが本当ならクラブは愛媛、長崎レベルでヤバイことになるし、リーグ全体に波及する騒ぎになる。
※53 天野乙はじめプロモーション部の尽力と、当日のドライバーの力量のおかげだよ。
当然、陸連からは、スリップマークとか付けて汚すな(汚したら二度と走らせない)って散々言われてたはず。
それは最初にフォーミュラが走った時のドライバーへのインタビューでの、「タイヤをグリップさせる(スリップさせない)のが一番神経使いました」ってコメントに表れてる。
普段のサーキットのレースではスリップ上等で加速していくからね。
色んな人の色んな助けがあって、等々力のイベントは開催されてると思っている。
一層の事、イオン内原周辺の余っている土地に南長野位の専スタ作れば良いのに
ウディネーゼみたいにスタジアム魔改造できればいいのに
※64
同じ県にあるクラブってだけでそんな意識は持ってないでしょ
(ダービーというなら、鹿島にとってはやっぱり磐田!)
スタジアムの回りに土地が有っていいよね
しかし夏はヤバい。虫とか蛇とか。
※60
でもオイラ、ゴール裏の芝生席好きだけどね。傾斜云々はよくわからんけど、地面から低いのでスタジアムが近く感じるのよね。
長良川は同じ陸スタだけど、地面から高いから選手が遠く感じる。
当面はJ2ライセンスなんだろうけど、J1ライセンス取ったら、成績が悪くてJ3降格なんてならないように気を付けないと。
・・・とミクスタ方面を見ながら一言w
※81
噂レベルの話でかつ不安煽るような話はあまり書かない方がいいんじゃないか?
ただでさえ拡散が早いネットでの話なんだから。
(確実な証拠持ってて示せるなら別なんだけど)
まず何より、一回でもいいからPO圏内でシーズンを終えないと、とサポとしては思っているので
満員の専スタで孫に昔話をしながら試合観戦するまで俺は死なないぞ
じれったいー夢だってー、最初からわかってたー。
水戸には大洗によく遊びに行くので、応援してるから…
日立に本拠地を移してだな
世界のHITACHIに金出してもらえよ
レイソルは廃部で
※60
浦島レスですまないけど、俺も88さんと同じでゴール裏芝生は良いと思ってます
アウェイ側はともかくホーム側は残ると良いのだけど
というのは、前に行ってたスタジアムのバックスタンドが芝生だったので快適さを知ってるから
ピクニック気分で良いんですよアレ、小学校上る前のお子様が走り回っても全く気にならないし
それを発展させたのがコボスタのグリコパーク(野球でスマソ)
サポーターにお子様ができたとして、スタジアムに行く頻度が減らないようにするには有効なのでは?
戯言だってわかっているけど、廣岡さんが仰ってたようにスペインのエバイルの例もあるし
収容人数でトップ昇格を縛るのは、多様性を損なうんじゃないかと個人的に感じてます