次の記事 HOME 前の記事 【ルヴァン杯 大宮×仙台】若手2人のゴールで仙台が大宮に勝利!3連勝でA組首位に浮上 2017.05.03 19:20 37 仙台・大宮 2017年ルヴァン杯 12 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第17節 大宮×仙台】大宮・原崎新監督の初戦は古巣仙台とドロー 終盤に山崎倫のプロ初ゴールで追いつく 【J2第31節 仙台×大宮】後半ATにエヴェルトンが値千金の決勝弾!劇的勝利を収めた仙台が12試合ぶりの白星挙げる 【J2第15節 大宮×仙台】大宮は前半戦の山場となる上位連戦2連勝で2位浮上!仙台は9試合ぶりの黒星喫す 37 コメント 21. 赤 2017.5.3 22:09 ID: U0Y2FkMzM1 え、、なにしてはるんですか・・・ 22. 名無しさん 2017.5.3 22:24 ID: dlOGI2ZWEz 西村のゴールてなにげになかなかなゴールじゃないだろうか 23. 仙 2017.5.3 22:25 ID: kzZWUxOTlh 得失点差がなんが面白いwなんでだろうなー(白目 24. 仙 2017.5.3 22:51 ID: UwMzk3MDhl こまけぇこたぁ~気にすんな、勝ちゃあいいんだ勝ちゃあ(白目) 25. アルディとミーヤ のファン 2017.5.3 23:23 ID: Q1Zjg5MjAx 自陣の低い所から何回も横パスやバックパスを繰り返して時間はかかるし、同じサイドからしか攻めこまないし、ワンパターンすぎるからゴールなんか期待出来ない。 26. 名無しさん 2017.5.3 23:31 ID: Y0N2RhZTBi 11人中9人が生え抜き。育成が弱いと言われていた仙台だが時代は変わったものだ。 27. 仙 2017.5.4 00:41 ID: ZhNGQ2MmU3 佐々木椎橋小島と同期の常田にも奮起してもらいたいな FC東京戦は仕方なかった。貴重な大型CBだし大事に育てないと 28. 仙 2017.5.4 01:24 ID: NmMjFmOTc2 なんやかんやナベさんはいい監督だと思う 29. 栗鼠 2017.5.4 01:49 ID: djODViZTM2 前半は攻めあぐね過ぎてダメだったけど 後半は形作れたし点も取れるようになったから、そんな悲観してない でもこのメンバーが控えに甘んじてしまう理由は垣間見えた気がする ただイーニョは凄い 30. 仙 2017.5.4 08:57 ID: liOWVhMDlk いやーたまげたなぁ!若けぇ兄ちゃんらで勝ったのはデカいわぁ。 31. 栗鼠 2017.5.4 09:51 ID: JmMDc5YTUx なんだかなぁ 32. 仙台 2017.5.4 11:03 ID: QyMzVhMWMx こんなに若手が躍動してるベガルタなんていまだかつてあっただろうか。 33. 仙 2017.5.4 11:12 ID: Y2ZWM2ZDEz 西村のドリブルが素敵すぎる わげすが活躍して良い日だった 34. 仙台 2017.5.4 11:26 ID: RlOTA5M2E5 ※28 能力ある選手と金が潤沢なチームを率いたらどうなるだろう、と最近思うよ 35. 宮 2017.5.4 12:02 ID: UwMjlkNGUy まぁリーグに集中すれば良いよ。ルヴァンでは色々試してみれば良い。 36. 仙 2017.5.5 08:24 ID: ZmYmFkNmZm >33 わげすたず とは言うけど単数形で使うの初めて聞いたw 地域差とかかもしんねけどな 37. 名無しさん 2017.5.5 19:32 ID: M0MmQ3NGVi わげすたず=若い人たち わげす=若い衆 だと思う 若手が躍動するベガルタとかちょっと記憶にないから、今年は更に楽しみではあるね « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 仙台 2017.5.3 19:22 ID: djMmEwYjgy 初戦に0-6で敗戦した時はどうなってしまうのかと思いました、ええ 因みに首位に立ったのに得失点差マイナスですが何か? 2. 仙 2017.5.3 19:23 ID: RmZThiYWY2 Vやねん 3. 名無しさん 2017.5.3 19:25 ID: NhZWVlNDY1 浦和に勝った大宮はどこに消えた! 4. 仙台 2017.5.3 19:26 ID: djMmEwYjgy ※2 おいやめろおい 5. 蝗 2017.5.3 19:27 ID: JjZmRjNGUx ※1 ワロタ 6. 仙 2017.5.3 19:30 ID: RhMDYwOGM1 佐々木泣いてたね。相当悔しいのかな 何もU-20W杯だけが人生じゃない。むしろ通過点だ 椎橋や小島も含めてこの悔しさをバネに東京目指せ 7. 仙台 2017.5.3 19:36 ID: Y1MDE4MjEw スタメンがほぼいなくても機能したのを見ると、戦術の理解がチーム全体で進んでるんだなと感じるし、これだけ若手が躍動するベガルタは初めてみるから嬉しい 8. 赤 2017.5.3 19:36 ID: YyMTRkNzYw あの宮ちゃんに勝つなんて…! 9. 大宮 2017.5.3 19:50 ID: hiYmI5YjRl レッズ戦は嘘だったのか? 10. 大宮 2017.5.3 19:50 ID: hiYmI5YjRl FWヤバイ 11. 仙 2017.5.3 19:54 ID: FlMzgwNmUx 出来不出来に差がありすぎるwww 12. 仙台 2017.5.3 19:54 ID: JhZWM4YjY4 圧倒的ではないか我が軍は!(得失点差は見ないようにしつつ 13. 仙台 2017.5.3 19:57 ID: QzODNlZWQ4 ムルジャ大前ペチュニクの年俸だけでウチのスタメン分よりはるかに(ーー;) 14. 仙 2017.5.3 20:08 ID: dhYzg0YjUx 三すくみが完成してしまったか… 15. 赤 2017.5.3 21:12 ID: RiMzdkMWM5 てっきり栗鼠さんが8-0で勝つかと… 16. 仙 2017.5.3 21:38 ID: A5MDU0M2Jk やった!若手主体でも何とか出来るじゃない え?得失点差?何ですか? 17. 富 2017.5.3 21:40 ID: Q5NzYxNjNj 西村くーださい 18. 赤 2017.5.3 21:46 ID: Q4YTU2MGVk ウチとやるときとそうでないときで、アドレナリンの分泌量が違うのかなぁ…。 19. 仙 2017.5.3 21:47 ID: A5MDU0M2Jk ※17 今はまだカップ戦あるし監督も一目置いてるからレンタルは無さそうだよ いつか地元でと思うなら 富山さん頑張って上がってきてけさい 20. 仙台 2017.5.3 22:08 ID: czMjZiZWMz 3勝1敗なのに得失点差マイナスとか、計算ミスじゃね? 21. 赤 2017.5.3 22:09 ID: U0Y2FkMzM1 え、、なにしてはるんですか・・・ 22. 名無しさん 2017.5.3 22:24 ID: dlOGI2ZWEz 西村のゴールてなにげになかなかなゴールじゃないだろうか 23. 仙 2017.5.3 22:25 ID: kzZWUxOTlh 得失点差がなんが面白いwなんでだろうなー(白目 24. 仙 2017.5.3 22:51 ID: UwMzk3MDhl こまけぇこたぁ~気にすんな、勝ちゃあいいんだ勝ちゃあ(白目) 25. アルディとミーヤ のファン 2017.5.3 23:23 ID: Q1Zjg5MjAx 自陣の低い所から何回も横パスやバックパスを繰り返して時間はかかるし、同じサイドからしか攻めこまないし、ワンパターンすぎるからゴールなんか期待出来ない。 26. 名無しさん 2017.5.3 23:31 ID: Y0N2RhZTBi 11人中9人が生え抜き。育成が弱いと言われていた仙台だが時代は変わったものだ。 27. 仙 2017.5.4 00:41 ID: ZhNGQ2MmU3 佐々木椎橋小島と同期の常田にも奮起してもらいたいな FC東京戦は仕方なかった。貴重な大型CBだし大事に育てないと 28. 仙 2017.5.4 01:24 ID: NmMjFmOTc2 なんやかんやナベさんはいい監督だと思う 29. 栗鼠 2017.5.4 01:49 ID: djODViZTM2 前半は攻めあぐね過ぎてダメだったけど 後半は形作れたし点も取れるようになったから、そんな悲観してない でもこのメンバーが控えに甘んじてしまう理由は垣間見えた気がする ただイーニョは凄い 30. 仙 2017.5.4 08:57 ID: liOWVhMDlk いやーたまげたなぁ!若けぇ兄ちゃんらで勝ったのはデカいわぁ。 31. 栗鼠 2017.5.4 09:51 ID: JmMDc5YTUx なんだかなぁ 32. 仙台 2017.5.4 11:03 ID: QyMzVhMWMx こんなに若手が躍動してるベガルタなんていまだかつてあっただろうか。 33. 仙 2017.5.4 11:12 ID: Y2ZWM2ZDEz 西村のドリブルが素敵すぎる わげすが活躍して良い日だった 34. 仙台 2017.5.4 11:26 ID: RlOTA5M2E5 ※28 能力ある選手と金が潤沢なチームを率いたらどうなるだろう、と最近思うよ 35. 宮 2017.5.4 12:02 ID: UwMjlkNGUy まぁリーグに集中すれば良いよ。ルヴァンでは色々試してみれば良い。 36. 仙 2017.5.5 08:24 ID: ZmYmFkNmZm >33 わげすたず とは言うけど単数形で使うの初めて聞いたw 地域差とかかもしんねけどな 37. 名無しさん 2017.5.5 19:32 ID: M0MmQ3NGVi わげすたず=若い人たち わげす=若い衆 だと思う 若手が躍動するベガルタとかちょっと記憶にないから、今年は更に楽しみではあるね 次の記事 HOME 前の記事
ID: U0Y2FkMzM1
え、、なにしてはるんですか・・・
ID: dlOGI2ZWEz
西村のゴールてなにげになかなかなゴールじゃないだろうか
ID: kzZWUxOTlh
得失点差がなんが面白いwなんでだろうなー(白目
ID: UwMzk3MDhl
こまけぇこたぁ~気にすんな、勝ちゃあいいんだ勝ちゃあ(白目)
ID: Q1Zjg5MjAx
自陣の低い所から何回も横パスやバックパスを繰り返して時間はかかるし、同じサイドからしか攻めこまないし、ワンパターンすぎるからゴールなんか期待出来ない。
ID: Y0N2RhZTBi
11人中9人が生え抜き。育成が弱いと言われていた仙台だが時代は変わったものだ。
ID: ZhNGQ2MmU3
佐々木椎橋小島と同期の常田にも奮起してもらいたいな
FC東京戦は仕方なかった。貴重な大型CBだし大事に育てないと
ID: NmMjFmOTc2
なんやかんやナベさんはいい監督だと思う
ID: djODViZTM2
前半は攻めあぐね過ぎてダメだったけど
後半は形作れたし点も取れるようになったから、そんな悲観してない
でもこのメンバーが控えに甘んじてしまう理由は垣間見えた気がする
ただイーニョは凄い
ID: liOWVhMDlk
いやーたまげたなぁ!若けぇ兄ちゃんらで勝ったのはデカいわぁ。
ID: JmMDc5YTUx
なんだかなぁ
ID: QyMzVhMWMx
こんなに若手が躍動してるベガルタなんていまだかつてあっただろうか。
ID: Y2ZWM2ZDEz
西村のドリブルが素敵すぎる
わげすが活躍して良い日だった
ID: RlOTA5M2E5
※28
能力ある選手と金が潤沢なチームを率いたらどうなるだろう、と最近思うよ
ID: UwMjlkNGUy
まぁリーグに集中すれば良いよ。ルヴァンでは色々試してみれば良い。
ID: ZmYmFkNmZm
>33
わげすたず とは言うけど単数形で使うの初めて聞いたw
地域差とかかもしんねけどな
ID: M0MmQ3NGVi
わげすたず=若い人たち
わげす=若い衆
だと思う
若手が躍動するベガルタとかちょっと記憶にないから、今年は更に楽しみではあるね