次の記事 HOME 前の記事 【J2第11節 東京V×金沢】東京Vが逆転勝ちでホーム2連勝!金沢は4試合ぶり得点するも4連敗に 2017.05.03 19:41 26 東京V・金沢 2017年J2第11節 19 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第11節 東京V×山形】山形が長いトンネル抜け9試合ぶりの勝利!渡邉監督就任後4試合目で初白星 アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第11節 金沢×磐田】磐田は山田大記1G1Aの活躍で3試合ぶりの白星!金沢との対戦成績は7戦全勝 26 コメント 21. 緑 2017.5.4 01:31 ID: IzYjU4ODI1 痛いの痛いの飛んでけーって特別に野次ってるかんじしないんだけどなww 22. 元川崎サポ 2017.5.4 01:40 ID: AyNDk1NzM0 古くはフッキ、オーロイやウェリントンとかでもそうだったけどフィジカル系外国人だとどうしても厳しめになるよな、ジャッジや観客が かわいそうだわ 23. 緑 2017.5.4 08:08 ID: BhYzk5MWM1 … 好きな女性をサッカー観戦に誘ったのに先制されたから 正直、その時は失敗した…って思ってました 先制された後 どうしたら今日勝てますかね?って女の子に聞かれて アンカズと高木入れたら井林がキーマンになるから、そしたら勝てますよ笑 って言ったら その通りになって笑 ありがとうヴェルディ 24. 緑 2017.5.4 14:09 ID: lhNjllMDA5 やっぱ西が丘最高やわ 25. 緑 2017.5.4 14:14 ID: llN2U1ZTIz それよりも、ドゥグが脳震盪の時に瓦斯の渡邉一平が、笑いながら解説してたのがマジで腹立ったわ。 26. 金沢 2017.5.4 15:37 ID: FmODc3YTgz 先制したからいけるかと思ったが・・・やっぱ関東アウェイは鬼門だわ。 西が丘ってあれで4000ぐらいなのか。8000ぐらいいるかと錯覚するぐらいいい場所でしたね。距離も近くて見やすかったです。 ただ、後半のタイマー停止、掲示板の不調で交代やATがわからない、なにより試合中に「テステス」って声。運営さんはしっかりしてください。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 金沢 2017.5.3 19:43 ID: RjNGZiZTI0 勝てんねー そして緑さんには一部のサポーターによるヤジで不快な思いをさせてしまい申し訳ない。。 2. 大宮 2017.5.3 19:47 ID: RkYmFkYzRh うんまあ、金沢さんのごく一部に変なのがいたね 3. 名無しさん 2017.5.3 19:48 ID: BlNTdjNDI5 今日のヴェルディ君のたすきネタ「S・G・G・K」は、試合前のエキシビジョンで本人がGKやったからでした 4. 緑 2017.5.3 19:54 ID: g1MjFlMTZl 去年までだったらあっさり負けてた試合だったのに勝てたのには本当に驚いた。 >>1 バックスタンドで見てたけどドゥグラス心配で全然気づかなかった。 予想よりずっと遠征に来てくれてて本当にありがとう 5. 金沢 2017.5.3 19:54 ID: EwMGUzODdl セットプレイ弱すぎない?そりゃうちは大型選手少ないから苦労するのは分かるけど、少なくとも同じ試合で2点セットプレイで失点するのはやめてくれ。 野次の件は本当にすいませんでした。 6. 名無しさん 2017.5.3 19:58 ID: MzNzA4OWEz 毎年得点結構取ってるし、井林は普通なら引く手あまたの筈なんだけどなんで移籍しないの? やっぱり詳しくないから? 7. 名無しさん 2017.5.3 20:05 ID: Q4OTlhN2Nh 金沢サポが脳震盪で気を失って救急車呼ばれるドウグラスに「痛いの痛いの飛んでけ」ってヤジったらしいね。時間や点差的に時間稼ぎと勘違いしたんだろうけどさ。 8. 金沢 2017.5.3 20:08 ID: k2NzlkOGIz とりあえず先制点取れたことにだけは希望が見えた。 先制点取る経験が少ないから取った後の経験も当然少ないので、また一個強くなれたと信じたい。 野次は試合後、ゴル裏でコルリからかなりでかめの注意もあって、当人も謝って反省してたみたいです。 ほんと申し訳ないです。 9. 潟 2017.5.3 20:08 ID: ZhY2YyYTg3 コレオが綺麗でした。 箱としては小さいけど、この一体感は素晴らしい。 西が丘改修しちゃえ!と言いたいが西が丘があと1万増える画が創造出禁。 新スタ構想どうなった? 10. 名無しさん 2017.5.3 20:40 ID: NjOTFjNTlk ※7 その前にメイン金沢側のはじっこでもヤジられていて安在がキレかけていた。 その後にゴル裏から「痛いの~」だったから安在がゴル裏へ行こうとしたのを 止めてくれた金沢の選手とわざわざ諌めてくれたヤンツーに感謝しかない。 ドウグラスは試合に戻ろうとして、3人がかりで説得して何とかロッカーの方へ 行ったけどピニェイロといい去年よりいっそう働き者・真面目、献身的なんですが・・・ 11. 10 2017.5.3 20:44 ID: NjOTFjNTlk ごめん、ゴル裏を諌めてくれたヤンツー、です。ああいう人ってのは聞いていたが、 実際、目の当たりにすると嬉しい。 12. 名無しさん 2017.5.3 20:46 ID: MyYTYxNzEx 気絶した選手を煽っちゃったのか そりゃいかんね 13. 金沢 2017.5.3 21:20 ID: ViZWI4ZDQ3 もうヤンツーを信じてついていくだけ。 今日はヴェルディの皆様すみませんでしたm(__)m 14. 緑 2017.5.3 22:24 ID: EwNDI3MWJk ヤジはしょうがないよ。そう勘違いしてもおかしくない場面だもの。ヤンツーもそうだけどコルリもヤジった人を注意してくれたみたいで、ツエーゲンサポってのは気高いなと思ったよ。 15. 金沢 2017.5.3 23:54 ID: lmZGRlMGY3 あっと言う間に逆転されたな…。 勝ち点1は取れたかもしれない試合だったのに、残念。 ヴェルディさん、野次の件は本当に申し訳ないです。 16. 緑 2017.5.4 00:00 ID: I1ZDkyYzMz 29日から風邪でふせって最低のGWだったんで、今日の勝利は本当に嬉しい エキシビジョンも面白かったが、ヴェルディくんGKはユース側でやるべきだったな 17. 緑 2017.5.4 00:30 ID: U5ZTFhNTY4 金沢サポはそんな気にせんでもいいよー。 反省してほしいのは実況の渡邉一平。実況席はスローで顎に当たったの見ただろうに ドゥグラスが痛がるの変だって主張してて失笑。 ディスりトークばっかりで試合展開見えないみたいだし次は別の人にしてほしいわ。 18. 緑 2017.5.4 01:05 ID: JhMWY0ZGQx 現地の金沢ゴール裏は顎に当たったのが見えない角度だから、痛いの痛いの飛んでけーぐらいはまぁマシな部類のヤジだと思う リプレイをスローで見て尚痛そうじゃないとか言った解説は絶許 19. 清 2017.5.4 01:11 ID: JmNTQ2YWZm 実況解説は半分くらいしか耳に入ってなかったけど、確かにピニェイロとかドゥグラスに対してだいぶ手厳しいな?とは思いましたね しかし金沢さんは選手と監督さんとコルリさんがみんなで諫めてて、野次った本人もその後反省したというのは かなり迅速ですばらしい対応だったんじゃないでしょうか 緑さん次は上位対決ですね! 味スタ西のベレーザの試合とダブルヘッダーしようかなと計画しています、楽しみです 20. 金沢 2017.5.4 01:30 ID: kzMTI0MGY0 去年の味スタでもやたらヤジを飛ばしてる人がいたような・・・ 21. 緑 2017.5.4 01:31 ID: IzYjU4ODI1 痛いの痛いの飛んでけーって特別に野次ってるかんじしないんだけどなww 22. 元川崎サポ 2017.5.4 01:40 ID: AyNDk1NzM0 古くはフッキ、オーロイやウェリントンとかでもそうだったけどフィジカル系外国人だとどうしても厳しめになるよな、ジャッジや観客が かわいそうだわ 23. 緑 2017.5.4 08:08 ID: BhYzk5MWM1 … 好きな女性をサッカー観戦に誘ったのに先制されたから 正直、その時は失敗した…って思ってました 先制された後 どうしたら今日勝てますかね?って女の子に聞かれて アンカズと高木入れたら井林がキーマンになるから、そしたら勝てますよ笑 って言ったら その通りになって笑 ありがとうヴェルディ 24. 緑 2017.5.4 14:09 ID: lhNjllMDA5 やっぱ西が丘最高やわ 25. 緑 2017.5.4 14:14 ID: llN2U1ZTIz それよりも、ドゥグが脳震盪の時に瓦斯の渡邉一平が、笑いながら解説してたのがマジで腹立ったわ。 26. 金沢 2017.5.4 15:37 ID: FmODc3YTgz 先制したからいけるかと思ったが・・・やっぱ関東アウェイは鬼門だわ。 西が丘ってあれで4000ぐらいなのか。8000ぐらいいるかと錯覚するぐらいいい場所でしたね。距離も近くて見やすかったです。 ただ、後半のタイマー停止、掲示板の不調で交代やATがわからない、なにより試合中に「テステス」って声。運営さんはしっかりしてください。 次の記事 HOME 前の記事
ID: IzYjU4ODI1
痛いの痛いの飛んでけーって特別に野次ってるかんじしないんだけどなww
ID: AyNDk1NzM0
古くはフッキ、オーロイやウェリントンとかでもそうだったけどフィジカル系外国人だとどうしても厳しめになるよな、ジャッジや観客が
かわいそうだわ
ID: BhYzk5MWM1
…
好きな女性をサッカー観戦に誘ったのに先制されたから
正直、その時は失敗した…って思ってました
先制された後
どうしたら今日勝てますかね?って女の子に聞かれて
アンカズと高木入れたら井林がキーマンになるから、そしたら勝てますよ笑
って言ったら
その通りになって笑
ありがとうヴェルディ
ID: lhNjllMDA5
やっぱ西が丘最高やわ
ID: llN2U1ZTIz
それよりも、ドゥグが脳震盪の時に瓦斯の渡邉一平が、笑いながら解説してたのがマジで腹立ったわ。
ID: FmODc3YTgz
先制したからいけるかと思ったが・・・やっぱ関東アウェイは鬼門だわ。
西が丘ってあれで4000ぐらいなのか。8000ぐらいいるかと錯覚するぐらいいい場所でしたね。距離も近くて見やすかったです。
ただ、後半のタイマー停止、掲示板の不調で交代やATがわからない、なにより試合中に「テステス」って声。運営さんはしっかりしてください。