【J2第12節 山形×名古屋】山形がシュート数で圧倒も名古屋の守備崩せず 山形と名古屋はスコアレスドロー


得点:
警告・退場: 本田拓也
戦評:
風間宏希と風間八宏監督の親子対決に注目が集まった一戦。3試合勝利がない山形は格上との対決にも物おじせず、ハイプレスからチャンスを創出する。山田と荒堀の両ウイングバックが果敢に敵陣深くまで駆け上がることでカウンターが猛威をふるった。後半に入ると名古屋が息を吹き返し、激しい攻防が繰り広げられる。シモビッチやフェリペガルシアなど長身の選手へロングボールを放り込まれるも、守備陣のカバーの意識が光り、これをはね返す。結局、スコアレスでの決着を迎えたが、勝点1に見合わない堂々たる戦いぶりを披露した。
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/050707/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/050707/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/050707/recap/



[YouTube]モンテディオ山形vs名古屋グランパス 明治安田生命J2リーグ 第12節 2017/5/7
https://www.youtube.com/watch?v=q03YCGSagtA
グランパス、スコアレスドローか #grampus
— どらお@5/5-7ナゴド (drao_victory) 2017, 5月 7
こういう試合取るのが重要なんだよ #Grampus #グランパス
— ゲットザ大山椒魚®︎ (naga02_xxx) 2017, 5月 7
引き分け 今日は惜しかった。 いいゲームだった。 #montedio
— Azzu-C (blue_white_12) 2017, 5月 7
いやあ、いいゲームだったんだけどなあ。勝ちたかったなあ。 #montedio
— STR (South_STR) 2017, 5月 7
グランパス痛いドローだな。怪我人が多いし、今は我慢の時。 #grampus
— Masaya Isobe (jibumasa) 2017, 5月 7
前節よりは面白かった( ˙-˙ )けど、最後の精度… #montedio
— やまお NO.1208 (sunflower1208ky) 2017, 5月 7
なかなかもどかしい試合だった。失点しなくてよかった。 #grampus
— まゆ (chocolatest) 2017, 5月 7
残念😿 ただ、内容は良かった。 あとは決めるだけ。 #montedio
— あんたろぺ (antarope1) 2017, 5月 7
決定力を欠いたな #grampus
— syogo (syo_su2) 2017, 5月 7
ここ数試合と比べたら雲泥の差とか 名古屋相手に押せ押せだったとか プラス要素は多かったけど… 物足りなさというか得点決めなさいよー君達ー感じてしまうのは欲が出てきたって事でいいんだろうか #montedio https://t.co/IYj3sJUV8Q
— デのじ (de_nozi) 2017, 5月 7
まあ最初からストレスなく余裕で観戦できるとは思ってないけど、ほんとグランパスがんばってこの現状を突破して欲しい。さて、次回へ気持ち切り替え。おつかれさまでした! #Grampus #グランパス
— sirop⚽️5.7アウェイ山形戦がんば (sirop_gra12) 2017, 5月 7
勝てた試合でもあったけど、失点せず分けられた事は良かったんじゃないかな #montedio
— 地球ノートン (chikyu_norton) 2017, 5月 7
2試合連続のドロー。負けなくて良かったと思う内容。佐藤選手や永井選手の復帰が待たれる。また連続フル出場になっているシモビッチ・玉田選手を休ませてほしいと思った一戦だった。次節こそ勝利を。 #grampus
— 冬木 (fuyuki1212) 2017, 5月 7
初めてのスコアレスドロー。 このGWの3試合で勝ち点5。 グランパス、がんばれ。
— kenta (ksonod14) 2017, 5月 7
終わった。まあ、勝点とれて良かったとしないとね。 山形さんいい選手いるね。
— ひろ (chocolat758) 2017, 5月 7
菅沼良かった。 #montedio
— あんたろぺ (antarope1) 2017, 5月 7
両サイドが、もっと仕掛けないと #grampus
— グランパスサポ (NAGOYAG8) 2017, 5月 7
開幕戦以来の無失点も、こちらも無得点でゴールレスドロー。しばらくはアウェーゲームが多いから、正念場だな… #grampus
— どらぐら/dragra (dragra_758) 2017, 5月 7
荒堀がキレキレ 何人か引きずりながら進んでた時もあったけどライダーベルト貰ったんか瀬沼 やっぱ抜けるんだよ汰木 中山と阪野はコンディション良い方どっちが出てもいけるなこれ ボランチが攻撃に絡むとやっぱ攻撃変わるな みたいなのがあったから後は勝っときたかった #montedio
— デのじ (de_nozi) 2017, 5月 7
うーん、永井選手の抜けた穴は想像以上に大きいのね。 #grampus
— 竜伊19と赤鯱扶桑@ドラゴンズ愛なのね! (Dra_i_19) 2017, 5月 7
うーん。今季初観戦なんだけど、ぐだぐだじゃないけど、パスがずれるのが多すぎて、攻めてもシュートで終わらない事がほとんど。といった印象。 カウンター狙える時もあえてパスを繋ぐことを選択してるのか、とにかく攻めるのが遅い。#grampus
— MASAKI ENDJUVIC (GAJUU) 2017, 5月 7
同じスコアレスドローでも今日は攻め続けた結果のドローだからゴール裏も前の試合の時のような厳しい声はほぼ無く選手の頑張りに拍手と激励の言葉が送られた、後は最後の決め切る力だ。 #montedio https://t.co/YSmgHyY4Mg
— ネコマンジュウ (mkon3914) 2017, 5月 7
勝ちたかったのはもちろんですがアグレッシブで次につながる良い試合でした。立て直してきた感じです。金沢戦が楽しみです。 #モンテディオ
— nasudeshita (nasude12) 2017, 5月 7
ID: ViMjczM2Ex
普通に圧倒されました
ID: Q0Mjk5ZmJj
勝ててないから辛い
ID: Y4NmU5ODQw
眠たくなるような退屈な試合だった
ID: FlNmQwODM2
汰木は風間が欲しがりそうだなあ
ID: ZhN2Q1MTc2
グランパスは内容悪くても負けないよな。去年のセレッソを思わせる。
並みのチームなら内容悪かったら負けるんやで。
ID: ZiNDQ3OThh
勝ちたいの?繋ぎたいだけなの?
試合重ねるごとに内容むしろ悪くなっているんだけど
理想を追求する前にちゃんと相手の方を見て戦おうよ、カントクさん
ID: E5YTIwM2Qz
※6
いや、理想は追求するべき
このままで良い
ID: Y3NDY2YWZj
名古屋がぶっちぎりの独走だろうとシーズン前は予想していました
J2甘くなかったです
ID: A3MzQ0YmIw
ゴールデンウィークはゴール出んウィークでした
ID: U1Y2JjN2Y1
※9
誰が上手いこと言えとww
自分も名古屋さんはそこそこイケる気はしてたが、
オウンゴル氏活躍とか無かったらかなりやばかったよなぁ。
これまでも。
ID: QyMjY1MGM3
※8
落ちたときのガンバとか瓦斯みたいにどう見てもJ2じゃない巨大戦力ならともかく
今の面子+降格して監督交代って状況で上位につけてるのは割と順調な部類だと思うけどなぁ
ID: Y3ZGNkYjBk
※7
理想追求した結果の到達点が川崎と言うなら追求すべきではないわな
ってかサッカーっていうのは進化していくんだべ
風間が進化できないなら、時代遅れになるだけ
ID: Y5NWIwNmI0
今は正念場よ。和泉竜司、内田健太は怪我明けであまりよろしく無かった。 うちにミスが多すぎた。山形さんに助けられた試合だった。
ID: Y3NzI0NzEz
それより試合後の仮面ライダーエグゼイドショーが楽しかったです
ID: hkMWNlMjdk
管理人さんその前の試合とサムネイル似せすぎじゃw
ID: RiNGY4YjEz
※9
申し訳ないが、GW以外は点取れてるみたいな言動はNG
ID: U2ZDRiYWEw
理想を追求?
そんなこと言ってたら沈んじゃうよ?
ID: U3MzYwNjUw
1部のファンが勝手に理想云々っていってるだけで川崎とはアプローチがまるで違うようにみえるが。
J1にあがることを優先しながらそれでも若手を含めた育成と戦術浸透を地道にやってるように感じるよ。
ID: Q3MGZhZTJl
明らかに勝つための戦術よりチームの底上げのほうを優先してるのは少し心配
J1を見据えてるとはいえ、昇格を逃したら元も子もないからなあ
ID: JlYzlmMTFi
名古屋さん相当ネガってるみたいですけど怪我人だらけ+過密日程アウェイで質が落ちるのは当たり前だと思うんですよね。ここで勝ち点拾えてるんだしそこまで悲観しなくても…