2020年東京オリンピックのサッカー会場にカシマスタジアム追加へ 7月のIOC理事会を経て正式決定 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2020年東京オリンピックのサッカー会場にカシマスタジアム追加へ 7月のIOC理事会を経て正式決定

きのうのNHKの報道によると、2020年東京オリンピックのサッカー会場として、現在決定している6施設に加えて新たにカシマスタジアムでの開催がIOCに提案されることが分かりました。
サッカー開催会場の追加は当初2~3か所を予定しており、カシマスタジアムの他に豊田スタジアム、吹田スタジアムが候補になっていましたが、調整の結果カシマスタジアムのみとなったそうです。



[NHK]五輪サッカー会場に鹿島を追加

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1073518151.html
2020年東京オリンピックのサッカーの会場について、日本サッカー協会はすでに決まっている6つの会場に追加する施設を茨城県のカシマスタジアムに一本化することを決めました。
この案は、組織委員会を通じて7月に行われるIOC=国際オリンピック委員会の理事会に提案される見込みで、承認されればカシマスタジアムが7つめのサッカー会場として正式に追加されます。

東京オリンピックのサッカー会場には、東京の▽新国立競技場と▽東京スタジアム、▽北海道、宮城、埼玉、神奈川の合わせて6か所がすでに決まっています。
しかし、FIFA=国際サッカー連盟から順調に日程を消化するために競技会場を追加するよう要請があり、日本サッカー協会は、茨城のカシマスタジアムと愛知の豊田スタジアム、大阪の吹田スタジアムの3か所の追加を求めていましたが組織委員会では追加は1か所が妥当だとしていました。
そして日本サッカー協会では18日の理事会で、東日本大震災の影響を受けた茨城県のカシマスタジアムに一本化することを決めたということです。
理事会のあと日本サッカー協会の岩上和道事務総長は「1会場を追加すればすべての試合がまかなえるめどがたった。震災からの復興という大会テーマを考えた時に、カシマスタジアムを第1に追加したいという話でまとまった」と一本化した理由を話しました。
今後は、組織委員会を通じてFIFAやIOCと調整を行い、7月に行われるIOCの理事会に提案される見込みで、この案が承認されれば、カシマスタジアムが7つめのサッカー会場として正式に追加されることになります。




すでに決まっている6会場は次の通り。

▼味の素スタジアム(東京都調布市)

image


▼札幌ドーム(北海道札幌市)

image


▼宮城スタジアム(宮城県宮城郡)

image


▼埼玉スタジアム2002(埼玉県さいたま市)

image


▼日産スタジアム(神奈川県横浜市)

image


▼新国立競技場(東京都新宿区/2019年11月完成予定)

01



7月のIOC理事会で承認されれば、これにカシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)が加わります。

kashima01



※情報提供ありがとうございました

関連記事:
サッカーで2会場追加へ=豊田スタジアムなど候補―東京五輪
https://blog.domesoccer.jp/archives/52128476.html



ツイッターの反応

















177 コメント

  1. 1.

    まあ利便性考えたらそうなりますよね

  2. 2.

    宮城スタジアムのネーミングライツ終わってたのね

  3. 3.

    知ってた

  4. 4.

    茨城に五輪が来るとは!

  5. 5.

    何か一つだけあれだなww

  6. 6.

    吹田でもやってほしかった

  7. 7.

    結局東日本で事足りたと。

    東京〜鹿嶋の路線がある高速バス会社の皆様頑張ってくださいませ。

  8. 8.

    ああ、一つだけドームだな

  9. 9.

    東京五輪なのに東京でやらんとか

  10. 10.

    ※2
    更新しました

    ※平成29年4月1日以降は同名称,同金額での契約更新が決定しています。
     (契約期間:平成29年4月1日~平成32年3月31日)

  11. 11.

    なんで宮城スタジアムとか鹿島スタジアムとか山奥の秘境で開催するのかね、交通が不便だしチケットさばけるのかね、その事でマスゴミメディアが大問題にするのは確実だから、日本サッカー協会は五輪前と五輪大会中は対応に迫られるよ、それを覚悟の上で宮城と鹿島のスタジアムを採用したのかね

  12. 12.

    五輪中でもネーミングライツ大丈夫なんだぁ味スタ

  13. 13.

    ※11
    カシマの利便性は良くないが、山奥の秘境に位置してないだろう。地図を見ればわかるし、あんまり適当なことを言うものではない。

  14. 14.

    ※11
    東日本内でオリンピック基準を満たすスタジアムが他にないんだろ

  15. 15.

    高速は潮来から北上して鉾田に抜ける予定。鹿嶋には来ない。去年の代表戦はツアーバス沢山出して鉄道はそれほど混乱なかったから、今度もそうするんじゃないか?
    今スタ駅に着いた水戸発から降りたのは10人。

  16. 16.

    屋根つきのデカイ箱じゃないとダメって基準があるんだろうか?
    フクアリとか近いし良いと思うんだがダメなの?

  17. 17.

    九州でもやって欲しい…(小声)

  18. 18.

    九州でもやって欲しい…(小声)

  19. 19.

    鹿島のモツ煮とハム焼きが世界にバレてしまう

  20. 20.

    まあ、どこが加わろうと、日本代表の試合をどこで開催するかが問題だろ
    正直、日本以外のアンダー世代の試合を、遠方の会場に足運んで見るかって言われると、、、

  21. 21.

    流石に、五輪までに圏央道片道二車線化は無理か。。。

  22. 22.

    東京からの利便性(?)と気温かねえ
    いつもながら札幌だけちょっと謎だけど

  23. 23.

    東京オリンピックなのに大阪や名古屋でやるのも変だし
    つか、仕方ないとはいえ関東地方でもないところでやるのにも違和感があるよ

  24. 24.

    箱は良いだけに交通の便がね…w

  25. 25.

    もはや東京から飛び出せオリンピック

  26. 26.

    交通インフラの整備をお願いしたい(>_<)

  27. 27.

    ※13
    鹿サポさんから見たら山奥でなくとも
    いくつも山超えていくし東京から向かうとなると十分山奥なんですがそれは、、、

  28. 28.

    これは小池都知事のgdgd騒ぎに
    周辺県知事激おこ国会殴りこみ案件に茨城も入る流れ?w

    あ、もつ煮が世界にバレるのはいいんじゃないw

  29. 29.

    宮城スタジアムの罰ゲーム感

  30. 30.

    ※27
    そりゃあ言葉の使い方おかしいわ
    山間部にあるから山奥なんであって鹿島は秘境だけど山奥じゃない
    宮スタは山奥で秘境でクソスタ

  31. 31.

    ていうか東京以外でやるなんてとか言ってるけどリオん時もブラジル各地でやってたろよ・・・

  32. 32.

    札幌ドーム使うほど近場に会場ないんかーいと思ったけど色々条件あるのかな

  33. 33.

    リオ五輪だってブラジルW杯で使った、リオから飛行機で数時間かかるような場所のスタジアムでも試合してたよね?
    ロンドン五輪だってイギリス中のスタジアム使ってサッカーしてたろ
    サッカーだけ例外だわな

    それよりも先進国なのにこれだけ準備がグダグダなことにビックリ
    ロンドン五輪とか過去の五輪を参考に…なんてちゃんとやってるのかね
    組織が肥大化して乱立して仕事も被ってて無意味な作業もしてそう

  34. 34.

    ちなみにリオの時の会場のマナウスはリオデジャネイロから3000kmくらいはなれてた。東京-札幌は1000kmもないんだから

  35. 35.

    都内からの直通電車お願いします
    つくばエクスプレス延伸とか

  36. 36.

    ※27
    田舎と言うなら分かるが、関東平野の端っこの海沿いにある鹿島を山奥ってどういう認識なんだ?
    周辺は本州屈指の平らな地域、そもそも東京~鹿島間に山何てないぞ?

  37. 37.

    今までの五輪でサッカーは開催都市の周辺だけで開催したことなんてあるのかな?
    男女ともにあるわけだし
    開催都市の周辺にたくさんのスタジアムがある国なんて存在してないんじゃ

  38. 38.

    ※11
    山奥…?
    すぐそこが海なのに?

  39. 39.

    流石にここではいないが、東京以外でやるのはおかしい。って言う人がおるが、サッカーに関しては毎回いろんなとこでやってるんだが

  40. 40.

    ※21
    本当に何故一車線なんかにしたのでしょうか?あり得ませんよね。しかも速度制限70キロですよ。一車線だからスピードの出し過ぎで事故を懸念したのでしょうが追い越し車線の短いことにもストレスを感じます。

  41. 41.

    ※40
    あり得なくねーよw
    地方の高速道なんか幹線以外は片側1車線ばっかりだぜw

  42. 42.

    宮城と横国とかいう糞スタ
    早くぶっ壊してくれ

  43. 43.

    男女サッカーは開催都市以外も会場になるのなんて
    過去の大会も見てたら常識レベルなんだが……
    そこに文句をつける人はどれだけサッカーを見ていないんだ。

  44. 44.

    横酷が入ってて吹田がないのか・・・

  45. 45.

    どこかラグビーWCを引き取って欲しい

  46. 46.

    ※39
    ドメサカ界隈だとむしろ「鹿島国でやるのがおかしい」と言う人がでる。

  47. 47.

    【悲報】※27さん、関東平野を知らない

  48. 48.

    いつもアウェイエリアの押し込められてる僕たちでもハム焼き食べれますか?

  49. 49.

    日産と宮城は正直オリンピック以外でサッカー見たくないな。あと新潟か味スタかな…

  50. 50.

    ※19
    メロンまるごとクリームソーダもバレてしまう。。。

  51. 51.

    茨城はせめて新幹線くらい通してほしい
    北関東でも抜群に交通の便悪すぎ

  52. 52.

    茨城に新幹線あっと、端のほうさちょごっと。

  53. 53.

    ※1

    利便性考えたら宮城スタジアムとカシマスタジアムは落ちるはずなんだがな

    東京から試しに吹田と豊田スタジアムとカシマスタジアムどれくらい時間かかるか調べてみな

  54. 54.

    JRと高速バスのフル稼働で間に合うなら問題無いね
    成田のすぐ近くだから直行バスもあれば完璧

  55. 55.

    ※9

    今までのオリンピックでも当たり前のように他の都市でサッカー開催しているんだが?
    そんなもんサッカーフリークでは常識中の常識

  56. 56.

    ※53
    吹田はともかく豊田も遠いぞ。

    宮城スタは。。。うん

  57. 57.

    オリンピックサッカーが全国開催なんてどこの国がやっても一緒でしょ。
    リオもロンドンもブラジルやイギリス各地で予選やってたよ。

    決勝を新国立にして東京ってことにするんでしょ

  58. 58.

    東京からっていうより成田からの利便性が一番いいよね

  59. 59.

    ※11と※27の人気に嫉妬
    煽るなら関東平野くらい調べろよw

  60. 60.

    外国から多数の集客が見込める国際的な会場として 新カシマスタジアムは現在は力不足と言わざるをえない。
    外国から来たお客さんにカシスタでスムーズなアクセス・宿泊施設・娯楽を提供できるのか?
    日本に来てくださった方々に、
    「何故、大都市の東京五輪に来たのに、こんな場所に連れ出されて試合以外の1日を交通時間で潰さなければならないのか?」
    顧客満足度を考えないサッカー協会首脳の考えそうなことで、同じ日本人として正直、恥ずかしい。

  61. 61.

    ※56

    遠いよ

    でも、東京からの所要時間はカシマスタジアムと大差ない
    すこーし豊田スタジアムのがかかるくらい

    でも、豊田スタジアムならまだ近隣に宿泊施設や観光地もある
    鹿嶋市は残念ながらない(そもそもバス移動がほとんどだから立ち寄るって事がない)
    そう言う意味でもカシマスタジアムは残念すぎる

  62. 62.

    豊スタと吹田はダメだったか。

  63. 63.

    ※27 東京から向ってるけど山なんてないけどねぇ?トンネルくぐるわけでもないし、そもそも道の8割は千葉県ですけどw
    あ、27がいくつも山を越えないと東京に辿り着けないってことかw

    ※24 そちらはいい加減、浦和美園駅をどうにかしてください。交通の便はそこそこなのに電車に乗るまで時間かかり過ぎるわ…

  64. 64.

    新幹線で2時間+αぐらいの距離の新潟が入らないのは陸上のトレーニング用地に使いたいのかなって妄想。

  65. 65.

    東京からのアクセスだけなら大阪や札幌よりうちの方が良さそうだし規模も満たしてそうだけど・・・。
    まああれか。うちが弱いから仕方ないのかな。

  66. 66.

    ** 削除されました **

  67. 67.

    スタグルがリーグ戦仕様で出てくるのかというのが最重要項目なのだが、W杯の時はどうだったのだろう。
    あと女子はフクアリ、NACK、ニッパツ、長野U、アルウィン、ユアスタみたいな小規模専スタで良い気がする。西が丘はさすがに無理か。

  68. 68.

    W杯の時は、リーグ戦以上に売店たくさん出ていた。スタの内部は制約あるから周囲に出店した店も多かった。

  69. 69.

    ※11
    復興後のスタジアムをお披露目って意味もありそう。

  70. 70.

    今までのオリンピックだってサッカーは開催地から飛行機で何時間もかかるところでやっていたのだから、
    カシマも宮城も許容範囲でしょ。
    そもそもサッカーは選手村に入らないんだし。
    どこを合宿地に選ぶかの方が問題になるんだから。

  71. 71.

    吹田ないのね。
    つーか横酷使うぐらいなら長居とかのが100倍ましでしょ・・・。

  72. 72.

    鹿島と宮城は政府と組織委員会の意向だろうな。
    何が何でも復興五輪としてやりたいみたいだから。
    他県開催が容易で、五輪の目玉の一つであるサッカーは当然被災地入れろ言われる。

  73. 73.

    てかカシスタにやたら批判的な人がいて困惑。

    こういうのああそうなの、カシスタはいいスタだしね、で終了なんじゃないの?

  74. 74.

    ※19
    たぶん、スタジアム内の売店は五輪のスポンサー
    系列の売店しか出せないだろうから、モツ煮も
    ハム焼きも世界にバレないと思うよ。
    (コンフェデ杯の時がそうだったし。)

    後、テロ対策で茨城県警がハッスルして、
    スタジアム前のみ51号線を封鎖とか、
    スタジアム前の有料駐車場を使用禁止とか
    やるかも。

  75. 75.

    アクセスより見易さの方が気になる
    少なくとも行ったことある中では味スタ横国は最悪に見にくい
    フクアリNACK日立台がよかったなあ
    日本代表戦以外そんなに入らないだろうし

  76. 76.

    サッカーに関していえば、五輪は最高峰を競う大会でも何でもなく、単に23歳以下の
    (オーバーエイジ含むが)1位を競う大会に過ぎない。しかも出場国数は少なく、登録選手数や
    日程に非常に無理がある大会。ここで喧嘩しても仕方ありませんよ。
    もちろん日本は応援するけど、会場にばかりクオリティを要求してもね‥‥

  77. 77.

    サッカーは別に東京近郊じゃなくてもいいのよ
    W杯と同じ基準で国内の開催地ということで

    ただ吹田とか良いのあるのにトラック付きはねぇ
    W杯でも他の競技含めた五輪にも言えることだが前回大会より会場の質が落ちるんなら立候補しちゃいかんぜよ

  78. 78.

    五輪のインフラ整備のドサクサで鹿嶋バイパスの4車線化と潮来インターの辺りに抜けるバイパスの延伸部建設もやってほしい

  79. 79.

    東京在住のワイ、カシマスタジアムへ電車で向かうも”これ、ホントにスタジアムへ向かってるのか?”と不安になる。
    逆にカシマスタジアムから東京へ帰る時の安心感。

  80. 80.

    ※73
    しょうがないよ。
    そういう人達の認識は
    鹿=外国だから。

    実際に某クラブのサポが
    パスポート見せながら
    そう言ってるの見たし。

  81. 81.

    鹿島はまだスタがマシな分いいんだが、
    宮城は…ナオキです…

  82. 82.

    2020年でも鹿島臨海鉄道はガルパンラッピング電車余裕で走らせてそうだ

  83. 83.

    ** 削除されました **

  84. 84.

    文句言う奴は仮に吹田になっても
    もはや東京じゃない、移動が大変とか
    結局文句言うから無視無視ー

  85. 85.

    ※83
    頭悪っ

  86. 86.

    この前セキスイハイムスーパーアリーナで詳しくないライブがあったけど天候不順で飛行機が飛ばなかったり現地までの足がなかったりと割と大変な目に合った人が多かったから宮城スタはちょっと大変そう。

  87. 87.

    被害は水戸ちゃんにもあったんだよな
    会場は無理でもキャンプとか来るといいね

  88. 88.

    ※83
    まず、ブラジルの利便性で航空機という言葉が出てくるのが笑える。マナウスのスタジアムは空港から近いが、そもそも大規模な空港じゃないから発着枠が制限されていた。さらに3000kmでは飛行機でも約3時間半かかる。一度に200人程度しか人を運べない。君は調査不足。一からやり直せ

  89. 89.

    陸上競技場でフットボールを開催するのは,
    いい加減止めてほしい。
    まともなフットボール専用スタジアムも作れないのか。
    無駄な野球専用競技場ばかりばんばん建設しやがって。
    恥ずかしい国だなほんとに。

  90. 90.

    ※83連騰で申し訳ないが、高速道路は東関東自動車道を使う場合、終点の潮来までは片側2車線区間だ。よく覚えとけ。

  91. 91.

    カシマスタジアムで複数の競技やるならまだしもサッカーだけなんだし
    スタジアムのキャパは決まってんだからいつもの試合とそんな変わらんでしょ

  92. 92.

    注目度の低い国同士の試合とかだとフクアリぐらいで丁度いいと思うんだけど、基準あるし五輪となるとそうもいかんよねえ

  93. 93.

    ※90
    こんな執拗に絡んできてるの絶対鹿サポだろw
    そこまでおたくに興味ないから一言だけ
    片側1車線は大渋滞するであろーカシスタの周辺道路だよ
    高速が2車線なんて当たり前なんですけど
    1車線だと自動車道だからね!

  94. 94.

    鹿島が東京に移転とかいう与太話が前あったが、逆に東京の方が鹿島に来るとは

    この際なんで東京⇄鹿スタのインフラ整備してくれてもいいのよ

  95. 95.

    帰る時、香取駅に降ろされて成田方面に行くにはどうすれば良いか戸惑う外人さんが続出するんですね(体験談)。

    反対ホームで待つよう親切に教えてくれた鹿サポさんには、今でも感謝してます。

  96. 96.

    カシマスタの試合だと、ついでに大洗で巡礼宿泊する外国人旅行者が結構いるだろうなあ。

  97. 97.

    ユアスタでできればいいんだけどね…
    キャパがね…

  98. 98.

    カシマは交通の便をなんとかして欲しい。鉄道もそうだけど試合終了後の渋滞も凄いし。
    ただ、鉄道にしても道路にしても3年では劇的には良くならないだろうな。
    JR東には頑張って欲しいけれど。

    そうそうスタは観客の導線を改良してほしい。増築したことで、
    既存部分の席への導線が遠回りな部分が有るから。
    (昔観に行った時、雷の襲撃をくらってコンコースに避難しようとしたけれど、
    導線が悪く逃げることが出来なかった)

    宮城は・・最近もスタジアムの近隣施設でのイベントが交通機関が乱れて混乱したそうだけど、
    大丈夫なのかな。

    ※35
    方向が違いすぎる・・

    ※63
    埼玉高速鉄道を延伸するには、さいたま市と埼玉県がさらにお金を出さないと無理なので、
    是非ともふるさと納税をお願い致します・・

  99. 99.

    カードによるけど客入りはよく見て2万超ってとこだろう
    地元が動かなきゃマイカー比率落ちるだろうし大丈夫大丈夫へーきへーき

  100. 100.

    まず俺は甲府サポな。それから一般的に「高速」というのは高速自動車国道だけど、それにも道央道みたいに1車線区画がある。当たり前なわけがない。逆に自動車専用道路なら常陸那珂道路など、自動車道なら東京高速道路などが2車線となっている。片側一車線の道路ももちろんあるが、全部が1車線ではないよ。以上。時間の無駄ですのでもう返信しません。

  101. 101.

    鹿島のアクセスが悪いのは今に始まった話じゃないけど
    W杯だって開催してるんだし、自治体や公共交通機関、警察とかにもノウハウ残ってるでしょう。
    20年程度しか経ってないんだしさ

    個人的には吹田で良かったんじゃないとは思うけど、鹿島でも悪くはないんじゃないの?

  102. 102.

    ※83
    言い訳にしても色々ガバガバ過ぎるだろ

  103. 103.

    ※93
    高速と自動車道はどっちも高規格幹線道路。車線の数によっての使い分けなどはない。
    http://www.w-nexco.co.jp/faq/13/
    山奥の意味:山の奥。山の奥深い所。
    https://dictionary.goo.ne.jp/jn/222645/meaning/m0u/

    まず日本語ガバガバなのどうにかしたら?

  104. 104.

    ※83
    山奥って言葉はおかしいぞって突っ込みに対して、自分で東京から行けば山奥だとか見当違いの肯定をしておいて、わいは言ってないとか

    交通の便が悪いことは※30さんとか※36さんとかも否定してないでしょ。「山奥」ではないよってだけで。

    あなたの使い方の「山奥」だったら名古屋だろうが大阪だろうが東京から行けば山奥になるよね

  105. 105.

    あと3年で
    ・東京から鹿島への交通網強化
    ・SRを埼スタまで延伸
    ・日産&宮城スタを改築(専スタとまではいかなくとも、今より見やすく)
    ならないかなー
    こんなチャンスもう来ないし

  106. 106.

    宮城スタジアムなんて開催で呼べる入場料収入等<運営費用になってしまうから浦和や山形相手でも最早使わなくなってるというのに・・・

  107. 107.

    ※27
    山奥じゃない
    アウェイの人は食いもん含めて文句あるならこないでください

  108. 108.

    ※105
    もう思い切ってSRをカシマまで延伸でw

  109. 109.

    ※27※60

    ホームラン級の馬○か

    W杯もACLも、今までカシマで何度国際試合やった実績があると思っているんだ
    日本代表でもない限り、五輪の観客数がW杯の観客数を上回る訳無かろうに

  110. 110.

    アクセスの良いサッカー専用スタって、もう日本は鳥栖くらいしか無いんじゃない?笑

  111. 111.

    東関道 潮来〜鉾田・茨城空港ICが繋がるのって何年だっけ?

  112. 112.

    これを期に成田空港-カシマの公共交通のアクセスをよくしてくれることを期待する関西の鹿達。
    成田空港まで帰れるならナイターでも宿の心配をあまりせずに済むんやけど。

  113. 113.

    インフラ強化のチャンス!
    ・試合前1時間前着位の東京駅からの直通電車
    ・東関道工事を前倒し&鹿島港への延伸(計画だけなら今もある)
    この二つが実現されればなぁ…

  114. 114.

    東海道新幹線を鹿島サッカースタジアム駅に引っ張ろう

  115. 115.

    ※100
    甲府サポありがとう。たぶん鹿島が嫌いなアホな人だから気にしないようにしましょう。

  116. 116.

    ※83
    いいから黙れよ。見苦しいぞ
    そいやGLTの施設の設置が必要そうだなJでも流用出来そう

  117. 117.

    都内にJの試合出来るスタが少な過ぎるのも問題

  118. 118.

    宮城スタジアムみたいな糞スタジアムを世界にさらさなあかんのか…

  119. 119.

    宮城スタは陸上競技場なのに、陸上の大会ではほとんど使わないし、使ってもお客さんほとんどいないんだよね。陸上経験者の自分としても、『サッカーやコンサートでしか呼べないなら、陸上競技場をやめるか、陸上競技で人呼ぶよう努力しろよ』っていつも思ってる。

  120. 120.

    ※111
    鉾田潮来間は今年の1月の時点で用地買収80%以上完了とかそんなレベルで、まだ完成予定の目安も発表されてないと思う。

  121. 121.

    東京…?

  122. 122.

    関西なら水戸か大洗に泊まって朝の茨城→神戸便で良い。

  123. 123.

    ちゃんと読んでなかった、宮城スタってユアスタとは別なのか
    専スタは埼スタとカシマだけかよ…
    横酷とかいうゴミ混入させるんだったら吹田にしてくれよ
    東京駅からの所要時間カシマとほとんど変わらないんじゃないか…

  124. 124.

    ※121
    自転車なんか伊豆だぜ?
    もうへーきへーき

  125. 125.

    ※52
    五霞町ですね。
    言うほどちょこっとじゃないよね、あれで五霞町が一気に潤ったんだし。

    で、鹿スタ開催だけど、
    去年逝った感想だと、スタから高速に乗るまでの道さえ何とかなれば問題ないと思う。
    ただ五輪開催時期に車で来てねは外国の方にはきつい話なので、やっぱバス大幅増便かな。

  126. 126.

    水戸のケーズスタで開催して、戦車上から五輪を楽しんでもらう! という発想はなかったのかなぁ~w。

  127. 127.

    専スタだけでいいよ
    ライト層も見に来るかもしれないのにクソスタ使うんじゃねえ

  128. 128.

    ※114
    今こそ成田新幹線計画の復活を!

    所で、五輪会場の基準として4万以上とか規定があるの?
    宮城で行う位なら仙台スタジアムを使えば良いのに。
    00年のシドニー大会の時とか、04年のアテネ大会なんかは、1万そこそこのこじんまりとした会場だったのだから、特に縛りも無さそうだが?

  129. 129.

    ※126
    それよりも町田で開催して日本の山登りを楽しんでもらうのはどうでしょう?

  130. 130.

    ※128
    橋脚とか流用してしまったから成田新幹線はもう…
    鹿島辺りの鹿行地区は高速バスのかしま号が強すぎて、このあいだ最後まで残ってた特急が消滅したから、
    JRにはあんまり期待をしないほうがえいいかも。駅近なんだけどね。

  131. 131.

    柏の葉が候補にも挙がらんのはあのスタンドのせいなのか、屋根がないせいなのか、知事同士の軋轢なのか…

  132. 132.

    吹田と豊田も入れて欲しかったな。
    西日本勢としては近場がない。

  133. 133.

    基準キャパって結構デカいのかな
    フクアリもダメだとかなり厳しいんだなぁ

  134. 134.

    ※74
    マジですか…
    もう(民間駐車場で貰える野菜しか)ないじゃん…

  135. 135.

    ** 削除されました **

  136. 136.

    西日本勢は関東までの距離をウダウダ言ってないで
    大阪五輪誘致でも訴えたら?

  137. 137.

    オリンピックの話題を見る度に、九州(西日本)には関係ない話だなあ
    って思っちゃうわ
    こないだまでの仮設費どこがみる、の話題もそうなんだけどさw

  138. 138.

    横酷なんてもう等々力に抜き返されてマラソンでしか陸上使ってないんだから、要らないトラック投げ捨てて新国立に移してよ本当

  139. 139.

    ※33
    ここまで東京2020の準備がgdgdすぎるのも予算からして招致計画自体が無茶すぎたり新国立問題やエンブレム問題とかの利権がえげつなさすぎたというのもあるが、野球ソフトを追加競技として復活させること(それで金メダルを獲得して、マスコミを含めて「野球ソフト人気を復活させて人気を復活させるんだ!」)を優先事項にしすぎてて、パラリンピック含め野球ソフトのために他競技は脇役にならなければならない雰囲気がすでに出てるのがなんだかなぁ、と思う。

    ※67
    NACK・等々力・BMWスタ・フクアリ・柏の葉あたりは各国のキャンプ地や練習場になるんじゃない?
    クラブW杯の前日練習を三ツ沢でしてるような感じで。

  140. 140.

    ※138
    横浜国際は世界記録に公認されるフルマラソンコースが交通規制面や高低差の問題で設定できないんだよ。

  141. 141.

    クラスSつまり席数4万人以上のスタジアムのみだよ。

    柏の葉、フクダ電子アリーナ、Nack5あたりは席数足りなさすぎで候補にも挙がってないと思う

  142. 142.

    ※119
    陸上競技をやるには市内中心部からほど近い仙台市営で十分だからほんと宮城スタの存在価値って何?って感じだよねえ

  143. 143.

    2020年までにSRは延びないよなあ

  144. 144.

    吹田豊田鹿島

    日本のサッカースタジアムを披露する良い機会なのにぃ(´・ω・`)

    練習試合とかもないのかなぁ

  145. 145.

    鹿島サッカースタジアム駅を15両対応に延長して、臨時列車を増発しまくるとか。

  146. 146.

    鹿島線は千葉動労の合意ないと増発困難、てか負けてる上に町田負傷交代。

  147. 147.

    ※137
    GW1戦目に鹿島参戦した自分が言うのも変だが、始発の佐賀空港→羽田から観戦の鳥栖サポが結構いたのですよ~。

    ただ、交通アクセスが絶望的なのは同意。立川から鹿島を電車で移動したら、乗り換え6回、3時間40分。
    この時間があれば、立川から神戸まで行けます。

  148. 148.

    それぞれに選ばれた理由はあるのでしょうが、
    3万オーバーの観客数なんて見込める試合の方が少ないんやから、せめて宮城県からはユアスタを選んでほしかった

  149. 149.

    SRが蓮田まで延伸してくれると言う噂はどうなったのだ……。

  150. 150.

    夏の日中でも30度超えが少ない(と思う)土地柄の鹿スタは適任だと思うよ。
    問題は霧だ。まぁボールがはっきり見える程度なら、幻想的な光景が中継されるんだろうけど。

    課題のひとつは、選手やスタッフの宿泊場所か。東京都心は、距離的にきつい。
    近隣の鹿嶋や潮来は宿の数多くないから、成田や大洗・水戸などにも分散の形になりそう。

  151. 151.

    鹿島なら海外のコアなサッカーファンに見せても恥ずかしくないと思う
    ただ、もっと小規模なスタを活用すべきってのは言えてるね
    日本代表以外の試合とか、箱が大きいほどガラガラなのが際立って盛り下がるだろう

  152. 152.

    W杯専用列車さえ用意できれば、仙台よりエコパの方がまだマシかもしれないくらい、仙台はキツイ。

  153. 153.

    ※130
    確かに京成スカイライナーに流用しちゃったけど、同じ標準軌だし、五輪を機に思い切って新幹線も走らしちゃえ。

  154. 154.

    ※60
    成田近いし海外からなら1番来やすいんだけど地理もわからないような馬鹿に行っても仕方ないか

  155. 155.

    成田から利根川水運で船便出せばいいのに。

    震災時神栖に住んでいたから、復興五輪の旗印の下では鹿島開催は妥当だと思う。

  156. 156.

    東京から高速バスの増便と、成田からの臨時バスで何とかなるかね。電車だと不便だからねぇ。
    関鉄と、親会社の京成に頑張ってもらわないと。

  157. 157.

    ※149

    国土交通省のホームページにこんなPDFファイルが有った。

    東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申)
    http://www.mlit.go.jp/common/001138591.pdf

    これによると一応計画は残っているみたい。ただ、事業性に課題としっかり書かれている上、
    岩槻までとしてもさいたま市のホームページを見る限りいつになることやら。

    SR自体も沿線自治体から支援を受けてやっと黒字化になったぐらいだから、
    オリンピックまでには無理だと思う。

  158. 158.

    SRスタジアムまで延長しろって意見と改札の混雑どうにかしろって意見、両方はどうやっても両立でんきのだけどな…。あの距離があるからまだ混雑分散されてるんだが。

    鹿スタのアクセスが良いとは思わんが、運営が慣れてて客捌くのは慣れてるから大丈夫だと思う。それより、普段より少し観客増えると待機列すらまともに作れないスタジアムの方が心配。

  159. 159.

    ※152
    新幹線は古河市も通ってるぞ!!
    実家の目の前を通ってる
    五霞に線路作っただけで潤ったの・・・?
    あの町は工場があるから新幹線の線路を通そうが通さまいが財政は安定してそうだが

  160. 160.

    横国はともかく
    宮城ってもしかして西京極や本城の方がマシなレベル?

  161. 161.

    ※158
    そうなんだよね、仮にさいたまスタジアムの地下に駅造ったら人が入りきらないで軽くパニックになる。
    SRは転落防止ついてるからホーム転落事故はないかもだけど、圧死者が出てもおかしくない。
    浦和美園までの長い距離がいいバッファになってるのよね。不便だけど。
    6万人入るスタジアムにはそれなりの客ハケ事情があるのよね。不便だけど。

  162. 162.

    「高速は二車線しか有り得ない」って、四国全県に対するdisだぞ、それ。

  163. 163.

    宮城スタジアムの写真見て、大屋根付きで立派なのにびっくり仰天。
    これって、東京止めて、仙台オリンピック開いてメイン会場にしてもそのまま使えそうなレベルですね。
    しかし仙台って、ユアスタもあるし、地下鉄等の都市インフラもどんどん発展しているし、都市財政が健全な模範都市の印象が強かったのだが、こんな大無駄もあったんだね。これだと、広島のビッグアーチなんかより遥かに立派な分だけ、負の遺産度も酷いレベルだろう。それでも、広島とは違い専スタも都市インフラも発展させている仙台は凄いということなのだろうが。

  164. 164.

    ※163
    あそこ仙台市じゃないから・・・()
    宮城スタジアムは国体開催が控えてたのとW杯誘致のために県が作った。
    あの立派な大屋根はデザイン偏重で雨降ってる時ちょっと風があると観客席がずぶ濡れになる代物。
    んで作るだけ作って周辺は住宅地として開発されてて道路は片側1車線程度しかないという状況でアクセス最悪。
    アストラムラインのないエディオンスタと思ってくれればいいかと。

  165. 165.

    宮城スタジアムいらん。

  166. 166.

    カシマは電車で行ったことない

    千葉や津田沼止まりの快速電車が11両くらいで試合日にカシマスタジアムまで来たらなぁ(千葉からも快速運転で)

    そう簡単にはいかんだろうけど、日韓大会の時はエアポート成田の付属編成が鹿島神宮まで来てたよね
    千葉からほぼ各駅停車だけど・・・

  167. 167.

    これはインフラ強化のチャンスですね
    東京からの直通電車お願いします

    あ、けど、カシスタをホームにすると勝てなくなりますよ(泣

  168. 168.

    11両はスタ駅のホームに入れない。鹿島神宮で全員降りることになる。鹿島線の乗務員が少ないのも問題だけど、駅を管理するJR東にこれを改善する気がなさそうなのが問題。
    電車11両を留置する線路が2本あるだけに、ホームと駅設備を作れば済むと思うが。

  169. 169.

    陸スタ多いな・・・

  170. 170.

    ※168

    鹿島線の管轄が、JR東の中でもあまりいい噂を聞かない千葉支社なのも問題かな。
    それと現状、貨物の為に残っている感じもあるし、千葉支社にとっては末端線区なこともあるし。

    時刻表を調べたら現在でも東京・鹿島神宮間の直通列車が残っているんだね。1往復だけど。

    個人的には、自分も11両対応を期待したい。

  171. 171.

    交通状況は、成田エクスプレスがあるから、成田~鹿島間も直通出せば問題なし。
    水戸からの鹿島臨海鉄道は、単線だし、JRじゃないから逆に融通が利くはず!!オリンピック期間は車両10両くらいでスタジアム駅まで直通ピストン輸送ならかなり早いんでない?高速スピードで!w

  172. 172.

    いや、臨鉄そもそも車両が20両もないし、ホームが5両ぶんだから投資しないと難しいんだが。W杯でも3両だったんだから、8000型3両+バスで補完すれば設備に投資しなくても、水戸方面は足りるだろう。

  173. 173.

    五輪が夏だとロッキンと被らないか心配だ。被るとバスや宿が足りなくなる。

  174. 174.

    ※110
    キンチョウは十分良いほうだと思うぞ

  175. 175.

    ※9
    ロンドン五輪もロンドン以外のスタジアムで試合してたじゃん

  176. 176.

    ※111
    確か橋本知事が五輪には間に合わないだろうって言ってたとの記事を見た。

  177. 177.

    去年の鹿島戦行ったけど帰りの電車がガルパン車両だったのはいい思い出。
    そして大洗で10にぐらい同士が降りて行ったのもいい思い出。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ