次の記事 HOME 前の記事 【J1第18節 清水×G大阪】清水が「クラブ創設25周年記念マッチ」を白星で飾る!テセ&チアゴアウベスを欠くも6試合ぶり複数得点でG大阪下す 2017.07.08 22:05 86 清水・G大阪 2017年J1第18節 48 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第18節 G大阪×鹿島】G大阪が対鹿島3年ぶりの勝利で4連勝!前半に奪った黒川&ダワンの得点で逃げ切る 【J1第18節 G大阪×柏】好調G大阪がリーグ戦7戦負けなし4連勝!宇佐美先制弾と山田康太決勝点で柏を下す 【J1第18節 川崎F×G大阪】G大阪は宇佐美の2得点に絡む活躍で一時逆転も勝ちきれず 川崎が伊藤達哉のゴールで追いつきドロー 86 コメント 21. 磐 2017.7.8 22:27 ID: FjOWVhMGQ3 サンキュな!! 飛車角落ちでこの結果はすごい!! 隣だけどうれしい!! 22. 清水 2017.7.8 22:30 ID: ZiMTU4MTFl 三都主と市川の前で両SBが得点とか。嬉しいわい。夏、頑張って中位までいこう。 23. 磐 2017.7.8 22:32 ID: I1OTEzMzEw おめでとう! ケンゴが1点取ったあと攻めあぐねてたからこっち観てたわ。 こういうメモリアルな勝利が次に繋がるってもんじゃない?(超適当) 24. 名無しさん 2017.7.8 22:35 ID: QxOTZhM2Q4 日程っていうけど、清水も主力何人かいないだろ 25. 清水 2017.7.8 22:38 ID: MwZmFhYjg5 数年前までちびっこばかりで制空権取られまくりだったのになあ セットプレーの空中戦で勝てるってのはやはり重要だな 26. 清 2017.7.8 22:41 ID: k3M2Q4OGMz 前半からシュートの雨を降らせる清水なんていつ以来だよ ポゼッションでは負けてたがペースは完全に清水だった 長谷川とデュークがハイボールで競り勝ちまくってたのもデカい 27. 脚 2017.7.8 22:45 ID: liMjVmYjFh 無能長谷川マジで辞めろ こいつホンマにいらんわ 28. 清水 2017.7.8 22:46 ID: UzYmJhYWFi 2007年は矢島、ジェジン、2008年は枝村、岡崎あたりの活躍でホームでは相性めっちゃよかったイメージ。なつかしい。 2009年以降は、ほぼほぼ負けてたし、うれしいですね。 29. 清 2017.7.8 22:50 ID: YzNzMxZmU5 はーーー楽しい!!! ありがとう!!!!! 30. 桜 2017.7.8 22:51 ID: ViMjRlMDky ※28 枝村は2012年のダービーでも2得点してた ダービー男かつガンバキラーなので、うちにいた頃もかなり人気高かったよ 31. 名無しさん 2017.7.8 22:54 ID: Y0YWNiZjMx 呉屋のチャンス逸はちょっとねえ、、 宇佐美電撃復帰とかはないかしら? 32. 名無しさん 2017.7.8 22:54 ID: hlZGFkYTY3 正直、今日は誰が点取るんだよって思ってました。 まさかSBの二人とはだれも予想してねえだろうなw 33. 清水 2017.7.8 22:59 ID: ZiMTU4MTFl ※27 J2クラブ引き受けてJ1でタイトルとった監督が無能なんですか~さすが意識高いっすねー。返してもらってもいいですけど。 34. 清水 2017.7.8 23:02 ID: UzYmJhYWFi ※30 2012年途中からセレッソさんにレンタルでしたね! いやあ、なつかしい。短い在籍でもそういった良い印象があるのは嬉しいですね! 35. 清水 2017.7.8 23:02 ID: I2MTI2NmYx うちの近くの畑を耕している感満載の小林監督は好きだが、ガンバが健太を必要としないならば、第二次長谷川内閣もありかな? 36. 桜 2017.7.8 23:06 ID: UwMmYzNDQ5 枝村も村田も小林さんも個人的には応援してる 特に枝村はダービーの2得点や神戸戦のスーパーな決勝ゴールとかとにかく桜サポのハートを鷲掴みににした選手 短い間だったけど本当に来てくれてありがたかったよ 脚さんとこは健太いらんのか 大熊ならあげるけどどうかな? 37. 山雅 2017.7.8 23:10 ID: gyYWE3ZWZl 井手口の孤軍奮闘。 前半のみで交代の遠藤はもう健太監督の中では厳しい評価なのかな。 38. 清 2017.7.8 23:12 ID: I0NGI5M2Y5 ガンバ戦、16年ぶりの完封勝利。3年ぶりのホーム連勝。 ケガ人だらけの中、この勝利はでかい! 39. 清水 2017.7.8 23:13 ID: U1Y2EzNGY3 *28 枝村くんと言えば、ガンバ戦でのステルスよ 40. 清 2017.7.8 23:14 ID: Q0NTI0Y2U3 桜さんの大熊さんのの扱いがひどいなw « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2017.7.8 22:07 ID: UxYjM0MzEx 神様(つД`)ノ 嬉しい😆 2. 清水 2017.7.8 22:08 ID: I5MDU5YTg0 相手が日程的に不利とはいえ、気持ちが見えたいい試合だった。 3. 清水 2017.7.8 22:11 ID: k3ODk4Yjc2 ファミマデーに変わってサークルKなくなったんだよなと実感 4. 清水 2017.7.8 22:11 ID: MxNmVhYWFh 後半攻められたけど 無失点で勝ったから良し 今日は競り合いが結構強かった気がする ガンバの疲れのせいか 5. 桜 2017.7.8 22:11 ID: k5ZTVkNDMz さすが清水のレジェンド、記念試合に水ささない。 6. 川崎 2017.7.8 22:12 ID: Q0Zjg5Mzkz 日程不利の言い訳をふさいでもうたw 7. 清 2017.7.8 22:12 ID: gwMmMwZmVj わーい 相手の日程もあるけどこっちも出られない選手多いから超不安だったよ 8. 脚 2017.7.8 22:12 ID: c3NDM4MjI4 まさかFWの決定力不足に泣かされる日が来るとはな…。 まずはシュートの上手い選手をゴール前に置いてくれ、監督。 9. 脚 2017.7.8 22:13 ID: EzYmU4YmI2 呉屋くん、半年U-23戻ろうか 10. 湘 2017.7.8 22:14 ID: U0ZGM5M2Yz 翔雅、Jリーグ初得点おめでとう! 11. 清水 2017.7.8 22:14 ID: I4NTg2NGUz 勝ったー♪ 鎌田とカヌ輝いてたぞ! チーム全体でナイスファイトでした! 12. 脚 2017.7.8 22:16 ID: QyY2YwNzM0 コレオしか記憶がありません 13. 桜 2017.7.8 22:16 ID: Y4MGQ0YzU2 この2人欠いて勝ったんは素直にすごE 14. 清 2017.7.8 22:18 ID: JkNjlmZWYx 守備陣が調子いい時は雰囲気もいいし 六反の安定感はほんと素晴らしいね 15. 清水 2017.7.8 22:19 ID: MwNDRiODQ0 相手の日程とミスに助けられたという印象 それでもターンオーバーする必要のあったガンバの隙をつけたし、失点しなかったのは本当に良かった こちらもテセとチアゴを欠いたけどそれが功を奏したのかみんな積極的に狙っていけてた 前節は大切な試合を落としてガッカリしたけど今回はそれを補う大きな勝ち点3になったと思う 16. 脚 2017.7.8 22:20 ID: MzOWIzNGUx 日程的にと言いたいけどいつもサンドバッグにされて今までは直前でDFやGKがなんとかしてくれてたけど今回は清水さんがキチッと決めてきただけや うちはショートカウンター、ロングカウンターをやっているのか攻められるからそうなってるのか 長谷川さんの限界ではあるけど他の空いてる良い監督なんかおらんしなぁ 17. 酉 2017.7.8 22:21 ID: MyMGRiNDE4 清水調子いいね 以前テレビに出てた清水サポのおばあちゃんってまだ元気なん? 自分で車運転しててエスパルスが大好きなおばあちゃん 清水サポじゃないからあのおばあちゃんが元気で試合見れてるのか不安だ 18. ガンバサポ 2017.7.8 22:22 ID: E2ZTQ2NTM1 サトミキが来た時点でお察しよw 19. 清水 2017.7.8 22:24 ID: M5ZDY4MDdj ホーム最終戦迄毎試合、25th記念マッチにしようw。 20. 海豚 2017.7.8 22:27 ID: Y1MzQ0MGYy 日程もあるだろうけど、ガンバのサッカーは夏場きついだろうな 普通に考えて一年もたない気がする 21. 磐 2017.7.8 22:27 ID: FjOWVhMGQ3 サンキュな!! 飛車角落ちでこの結果はすごい!! 隣だけどうれしい!! 22. 清水 2017.7.8 22:30 ID: ZiMTU4MTFl 三都主と市川の前で両SBが得点とか。嬉しいわい。夏、頑張って中位までいこう。 23. 磐 2017.7.8 22:32 ID: I1OTEzMzEw おめでとう! ケンゴが1点取ったあと攻めあぐねてたからこっち観てたわ。 こういうメモリアルな勝利が次に繋がるってもんじゃない?(超適当) 24. 名無しさん 2017.7.8 22:35 ID: QxOTZhM2Q4 日程っていうけど、清水も主力何人かいないだろ 25. 清水 2017.7.8 22:38 ID: MwZmFhYjg5 数年前までちびっこばかりで制空権取られまくりだったのになあ セットプレーの空中戦で勝てるってのはやはり重要だな 26. 清 2017.7.8 22:41 ID: k3M2Q4OGMz 前半からシュートの雨を降らせる清水なんていつ以来だよ ポゼッションでは負けてたがペースは完全に清水だった 長谷川とデュークがハイボールで競り勝ちまくってたのもデカい 27. 脚 2017.7.8 22:45 ID: liMjVmYjFh 無能長谷川マジで辞めろ こいつホンマにいらんわ 28. 清水 2017.7.8 22:46 ID: UzYmJhYWFi 2007年は矢島、ジェジン、2008年は枝村、岡崎あたりの活躍でホームでは相性めっちゃよかったイメージ。なつかしい。 2009年以降は、ほぼほぼ負けてたし、うれしいですね。 29. 清 2017.7.8 22:50 ID: YzNzMxZmU5 はーーー楽しい!!! ありがとう!!!!! 30. 桜 2017.7.8 22:51 ID: ViMjRlMDky ※28 枝村は2012年のダービーでも2得点してた ダービー男かつガンバキラーなので、うちにいた頃もかなり人気高かったよ 31. 名無しさん 2017.7.8 22:54 ID: Y0YWNiZjMx 呉屋のチャンス逸はちょっとねえ、、 宇佐美電撃復帰とかはないかしら? 32. 名無しさん 2017.7.8 22:54 ID: hlZGFkYTY3 正直、今日は誰が点取るんだよって思ってました。 まさかSBの二人とはだれも予想してねえだろうなw 33. 清水 2017.7.8 22:59 ID: ZiMTU4MTFl ※27 J2クラブ引き受けてJ1でタイトルとった監督が無能なんですか~さすが意識高いっすねー。返してもらってもいいですけど。 34. 清水 2017.7.8 23:02 ID: UzYmJhYWFi ※30 2012年途中からセレッソさんにレンタルでしたね! いやあ、なつかしい。短い在籍でもそういった良い印象があるのは嬉しいですね! 35. 清水 2017.7.8 23:02 ID: I2MTI2NmYx うちの近くの畑を耕している感満載の小林監督は好きだが、ガンバが健太を必要としないならば、第二次長谷川内閣もありかな? 36. 桜 2017.7.8 23:06 ID: UwMmYzNDQ5 枝村も村田も小林さんも個人的には応援してる 特に枝村はダービーの2得点や神戸戦のスーパーな決勝ゴールとかとにかく桜サポのハートを鷲掴みににした選手 短い間だったけど本当に来てくれてありがたかったよ 脚さんとこは健太いらんのか 大熊ならあげるけどどうかな? 37. 山雅 2017.7.8 23:10 ID: gyYWE3ZWZl 井手口の孤軍奮闘。 前半のみで交代の遠藤はもう健太監督の中では厳しい評価なのかな。 38. 清 2017.7.8 23:12 ID: I0NGI5M2Y5 ガンバ戦、16年ぶりの完封勝利。3年ぶりのホーム連勝。 ケガ人だらけの中、この勝利はでかい! 39. 清水 2017.7.8 23:13 ID: U1Y2EzNGY3 *28 枝村くんと言えば、ガンバ戦でのステルスよ 40. 清 2017.7.8 23:14 ID: Q0NTI0Y2U3 桜さんの大熊さんのの扱いがひどいなw 41. 脚 2017.7.8 23:18 ID: dhM2MxMDhj ※33 まあ、こういう極端な事言うアホはどこにでも湧くので、無視していただけるとありがたい しかし、去年辺りから健太さんの限界が見え始めているのも事実なんだよねえ 降格から1年での復帰も、その後の三冠もこの人無しにはあり得なかったし感謝もしてるんだけど、 やはり5年という節目だし、攻撃の上積みも見られないのを考えると、 今年限りになるかもなあという気はしている 42. 清水 2017.7.8 23:18 ID: JmN2QwYThh テセチアゴがいなくてどうなることかと思ってたけど、 それで逆にチームがまとまって一人一人が頑張ったって試合だった。 これに二人が戻ってきて、もっと強いチームになれたら最高なんだけどな。 43. 清水 2017.7.8 23:19 ID: JmN2QwYThh まーガンバは宮本にする気満々だし健太は今年無冠ならサヨナラだろうね。 44. 脚 2017.7.8 23:27 ID: I1ZTdiZmIx 呉屋は気張れよ ウィジョ来たら出番無くなるぞ 45. 名無しさん 2017.7.8 23:33 ID: BlNTIxZjQz ※35 清水は「身内の監督」が絡むと途端に目が曇るので、やめといた方がいいと思うw 健太で散財からのゴトビの短期的な成功にあぐらかいて強化渋った挙句の大榎に身内びいきして決断出来ずに降格だからな? ぶっちゃけ「うちの子」に甘いのは、静岡人の気質なんでドライにいくべきとこにそういう情が入ったちゃうような人置くべきじゃないと思うぞ。 46. 脚 2017.7.8 23:37 ID: EzYmU4YmI2 ※44 気張ってあの感じだから無理じゃね? 今日頑張らなかったらベンチ入りすら無理って思ってただろうし 思ってなかったら今後ベンチに入る資格すらないわけで だから、ただただガッカリしてます、はい 47. 名無しさん 2017.7.8 23:37 ID: liNDFiNTNk 呉屋は来年おらんやろなぁ… 48. 名無しさん 2017.7.8 23:40 ID: I3YWMxYzQ2 テセとチアゴいると二人に頼っちゃって今日みたいにできないんだろうなぁ 49. 清水 2017.7.8 23:47 ID: NhNmY4OWEw エスパルス曲線が始まったと思いたい 50. 脚 2017.7.8 23:48 ID: BmZmQwNzQ2 ダミだこりゃ。 51. 磐田 2017.7.8 23:50 ID: VkNDMwMzY4 サトミキが澤登の番組に来てくれたからだな!なお元野球部マネージャー。 52. 名無しさん 2017.7.8 23:53 ID: U1MTk3MmM5 夏場に中二日でアウェーだぞ? 負けてもしゃぁない。 53. 名無しさん 2017.7.9 00:03 ID: cyODFlMTIy ガンバより清水の方がターンオーバーぽいスタメンとか言っちゃ駄目だ 54. 名無しさん 2017.7.9 00:09 ID: I0NDgwMzZm 攻撃のガンバはもう完全に終わった。ガンバのサッカーに金を払う価値なし。梶井強化部長の責任。長谷川監督もタイトル獲得できないなら本当存在理由がない。 55. ガンバ 2017.7.9 00:20 ID: MxNWVjYzNm 清水なんかに負けたらアカンのに 56. 名無しさん 2017.7.9 00:22 ID: g1MzFjODFk ガンバのサポーターって大変そう 勝って当たり前って感じだから勝ち点3取っても嬉しくないんじゃないかとさえ思う 57. 名無しさん 2017.7.9 00:34 ID: MwM2EzZDcy ※55 何度も出てるかもしれんが、清水は飛車角落ちだからねw 清水なんかとか言えるレベルじゃないよオタクらのひどいサッカーは。 58. 清水 2017.7.9 00:41 ID: IyZTRkYjM2 あんま清水なんかにとか清水ごときにとか言わないでもらえるかな 負けた相手にそんな捨て台詞吐かれたらゾクゾクしちゃうだろ・・・? 59. 清武 2017.7.9 00:42 ID: dlN2Q3Y2Zi 相手の過密日程に助けられた 60. 脚 2017.7.9 00:46 ID: IwMGY1MzYx ※55 第10節のホーム清水戦見たか?明らかにエスパの方がいいサッカーしてたよ。 幼稚が過ぎるのか、身内のフリした煽りか 後者であって欲しいけどただのアホやろ? 清水さん、ほんとすんません。お疲れ様でした。 61. 脚 2017.7.9 01:09 ID: Q3ODc0Y2Q2 ウィジョが当たるかどうかの博打に頼るしか打開策が無い 今ちゃん早くコンディション戻って欲しい 62. 桜者 2017.7.9 01:42 ID: Q5NzM0ZWI4 ダイジェスト見たけどなんで東口あれ飛び出したんだろ?明らかに無理やん。 63. 名無しさん 2017.7.9 02:03 ID: FjMTI1Nzdl 健太さんは間違いなくいい監督だよ。 敵ながら好き。冷静だし。 セレサポの言う大熊云々はネタだと思っといてw みんな実は結構好きだと思う。 64. 清水 2017.7.9 02:31 ID: EzYzQ4ZmZj 選手入場前に延々とメモリアル映像が映されてる時、うるうるってきました。ガンバサポの皆様、映像が流れている間静かにしてていただき、ありがとうございました。駿や弦太のこと、宜しくお願いしますね。 65. 名無しさん 2017.7.9 03:07 ID: E0ZDM5ZTJk 大阪ダービーセレッソに虐殺されんじゃね? 66. 名無しさん 2017.7.9 04:09 ID: Y5ZTJlZmIw 25周年記念マッチに25年前親父が在籍選手だった背番号25のゴールで勝ったか。 67. 湘 2017.7.9 06:52 ID: RhZDQxMGY1 翔雅、J初ゴール本当におめでとう。 これからも活躍して湘南ユースのみんなの憧れになってくれ。 68. 名無しさん 2017.7.9 08:02 ID: AzMDZkYjI3 アウェーゴール裏やメインバックスタンドに大勢来てくれるガンバサポを見るといつも思う 何故一番近いアウェーチームがもっとアウェー側を埋めてくれないのかと 69. 沼津 2017.7.9 08:07 ID: UxYjg5ZjQz 長谷川監督が退任したらここ5年の優勝監督全員退任になるんですけど 70. 清水 2017.7.9 08:13 ID: M4Y2E1ZTFj ※55 イタタタタ。その通りです。 そういう意味ではお隣さんはうまくいっているなあ。 71. 清水 2017.7.9 08:13 ID: M4Y2E1ZTFj 間違えた ※45でした。 72. 清水 2017.7.9 09:18 ID: MzMDUzMGUy 去年、大前が離脱したときもそうだけど大黒柱の離脱が良い方向に働いたね。まさか勝てるとは思わなかった(笑) ホーム連勝で多少なりとも良い雰囲気で中断期間に入れるのは好材料やね。 73. 清水 2017.7.9 10:43 ID: RiYzgwZTVh オジェソクが精彩を欠いていて助かった 74. 清水 2017.7.9 11:42 ID: Y1NDUyYmVm 正直チームがテセに頼り過ぎ感はあったからこの勝ちは大きい 75. 名無しさん 2017.7.9 12:00 ID: g4MDk1YmJm まぁ健太のご祝儀だろうな 76. 清 2017.7.9 12:06 ID: ZlM2E0OTZk ※21 こちらこそ甲府倒してくれてサンキュな 77. 脚 2017.7.9 12:19 ID: Q5ZWM3NjY4 前半はスローペースの省エネパスサッカーでいくでー カウンターを喰らいにくいようにサイドでまわすでー 清水が焦れてボールサイドによってきたら空いたところにボールおとして突くでー というプランが全然焦れない清水とセットプレーの失点であえなく崩壊w いまのところ作戦コマンドに「ガンガンいこうぜ」を選択しとかないと勝てないのは事実 他のコマンドを作ろうとしてる点は評価するけどうまくいかなかったときのハーフタイムのコメントテンプレ「気持ち云々」をきくと ああ・・・・また「ガンガンいこうぜ」コマンドに頼るんやな・・・と健太に限界を感じてるのも本音 まぁ色々はしょって捨象して丸めた上での「気持ち云々」なんだろうけど、中田英の言を借りると気持ち作れないやつをそもそも使うなよと思うわけでw 78. 仙台 2017.7.9 13:11 ID: Q3YWUwMmIw 六反完封おめでとう。勝ちロコ嬉しそうだ♪ 因みにウチのダンはここ三試合で10失点・・・ (勿論キーパーだけの責任じゃないけど。) 79. 脚 2017.7.9 13:56 ID: hhOGZhNmQw こういう試合をダゾーンのク〇画質で見てると、たまらなく虚しくなる 来年はPS4で見られるようにしてくれよ。クルクルなしでな。 80. 名無しさん 2017.7.9 14:48 ID: FkNjFiNjlh 天皇杯でも割と追い詰められてたし残当 81. 清 2017.7.9 15:01 ID: BkMDJhY2Rj 今更ながらデカイ勝利! この調子で続けていって欲しい。 やれば出来るのだから 82. 名無しさん 2017.7.9 15:13 ID: czY2E2N2I0 日程とか関係なく強いのが真の強いチームだと思うんですが 83. 清水 2017.7.9 15:20 ID: Q1M2QyYjcy 翔雅初ゴールへの湘サポさんからのお祝いコメが嬉しい。 ※17 こないだスタジアムで見かけたよ! 84. 名無しさん 2017.7.9 18:40 ID: NiMzNjOTVm ガンバのおっさんハゲ〜 みんなで引っ張れ〜 って聞こえるチャント何って言ってるの? 85. 清 2017.7.9 23:01 ID: NiMGE1NDM3 ガンバからのプレゼントと受け止めます。今後に向けて楽観できる内容ではないですね 86. 名無しさん 2017.7.10 20:37 ID: RkNGJmZGRj チアゴアウべスのレンタル引き揚げて全北現代移籍って話が出てるけどどうなんだろう 今節の休みもなんか胡散臭く思えてきた 次の記事 HOME 前の記事
ID: FjOWVhMGQ3
サンキュな!!
飛車角落ちでこの結果はすごい!!
隣だけどうれしい!!
ID: ZiMTU4MTFl
三都主と市川の前で両SBが得点とか。嬉しいわい。夏、頑張って中位までいこう。
ID: I1OTEzMzEw
おめでとう!
ケンゴが1点取ったあと攻めあぐねてたからこっち観てたわ。
こういうメモリアルな勝利が次に繋がるってもんじゃない?(超適当)
ID: QxOTZhM2Q4
日程っていうけど、清水も主力何人かいないだろ
ID: MwZmFhYjg5
数年前までちびっこばかりで制空権取られまくりだったのになあ
セットプレーの空中戦で勝てるってのはやはり重要だな
ID: k3M2Q4OGMz
前半からシュートの雨を降らせる清水なんていつ以来だよ
ポゼッションでは負けてたがペースは完全に清水だった
長谷川とデュークがハイボールで競り勝ちまくってたのもデカい
ID: liMjVmYjFh
無能長谷川マジで辞めろ
こいつホンマにいらんわ
ID: UzYmJhYWFi
2007年は矢島、ジェジン、2008年は枝村、岡崎あたりの活躍でホームでは相性めっちゃよかったイメージ。なつかしい。
2009年以降は、ほぼほぼ負けてたし、うれしいですね。
ID: YzNzMxZmU5
はーーー楽しい!!! ありがとう!!!!!
ID: ViMjRlMDky
※28
枝村は2012年のダービーでも2得点してた
ダービー男かつガンバキラーなので、うちにいた頃もかなり人気高かったよ
ID: Y0YWNiZjMx
呉屋のチャンス逸はちょっとねえ、、
宇佐美電撃復帰とかはないかしら?
ID: hlZGFkYTY3
正直、今日は誰が点取るんだよって思ってました。
まさかSBの二人とはだれも予想してねえだろうなw
ID: ZiMTU4MTFl
※27
J2クラブ引き受けてJ1でタイトルとった監督が無能なんですか~さすが意識高いっすねー。返してもらってもいいですけど。
ID: UzYmJhYWFi
※30
2012年途中からセレッソさんにレンタルでしたね! いやあ、なつかしい。短い在籍でもそういった良い印象があるのは嬉しいですね!
ID: I2MTI2NmYx
うちの近くの畑を耕している感満載の小林監督は好きだが、ガンバが健太を必要としないならば、第二次長谷川内閣もありかな?
ID: UwMmYzNDQ5
枝村も村田も小林さんも個人的には応援してる
特に枝村はダービーの2得点や神戸戦のスーパーな決勝ゴールとかとにかく桜サポのハートを鷲掴みににした選手
短い間だったけど本当に来てくれてありがたかったよ
脚さんとこは健太いらんのか
大熊ならあげるけどどうかな?
ID: gyYWE3ZWZl
井手口の孤軍奮闘。
前半のみで交代の遠藤はもう健太監督の中では厳しい評価なのかな。
ID: I0NGI5M2Y5
ガンバ戦、16年ぶりの完封勝利。3年ぶりのホーム連勝。
ケガ人だらけの中、この勝利はでかい!
ID: U1Y2EzNGY3
*28 枝村くんと言えば、ガンバ戦でのステルスよ
ID: Q0NTI0Y2U3
桜さんの大熊さんのの扱いがひどいなw