閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第18節 清水×G大阪】清水が「クラブ創設25周年記念マッチ」を白星で飾る!テセ&チアゴアウベスを欠くも6試合ぶり複数得点でG大阪下す


2017年 J1 第18節 清水エスパルス VS ガンバ大阪

清水 2-0 G大阪  IAIスタジアム日本平(15766人) 

得点: 松原后 鎌田翔雅
警告・退場: 

戦評: 
積極性の差が明暗を分けた。鄭大世を出場停止で、チアゴアウベスをケガで欠いた清水。「飛車角落ち」でこの一戦を迎えたものの、イレブンは二枚看板の不在を感じさせない運動量を披露する。消極的な入りを見せた相手に対して素早く展開してシュートを放ち続けることで主導権を握り、両サイドバックが泥臭くゴールを奪取。後半に入ると、選手交代で立ち直ったG大阪に押し込まれる時間帯が続いたが、堅いブロックを作る守備と前線からのプレッシングを使い分けて最後まで得点を許さず。「クラブ創設25周年記念マッチ」を白星で飾った。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/j1.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070801/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070801/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070801/recap/


00030657

00030663

00030667



[YouTube]清水エスパルスvsガンバ大阪 明治安田生命J1リーグ 第18節 2017/7/8
https://www.youtube.com/watch?v=syDvmHn5KTA





ツイッターの反応






























86 コメント

  1. 神様(つД`)ノ
    嬉しい😆

  2. 相手が日程的に不利とはいえ、気持ちが見えたいい試合だった。

  3. ファミマデーに変わってサークルKなくなったんだよなと実感

  4. 後半攻められたけど
    無失点で勝ったから良し
    今日は競り合いが結構強かった気がする
    ガンバの疲れのせいか

  5. さすが清水のレジェンド、記念試合に水ささない。

  6. 日程不利の言い訳をふさいでもうたw

  7. わーい
    相手の日程もあるけどこっちも出られない選手多いから超不安だったよ

  8. まさかFWの決定力不足に泣かされる日が来るとはな…。
    まずはシュートの上手い選手をゴール前に置いてくれ、監督。

  9. 呉屋くん、半年U-23戻ろうか

  10. 翔雅、Jリーグ初得点おめでとう!

  11. 勝ったー♪
    鎌田とカヌ輝いてたぞ!
    チーム全体でナイスファイトでした!

  12. コレオしか記憶がありません

  13. この2人欠いて勝ったんは素直にすごE

  14. 守備陣が調子いい時は雰囲気もいいし
    六反の安定感はほんと素晴らしいね

  15. 相手の日程とミスに助けられたという印象
    それでもターンオーバーする必要のあったガンバの隙をつけたし、失点しなかったのは本当に良かった
    こちらもテセとチアゴを欠いたけどそれが功を奏したのかみんな積極的に狙っていけてた
    前節は大切な試合を落としてガッカリしたけど今回はそれを補う大きな勝ち点3になったと思う

  16. 日程的にと言いたいけどいつもサンドバッグにされて今までは直前でDFやGKがなんとかしてくれてたけど今回は清水さんがキチッと決めてきただけや
    うちはショートカウンター、ロングカウンターをやっているのか攻められるからそうなってるのか
    長谷川さんの限界ではあるけど他の空いてる良い監督なんかおらんしなぁ

  17. 清水調子いいね
    以前テレビに出てた清水サポのおばあちゃんってまだ元気なん?
    自分で車運転しててエスパルスが大好きなおばあちゃん
    清水サポじゃないからあのおばあちゃんが元気で試合見れてるのか不安だ

  18. サトミキが来た時点でお察しよw

  19. ホーム最終戦迄毎試合、25th記念マッチにしようw。

  20. 日程もあるだろうけど、ガンバのサッカーは夏場きついだろうな
    普通に考えて一年もたない気がする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ