本田圭佑の移籍先がメキシコの名門パチューカに決定!クラブがSNSで発表
- 2017.07.14 19:01
- 179
メキシコ1部リーグのパチューカは14日、日本代表FW本田圭佑の加入を発表しました。
パチューカはメキシコ屈指の強豪で、国内リーグ優勝5回、北中米カリブ海チャンピオンズリーグ5回の名門。2007、2008、2010年に日本で開催されたクラブワールドカップに出場しています。
Más de nuestro nuevo refuerzo Keisuke Honda! pic.twitter.com/EIqg7PteN4
— Club Pachuca (@Tuzos) 2017年7月14日
Las primeras palabras de Keisuke Honda como nuevo jugador tuzo! #ElÚnicoEnMi💙 Bienvenido! pic.twitter.com/1VgErPP4fX
— Club Pachuca (@Tuzos) 2017年7月14日
パチューカはこんな洒落た動画で本田選手の加入を発表。
本田選手も自身のツイッターに契約の様子を掲載しています。
Acabo de firmar con CF Pachuca de México. Un placer de corporal equipo. Espero que ver aficionados pronto. @Tuzos pic.twitter.com/xu4SmHgw1c
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) 2017年7月14日
パチューカに日本人選手が所属するのは2005年の福田健二氏(現横浜FC強化ダイレクター)以来となります。

本田△メキシコ!?これまたすごいとこに!
— もも (yuming_walkin) 2017, 7月 14本田、メキシコって
— ユウト蒼黒@next ダービー (pivoote39) 2017, 7月 14メキシコ名門パチューカ… 呼んだ? https://t.co/jp1JtV6MVp
— yoshio_kcdk (yoshiokcdk) 2017, 7月 14パチューカ本田 爆誕
— カイト (weather627) 2017, 7月 14リトル本田は『メキシコ』に行けと言ったのか。。。 https://t.co/OimDcIqNDo
— 濱口 和基 (praia23) 2017, 7月 14パチューカとか想像の斜め上すぎて。。。
— atawi (forza_jub) 2017, 7月 14うっわー!なんかいろんなものが一気に決まって処理しきれん!本田さんメキシコとか、いろんな新天地予想してた各紙、白目むいてんじゃねーの!
— ハチ (hachi_YT) 2017, 7月 14パチューカとは。意表を突いてくる。
— ぷらぷら (ekusiad0309) 2017, 7月 14本田さん・・・またマニアックな所へ。メキシコはナショナルチームは好きだけど、リーグは全く知らないわ。
— もしかめ (moshikameusako) 2017, 7月 14本田圭佑の新天地は何とメキシコ!!パチューカとの契約をSNSで電撃発表!! https://t.co/VzqyHXqNqU #gekisaka https://t.co/ZSAX9F8Jxy
— ゲキサカ (gekisaka) 2017, 7月 14本田はメキシコか… 年末のクラブワールドカップで出場できそうだね
— Kさん (aki_kanemoto) 2017, 7月 14パチューカ本田
— がらまん (city_galaman) 2017, 7月 14本田もまさかすぎる。。 ガラタサライなくなったんやったらもうアメリカのギャラクシーやろ思ってたけど メキシコとは思わんかった。
— Takuya Okunishi (O_TAKUYA4) 2017, 7月 14ウィキペディアさん仕事最速すぎる。本田さんメキシコかぁ https://t.co/Vdms8r5QvO
— GO SOL#26 7/30駒場予定 (goto04) 2017, 7月 14本田圭佑移籍先はまさかのメキシコのパチューカ‼︎マスコミはほとんどノーマークだったから驚き!!!!
— 荻原ゆう子 (original_clover) 2017, 7月 14いや本田パチューカはビビるわ!笑
— たかみ (018_mitaka) 2017, 7月 14本田さんのパチューカは結構アリだと思うなー
— SFCは名機 (ide_sdmmagazine) 2017, 7月 14パチューカ名門だけどここ7、8年名前聞いた覚え無かったなぁ
— りるは☺︎ (riruha_w3) 2017, 7月 14ACミランから移籍予定だった本田圭佑選手。メキシコの名門チーム、パチューカに移籍決定したようです。12月のCWCにも北中米カリブ海代表として出場予定。今年は日本開催ではなく、中東みたいですが去年の鹿島アントラーズみたいに下剋上してほしいですね! アジア勢も頑張れ!
— ヒヨコちゃん (CmuJvBfuXtB4DoE) 2017, 7月 14メキシコとかがーさす!わくわくさせるなぁ〜 また本田△やん。 #本田圭佑
— ヤスマティ yasumaty (YASUMATY) 2017, 7月 14メキシコって日本を更に素早くしたようなサッカーだけど本田合わせられるのかな
— ロリ鯖マスター&千枝P@ひさや (sasakihisago) 2017, 7月 14本田まさかのパチューカ⁉︎ ロシアW杯のためにも試合でれるように頑張ってください
— とら (tora230413) 2017, 7月 14本田はメキシコか。代表合流する時のフライト時間更に伸びる?
— ウィング® (wing_0527) 2017, 7月 14本田のパチューカ行きは結構面白いんじゃない? グァルディオラも晩年はメキシコだったしね
— SexyBoy(HBK) (SexyBoyVer2) 2017, 7月 14本田のパチューカ移籍でニンマリしてるのは、CWCの放映権持ってるところだな。
— いちや@遠征ブログ-いぬとりっぷ (mahkun101) 2017, 7月 14
おすすめ記事
179 コメント
コメントする
-
いかにも本田が好きそうなクラブやな
先進的なクラブ運営を行っているクラブとして知られる[1]。2001年には中学校から大学院修士課程までの課程があるサッカー・スポーツ科学センター大学(通称 : サッカー大学)を開校した[2]。経営学科、コミュニケーション学科、マーケティング学科、心理学科、体育学科、整体学科、栄養学科からなり、卒業生の多くはスポーツクラブやスポーツ組織に就職している[3]。パチューカ市内ではトゥソ・プラーサ(Tuzo Plaza)という名前のショッピングセンターのほかに、ホテル、レストラン、コンベンションセンター、スポーツクリニックなども経営している[3]。
-
メキシコリーグ1部のレギュレーションについて(wikiより)
・18クラブ制
・2ステージ制(8-12月が第1ステージ、1-5月が第2ステージ)
・各ステージごとに1回戦総当たり17試合→各8位までがプレーオフトーナメントを行い優勝決定
・各ステージ優勝チームがCONCACAF(北中米カリブ海)チャンピオンズリーグの出場権を獲得
・Jリーグでいうチャンピオンシップのような年間優勝決定戦的なものはやってない
・CONCACAFチャンピオンズリーグに出場していないチームで前期上位3チームがコパ・リベルタドーレスの出場権を獲得
・過去3シーズンの通算勝点÷試合数の数値が最も低い1チームが2部リーグに降格、
2部リーグの前後期優勝チーム同士のプレーオフ勝者が1部リーグに昇格2部リーグ降格の決め方はアルゼンチンも似たような感じだったはずだが、仮に日本でやったらどうなるか見てみたい。
日本の場合J2への降格枠を2にしてほしいという話はちらほら聞く。 -
※161
外務省の海外安全渡航情報くらい確認しましょうや
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_264.htm
パチューカの本拠のイダルゴ州は、警報レベル1すら出てないよメヒコが東西南北どこでも無法地帯みたいな認識は、「日本は原発事故が起こったから危ない」並の暴論だよ
「国内に危険地帯があるから国として危ないイメージ」なんて言うなら、チェチェン問題未だ解決してなかったロシアも、南部ではマフィアやンドランゲタが跳梁してたイタリアも変わりゃしねっぺよ
メキシコ≒この世の地獄、みたいなイメージはやっぱアレだ、麻薬戦争がらみのセンセーショナルな死体画像とかのせいなんだろうな
新井が悪いよ新井が








ID: EzMzY1YjE0
おー、決まったか
頑張ってくれ
ID: kzNDJiODky
1?
ID: dkYjFiODQ0
予想外だけど”らしい”選択だと思う
色々言われるだろうけど個人的にはすっげー面白いし楽しみ!
ID: hlM2UxMTdh
相変わらず予想の斜め上を行く人だな笑
ID: QxMWYyNGZh
W杯に備えるならMLS行くよりは断然いいな
ID: JjZmY4NzMy
がんばれよ
ID: Y5ODNiY2E4
メキシコリーグのレベルが分からないので何とも・・・
アメリカよりは上なの?
ID: FiNDFhNmFk
アギーレ監督やったことあるんだな
紹介してやったのかな
ID: YzYmQwOWU1
何か聴いたことあるサントラだな進撃の巨人っぽい?
ID: k0OTRlZWIx
※7
CWCでMLSのクラブを見たことがないというか、メキシコリーグのクラブばっかり出てる時点でMLSのレベルはお察しできる
ID: NhNmU3ZjU0
メキシコなんだ!?とは思った。
ID: Y1ZTljNDEy
外務省の安全情報によると、
パチューカのあるイダルゴ州は問題ないものの、
普通にレベル2の警戒地域があるのがメキシコという国。
ID: M4MDYwOWVi
いかにも本田が好きそうなクラブやな
先進的なクラブ運営を行っているクラブとして知られる[1]。2001年には中学校から大学院修士課程までの課程があるサッカー・スポーツ科学センター大学(通称 : サッカー大学)を開校した[2]。経営学科、コミュニケーション学科、マーケティング学科、心理学科、体育学科、整体学科、栄養学科からなり、卒業生の多くはスポーツクラブやスポーツ組織に就職している[3]。パチューカ市内ではトゥソ・プラーサ(Tuzo Plaza)という名前のショッピングセンターのほかに、ホテル、レストラン、コンベンションセンター、スポーツクリニックなども経営している[3]。
ID: ZlZjkxNWU3
メキシコリーグにはメキシコ代表はもちろん南米の代表経験者がゴロゴロいるっぽいからレベルは結構高そう
レギュレーションが複雑でどこのクラブが強いのかはよくわからんけど
ID: VjNzIwYjM5
スペイン語の勉強はこのためだったのか(違)
ID: Y3MWU1ZWU4
レアル入りの夢は叶わなかったけど、新しい夢を目指して頑張って欲しいね
リーグの格や規模よりも、そこで何を体現するかの方が大事だよ、Jリーグファンだからこそ自信を持って言える
ID: I3YmUxODFk
** 削除されました **
ID: cyMzUwYzJj
いいじゃん。本田らしいわ。活躍してくれ。
ID: Y0Mzc1ZTcw
何やかんやでメキシコのクラブチームはCWCにでてくるから結構レベル高いよ。
クラブ・アメリカ、モンテレイ、そしてパチューカ。
ID: Q0N2U5MTU5
※7
メキシコは南北アメリカでブラジルに次いで2番目に年俸の高いリーグなので、それなりにレベルも高い。