閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ロアッソ熊本が2選手の移籍を発表 FW齋藤恵太は水戸ホーリーホックへ、DF薗田淳は藤枝MYFCへ

52 コメント

  1. 大然の移籍はないでしょう、妙にネガってる水戸サポも多いけど
    ポジ思考はどうしたw

  2. ※16
    水戸サマは佐藤も3人いません?(和弘、祥、和樹)
    佐藤も斎藤も音声だけ聞いたら紛らわしいやろうな

  3. 前田大然がレンタルバック又はJ1引き抜きなのか?

  4. 熊本の齋藤さん移籍か。

  5. ※21
    去年の三島の例があるからじゃない?

  6. ※22
    更に恐ろしい事に名前も微妙に似てたり、
    同じ名前(読みが)の選手が多いんだよなw
    恵太とか翔太とか勇人とか こうじとか。
    ツイッターで上げてる人いたが見ただけでゲシュタルト崩壊したw

  7. ※26
    (田中)恵太が琉球に出て行ったと思ったら(斎藤)恵太が加入してきた。

  8. 前田大然がA契約相当の試合時間出てるなら、保有元の松本でA契約&レンタル条件変更は普通にありそう。
    更に齋藤がレンタルじゃなく完全移籍ってことは、水戸に獲得資金が入ったってことだから、水戸に違約金が払われる形の前田レンタルバックor別クラブの引き抜きもありえそうな。

  9. ※25
    仮に三島みたいな事態が進んでいたなら、この斉藤移籍発表を受けて、
    サトタクさんがあんな陽気なツイートしてないから安心していいと思います、はい

  10. 今季、前田は水戸を出ないと思う。
    違約金を満額払うようなクラブがあれば別だけど、確率は低い。

  11. 齋藤恵太の経歴は仙台大→福島→熊本→水戸。
    地道にステップアップしてて良い感じ。J1行けたらいいね。

  12. こういうのは婚期と同様一度縁を逃すとそれっきりになるから獲れるタイミングで獲っただけっしょ

  13. ※31 同じ事を前田大然についても書けるかい?
    自分のクラブが関与してない移籍を無責任に書くのは止めた方がいいよ。

  14. 今期の大然バックは無い。途中で戻して成功した例は2000年の鹿島にいた師匠だけ。

  15. 補強はほぼ無し、選手が居なくなっていくばかり。
    本気で残留しようという意思は見えないね。
    ま、これからの発表が何かあるのかもしれんが。

  16. ※1
    うちに期待されても困るぞ

  17. 水戸さん戦車とりすぎですって

  18. 本気で残留しようという意思が見えないって、目腐ってんのかと。

  19. ウチにも熊本から来た斎藤さんがいますが、いまひとつ輝けていません…
    J2でフォームを取り戻した方が良いかも。

  20. 恵太は好きな選手だったのに~
    今期の楽しみがまたひとつ減っちゃった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ