【J2第38節 福岡×千葉】千葉が2度のPKの危機を乗り越えウノゼロ勝利!プレーオフ出場へ望みつなぐ
- 2017.10.22 16:22
- 285
得点: 船山貴之
警告・退場: ラリベイ 駒野友一 清武功暉 冨安健洋 ウェリントン ウェリントン(退場)
戦評:
長崎と名古屋が引き分けたため、ここで勝って突き放したい福岡。だが、ハードワークで攻守両面に貢献してきたジウシーニョが出場停止となった影響か、安定を欠いた入りを見せる。一瞬の隙を突いて得たPKも失敗に終わり、その直後のカウンターで先制点を献上。さらに主将の三門が負傷で交代するなど、精神的にも厳しい展開に。後半も焦りからか不用意なミスを連発し、決定機を作り出せない。再びPKを得るも、キッカーのウェリントンはこの日二度目の失敗。さらに終了間際には退場処分を受けてしまい、福岡は後味の悪い黒星を喫した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/102205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/102205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/102205/recap/


[YouTube]アビスパ福岡vsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第38節 2017/10/22
https://www.youtube.com/watch?v=quV1kXm3h2w
優也ー!! 船山ー!!
— ジェフビィ🌸@力戦奮闘 (JEFchi12) 2017, 10月 22よく耐えた! #jefunited
— chima (Mr_C_Maggles) 2017, 10月 22守りきった!!! #jefunited
— koba (_k0ba_) 2017, 10月 22よし!今週も首の皮一枚繋がったで! #jefunited
— くめんtheサルガッソー (kumehn) 2017, 10月 22ウェリントン…ちょっとかわいそう #jefunited #avispa
— とろん (TronM4) 2017, 10月 22アビスパ福岡に勝った勝った!! PK二本も取られたけど、本当がんばった!ジェフ熱い試合だった! めちゃめちゃうれしい! プレーオフ圏内に望みをなんとか繋げた素晴らしい勝利!
— jef.koji (umekaku) 2017, 10月 22勝ったぞ! #jefunited https://t.co/0hqqqfaOkE
— いちや@遠征ブログ-いぬとりっぷ (mahkun101) 2017, 10月 22地獄から天国…千葉がPKストップ直後にカウンター炸裂! FW船山弾で2位福岡を撃破 https://t.co/RZpW6EYLti #gekisaka #jleague
— ゲキサカ (gekisaka) 2017, 10月 22マンオブザマッチ佐藤優也 #jefunited
— 穂高@4/15から紅の恋歌 (hotaka_tubouchi) 2017, 10月 22ウェリントンを慰めるジェフの選手たち
— matátta•na (sta__ts) 2017, 10月 22うぃん!ばい!おーる! うぃん!ばい!おーる! うぃん!ばい!おーる! #jefunited
— たいき (tk_jef12) 2017, 10月 22佐藤優也 7.5 PKストップも含め再三のビッグセーブでチームを救う。 船山貴之 6.5 久しぶりのゴールは身体ごと。 レベスタアウェイ側ゴールのクロスバー 10.0 ウエリントン2本目のPKを防ぐ。このクロスバーは買い取ってフクアリに設置すべき。
— いぬゆな@独り暮らしはじめました(孤独) (inuunited) 2017, 10月 22勝ったぁぁ!!!!今日は優也の出番が多すぎて、ドキドキが止まらなかったぜぇぇ!!! #jefunited
— なかりん (nakarinbeam) 2017, 10月 22ユウヤー神とポスト神 #jefunited https://t.co/IAZfInrXyG
— パノラミックパラノイド (panopara) 2017, 10月 22今日は最後尾に神がいたな!ユウヤ最高かよ!! #ジェフ千葉 #jefunited
— 黄色いELEVEN (giantkilling10) 2017, 10月 22船山さんが久々に報われたことの喜びったらもう
— 遊さん。 (rossoneriyu) 2017, 10月 22ウチらしくないアウェイでの勝利!!!福岡行った人良かったね! #jefunited https://t.co/VcxuUXQ3os
— Hiroshi Kawahara (Roshi_Khara) 2017, 10月 22ウェリントンは責任感の強い選手だからなぁ。。 #jefunited
— nozokawa (nozo_kawa) 2017, 10月 22PKセーブからの、船山ゴールは熱かった😂
— みさ@清水戦 (misamisa234) 2017, 10月 22いやぁ、死闘。凄い試合だった。 メンタル負けしなかったのは素晴らしい!! ひょっとしたらひょっとするかも(^_^)v #jefunited
— ケンヂ (kenzysince1972) 2017, 10月 22第38節、福岡0-1千葉。中盤前からのプレスを敢行、うまくいっていたがPK取られたが佐藤のビッグセーブで防ぎ、その流れでカウンターから船山押し込んで先制。後半もあまりピンチ無く、最後にまたPK与えるも今度は外してくれて命拾い。MVPは文句なしでGK佐藤。 #jefunited
— 細野 純也 (HOSONO_Junya) 2017, 10月 22見事な勝利。予想された最大の敵、家元氏に負けることなく戦った選手たちに大きな拍手を送りたい!! #jefunited
— KENICHI TAKESHITA (take197004) 2017, 10月 22PO圏と自動昇格圏をかき乱していこうぜ(^^)d #jefunited
— 穂高@4/15から紅の恋歌 (hotaka_tubouchi) 2017, 10月 22おすすめ記事
285 コメント
コメントする
-
ラリベイのイエローおかしい!って人たちに聞きたいんですけど、じゃあどういう判定にすべきだったってこと?
ラリベイのファールは認めた上で注意に止めるべきだった?でもそれならイエロー出たことは審判の裁量なんだから別に間違いじゃないよね
杉山のファール?つまりPKってこと?でも杉山はボールクリアしているし、ラリベイはボール触れていないから、杉山のファールには見えない。
ノーファールってこと?でもあれだけぶつかりに行っているのに?冷静に見て家本のジャッジはあってたでしょ、このシーンは
それでもラリベイのイエローがおかしいと主張するなら、じゃあまずどんな判定すべきだったのか主張して欲しい。
PK2つ目は知らん
-
今日のウェリントンはバカ野郎だった。PKを外すのはしょうがないけど、佐藤に対しての足裏を見せるファウル。あれは本人も当てるつもりはなかったんだろうけど、ちゃんと踏みとどまってたし。ただやったらいけないよね。そして最後のオーバーヘッドからのイエローでのレッド。次節冨安ジウシーニョそして恐らく三門にウェリントンの四人が出れない。最悪な負け方。唯一の収穫はエウレーを見れたこと。
いや本当もう今日のウェリントンは最低でエース失格だった。ただ他サポの人に言っておきたいのは無理だろうけど、ウェリントンをあんまり責めないで欲しい。本当に佐藤に対してのファウルはカッとしてああなったけど、当てるつもりは本当になかったんだと思う。それでも選手として許せる行為ではないけど、ある意味それほど今日の試合に賭けてくれてたんだと思う。最後の涙にしても正直心配と怒りと同時に嬉しくもあった。ウェリントンは本気で福岡のためにやってくれたんだと思う。仮にこれで昇格出来なくてもウェリントンには残ってほしいし、城後の次に大好きな選手。
まあだからと言って本当ウェリントンは最低だろうけど、どうか少しでも許してくれたら幸いです。特に千葉サポには申し訳ない気持で一杯。
-
※222
長崎戦で正しい判定したにも関わらず家本ガーって言われたから
あの時もうちが金渡したとかとんでもない言われようでしたよ※224
清武はあんな風に腕を振る必要はなく、掴んでいた駒野にもしっかりとカードは出ています
あれだけ腕を振ったら相手の体に当たることは予測できることであり、イエローは極めて妥当あれがおかしいと言うなら競り合いの時に腕を振ってイエローになるシーンもおかしいって言うのと同じになります
PK2つ目が議論になるのはわかる
リプレイないことが余計にねでも他のシーンでおかしな判定ないわけで、自分たちで感情コントロール出来ず(特にウェリントン)、勝手にヒートアップしていったのを審判が悪いと言うのは無理ありますよ
選手の方こそもっと相手選手や審判をリスペクトすべきですよ
-
※231
DAZNでラリベイの問題のシーンを見てきた。
・富安のバックパスが甘くてかなりきわどくなっている
・杉山の蹴りあげた先にラリベイがきていることからあくまでラリベイは杉山にではなくボールに向かっている(キーパーの邪魔はしていない)
これらのことを考えるとアフターってことでラリベイのファールになるのはわかるけどイエローは厳しいな
っていうのが第三者的な感じになるとおもうけどな
千葉サポのPKだというのもイエローが妥当だというのも少し違う気がする。
もちろんPKだという方の意見の方がイエローが妥当という意見に比べてずれているのもわかる少なくともおれらよりサッカーを知ってて福岡寄りの解説の中払が厳しいイエローって言ってたからそれでいいんじゃない?
-
岐阜サポさんが比較的冷静で録画を見返して意見してる※については、あまりレスしてないのが気になるが……
自分の感覚的にはこんな感じ。【1つ目のPK】
乾弟が直前に注意を受けていることを差し引いても、あの程度足がかかったくらいでPKのジャッジはちょっと繊細。トラップが流れたとはいえ身体自体は乾が先に入れていて、そこに仲川が突っ込んでいった感じだったしな。
【2つ目のPK】
傍目からはPKに見えない。競り合いで身体を当てに行ってたからという意見については、そこまで悪質に当てに行ってたように見えないし、リスタートの時なんかどのクラブももっと当てに行ってるやろ。確認できなかったが、もしかしたら溝渕がボールを見ないで、エウレルの頭に頭突きをカマしに行ってるだけ、と取られたのかもしれん。が、DAZNで見た限りではそこまでは分からんの。
【ラリベイのイエロー】
ノーファウルが妥当。カードを出されるほど悪質には見えない。というかプレスに行って、相手のキックが自分にヒットした時にイエローってのはおかしいし、あの時のGKの立場はFPと同等(バックパスなので)。それにDAZNを見ればGKの身体に当たりに行ってないことが分かる。
【清武弟のイエロー】
妥当。駒野にやられたんで、報復のための顔面ヒット。逆にあれを意図的ではない、というのはおかしい。家元GJだし、清武弟は何もしなければ駒野のイエローゲットでお得だったのに我慢できてない。幼いな。 -
Jリーグ開幕前から経緯を見ている九州人が記憶ベースで書き込み 記憶なので間違いもあるかもしれん
そもそも、開幕前のJリーグはどうしても九州にもクラブがほしかったものの
中心都市である福岡がガン無視した結果、暫定的に九州をフリューゲルスの準ホーム扱いにしつつ
九州各地の客を呼び込む目的で、九州の交通網の中心である鳥栖にクラブ誘致という動きになったと記憶ところがJリーグ開幕後の盛り上がりを見た福岡が、先の経緯を一切反故にするため
福岡市民50万人以上の署名を集めてJFLの藤枝ブルックスを福岡へ誘致
その上、鳥栖から選手・スタッフ・スポンサーをごっそり引き抜くという不義理をやらかす
Jリーグとしても本命の福岡が来てくれれば鳥栖なんてどうでもよくなって
ハシゴ外された鳥栖はクラブとしての体力を維持できず数年後にあえなく解散(今の鳥栖は2代目)一方、鳥栖を潰してまで作った藤枝ブルックス改めアビスパ福岡は
順調に1年でJ昇格したものの、後発クラブゆえ低迷が続くうちにJリーグブームは去ってしまい
流行に流された上に勝ち馬にも乗れなかった福岡市民は
その間に急に強くなったホークスに鞍替えして、誘致署名自体を黒歴史として記憶から消している福岡といえば何かとサポが悪いフロントが悪いって風潮になってるけど
一番の問題は勝ち馬マンセー・飽きたらポイ捨てのエゴい福岡人の体質だと思う








ID: U2YmJiMDZj
わんわんお!!
ID: NmZjE3MGRm
おいおい 大丈夫か盟主
冨安はry
ID: NmZjE3MGRm
おいおい 大丈夫か盟主
冨安は
ID: c1MjIwNWQy
何か得点の時ポルナレフ状態に陥った
ID: UzNjJmNjQ1
やったぜ
ID: MzZTU2NDM0
ウェリントン劇場。
ID: liNzMwYmI0
ウェリントンにとっては踏んだり蹴ったりの一日だっただろうな…。
ID: RkMmVmNDc2
長崎…見ていてくれたか……
ID: QzNTQ0OTZk
PKからのカウンターはサポーターじゃなくても叫んじゃったわ・・・
ウェリントンはメンタル大丈夫だろうか
ID: JkMzkzOWEz
昇格争いが面白くなってきましたね
ID: diN2RjZTlh
お犬様大好き!
千葉を信じた僕は大正解でした。
うちの九州遠征組で昨日泊まってレベスタ行った人たち(千葉の応援をしに)もお疲れ様です。
ID: IzZWE0NWVk
俺たちの矢田旭!
むっちゃ千葉に馴染んではるやん
ID: E1MjcyYWZm
ウェリントンのメンタルが心配と仕切りに実況行っていたけど、感情コントロール出来ず、矛先を相手選手に負けている時点でこのまま潰れて欲しいと思ったわ
ピッチに立つ資格ない
ID: gzYmU1YTEw
ジェフ先輩さすがっす
ID: FhYWZmOTlk
一回目のPKを防がれたウェリントンに2回目のPKを決めさせて、リセットさせてあげたかったんだろうけど、
それが完全に裏目に出たな。
ID: c1MjRmZjg4
アビスパのPKで船山がゴールか
ID: EwZTUxODNm
船山が決めて優也が守り切る
これは明日は大嵐なんじゃないか
ID: E1OGZhMGE5
今日の負けはいろいろとつらい…
けどこんな不調なのに2位にいることをプラスに捉えて次に備えるしかない
ID: E3ZDY2ZTFk
名古屋さん名古屋さん矢田旭さんくーださい!
ID: I4MThjOGY2
佐藤優也千手観音かよ