湘南ベルマーレが新たに2市8町をホームタウンに追加 鎌倉市や南足柄市、箱根町など
今後、既存の7市3町とあわせて、ホームタウンは9市11町となります。
[湘南公式]湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/181160
湘南ベルマーレは2000年にチーム名を「ベルマーレ平塚」から「湘南ベルマーレ」に改称し、それに伴いホームタウンを従来の平塚市一市から上記の7市3町に拡大いたしました。その後2008年に組織された育成・普及部門の「ベルマーレフットボールアカデミー」の活動を中心に、ホームタウン内でのサッカーを中心としたスポーツの普及、選手の育成に取り組んでまいりました。この度の更なるホームタウンの広域化に伴い、「『郷土愛』地元へ恩返しすること。」という我々の価値を新たな郷土となる2市8町にも提供し、各市町と共に地域振興に取り組んでまいります。
【新ホームタウンについて】
◆新規追加ホームタウン(2市8町/市、町それぞれで五十音順)
鎌倉市、南足柄市、大井町、開成町、中井町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町
◆新ホームタウン全市町(9市11町/市、町それぞれで五十音順)
厚木市、伊勢原市、小田原市、鎌倉市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、南足柄市、大井町、大磯町、開成町、寒川町、中井町、二宮町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町
※太字下線は新規追加ホームタウン
(以下略、全文はリンク先で)
湘南ベルマーレは新たに鎌倉市、南足柄市、大井町、開成町、中井町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町にホームタウンとしてご支援いただくこととなりました。今後も地域と共に歩むクラブとして活動を続けてまいります。https://t.co/4ytA05eLMr #bellmare pic.twitter.com/yFnVGY1WIj
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2017年10月24日
ということで、神奈川に33ある市町村のうち、半数を超える20の市町が湘南ベルマーレのホームタウンとなりました。
なお、現在進められている湘南ベルマーレの新スタジアム検討会議では、従来からのホームタウンである平塚、茅ケ崎、藤沢、小田原から10箇所が新スタジアムの建設候補地として検討されていますが、今回新たにホームタウンが追加されたことで、この建設候補地選びにもなにか影響があるかもしれません
※情報提供ありがとうございました。
湘南ベルマーレの新スタジアム検討会議が2回目の会合 平塚市、茅ケ崎市、藤沢市、小田原市から10箇所が建設候補地に挙がる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60074714.html
湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/kdXXhN6irM ◆新規追加ホームタウン(2市8町/市、町それぞれで五十音順) 鎌倉市、南足柄市、大井町、開成町、中井町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町 なんか一気に増えたああああああああ!
— ろくろーべる (greenblue6960) 2017, 10月 24
湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/ZWAOWeIqNv うお何気に凄いニュースが来てた!(◎_◎;)
— ふっ㌠@10/29岡山戦(BMWス) (fussan) 2017, 10月 24
湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/wMm371HWfD 増えすぎぃ!(ありがとうございます)
— FUL (chihaya_ful) 2017, 10月 24
おー、やっと我が、鎌倉がホームタウンに!! ずっとスクールやってるのにホームタウンにならないとジレンマがあったが。(でも鎌倉は”湘南”じゃない派www) 湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/fxaTwXTQDs
— 有坂玲 (axizceo) 2017, 10月 24
湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/oXc9gnn1wb これは朗報。マリノスも今年に入って大和市をホームタウンに迎えてたし、神奈川の陣取り合戦が活発だ。
— R (bell_sapo_R) 2017, 10月 24
県西レンジャーだけじゃなくて鎌倉もついにベルマーレのホームタウンにですって?
— けいこはエメラルド (koppyan) 2017, 10月 24
鎌倉から!南足柄まで! まるっと湘南! 異論は聞こえない。 湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/UtB5bRiNcg
— 悠邪 (YUE_YA) 2017, 10月 24
湘南ナンバーエリアはすべてホームタウンになった?
— ねも (shonanemo) 2017, 10月 24
うちの町が湘南ベルマーレのホームタウンになりました!😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう(´;ω;`)
— WAKANA⚽夢心動力✨ (wkn_mki13) 2017, 10月 24
中立国鎌倉がついにベルマーレのホームタウンになったやんけ
— ジョリーパスタ (hhb_hjd) 2017, 10月 24
ホームタウン一気に広がったな 湘南とは?となるが神奈川の地方クラブと考えれば違和感はないのか
— ベイグルス船長 (baygleships) 2017, 10月 24
一気に広げたなー。山な街が多くて、湘南成分はかなり薄まったけど。箱根でベルマーレのポスター見ても、「んっ?」って思うかも(^^;; 湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/jjXQ9CW585
— けいえす@町田育ちの自遊人 (ksaito410) 2017, 10月 24
神奈川県ホームタウン勢力図+α #bellmare #frontale #yokohamafm #yokohamafc #scsagamihara #yscc #zelvia https://t.co/spZS41iFiY
— ふみ (f_shonan_bf) 2017, 10月 24
ベルマーレさん、箱根をホームタウンにしたからには星瑳箱根人工芝グラウンドをもっと活用してくださいませ。
— take‐05 (take05fromm) 2017, 10月 24
湘南ベルマーレ ホームタウン追加のお知らせ https://t.co/4eRcjOr8U3 おお、遂に第3新東京市がホームタウンに!
— はまちさん(通称:はまさん) (HowMuchHamachi) 2017, 10月 24
鎌倉が入った事でいろんな事を妄想してしまう ワクワクとドキドキが止まらない湘南ホームタウン
— 湘南マラドーニャ ψ(๑•̀ㅂ•́)و (maradona0463) 2017, 10月 24
ベルマーレのホームタウン広すぎ(笑) もはや湘南じゃなくて県西やんけーー
— つじ もとみ (tsujimotomi) 2017, 10月 24
湘南のホームタウンに鎌倉市や箱根町追加 https://t.co/mCKgFytAv9 #gekisaka #jleague https://t.co/s50PTbMS1o
— ゲキサカ (gekisaka) 2017, 10月 24
ホームタウンが増えたのは喜ばしいが、スタジアムは平塚であって欲しい・・・ #湘南ベルマーレ #bellmare
— しんせ@ぺインター (aryu_sinse) 2017, 10月 24
ここまでホームタウン拡大するともはや湘南と名乗って良いのかとさえ思ってしまうわ……
— けこ (keko_esc) 2017, 10月 24
鎌倉出身の私に言わせるとまずサッカーのホームタウンになったのがかなり意外。独自のプライドが色濃くサッカーに無関心に見えたから。 でも湘南ベルマーレのホームタウンになって欲しかった。ベルマーレの装飾の江ノ電が走る街、文化圏の観点でも藤沢に近くマリノスはパートナーとして違うと思う。
— かんち (kanch_twit) 2017, 10月 24
湘南のホームタウン増えたら、色々なエリアの美味いものがスタジアムに並ぶかしら?( ^ω^ )🍴
— سعادة ka( ^ω^ )z (akaiusako) 2017, 10月 24
神奈川を早く統一して上洛しよう。 https://t.co/33xrD1nRrV
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2017年10月24日
海老名が欲しいなぁ
湘南とは・・・箱根も湯河原も湘南なのか?
そのうち三浦半島も侵略されそうだな…
「ホームタウン」じゃなくて、鹿島とかガンバが採用してる「フレンドリータウン」とか「活動区域」のほうが良さげ
まぁ内容は変わらないけどねw
箱根や鎌倉は「湘南」ではないし
湘南ってなんだ
よしスタグルに小田原かまぼこをだな
しれっと町田入ってるし
大臣のツイートがまとめられてるし
で鎌倉市長が「スタジアムを作ろう!」とか言っちゃっててドキドキしてる。
http://www.matsuonet.com/policy/office/
神奈川県の勢力図の中に現れる町田ェ…
ああいう地図見るとSFC時代の信長の野望を思い出す。
※2
チーム名を「湘南ベルマーレ神奈川」にすれば解決!
湘南名乗るなら箱根より逗子をホームタウンにしろよw
うちは・・・大田区と世田谷区に手を伸ばすしかないか・・・。でも23区民は川崎の名前には靡かないだろうなー・・・
箱根も湯河原も山北も湘南ナンバーなのでセーフ
信長の野望かな?(すっとぼけ
川崎と横浜x3と町田と相模原で都市部を取り合っている隙に湘南が地方を固めている感じ。
鎌倉幕府よの
鎌倉は湘南のイメージだわ
横浜×3に、川崎に、湘南に、相模原に、町田にと
神奈川は群雄割拠ですなぁ
…ん?
陣取り合戦やなぁ。
相模原頑張れ〜
湘南ベルマーレ神奈川
湘南・神奈川ベルマーレ
湘南ベルマーレカナガワ
お好きなのどうぞ
安定の河野
もう慣れました
鎌倉は湘南ではない・・・と思っているんだが。
マリノスベルマーレ相模原の3勢力に囲まれた海老名と綾瀬がどうなるやら
大和「」
海老名「」
綾瀬「」
座間「」
当然のように神奈川県のj加盟チームが7なの草
河野太郎のツイート草
山北や松田が入るってことは
ベルマーレとアスルクラロの対決は
「御殿場線ダービー」って事でいいの?
箱根はスポンサー的にありなのか?
相模原は座間、海老名エリアを確保するんだ。
そのうち小田急ベルマーレに移るんじゃと不安になってくるな
うちも早く伊豆地域に足伸ばしてくれ
俺は東海岸のほうだけどけっこう周りに気にしてる人いるぞ
鎌倉は湘南でしょ。湘南モノレール通ってて、湘南町屋とか湘南深沢って駅あるし。むしろ平塚よりTHE湘南って感じ。
ようやくホームタウン民になれました
ショウナンベルマーレ神奈川爆誕へ
※21
鎌倉市民ですが、湘南ブランドはいらないですよ。
でも付いてきちゃうんだよね、困っちゃうw
熱海まで勢力をのばしそう
海老名出身のワイ声高々とフロンターレサポーターを名乗る
勢力図に町田はないのか?と思ったら、こっそりエンブレムが入ってて笑った。ハッシュタグも。
こういう時広域名称は強いよな。
都市名が突出して周囲をベットタウンとして半植民地化してるならともかく。
正直、箱根の観光を握っている小田急がどうなるか心配になってくるんだが。
ギオン見たいにスポンサーが離れる事はないと思いたい。
越境で静岡も侵食しそうな勢いだなw
政令指定都市 vs それ以外という構図が鮮明に
元々の湘南の由来からすると、相模川の東側が湘南を名乗ることにものすごい違和感があるんだよなー。
サザンと若大将の大罪は大きいな。
海老名もゲットすれば東名の神奈川の主要SA,PAは制覇できるんじゃないか?
上洛ワロタ
俺も空白地帯の4市に住んでるけどウチの場合他の自治体に手を伸ばすのはどう考えても無理ある
勢力伸ばせるのは羨ましい
藤沢市生まれ藤沢市育ちだけど、J創世記はお隣に横浜マリノスが出来て近かったからみんな鞠のファン。
2年目に平塚にベルマーレ出来たけど、藤沢からは離れすぎててやっぱりみんな鞠のファン。
2000年に湘南ベルマーレになって急に藤沢市もフランチャイズされて困惑。
地元の友達は今でも鞠ファン続けてる人が多いかなぁ。 私鉄とかで横浜の方が直だし全然行きやすい。
記事の神奈川県画像に他の神奈川県チームも色塗ってほしい(他力本願)
※37
県名と県庁所在地名が違うとちょっと不利なところはあるよな
河野談話キター
セカンドチームを選手が遊ぶ場所が無い田舎に設置するといい。
若手選手を遊ばせないことが育成チームの命綱だから。
御殿場市民だけど東に湘南(箱根までホームタウンになった)、西に清水、
南に沼津、北に甲府(山中湖までホームタウン)と四方がJクラブに囲まれてしまった。
全くそうは感じないけど・・・
河野ワロタ
まあ大船(実は鎌倉)の西友の上にフットサルコートができて
そこにスクール開くことができたのも大きいような気がする
平塚市民には酷だし申し訳ないけど、新スタは江ノ島付近に出来てくれたら最高なのになぁと思う。
湘南て、江ノ島辺りの景色をイメージする人が多いし、江ノ島水族館の付近ならスタジアム建ちそうな土地あるし。
新年の初詣では江島神社にベルマーレの各位が来てくれて参拝してくれてるけど、
正直ベルマーレと藤沢の関連が薄いなぁと。 地元民の感情丸出しでスマンw
とりあえず許さない
ベルマーレ神奈川
う~んこれは領内に立派な城が建ちそうですねぇ
横浜FCとかYSCCは、逆に区を絞ったりしたらどうか?
ベルマーレヒラツカ相模に改名したほうがいいんじゃない
海老名駅近くに住んでるけど
横浜・町田or鶴川・原当麻に電車一本、
平塚も茅ケ崎乗り換え一回で行けるんだよね
(ギオンとBMWと野津田はバイクで行ってるけど)
相鉄の乗り入れ線が完成すれば新横・武蔵小杉も一本になるという…
なぜどこもホームタウンにしないのか
神奈川を統一するなら、北条氏の名残から、拠点は小田原にしたほうがいいかと。
湘南という概念
カオス状態で何がなんだかw
新名称は北条ベルマーレ!
川崎は勢力伸ばすなら飛び地しかないのか
※33
鎌倉というブランドが確立しているだけに
湘南とは違うなぁ〜という感じがしますよね。
※53
あの辺りはちょっと土地が無いからなぁ。
湘南深沢あたりならJRの工場跡地あるからワンチャンあるかもしれん
河野太郎「俺はベルマーレが圧勝した時しか談話を出さないよ。」
国人の群雄割拠
ウチなんて気が付いたら全県がホームタウンで
隣の県にまでスクールができていて、豊橋のスクールが無くなっていた
ザ・スパハコネ・神奈川・ベルユナイテッド・市原・湘南・カマクラマーレでいいよ
足柄上・下郡と鎌倉はやり過ぎのような・・・
(小田原も元足柄下郡だけど)
※57
YSCCは中・南・磯子のあたりがスポーツクラブとしてはメインっぽい
範囲広いなあ
海老名はたぶんSC相模原推し、たまにポスター見る
YSCCは本牧のチーム
空白の座間市は、なでしこのノジマステラ相模原をフォローしてるイメージがある
三浦はどうなるかな?
はぇーすっごい広い。
湘南は概念やからな……極端な話、東海道で横浜超えたら静岡県入るまではもう全部湘南やで
俺たちも横浜横須賀F・マリノスになるべきなのか…
※76
アンタ、あの娘のなんなのさ?
※76
大和市…
湘南→箱根まで入ってしまうと流石に湘南感薄い
神奈川→鞠と横浜のブランド力には太刀打ちできず
相模または相州→案外これがしっくり来るんじゃね?
県西はフットサルベルマーレの活動地域だったから入ってもおかしくないと思ってたけど鎌倉が入ったのは意外
鎌倉と箱根をとったのはでかい。陣地だけなら神奈川最強ではないか?
江戸時代は湘南と言えば大磯・平塚あたりだったのが、明治・大正には三浦半島まで広がってたからねえ。
京急の日ノ出町以南を開通させた会社が湘南電気鉄道で、当時は三浦半島に行く方が湘南電車。
戦後、東海道線に電車が走るようになって湘南電車は小田原方面への電車の愛称に。
むしろ相模湾沿いだった湘南が北上しているのが気になる。
湘北って言葉もあるけど、湘南以上に定義がはっきりしない…
※79
実際、神奈川県って上京してきた人のベットタウンの側面が強くて神奈川愛が薄いよね。横浜も存在強すぎるし。
あと、個々の市町村愛はあっても神奈川県としての愛(くくり)は他県より薄いと思うわ。高校野球くらい。
うーん、あまり広げすぎても
当事者の地元の人達は、湘南とかいわれてもなあ
って感じにならないのかね
※79
賛成
ホームタウンの半分の11市町に海がないのに湘南はおかしい
Yahoo の地図見ただけの感想だけど
茅ヶ崎って何であんな近くにイオンが2つもあるんだ?
1つ新スタ用地にくれよ
※79
大磯くらいが限界かな。二宮まで行くとアウトな気がする
相州名乗るなら後北条氏感がある。小田原に本拠地を移せば、なんと鞠さんとこの小机は支配下に…ならないか
ここまで広域のホームタウンになるならば、どこかに水没の心配の無い練習場は造れないものか。
もう昇格が確定的な状況になると景気の良い話が出てきますね。
神奈川県て、正直言うと横浜とそれ以外っていう二くくりの県だよな。
古都の鎌倉、工業地帯の川崎、宿場町の小田原、海軍の横須賀、暴走族や江ノ島の藤沢
とかは独自の存在感あるけど、ひとまとめにしても横浜様の方がまだ強いみたいな。
横浜vsその他全ての神奈川県で色んなジャンルでバトルしても五分五分いくかって印象。
北海道全域がホームタウンのうちに比べたらへーきへーき。
上洛って、河野某は麿に攻め込むつもりなの?
ところで町田の影が薄すぎやしませんかねぇ...スットボケ
東京23区vsそれ以外の東京都ってほどの力の差はないと思うけど。
※90
いまの横浜にそんな存在感ないよ。東京だよ
職場も学校も買い物も地元か東京までいくかだよ
熱海を賭けて沼津とか清水と合戦して欲しい
別に湘南のホームタウンになったからってその地域が湘南扱いになるわけじゃないとマジレス
マリノスやフロンターレよりはベルマーレを応援するか位の感覚じゃない?
※79
何気に川崎全域や横浜の殆どは武蔵国という
もういっそベルマーレ神奈川(政令市除く)
でどうだろうか
河野、調子乗んな
我が故郷海老名は未だ中立を保っておるか
しかし文化圏的には厚木側か相模原側か
いや、もはや永世中立国として独立出来るだけのインフラも整ったか?
箱根がホームタウンになったとあらば、
ぜひエヴァンゲリオンとコラボを希望。
割りとどうでもいい
束になっても横浜川崎には敵わんだろ
どかーんとスポンサーついてけろ。
そんでエレベータークラブから脱出だ!
それより早く練習場なんとかしろよ
プロのクラブとは思えない最悪のタイミングじゃねーか
横浜駅だと地下街含めてほぼ全ての場所がマリノス応援していますフラッグがあるけど
横浜駅西口の5番街っていう通りだけ何故か横浜FC応援していますなんだよね、ちょっと面白い
鎌倉市は由比ヶ浜があるから湘南って言われても理解できるけど…山と温泉の箱根はなぁw
鎌倉生まれ藤沢育ちの鞠だけど、神奈川県好きだし、地元も好きだし、横浜も好き。
ベルマーレはホームタウンだから、マリノスと試合する時以外はコソッと応援しちゃうな。
SKYシリーズまたやりたい!
よしっ
鶴見は横浜だな
河野太郎氏へ
与えられねーわ、
平塚でスタグルと観戦をお楽しみいただき、そのまま箱根に移動して温泉を楽しんでいただく。というのはいかがでしょう。
前橋-草津温泉より、平塚-箱根湯本のほうが近いですし。箱根でも車は湘南ナンバーだけですし、違和感ないかも。
それでも遠いという方は、スタジアムとなりのスーパー銭湯へどうぞ。
※96
それ言ったら淀川越えて北河内もホームタウン扱いにしてる
ガンバはどないなんねんと。
あ、ところで管理人さん。うちも先だって亀岡の奥、
南丹市と京丹波町をホームタウンに追加してます。
三国志に見えなくもないw
海老名座間綾瀬
はどこにとられるの?
湘南ナンバーエリアは全てベルマーレ(一部違う所があるけど)と言う勢い。
それと太郎ちゃん何を言っているんだw
鎌倉は、湘南ってより湘北ってイメージ
鎌倉高校前にベルマーレフラッグがたなびくのか
※6
あなたとは気が合いそうだなw。
1本1,000円のかまぼこ買って帰って食べたら、すげえ旨かった。
かまぼこだけで、日本酒1升瓶空けちまったもん。
太郎はベルマーレのことになると…
あと相模原…アリオ橋本は町田から奪還できたん?
いくらホームタウンになっても神奈川はマリノスや
フロンターレファンのが多いのが現実なんで
こういうのは地道にやっていくのが大事
えっと…
ベルマーレユナイテッド湘南・第3東京爆誕でいいのかな?
コーエーの三国志みたいになってね?。
※6
早い
仙石原に新スタジアム建てよう
スタグルに黒卵とかまぼこ出店はよ
河野氏を選挙期間中街頭演説でお見かけしたんだが。
しれっと湘南話を入れてきて草しか生えなかったw
(言えない・・・ 最近まで熱海が神奈川だと思ってたなんて)
もう”ベルマーレ平塚等”でいいじゃんw
あ、鞠さんとこは”横浜ほかFマリノス”なw
箱根にスタジアム作ろう。
そうすれば神奈川のスタジアムは
東の天空のスタジアム 町田
西の天空のスタジアム 箱根
水の都 日産スタジアム
という最強の布陣が出来上がる
※124
昔 横浜・横須賀Fマリノスにしたいとマリノス戦で高らかに挨拶してサポからなんじゃそりゃとドン引きされた横須賀市長がいてね。
なお、落選した模様
鎌倉は800年前なら首都だもんな。
鎌倉にスタジアムできたら、大仏スタジアム(仏スタ)とかになるのかな
学生時代鎌倉に通ってたけどどこかにマリノスの自販機があったような…今もう無いのかな
あと都内で営業やってる印象として世田谷目黒大田品川あたりの23区南部は川崎の潜在ホームタウンだと思う
大和は(平塚もだけど)なでしこのベレーザが年一回は試合してるよね
※126
知ってる。上地のアレにry
大阪もJFLのFC大阪が府南部の富田林市(ガンバU23監督のツネ様の出身地で、高校野球で有名なPL学園のある街)と連携協定を結んだそうで、大阪府でもガンバに抑えられていない(主に東部・南部)自治体を攻めているセレッソとの陣地合戦が展開される予感が。
東京じゃない関東のこまか情報を、こういう形で教えてもらうのは
すごくありがたいです。
一目瞭然、あんな狭い範囲なのに優勝を狙っているのは、
川崎ってすごいとあらためて思いました。
ありがたやありがたや!
「湘南ベルマーレ神奈川」は有りな気がする。
「北海道コンサドーレ札幌」みたいに
広域をホームタウンにしないといけないしね。
神奈川西部は過疎化進んでるし
チームと行政がタッグを組んで
曺良い感じに盛り上げていきたいな!
無知で申し訳ないのだけれど、ホームタウンの広域化ってやっぱり意味大きかったり、実際に何かの数字に変化出たりするものなのですか?
※120
スタグルにかまぼこはええな
スポンサー様の鈴廣かまぼこをどうぞ
サクサクの神奈川のうたに出てくる自治体の半分がホームタウンなのね
※134
純粋にファンになりそうな人の人数の母数が増える。
あとは営業範囲が増えるから新しいスポンサー候補の母数も増える。
スポンサーの相鉄さんのターミナル駅である「海老名市」、日産の工場があった「座間市」は抑えておきたいところ。
「綾瀬市」は神奈川県のヘソですねー
BMWのスタグルはただでさえ質が高いというのにまたこれ以上充実するのか
たまらんな
※86
映画館がある方はもともとサティだったんや
マイカルが潰れてイオンに吸収されて、色々経緯があってこうなった
我々もアニサカでエヴァコラボが許されるということか・・・
三浦海老名→マリノス
逗子葉山綾瀬→ベルマーレ
座間愛川清川→相模原
色々考えると最終陣地はこうなりそう
箱根の山の上に練習場を作れば水没しないぞ!
※134
クラブや自治体双方にパブリシティでメリットがある。
がクラブがいくら営業を頑張っても、スタジアムから距離が離れるとやっぱり影響力は落ちるよ。
そういやFC東京と東京Vは東京都全域がホームタウンなんだね。城南住みだけど知らなかったよ。
フロンターレは多摩川フロンターレにすれば陣地拡大出来るよ!
※6
今気付いて震えた。流石。
※134
普及活動、スクール活動範囲が広がる
(→各市町村の小中学生対象、下部組織の育成強化)
別組織のベルマーレ・スポーツクラブがサッカー以外の競技も扱っている
(→ちなみに最近、Jrユース年代の女子サッカークラブも立ち上げました)
今川氏真が北条家を頼ったころから神奈川のサッカーは始まっている。つまり神奈川サッカーにとって小田原は聖地
小田原が特定チームに偏るのはよくない!
信長の野望とか三国志というコメがみられる中、三枝の国盗りゲームを思い出したオレ()
サカつくのプレイ動画でメラゾーマ鎌倉ってチーム作ってたのが印象に残ってて
鎌倉周辺でも新たに1チーム作って湘南ダービー的なことしたら面白そうだなって思ってた
管理人様、地図は相模原市の合併前のやつじゃね。
G A P P E I〜 合併〜
※23 + 愛川、清川 は、湘南よりも、相模原の文化圏なのだろうか?
海老名は将来相模原がホームタウン化すると思う
練習も以前はしていたし、スクールやっている、よく営業くる
ベルマーレ神奈川いいじゃん。
ベルマーレ相模にしちゃうと相模原と被る。
※151
愛川は大雑把に分けると半原と中津に分かれる
半原は厚木地域のつながりが強い。国道412号線で厚木まで一本、バスの本数も本厚木方面に行くバスが多い
中津は大部分が相模原地域のつながりが強い。国道で相模原の中心地域の橋本までは混まなければそれほど時間がかからない
この二地域はあまり仲が良くない(前回の選挙は中津vs半原、しかも町職員出身どうしで争って半原の候補が勝った)
マリノスが大和もホームタウンにしてるのは将来的に新横浜まで相鉄が直通するのも多少は関わってるのかね。
あとマリノスと横浜FCはあんまり区分けされてないんですね。
うちは浦和と大宮でもともと別の市だったからってのもあるけどかなりはっきり区分けされてるような…
※83
あながち間違ってないと思う。
俺は生まれも育ちも川崎市の西の方だけど、買い物とか遊びに出掛けるってなったら川崎や横浜よりも渋谷に出た方が近いし、神奈川って括りだとそこまで地元感強くないのよね。
何かしらの大会とかで神奈川代表がいれば多少は応援したくなるけど、だからって強く肩入れするわけでもないし。
フロンターレがあるから「川崎好き、ここが地元」って思ってるけど、もしも無かったらただ単に住んでる場所ってだけかも。
※6
まだフードパークがなかった頃に、鈴廣さまがスペシャルデーに「手巻きちくわ」の実演販売をつれて来てくださった。
焼き立ての竹輪すげー美味かった。またあれ喰いたい。
ウヂもも少し拡げで空港を確保すっぺ
箱根がホームタウンだからエヴァコラボを~
みたいに言われるのだけれど
アウェイチームの選手紹介にエヴァでつかわれた曲をBGMに使ってたりしたし
既にコラボ済みということで
もうベルマーレ神奈川でいいじゃん。
※156
神奈川は江戸時代、それなりの藩が小田原藩しかなく、あとは小藩(山中藩、六浦藩)と旗本領、大名の飛び地領、天領が入り交じっていた
こうしたことから郷土意識が育ちにくく、それぞれの地元地域の愛着にとどまっているということらしい
『北海道コンサドーレ札幌』に名前を変えてるウチも
札幌以外にも稚内・旭川・富良野・函館・室蘭・苫小牧・釧路・根室・帯広その他と道内各地にホームタウン拡大しないのかしら?(・∀・)
いいなあ、1つの県に7つもクラブがあるなんて
いいなあ・・・
神奈川ネタはコメ欄伸びる
大阪の場合
北摂全域:ガンバ
大阪市:セレッソ
北河内:枚方
南河内:FC大阪
中河内と和泉はどこが取るやら。
北海道コンサドーレ札幌
ジェフユナイテッド市原・千葉
湘南ベルマーレ神奈川
神奈川って地名は横浜にあるんだから
ベルマーレ神奈川は違和感あるよ。
今でさえ湘南のスタグル、何食べるか悩みまくって時間かかるのに、これ以上増やしたら試合そっちのけで完全にフードフェスじゃん。
横浜市神奈川区があるからね
海老名、座間、綾瀬も時間の問題じゃん
神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町とかありますからね〜
小田原あたりにチームないのかな
鎌倉市がホームタウンになるなら
湘南深沢JR社宅跡地にスタジアム作って
ついでに村岡新駅カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
と、書いてみたものの
鎌倉市長がJR大船工場跡地にスタジアム建設を公約してたって出てきたw
http://www.matsuonet.com/policy/office/
鎌倉市が深沢に庁舎建て替えをするけど同時にスタジアム建設の誘致をしてるからその関わりもあるんだろう
場所は湘南モノレールの駅からすぐのところで藤沢駅からもそんなに遠くなく歩いていける距離でもある場所
ちゃんと書いてあるから詳しくは鎌倉市のホームページへ
鎌倉住みの俺は湘南推したいけどスタがアレなんで三ツ沢通ってる…
海老名、座間、綾瀬は多数のチームのホームタウンに囲まれて長い間経ってるからどこかのチームに肩入れができない状況になってる
この3市をホームタウンとするJチームが新しくできれば良いのだが無理だろう
この3市在住のサポーターは固定されておらずマリノス、フロンターレ、ベルマーレの三種に別れる
実際にこの3チームのサポーター3人の知り合いを知ってる俺がいうから間違いない
もと住民だから書くけど
深沢はモノレールの輸送能力が心もとないけど
大船と藤沢、鎌倉駅からもバスが止まっていたはず。
大船工場跡地より隣接した社宅の藤沢寄りの場所が良いと思う・・・
しょうなんですか
俺の実家のクソ田舎もついにJの傘下に入れてもらえたか
バクフ湘南とかにすれば鎌倉エリア入なのだとわかりやすいかも。
こんだけチームがあっても専スタは築62年・ラグ兼用の三ツ沢しかないという
ある意味サッカー不毛の地・神奈川
鎌倉が湘南ねぇ…、鎌倉山とか大船の方はともかく旧鎌倉地区のあたりは面白く思ってなさそう。
※165
桜ってホームタウン大阪市だけじゃないよ。ちょっと前に広がった
それによって日本の全政令指定都市がJクラブのホームタウンになったはず。堺市は桜、浜松市は磐田
海老名をゲットしたクラブが強そう
※106
市原千葉は千葉市だから千葉県じゃないんだよなぁ
※172
うちのフットサルチームはホーム小田原で、車は湘南ナンバーだし
地元から磯崎敬太や古林将太がプロデビューしているから新興クラブは立ち上げる動きは皆無だよ
県西だと、厚木の自衛隊基地に昔からサッカーチームがあって、稀に練習試合することがあるくらい
なるほど、だいたい車のナンバーのエリアだった。
(横浜、相模、川崎、湘南)
それだと厚木や海老名あたりは相模原がかくほしないと
県境でひっそりと応援してたけどこれでウチも許されたことになるのかな_(:3」z)_
小さな町だけどフットサル場あるし熱はあると思うから、これからいい方向に動いていってほしいな
※184
浜松はジュビロの正式なホームタウンには入っていないよ
箱根駒ヶ岳頂上駅前の遊休地みたいな所に新スタ作ってよ、名称はモチロン第3新東京スタジアムで。
川崎も鶴川(町田市)の隣の柿生(川崎市)はフロンターレのタペストリーもある商店街だけど鶴川よりの店や自販機はゼルビア色が強い。川崎市の北部はよみうりランドもあってか川崎時代からのヴェルディのサポーターも多いよ。ただそれ以上にウチのサポーターが青葉区、緑区、大田区、世田谷区っていった東急沿線に増えていってる。
※187 厚木は米軍!厚木は米軍!
海自も厚木にいたのか。失礼。
※165
北河内(京阪沿線)はパナソニック本社・工場や関連会社が多数存在しているので、事実上ガンバの領土なんだよな。
Jリーグにはまだ認められていないが、ガンバとしては北河内もホームタウン扱いしている。
もっといえば大阪市でも地下鉄中央線より北はガンバ寄りだけどな。南はいうまでもなくセレッソ寄りだが。
※177
サッカースクールなど実質的にホームタウン活動をやることはできても、正式にリーグから承認してもらうには自治体首長名による支援確約文書を出してもらう必要がある(←いち私企業に対してこういう公文書を出してもらうのは相当難しいらしい)からなぁ。
実際、自治体としてどこを応援するのがいいのか迷っているorイマイチ分かっていない感はありそう。
※129
大和市はマリノスのホームタウンになってるよ
たしかアカデミーかなんかがあったはず
トップにある自治体の白地図にホームタウン塗りつぶしてあるやつの全国版見てみたいな
日本の国土の何%がJクラブのホームタウンになっているか気になる。
195補足
※192の川崎の話を聞いてると、そろそろ越県なり東京23区は区単位でのホームタウンを認めてもいいんじゃないかな?とも思うんだな。FC東京と東京Vはいま東京都全域がホームタウンだが、実態にあってない感もあるんだよな。
バスケが越県ホームタウンをOK出してるのに、サッカーが未だにダメなのかがちょっと分からんのよね。
鎌倉は湘南ナンバーじゃないじゃん!
うちの車湘南ナンバーにしてよ!
200
箱根も加わったならエヴァコラボとかするかな?
喜んで試合観に行くわ
ちなみにスポンサーである東急のポスターにフロンターレの選手が起用されて東急全駅に貼り出されたのがお隣からクレームが入った事もあったり。
サッカーは盛んだよ。少年サッカー、高校サッカー、Jチームの数とレベル共に。ただそれでもスタジアムが立たないのは他のスポーツも盛んなおかげでサッカーだけにお金を割けない、地方や関西と比べて土地が無い、高い(特に横浜や川崎)
伊勢原に住んで3年になるけど
ベルマーレのホームタウンって名ばかりかと思ってたら思いのほか色々頑張っててびっくりした
神奈川西ベルマーレ
ほんま神奈川は陸連がでかい顔してる限り専スタ建たなそう…
陸上競技なんて横国か等々力平塚で間に合うんだから次のスタジアム計画の時は出張ってこないでほしい。
サンシーロみたいにうちらも共有したら回せないかな?
※197
それはたしかに見てみたいけど、自分で作るのはめんどくさ過ぎるな(笑)
鹿「越県ホーム賛成」
犬「越県ホーム反対」
銚子市「…」
※206
最悪横酷に集約される…
なんで市のオリンピック誘致失敗のケツをクラブがもたないかんのか
先々代の市長絶対に許さんからなと思ったら
もうお亡くなりだった
※187
元々藤沢じゃなかった?
ペスカドーラとは境川決戦としてダービーにしてるし。
※202
JR東日本の各駅にはジェフの試合告知ポスターあるのにな。東急だとダメなのか。
(大宮駅構内にジェフのポスター貼られてて違和感)
ホームタウンがどんどん増えて、最終的には横浜・川崎以外の神奈川県はベルマーレのホームタウンになるかもね
※212
三浦市は隣接自治体が横須賀市(Fマリのホームタウン)しかないから無理だと思う。
※211 さすがに水戸支社でそれは見てない、93年は鹿島のオレンジカードがあった位だから。
動かざること山の如し
ただ身動きが取れないだけだってばよ。
うむ。車のナンバーの地域だね
良いスタジアムができるといいなあ。
実家が海老名なんだが相模原はテソの講演会とかしょっちゅうやってるね。ただ、ベルマーレの紙が電柱に張ってあるのもたまにあるし。
マリノスは海老名とか更に先の県央にまで進出する気はあんまないように感じる
※168 迷う暇があるなら片っ端から食うのよ。
神奈川県の半分は湘南さんの領地か。
人口密集地は横浜で鞠さん縞さんが殆どで川崎は神奈川県の辺境。
その川崎市の更に辺境の多摩区民のワタクシ(笑
211
ネット上で見かけただけで特に問題にはならなかっよ。スポンサーの広告にケチつけ始めるとキリがないよ笑特に鉄道関係は。
※219
海老名育ち&住まいだけど、前はマリノスが海老名に出たがっているという話はあった
今はSC相模原が以前練習場で使っていた海老名、綾瀬、座間の各種イベントでのPRやスクールの展開、お偉いさんのあいさつやスポンサーの獲得を図っているのでいずれはホームタウン化を狙っているのでは
ギオンも相模原市内でいうなら南西地域で座間や海老名のとのつながりも深い地域で進出しやすいし
ただ言われるようにベルマーレの電柱広告や自販機も市内では見られる
※178
スタジアムとは別にあの辺に東海道線新駅を造ろうって話が有るのよ。そうすれば、フクアリ位の近さになるはず。
そんなことしてもファンが増えるとは思えないけどねえ
湘南市構想がおじゃんになった時点でチーム名を平塚に戻すっていう方法もあったはず
※225
ジュニアが各地域に計14チーム、Jrユースは3チーム+特待クラス1で計4チーム、
そこから選考でユース1チーム+内部昇格できなかった選手も高野連で成長すればユース練習に呼んでチェック
子供と一緒に親御さんも取り込むことになるので長い目で見たらムダにはならないよ
実家座間だが、座間を湘南に含めるのは違和感ある
上にあるように相模原に組み込まれるのが妥当にも見えるが、旧日産工場の繋がりは鞠とは無いのかな
※204
いやいやいやいや駅前からBMWまでバス出てますやん
神奈川県中央部は女子サッカー
大和シルフィードね
川澄さんも輩出してる
思ったんだが、神奈川県の地図古すぎ
津久井、城山、相模湖、藤野がまだある・・・・
海豚さんは大田区世田谷区を奪って
多摩川フロンターレに進化するしかないな
アスルクラロと箱根決戦ができるといいね。
おいこら
ローマとラツィオみたいに横浜に対する神奈川という名称のライバルチームがあってもいいかも
※227
座間は日産からして過去の事にして用地を売っちゃってますし
※234
神奈川だと誰もピンとこないと思うよ。市町村の名前じゃないとね。
※232
第二次箱根山戦争
※224
村岡新駅のことだよね?新駅ありきの話だと思うんだよなー
なんか金がなくてポシャリそうって聞いたけど
新駅作るアピールで武田の工場誘致しちゃったし
鎌倉市長はスタジアム作ってプロスポーツチーム誘致したいらしいし
このタイミングで鎌倉市がベルマーレのホームタウンになるってのがあやしい。
新スタはよ
ちょっと!
伸ばしすぎでしょ!!
逗子市が入れば紛れもなく湘南
こんな感覚?
※202
※211
小田急線だとゼルビア広告が目立ってるよ。
小田急はゼルビアのスポンサー様だからね。
東横線、南武線は川崎以外に東京も走ってるし鉄道はしかたないね。
※229
フジタ撤退時に解散しちゃった女子チーム、フジタSCマーキュリーも綾瀬市が拠点だった
なんか、三枝の国盗りゲームっぽくなってきたぞ!
湘南の定義が出ているのでマジ話。
本来の湘南は横浜の屏風ヶ浦から金沢八景一帯で東京湾側。相模湾側は西湘。
金沢八景が風光明媚で中国の川の湘水の南岸の風景に似ていることから湘南と呼ばれた。