【J1第31節 G大阪×仙台】奥埜同点弾で2試合連続ドローの仙台がJ1残留を決める!G大阪は7試合勝利なしに


得点: 長沢駿 奥埜博亮
警告・退場: 今野泰幸
戦評:
前節は粘り強い戦いで引き分けに持ち込んだが、勝利からは依然遠ざかっているG大阪。前半から果敢にゴールに迫るものの、仙台の素早いセカンドボールの回収に手を焼き、セットプレーからの得点が精いっぱいだった。倉田が見せた切れ味鋭いドリブルも、周りが連動せずに単発で終わってしまい、流れの中からゴールに迫れないまま時間が経過する。1-1で突入した後半は、攻撃的な交代カードを切って勝負に出るも、投入された泉澤と呉屋はチャンスをことごとく外してしまい、結果を残せず。またも長いトンネルから抜け出せなかった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102906/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102906/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102906/recap/


クロスを #石原直樹 → #三田啓貴 → #野津田岳人 と繋いで最後は #奥埜博亮!強烈なシュートが決まって #ベガルタ仙台 が同点に!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年10月29日
明治安田J1第31節 G大阪×仙台は https://t.co/u4BaoHt81Q でLIVE中。#テレビでDAZN#vegalta pic.twitter.com/lkimQnfP7E
[YouTube]ガンバ大阪vsベガルタ仙台 明治安田生命J1リーグ 第31節 2017/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=ho36cMiOFOM
ヒヤヒヤしたけどオッケーオッケー #vegalta
— らむねなお (Ramune_NAO) 2017, 10月 29
とりあえずホーム連敗は止めましたね。 #gamba
— りょうちん。 (ryooooochin) 2017, 10月 29
いいゲームだった。が、1桁順位を目指すなら結果が欲しかった。憲太郎のパフォーマンスがイマイチだったなぁ。 #vegalta
— ぐおろ (guoro_5656) 2017, 10月 29
攻めきれないガンバに助けらたなぁ
— ふくださん (yfukudasan_omy) 2017, 10月 29
いやぁーー。 それにしても負けなくなったなぁ。 今シーズンすごい成長してる。 面白かった! ナイスゲーム! #vegalta
— Punyo0912ik (punyo0912ik) 2017, 10月 29
試合終了、ガンバ1-1仙台。しびれる試合だった。時間とともにガンバの攻めにさらされたとはいえ、この選手層では十分な試合ができたといえる。最後に雑なパスで1分以上にわたるガンバの猛攻チャンスを作っちゃったクリスランの適当さはちょっといただけない( ;´Д`)
— モト田中 (mototanaka) 2017, 10月 29
勝ちてえなあ #vegalta
— 鈴木某 (sekainosuzuki) 2017, 10月 29
この後半のサッカーを3月頃にやってたら今頃はもうちょっと連携も深まってたのかな? #gamba
— マスキュラー (mura_sada) 2017, 10月 29
あっぶねー・・・っていう場面で試合終了。いやあ、ガンバ相手にアウェイでこれだけのクオリティの試合が出来る喜び。心を強く持ち、闘い続けた選手たちに拍手。素晴らしいゲームだった。雨の中応援してくれたサポにも感謝。次節も期待だ!#vegalta
— yoshidasendai (yoshidasendai) 2017, 10月 29
ガンバ1-1仙台で試合終了。 中位同士のTHE凡戦。 お互いゴール前でのチャンスはあったが決め切れず。 長谷川監督の退任発表後未だに勝ち星なし。
— 7式 Johnny (7John_Doe) 2017, 10月 29
なんとか凌いだ 怪我人多かったし後半こうなるのは仕方ない 怪我人さえいなかったら後半違うものになってただろうし、満身創痍の中で勝ち点1取れたことはでかい #vegalta
— suguru (vegalta0331sugu) 2017, 10月 29
とりあえず今のガンバはヤットさんをトップ下で使ったほうが良いってことがよくわかる試合だった。
— よねすけ (gamba_yonesuke) 2017, 10月 29
ガンバ1-1仙台。 試合終了。 ガンバ大阪10戦未勝利。 https://t.co/g01YTeaND7
— そめさん (ze_some) 2017, 10月 29
広島負けて、ベガルタ残留決定!とりあえず良かった(о´∀`о) #vegalta
— しゅん (poly_toishun) 2017, 10月 29
ベガルタ仙台、8年連続のJ1残留達成!!!!!!!!!w #vegalta
— D (d01kas) 2017, 10月 29
長沢は頭に当たるいいボールを蹴ってもらわんと何も出来んな。点を獲った以外は何もいいところがない。 #gamba
— 浜乃湯 (hama_no_yu) 2017, 10月 29
残念ながらドローやったけど、個人的には前半の終わりくらいから久々にガンバらしいサッカーが見れたのでそこまで悲観的ではないかなと。まあタイトル争ってたら怒ってるけど(笑) #gamba #ガンバ大阪
— ヒカル@ガンバ崩壊の責任は誰が取るん? (hikaru_aokuro) 2017, 10月 29
やっぱり今野をもうひとつ前で使わなきゃガンバの味が出ない。ファビオ戻ってこなあかんな
— りょーま (ga31m10ba) 2017, 10月 29
引き分けか~ でも、中盤をボックスにしてからの内容は良かった❗ 特にヤットの存在感がハンパなかった😆 やっぱりガンバはボックスのほうが合ってる気がするわ❗
— tomo-h (tomoh932) 2017, 10月 29
台風の中きてガンバを応援するファンに吹田でそろそろ勝ちを見せてくれへんかな😭 https://t.co/GmFagBBArj
— さとし (g_glove0303) 2017, 10月 29
来シーズンもJ1で戦えることになり、安堵するベガルタ仙台サポーター。 https://t.co/GjzFCypT46
— 焼肉定食 (Snige1208) 2017, 10月 29
井手口がガンバにいる間に1勝したいねぇ
— YUKI nextダービー (Osaka_Gamba1007) 2017, 10月 29
まあ久々にガンバらしいサッカー出来たから勝ちたかったのは本音やけど、今季はもう結果よりどれだけガンバらしさを取り戻せるかなので、残り3試合継続していこう。 #gamba #ガンバ大阪
— ヒカル@ガンバ崩壊の責任は誰が取るん? (hikaru_aokuro) 2017, 10月 29
ID: VjZThmNTk0
ほんとにホームが鬼門になってるなガンバ
ID: lkYjUyZDg4
1ゲット
ID: M1Yjg4ZjJh
失速しすぎだろ
ID: E2MTBmNWEz
あ、残留確定になるのか
来年もユアスタ行ける喜び!
それにしても、だんだん脚さんパターン化してきてる気がする
ID: hlYWM3YzM0
大阪ダービーの時のめちゃくちゃ強かったガンバはどこいったんや
ID: AzM2I0NGM3
どっちも勝ち点3取っててもおかしくない試合だった
しかし最近ようやくJ1レベルのサッカーが見られるようになって楽しい
ID: JhYjA3MDk2
仙台これで来季はJ1復帰してから10シーズン目か
まってけさいも今や昔
ID: YyZTNkZmFk
ガンバほんとやばいな
どうしたんや
ID: FlYmY5MDZm
パスを20本以上繋いで決めた奥埜のゴールは素晴らしかった。残留が決まって良かった
ID: MyYWNkMTli
10月は公式戦未勝利に・・・
9月もルヴァンの1勝だけでリーグ戦は2ヶ月未勝利・・・
ID: AzMmJkZWFl
初瀬良いボール蹴るわ
もっと経験積んでどんどん成長して欲しい
ID: gyZWE2Nzhh
どうしたん?ガンバ
ID: ZmMzVkYWVm
もう残り3試合、ずっとこんなんだろうな。早く冬眠したい。
仙台さん、J1残留おめ。
ID: QwNTliZWY5
おっくんはうちが育てた(`・ω・´)キリッ
ID: Q5OTdjZTRk
早く今シーズン終わらないかな
最近試合見るの辛いわ
ID: RiNzg4ODJl
相変わらず勝てなかったけど、今日はこれまでに比べると大分マシになってきたと思う
守備は相変わらずダメダメだけど、後半と、前半にあった倉田のミドルのところの崩しとか良かった
怪我人が多い中でなんとかやりくりしてると思う
ID: AzMmJkZWFl
この時期に市丸が怪我してるのが惜しい
経験積ませる良い機会なんだが
倉田は出て大丈夫なのだろうか
無理せず休ませたほうが良い
井出とかもっと出して欲しいわ
ID: YzMGRkNmFh
仙台さん残留おめでとうございますちょっと出遅れたけどおっくんおめ!ガンバ相手には決める気がした 来年対戦したいです
ID: UwZWQyNmJl
内容的には妥当な結果だったと思う。
ただし現実的に勝ち点で抜けるのがガンバあたりまでで、
優勝や残留を争うわけではないけど6ポイントゲームのようであっただけに悔しい引き分け。
まだもう少しだけ上の順位に行ける可能性があるから頑張って狙ってほしい。
ID: AyYzQ0ZTc2
※7
2010年からJ1なので来季は9シーズン目だね
今季の閉め方も大事だけど、もう来季が楽しみでワクワクする
とりあえずレンタル組は残留でよろしく