女川町がコバルトーレ女川の本拠地として球技専用競技場を新設へ 2020年春の完成目指す
この競技場はJFLへ昇格するコバルトーレ女川の本拠地となり、2020年春から使用される見通しです。
[朝日新聞]宮城)女川町が球技専用競技場建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASKD56VTXKD5UNHB00T.html
町によると、新競技場は、津波で被災した清水地区の宅地跡にできる公園の一角に造る。元の陸上競技場は「運動公園住宅」の名前で災害公営住宅が建てられており、その北東400~500メートルが予定地だ。
グラウンドは天然芝で、陸上競技用のトラックは設けない。観客席は、旧陸上競技場とほぼ同じ約1千席のいす席に加え、芝生席もつくって、約5千人を収容できるようにする。(以下略、全文はリンク先で)
コバルトーレ女川は2011年の震災後、それまで本拠地にしていた女川町総合運動公園陸上競技場が復興工事の宿舎や災害公営住宅として転用されたため、ホームタウンの女川町内で社会人サッカーリーグの公式戦が開催できない状況が続きましたが、2014年の女川町総合運動公園第2多目的グランド完成により、以降は地元開催が可能になっていました。
しかし、この第2多目的グランドは人工芝のため、JFLの公式戦が開催できず、せっかくJFLに昇格したものの再び地元開催ができない状況に。
そのため、女川町内に天然芝の新しいスタジアム建設が必要となっていました。
全国地域CL優勝はコバルトーレ女川!2位のテゲバジャーロ宮崎とともに来季JFLへの昇格が決定
https://blog.domesoccer.jp/archives/60091868.html
女川専スタ!
— SFCは名機 (ide_sdmmagazine) 2017, 12月 7
宮城)女川町が球技専用競技場建設へ:朝日新聞デジタル https://t.co/AyEHY7NHBw うおぉ。球技場建設するんですって。凄い
— 日向 夏 (hyu_ga_natsu) 2017, 12月 7
『コバルトーレ女川の来季JFL入り決定 震災で1年間活動休止、町民も昇格喜ぶ』「19年には天然芝のサッカー場建設も計画している。20年のJ3ライセンス獲得を目指して、来季、新たなステージで躍動する」コバルトーレ‼✨ https://t.co/tWn2bdBZsD
— サマコバ (mmjmsm) 2017, 12月 7
旧エルファロのあたりかな?
— まっだべ?さすらいの食べ人 (@madda_be) 2017年12月6日
女川本気だな…果たしてどれだけ集客を見込めるか>RT
— ken-v@グルメ猫 (kenv9) 2017, 12月 7
女川町の球技場は2020年に完成か…あと少なくとも2シーズンをどうするか…コバルトーレ女川さんはしばらく石巻かなあ…<RT
— けっち(。・ω・。)ゆるりぱふゅ蹴球 (ktchi_pfmfutbol) 2017, 12月 7
J2までには導線なんとか出来るといいけどなあ。現状の女川街道&石巻線だけだと、対戦相手によっては結構厳しいんじゃなかろうか。
— まっだべ?さすらいの食べ人 (madda_be) 2017, 12月 7
町長、はよして〜 <コバルトーレ女川>公式戦、町開催は困難 規定の「天然芝ピッチ」なし #SmartNews https://t.co/u63kDOr3lq
— つかさ (Enzo_67) 2017, 12月 7
凄いな。女川で専スタかあ。夢があるなあ。
— daiyusaku (daiyusaku) 2017, 12月 7
女川に天然芝グラウンドか。。 現実的にはハイリスクローリターンな投資を官民一体でやれるかな〜。。大変そう。。
— かめの酒場放浪記 (VegaltaMF) 2017, 12月 7
女川はA級以上のライセンス持ちの新しい監督さんも探さなきゃダメなんだね。案外それが一番悩ましいんだろなあ
— Maruovic (northwest_053) 2017, 12月 7
※過去に当時JFLのAC長野パルセイロで監督務めた薩川氏がA級取得のための猶予期間を与えらたケースもありhttp://www.shinmai.co.jp/soccer/2010/12/post-151.html
お!?完成したら女川遠征を考えるとするか>RT
— ドラハム (dorahamu2531) 2017, 12月 7
どんなふうになるだろう…?(o^-^o) 宮城)女川町が球技専用競技場建設へ:朝日新聞デジタル https://t.co/lcbRXdnnqM
— あっきー☆ (31akigo) 2017, 12月 7
コバルトーレ女川のホームスタジアムか。陸上競技場に代わる施設として球技場を選択したのは素晴らしい。ここのようなサッカー界の土台を支える地元に密着した球技場がもっと増えて欲しいです。 → 宮城)女川町が球技専用競技場建設へ:朝日新聞… https://t.co/ccNGp3ipil
— pretty_radio (pretty_radio) 2017, 12月 7
アマチュアのクラブがここまで地元から期待されているのを見ると、サッカー界がJリーグ発足以来やってきたことは正しかったのだと分かります。→ コバルトーレ女川 目標は3年後のJ3参入 試される圏域の総合力 いざ〝J〟の舞台へ(下) -… https://t.co/Yz4ste8pwZ
— pretty_radio (pretty_radio) 2017, 12月 7
素晴らしいです。
街ぐるみで成功するとこうなるのな、おめでとう
女川町全面バックアップだけはある
おめでたい
広島よりも早く建つんだろうなぁ…
女川始まったな
昇格出来てもホームの試合は出来ない状態なのか
ウチは20年J2以上なのにまだ(つд`)
地元で出来ないのは痛手だけど、
まずは有料試合を見に来てくれるファン・サポーターを地道に増やすところからだね
地決の市原見に行ったけど、パス交換や豪快なミドル等面白いチームだった
ただ、ライセンスの関係で監督さんが継続出来ないというのがちょっと気がかり…
よくぞ取り上げて下さいました。これぞドメサカ。
宮城県はサッカーに理解がある土壌なのかな?
俺も市原に見に行ったけど、攻撃に華があって試合が面白い。
今後も見に行きたいと思った。
イングランドのノンリーグにあるような雰囲気のスタジアムを作ってほしいな
※10
宮城県「もっとキャパを増やすために宮城スタ建てたぞ!どんどん使え!」
ベガルタ「いらんわそんなクソスタ」
ソニー「いらんわそんなクソスタ」
宮城県「ほげえええええええええええええ!!!」
金もやる気もある所は流石に行動が早い
百年構想の理想を体現してるようなチームだな。
カネとかモノ(スタジアム)とかヒト(選手層)とか、これから現実的な問題にぶち当たっていくと思うけど、この地域とチームの幸せな関係が、今後共末永く続いて欲しい。
ほんと素敵なこと!
いつか宮城ダービーを!
女川への交通も考えねばだな
これは凄い。
地元熱は結構高い感じなのかな?
今年仙台戦の後に松島までは行ったからどうせならもう少し足を伸ばしてみれば良かった!!
完成した頃には…ってならないように頑張ってください
今治の夢スタ、米子のチューブ野人スタの規模なら
試合運営できるのでは。
スタジアムよりは交通インフラを
どうにか良くできないかな?
※18
仙台からもう少し足を伸ばすって距離じゃないんだよなあ…
距離感覚的にはそちらさんのとこからだと外房の海水浴場
しかもアクセスははるかに貧弱だから日帰りするとそれだけで一日潰れるよ
拾ったツイートにもあるようにライセンス持ってる監督いないんだよね
誰が来てくれるのかちょいと楽しみ
※18
女川までは松島からさらに90分はかかるところにありましてな
当面は隣の石巻にあるサッカー場でやるだろうね。
でもコバルトーレ自体、石巻市民リーグから
出発してるし、石巻の企業も絡んでるから
半分地元みたいなもんだろうし。
※18
地元のかまぼこ屋さんとか就業支援してて職場にサッカー選手がいる環境なので
親近感持って応援に来てくれてる感じはするよ。
女川は復興途中だから町が出来上がるのとシンクロしてコバルトーレも進んでいってるのが嬉しい
町長が若くてサポーターでもあるし、選手は地元で働きながらだから企業のバックアップもある
何より女川町は比較的予算もあるしね(だから石巻市と合併しなかった)
問題は石巻線の本数の少ないディーゼルでSuicaが使えないから仙台から来る時は注意してください
通勤で使ってるんだけど常に乗り継ぎを頭に入れて行動しないといけないんだよね
過疎が防ぐ為、若者の転出を止めるための娯楽として、他所から人を呼び込むための観光資源としての期待されてるチームだからね
自治体からのバックアップは厚いな。
被災地では全ての施設をそこそこの標高に建てねばならない
たぶん、鉄道が最終的に高い場所に牽き直される
※10
宮城県ってサッカーだけじゃなくスポーツ全体に理解があるイメージ
女子バレーボールチームも宮城で続けようと頑張ってたし
因みに現仙台市長はベガルタサポーターと聞きましたが本当?
一応仙台から直通列車もあるけど本数がね…
女川も石巻も、スタジアムの周りに仮設があるから、そういう現状も知ってもらえるとありがたい
ちなみにソニー仙台FCのホームタウンである多賀城市にはJFLで使える(=有料開催できる)スタジアムが無い模様。
※24
それにコバルトーレ女川はソニー仙台FCと同じく石巻市のコミュニティFMによる応援番組があるしな。
いろんな意味でコミュニティになるといいな
ちなみに女川駅前に出来たショピングモール、シーパルビア女川にオフィシャルショップがあるので、海鮮丼とか食べにくるついでに寄ってみるとか。
J3に上がったら東京から蝗が襲来して石巻から牡鹿半島にかけて全部食い尽くされるのかな。
呼ばれた気がした。
というかロックオンした。
※36
既に他の蝗によって襲来していたイメージがあるけどどうやらそうでもなさそうで。
その場所だと、仙台から有料道路使っても2時間位かかるな
将来的に一万五千人まで拡大できるような作りにして欲しい
** 削除されました **
※37
洗練された蝗たちはもう東北は全制覇してると思うけどね。
盛岡ついでに八戸(八食)とか、U18プレミアで青森あたりは制覇済みとオモ。
ワシは蝗の一等兵なので。
キタキタキターー!
地方創生にはサッカーですよ。
Jリーグ百年構想は国の未来を変える。
まったく関係ないけど、女川と聞くとどうしても女子サッカーをイメージしてしまうんだ
1000席+芝生席ってYAJINスタとか夢スタより更に小規模なんだけど(多分、夢スタのメインスタンドと建物+ゴル裏とバックスタンドはは芝生、って感じだと思う)、完成までに2年も必要なんだろうか?
予算とか実施設計とかまだ全然決まってなくて、着工は2019年春(工期1年)だっていうなら判るんだけど。
街ぐるみで応援してて町長さんもガチサポっぽいから、少しでも前倒しで進めて、今年の今治みたくシーズン途中(19年の後半戦)からでも使えるようになると良いね。
八戸とか今治もそうだけどJ3ができたことでJ3規格の専スタ立てるクラブがたくさん出てきたな。
素晴らしい
小さくても専スタには夢がある。土地に余裕があれば拡張もしやすいだろうし
うちの専スタは社長の妄想レベルだからいいなあ。
※22
ガンバのようにお飾りでセホーンをたててみるか
中村雅俊の故郷だよね
名前はゆうひが丘スタジアムかな?
※44 復興やらオリンピックやらで色々不足気味かと
いいなー
うちはは2020年になっても候補地すら確定してないんだろうな…
おらがチーム、良いねぇ…
※13 これはそびえ立つクソですわ
まあ宮スタもさ、
ユアスタがなければ「すっげーこんな大きなスタジアム使えるんだ~」って気分になっただろうけど
タイミングが偶然ユアスタの直後でアレだから「あれ?」ってなっただけなんであんまり責めてはいけない気持ちはある
それにしても女川さんの熱量は凄いですね
あっというまに天然芝フィールドのサッカー場建設とは……
やっと県サレベルのフィールドが県北沿岸にも出来ると思うと感慨深い
いいねぇ。JFLでしっかりサポ増やして、地域に応援されるチームになっていってほしいね。
ハードとソフト、両方大事だからね。
こういった支援で成長するチームがJ3を主戦場とするのかな。上がった場合でもまた大変だと思うけど、サポもいい雰囲気を作りながらやっていって欲しいっすな。
しかし近場に暫定的とは言え本拠にできるとこがあって良かったねぇ・・・。
(すぐ近所に江戸川や夢の島があるのに)越境ホームダメ+浦安市陸の芝が人工芝で主催試合不可=千葉県内ジプシー
だった浦安のこと考えたら、地元の女川じゃないけど隣町で文化圏もほぼ同じであろう石巻で試合できるってのは結構な利点
だろうし(女川からも観に行ける距離だろ)、将来的に石巻市民のサポも増えるかもしれない。
仙台からのアクセスをとかいうやつって、鹿島に対して水戸からアクセスをとか言いそう
※40
嘘をつくな,2時間で着くわ
今年の開幕戦を見に行きました
ホスピタリティはJFLでも十分に対応できると思いました
現在使用しているスタジアムを改修じゃなく新たにですか!勢いがある所は違うなぁ
応援しています、頑張ってください
そりゃあまあ、金があって人口少ないので目玉欲しい所なんだからJ3までのスタは作るだろうさ
金余ってるとは言わんけど、原発で自治体の収入7割近くが原発からの収入。宮城県で一番財政状況良い自治体だからね。原発再稼働してから収入数十億増えてるし
うちよりはるかに小さい町、下のカテゴリーなのにこの差よ
どうしてこうなった
まぁ、まずは地元のお客様が足を運ぶスタジアムであってほしいな。仙台から女川が結構な距離なのは大体分かるし…。
そういえば、仙台がブランメル時代に使ってたスタジアムって、楽天のKoboスタの隣にある陸上競技場だったんだよね確か?
本当なら今ある仮設住宅を復興住宅にするのを最優先でやるべき・やってあげるべきなんだろうけど、
それでも新スタ建設を容認してくれた女川の人達は何と懐の深い人達なんだろう。
そして、女川の活動が、町の人達に浸透していたんだろうね。チームのサイトに震災の時のチームの対応が書いてあるけど、泣けるよ。そりゃそうなるわ・・・。
※61
ユアスタ出来るまではkoboスタの隣の宮城野原陸上競技場と宮スタの近所にある宮城県サッカー場がメインですね
(どちらかというと県サッカー場のほうが試合してた気がする)
女川から県サッカー場というのは遠すぎるから近所で試合できるというのはいいことだと思います
今治もそうだし十勝FCもそうだけど、身の丈にあったこういう
5000人規模のだと3億円くらいでできるんだってさ
まずはそこが毎試合有料観客で一杯になって地元から昇格には専スタがとか
そういう声が出てから考える、でも何も遅くないんだよね
** 削除されました **
そういや天然芝の件で思い出したが、宮城県には芝生育成に関するノウハウをもってる塩釜FCが居るから、欲を言えばそこに教えてもらえれば・・・。
※29
宮城というか仙台市民だけでなく市当局が楽天・ベガルタ・バスケ89ers・フィギュアといろんな競技への理解が大きい感じがする。
何気に10月の大学女子駅伝・11月のクイーンズ駅伝と2ヶ月連続で駅伝の全国大会も仙台市が共催してるんだが、特に駅伝は行政・警察・市民それぞれの理解がないとできないので、スポーツ全体への理解が深いんだろうな。
Jリーグの理想って「いろんなスポーツをやる・見る・支えることが楽しめればいいよね」だから、そういう意味では、仙台市はJリーグの理想を実現してる街とも。
※65 でも逆に考えればさあ、皆んながシーンとなって誰も手をあげない役を勇気ある女川が買って出たわけじゃない。その上の見返りがある訳じゃん。
手をあげなかったその他大勢の自治体が、合併で恩恵マネーだけ頂こうとするのはセコいとも言えるのでは
※29
本当。10年近くまえだけど、当時国会議員で現仙台市長のKさんを仙スタのサポ自で見かけた。
女川の人って、どういうわけか個性的な人が多いんだよね。中村雅俊もその一人かな。
ベガッ太くんの好きなホヤの水揚げ量日本一だったりする。
対戦相手がサポ引き連れてフェリーで乗り込んでくる
うちの大本営はグラウンド表記になってる。朝日ちょっと盛ってるかと思ったんだぜ…
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171207_14019.html
圏域紙の石巻日日(ひび)新聞は新競技場・スタジアム表記で触れてる。
https://hibishinbun.com/news/?a=8507
石巻はなでしこで使ってるけど、メインのみ座席ありで大型ビジョン付。バックとゴール裏は芝生席で照明は無いよ。
http://waka77.fc2web.com/studium/05miyagi/12ishinomaki.htm
お金の出所がどうあれ、復興が進んでいるところが頑張って話題を提供すれば、周りの地域にも各地からの関心を持って貰える。この流れを活かさない手はないよ。
※60
必要なのは住んでいる人の数ではなく、応援する人の数。
※65
お金はあるに越したことはないが、行政の理解がないとサッカーに回ってこない。
青森さん、今治さん、女川さんにあっさりと抜かれて痛感してます。
※65
あの震災あの大津波で町ごと流された女川であって
それでも女川原発は無事だったという事実もある
女川原発が事故起こしたら仙台も終わりだし一番困るのは東北電力
本社と原発との距離の差が安全対策のやる気の差だとか聞いたことあるわ
少なくとも某電力会社よりは信用してる
※62
ちなみに野球場内の仮設住宅は
仮設って言っても割としっかりした作りのアパートだった記憶
コバルトーレがらみで浦和レッズのコバトンが何かできたら面白い
※9 どちらかといえばコミュサカの話題じゃない?
テレビでの特集見てから女川は気にかけてたがついにここまで来たか
去年の涙があるだけに今年の奇跡の大逆転昇格は当事者達にとって喜びもひとしおだったろうな
このままガンガンJリーグまで駆け上がってきてほしい
※76
浦和の? ……あ、そうですね。ニート? 何ですかそれ?
※10
理解があったらウチの人件費がJ1で下から数えて2番目だか3番目にはならないだろうね
県内の企業は楽天しか見てないから。そんな中でもよくやってると思うよウチは
津波の避難場になるような作りになるといいね
試合のある日に町民あげて避難訓練すれば一石二鳥
人口が人口なだけに、J狙うならアウェーサポ向けの取り組みをしていかなきゃね
俺らの町のサッカークラブって所の進化を今一番感じるクラブだよね。
悲しい事があったから、尚更うまく進んで欲しいと思う。
みんな書いてるけど、仙台からは遠いよ。
仙台ー石巻は立派な高速道路があるけど、石巻からは片道1車線の一般道。JRは単線。
女川町は人口6000人、陸地を全て囲む石巻市(宮城県で人口二番目の市)は人口15万人。
安定した発展のためには石巻のファンを増やすしかないよね。
でも年に一度くらいは出かけたい町だよ。
駅前が綺麗になったし、ゆぽっぽも、コバルトラインも素晴らしい。
今年は観光客がだいぶ戻ってきた感じ。
サッカーも起爆剤の一つになって、震災後町を離れた人たちも戻ってくれるといいな。
石巻総合運動公園に間借りしたらあかんの?球技場あるじゃん
すばらC
うらやまC
凄くE
女川原発は歴史的に津波や地震災害が多いということを研究・計算して建設されてるので
震災当時は逆に原発へ避難して来て助かった方々が結構いるんですよ
小さい頃から遊びに行ったりしてたので生活に溶け込んでる側面もありますよ、と
自分は推進派でもないし危険な建物だってことは認識してるつもりですけどね
皆さん女川、石巻、東松島に来遊びにてください!
猫で有名な田代島もありますので!
女川の選手が働いてる蒲鉾本舗「高政」毎年のように行ってるけど美味しいよ!試合も是非観に行きたい、しばらくは石巻で開催?
ラインメール青森、ヴァンラーレ八戸、グルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田、コバルトーレ女川、福島ユナイテッド
みちのくリーグJ3の時間だあああああああああああああ。これ実現したら今年のB2東地区レベルの東北リーグだな。
女川の記事を取り上げてくれて管理人さんありがとう(^◇^)
蒲鉾屋さん、中村雅俊さん(高校時代は女川から石巻へディーゼル車で通学中に歌を歌ったりと、当時から有名人だったそうです)の話が出ましたが、自分の通う美容院にもしっかりとポスターが以前から貼ってあったりと、地道な努力を甲斐が出てますね!
女川どんどん復興してくなー!
スタジアムできたらまた行くぞ。病院のとこの喫茶店でソフトクリーム食べたのが遠い昔みたいだし、トラックとか重機入ってたのがついこの前みたいな矛盾した気持ちだよ。
雄勝方面に行く海沿いの崖のとこの桜が綺麗な公園はもう入れるようになったのかな?すげえ綺麗だったからまた行きたい。
今はまだ全然いいんですけど、アクセスは凄く悪いとこだからね?
街と共に成長するクラブ、素敵だわ。
JFLの先輩達もポイント的な意味合いも含めて歓迎してくれるでしょう。
女川中女子バスケ部の話も熱かった。
野球はまあ全国人気としても、東北は冬もやる球技を根強く応援をしてくれる印象がある。秋田のバスケや岩手のラグビーとか。
震災で潤ってるなあ
震災で潤ったのは石巻
女川は元々金に困っていない
いいことなんだけど
いい加減人工芝認めたらいいのに
女川に行く鉄道増発してほしい