閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大宮アルディージャがアビスパ福岡MF三門雄大を完全移籍で獲得と発表 「小さな頃から憧れていた地元のクラブ」

80 コメント

  1. 姫は遺恨戦まで学習することになるのか

  2. ミカありがとう 地元チームが一番よな
    てかこれで来季…岩下主将来る~ 楽しみ

  3. ※59 ホントそれですね。

    同じ埼玉だからって事で世辞なんでしょうね。

  4. ※45
    そんなこといったらプレーオフでJ1に昇格したチームが次の年ACL出場なんて今までなかったよ?
    今からネガティブに生きてて楽しいのかな?

  5. 三門は最初に在籍した新潟のサポには、生え抜きと生え際の大切さを身をもって教えた選手として記憶されている。

    また2013年、新潟が鬼プレス+ショートカウンターで猛威をふるい、後半戦を一位でフィニッシュした時、ホーム最終戦のセレモニーで「(これで来年は上位争いに食い込める)お前ら、みんな移籍するなよ~!」というヤンツーの熱い呼びかけを無視して、キャプテンでありながら率先して横浜FMに移籍していった事でも知られている。家族が地方都市よりも首都圏での生活を望んだからだとも噂されていた。

  6. ** 削除されました **

  7. もう福岡を歩けないと思えよ的ネタがないのが悲しい

  8. アビスパはJ2に残ったチームでは最上位だからね
    そこの戦力を抜くってのはある意味正しいっちゃ正しい
    うちも長崎もJ1残るからアビスパにも上がってきてほしいわ

  9. 小さいころから憧れてるなら仕方ないね1年半ありがとね
    ミーヤさん怖いけど15年うちのホームで暴れた借りがあるししっかり返さんとな

  10. ※59,63
    大宮JYのセレクションに落ちた事があるとかないとかって話だが>三門

  11. キャプテンで同カテでといろいろ思うところはあるけど、アパマンで働いててNTTからオファーが来たら間違いなく転職するよな、って思ったw

  12. 1986年生まれ
    大宮アルディージャ発足は1998年
    何歳までを小さい頃と表現すべきなのか

  13. これは驚き
    同一カテゴリで移籍とな
    福岡より大宮の方が昇格できると判断したのかな

  14. 岩下いただけませんか?CBが出ていったので。

  15. ※74
    岩下は「井原さんだったから福岡に来た」「井原さんが更新したら残る」と言ったりして
    更新したので監督交代がない限りないですね

  16. ※45※60※64
    つ2006京都

    ※67
    そういうガチ憎んでるようにしか見えない過激なのはあんまりネタとしては使ってほしくないね
    本気でキレてる時なら過激な言葉使いたくなる気持ちも分かるけど、
    理性がある間は言葉は選んでほしいよ

  17. なんで大宮⁉っておもったけど年齢と地元なら仕方ないか。2016年のJ1は正直三門が一番通用してたし、昇格できてたならまだしも

  18. やいっ!!金まn…地元なら仕方ない!!!

  19. 最後は金目でしょ?こちらが提示した金額については特に何も言っていなかった

  20. 本音と建前ってあるじゃん(あるじゃん)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ