アルビレックス新潟が去就不透明だったFWホニを選手登録 昨季主力として活躍もオフに移籍志願
- 2018.03.31 11:19
- 99
アルビレックス新潟は30日、去就が不透明となっていたFWホニを選手登録しました。
ホニは昨シーズン、リーグ戦32試合に出場し7得点。主力として活躍していましたが、オフに移籍を希望し、チームから離脱していました。

[Jリーグ公式]登録選手追加・変更・抹消のお知らせ(2018/03/30)
https://www.jleague.jp/release/post-53104/
アルビレックス新潟
7 ホニ Ronielson Da Silva Barbosa(RONY)
1 FW 2 1995/05/11 3 170/65 4 ブラジル 5 ブラジル 6 レモ/ブラジル-クルゼイロEC/ブラジル-ナウチコ/ブラジル-クルゼイロEC/ブラジル-アルビレックス新潟-クルゼイロEC/ブラジル 7 32/0/0 8 7/0/0 9 2017/02/25 2017明治安田生命J1リーグ 第1節 新潟(vs広島@Eスタ) 10 2017/03/18 2017明治安田生命J1リーグ 第4節 新潟(vs横浜FM@日産ス)

結局ブラジルのクラブへの移籍はまとまらず、Jリーグの登録期限を迎えることもありアルビレックスに選手登録。
新潟日報では「練習拒否のホニ」とあり、このまますんなりチームに復帰できるかどうかは判りません。
本人のモチベーションも心配ですね。
[スポーツモア][J2]練習拒否のホニを選手登録 https://t.co/ikAPnbnHCz #スポーツモア
— 新潟日報モア (@niigata_nippo) 2018年3月30日
ホニが帰ってくるwwwwwwwww
— อิชิยุคิ@3/31福岡・鳥栖 (Chanathiptooon) 2018, 3月 30ホニそれは笑うwwwwww
— 南澤 竜樹 (nnttk_0126) 2018, 3月 30え、ホニ??なになにww
— かんな (kst_296) 2018, 3月 30ホニまじかよw
— Amazon26 (amazon262) 2018, 3月 30まさかのホニ 日本もブラジルも登録期限を考えれば仕方がないのか あとは本人が来るかどうか
— かつ (katumaru3) 2018, 3月 30RT ごめん、ホニとか完全忘れてたわ。 俺、本気で応援できる自信ないんだけど…
— なべのすけ (EndlessDeepRoad) 2018, 3月 30すったもんだの末に結局ホニは登録されたのか。ブラジルでは行き場失ったからな、しゃーなし。しかし日本でプレーするモチベーションも無いという。クラブにとってはただの爆弾すなぁ
— 羊 (GP_02A) 2018, 3月 30ホニ戻ってくるの!? それなら嬉しすぎる!!
— 勇輝@アルビサポ (yuukiALBILEX) 2018, 3月 30ホニはモチベーションどうなんだろ
— ぶっちゃん (bocchan272975) 2018, 3月 30ターレスが中々本領発揮出来ずブルメネさんが未だにリーグ戦でベンチ入り出来ずマサくんに守備への姿勢を指摘される現状を見るとホニの復帰はあながち大きな力になるかもしれない。コンディションや今のアルビにフィットすることが前提だが
— JP@岡山戦参戦 (john_paulo7) 2018, 3月 30ホニ登録キター ♪──O(≧∇≦)O──♪ でも、なぜ今頃…
— kanda_tokoya (kanda_tokoya) 2018, 3月 30新潟「ホニ、一緒に昇格目指そうぜ」
— ⚽️Kemari Doku🏎 (@Jobasansan) 2018年3月30日
ホニ「J2やだブラジル帰る」
↓
新潟「残念、じゃ違約金払って」
↓
ホニ「クルゼイロさん!違約金を」
「無理」
ホニ「ボタフォゴさん!違約ry」
「無理」
↓
ホニ「新潟さん、契約解除して(泣)..」
新潟「え、無理」
↓
ホニ「恥ずかしながら帰って参りました」 https://t.co/8Zx9eOLEgc
でもホニ問題について公式の説明を聞きたいな
— ぽーる@4/15 栃木SC戦 (rex_2020) 2018, 3月 30さて、ホニをどう扱う?
— となかい(応援の人 Lv44) (tonakai0203) 2018, 3月 30ホニまじか!!!??? これは素直に喜んでいいもんなのか?w
— カズキ@NEXTvs熊本(A) (kareniwata_0513) 2018, 3月 30ホニに…やる気は…あるのか…あと…使うチャンスは…あるのか…
— アルビベイベイ (alalbaybay) 2018, 3月 30『蹴球少女あるび☆マギカ』 第一話「2017シーズンに在籍してた、ような……」 第二話「ホニはとっても嬉しいなって」 第三話「もう代理人も怖くない」 第四話「移籍も、契約満了も、あるんだよ」 第五話「後悔なんて、あるわけない」 第六話「こんなの絶対おかしいよ」
— TK (taka0730) 2018, 3月 30ホニの件はとりあえず行き場所無いから登録した感じかね
— りょうすけ (ryo__oyr) 2018, 3月 30ホニきたぁぁ これでやる気だしてスタメンに絡んでくれれば嬉しい
— なあ@アルビ (kaka55993) 2018, 3月 30もうホニ自身もどうしようもなくなってサッカーをするために苦渋の決断を下した感じなのだろうけどやる気あるの? というか「新潟が僕にどんな仕打ちをしたか明らかになるだろう…」的なこと言ってたし散々悪者扱いしてたけどそれはどうなった??? アルビでやるなら一言詫びコメントを。
— たけうっちALB (giza__33) 2018, 3月 30ホニが実際にアルビでプレーするまで信じない。
— りょうひー (heeeeryo) 2018, 3月 30
おすすめ記事
99 コメント
コメントする
-
※15
今回の件の経緯クルゼイロからアルビが完全移籍優先オプション付きで4年間のレンタル移籍で獲得
クルゼイロ側からの契約破棄ならアルビに違約金支払い契約あり。
↓
アルビ降格
↓
クルゼイロ ホニの完全移籍はないと判断してボタフォゴと選手トレードにホニを使用(この時アルビは行使するともしないとも言ってない)
↓
ボタフォゴ ホニ獲得を発表(ここまでアルビは知らない)
↓
アルビ 怒りの完全移籍オプション行使
↓
アルビ契約違約金11億円を要求
↓
クルゼイロ ボタフォゴに11億円の違約金要求
↓
ボタフォゴ 払えないということで移籍消滅 -
※81
だから理は新潟にあるけどって言ってるだろ理屈、契約は新潟の言う通りだ、でも新潟のやった事は慣例から外れていて普通はしない。理屈は判るでも心情的に納得できないから、自分の損でも従わないってのが今のホニだろ。
日本、Jリーグはその辺の慣例的/選手心情をきちんとルールにしちゃうからね。他はそんな規則わざわざ作らんって感じだけど。
次年度の契約有無の意識表示、以前あった3ヶ月前までてのは慣例的にシーズン終了即選手に提示だったのを「選手会との協定を結んで3ヶ月前に提示」
更に進めてJの規則に追加シーズン終了後5日後日本だとルールにしてしまう部分の慣例だからね。
無視して良いって言うのはどうかと思うよ








ID: QzZmFlYzFl
モチベーション的にどうなんだろか・・・
ID: I5MjY4NzY2
代理人がアカンのかな?
ID: I3ZDY1MWEy
おお、ついにまとめられた。
と言うか今まで、国内メディアがスルーしていたことが不思議だった。
ID: VlOTRkOTUx
状況
ID: I4MGE3MWQ3
心中はどう有れサポーターとしては暖かく迎え入れて、気分良くプレーしてもらうのが最善手かしら?
ID: gxODRkMjdh
クラブ公式HPに何もなく、Jリーグ公式のこの一文だけというあたりが深すぎる。
ID: ExYzA3ZmE2
ハッピーパウダー漬け失敗か…まだまだ揉めそうだよね…
ID: VlOTRkOTUx
状況は違うがマフレズを思い出す
彼は今調子戻ってる感じあるしホニもそうなって欲しいね
ID: BiZjU5NTdl
ブラジル人選手は保有権関係が複雑怪奇とは聞くけどホニもそのクチなんだろな
ID: BlMmY0NDdk
正直去年の新潟では一番怖い選手だったよ
ID: ZhNmJmYmZj
ホニや代理人に好き勝手やらせないために、形式上、選手登録しただけ。
本人は練習拒否してブラジル帰国してるんだよ。
だから、新潟でまたプレーすることはないと思う。全ては新潟に秘密で勝手にブラジルクラブと移籍交渉して移籍成立させてたホニの代理人が悪い。
新潟からすると、せめてお金は欲しいので、夏にどこか他のクラブに買ってもらいたくて仕方ないって感じ。
ID: M5OTFlYjI3
本ホニー何やってんだよ
ID: k3MWY1Mjkz
※3
ぶっちゃけどうでもいい話題だしなー
これが浦和とかならだいぶ違うんだろうけど
ID: QzZDFiNjk4
実際に全力でごめんなさいする気はあるが正直その画が全く想像できない。
今日本にいないわけだから。
ホニの場合は本人よりも代理人に問題があってブラジルでも地雷扱いで行き場がないから
その点については同情の余地はあるけどだったら代理人をシカトしてでも契約を遂行してくれって。
ID: RkMTM5MDc5
一昨年いたカイケはブラジルでプレーしたいといってレンタルでブラジルでプレーさせてやる配慮をマリノスがしたわけだがアルビは移籍先を探してやれなかったのか
年俸がどれくらいかかってるか知らんけどカイケ以上の不良債権じゃないかこんなの 出場するきがないなら外国人枠を無駄に使うし
ID: I5MGZlOTc5
練習すら参加してないなら違約金発生するし新潟には外国人枠が埋まる以外損はないと思うが
ごね得になると他の日本チームにも影響しそうなんで、粛々と対処してほしい
こういうこともあるんで外国人枠5人になるのはいいことだな
ID: llNmVhZTMy
モチベーション上がるって感じもなさそう。
どうすんだ?これ。
ID: NmODNkMDk0
ほ、ほら、登録直後でコンディションも上がらないかもしれないからさ、
4月中旬くらいまでは調整に当てて、GWあたりから本格始動するといいんじゃないかな?そうしよう??
って思ってたけどそもそも日本に居ないのか…
ID: hjNWE2ZmNj
ホニもホニの代理人もただのアホやろ
ブラジルではどういった報道をなされてるのかしらんけど契約不履行とか同情の余地なしやわ
※15
新潟さんが探してやる義理はないのでは?
マリノスさんはカイケを放出したかったと思われるしカイケもマリノスを出たかったし契約を履行したうえでの放出やろ?
ホニは新潟さんとの契約があるにも関わらず(知らなかった?)新潟さんを通さないで移籍決めてきたんやからそれなりの罰はあるでしょう
最大の不良債権であることにはかわりないけどね
ID: YzMTVkNTQw
ホんとニプレイするんですかねぇ