閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪の山内社長がクルピ監督の続投を明言 「チームの士気は落ちていない。代える気はない」


今シーズンここまで1勝1分6敗でJ1最下位に沈んでいるガンバ大阪。
きのうのV・ファーレン長崎戦後、ガンバ大阪の山内社長はクルピ監督の続投を明言したそうです。



[asahi.com]長崎、J1ホーム初勝利 攻撃連動、ガ大阪を圧倒
https://www.asahi.com/articles/ASL4G5V9PL4GTIPE028.html
(一部抜粋)クルピ監督の続投明言
 ガ大阪は勝てば最下位を脱する一戦で惨敗した。大雨のピッチでパスをつなごうとしてミスを連発。前節の初勝利の余韻が吹き飛ぶ内容だった。山内社長はクルピ監督について「チームの士気は落ちていない。代える気はない」ときっぱり。ただ次節に控えるセ大阪との「大阪ダービー」の結果次第では、周囲の声がさらに厳しくなりそうだ。

 ●クルピ監督(ガ) 「負けというのは最悪の結果。長崎の方が数多くのチャンスを作っていた」

 ●東口(ガ) 日本代表の下田GKコーチが視察した試合で3失点。「何にもできていない。ミスが多かった」

 ●三浦(ガ) 大雨のピッチでチームはミスを連発。「いつものようにできないなら、できないなりのサッカーをやらないといけなかった」




[サンスポ]G大阪・クルピ監督、6敗目にため息「最悪な結果」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180414/jle18041419060019-n1.html

001


関連記事:
名将クルピ監督招聘も今季公式戦4連敗のガンバ大阪…山内社長は「苦ピー」と自虐
https://blog.domesoccer.jp/archives/60098831.html



ツイッターの反応



















253 コメント

  1. くるぴー案件

  2. そらそうやろ、飛ばすなら編成の首や。

  3. 意外。すぐ投げると思ったのに

  4. 苦P

  5. そういえば浦和の堀さんも続投明言した直後に切られてるんだよな

    あっ(察し)

  6. どこかの国のサッカー協会の人もそんな事言ってましたねぇ…

  7. ゴール板持ち去ったのか・・・

  8. なんやかんやシーズン初っ端にクルピを援護してくれてたんは桜の人達やったから聞きたいんやけど、どこまでクルピを信用したらいい?

  9. 4年前みたくW杯の中断期間が終わったら快進撃を始めるから…(現実逃避)

  10. ガンバはほっといてもユースから良い選手が出てきてくれると勘違いしちゃったかな。

  11. 全チーム一周するまで待ちなよ

  12. まあさすがにあれだけの選手が居て落ちることはないやろ。

  13. トーマス・シャーフなんかガンバ大阪さんに合うと思うんですが、どないでっか?

  14. 浦和はクラブの緩んだ空気を締める事に成功したから、監督解任は成功だったね
    過去には監督解任が失敗だったクラブは多数ある訳で、難しい判断だと思うけど
    どこのクラブも一部サポーターの声に流されず、クラブとして確固とした意志で判断してほしいわ

  15. ハリルさんもうすぐ来日されるそうですよ
    連絡取るならそこがチャンスですよ(小声)

  16. とか言いながらそのうち監督代えて手のひらクルピだろ。

  17. マスコミに対して続投を明言しただけではまだまだ。
    クラブがサポ向けにホームページで今の体制で頑張るとを発表→いいところ無く惨敗→結果解任という流れだから。
    時間的には、ズッ友のウチが看取ることは無いとは思うけれど。
    でも、強化部を批判する弾幕の掲示申請は出しておいた方がいいかもね。

  18. セホロペもないないって言った直後なんだよなあ

    ※8
    多分戦力がアレやからクルピを切ろうが切らまいが詰んでるかと…

  19. 初勝利した相手は磐田だけど、その磐田は今のところ唯一広島から
    勝ち点を奪ってる。(引き分けだから削るかな?)

    何かのきっかけがあれば上向くんだろうけど、その何かが難しいよな。
    まあウチとて他所を心配している場合ではなく、明日は我が身だよ(´・ω:;.:…

  20. 今のガンバだったら誰が監督してもj2のチームにも勝てないと思う。
    選手の気持ちの持ちようじゃない?本当に勝ちたいと思ってる選手がどれだけ多いか。
    今回の長崎戦だって、長崎は11人勝ちたいと思ってるのに対して、ガンバはよくて3人くらいしか気持ちを感じられなかった。
    まあ、監督を変えれば気持ちが変わるといえばそれまでだけど、続投は正しい判断では?金使うならもっと守備とかの補強に使った方が。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ