ホーム未勝利のヴァンフォーレ甲府、サポーターが試合後居残り抗議 吉田監督は進退をかけ3連勝を約束
- 2018.04.15 11:19
- 361
きのうのJ2第9節で松本山雅FCに敗れ、ホーム初勝利がまたもおあずけとなったヴァンフォーレ甲府。
試合後にはサポーターがスタンドに居残り、クラブ側に説明を要求する事態に。
その中で、吉田監督は今後3試合を3連勝することをサポーターに約束。佐久間GMも監督交代の可能性を示唆しました。
[報知]【甲府】吉田監督辞任も…佐久間GM、3連勝できなければ「やめることになるのでは」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000228-sph-socc
敗戦後、イレブンがサポーターにあいさつするとブーイングがこだました。吉田監督は「『やめろ。出て行け』と言われるべきなのは、選手ではなく僕」と厳しい表情で声を絞り出した。
(中略)
試合後にはゴール裏のサポーターが約1時間半も居残り、怒号が飛んだ。佐久間悟・代表取締役GM(54)と吉田監督が説明する事態となった。佐久間GMによると話し合いの結果、今後のリーグ戦で3連勝を約束してひとまず収束。ただそれができなければ、同GMは「(吉田監督が)やめることになるのでは」との可能性を示唆した。
1年でのJ1復帰を目指す中で非常事態となっているが、それでも試合はやってくる。主将のDF山本英臣(37)は「もっとがむしゃらにやらないといけない」と必死に前を向いた。次のリーグ戦はアウェー・愛媛戦(21日・ニンスタ)。今はとにかく白星を並べ続けるしかない。(三須 慶太)


でも吉田さんが辞めたらだれが甲府の監督やるの?やりたい人なんかいるのかな…
— ふ〜みん (fumi0238Af) 2018, 4月 14
吉田達磨という人だからこそ、予算が少ない中でこれだけの選手が集まってくれてるし、甲府の監督に最適であるかは結果論だから分からないけれど現状では最善であると思う。
— A3 (Atletico0308) 2018, 4月 14
ヴァンフォーレ勝てないから塾サボってやる❗ #先生はサボるな
— まるごとタケちゃん (popupwolf14) 2018, 4月 14
辞めさせてどうすんの?という意見。それはフロントの考えることです。そもそも辞めさせるのもフロントで、サポに何の権利もない。フロントが決めればいいだけの話。#vfk
— 14番【公式】松本愛媛はDAZN&6月はロシアW杯 (VFKDAZN1) 2018, 4月 14
監督が変わろうと、 ヴァンフォーレ甲府と言う チームが有る限り応援する。 だって、甲府中毒だから。 旗を振れる事の方が大事だな。 #vfk
— ☆Ki村☆ (kkk202328sss) 2018, 4月 14
まあ吉田さんは首尾一貫とした戦い方を見せてもらってないことが一番の不信感なんですよ。1年以上ね。#vfk
— 14番【公式】松本愛媛はDAZN&6月はロシアW杯 (VFKDAZN1) 2018, 4月 14
クラブ側はゴール裏の一部のサポの意見をファン、サポーターの総意では無いと理解して欲しい。 個人的にはこのまま負け続けても、達磨監督に続けて欲しいです。 #vfk
— さくらの✿ほたる (hotal_sakurano) 2018, 4月 14
「3連勝します!昇格します!優勝します!」そう吉田監督は熱い言葉で言ってくれたから俺は信じるよ! 漢ならやってみろよ!期待裏切って勝ち続けてみろよ!そうしたら絶対可能性は見えてくるから! あとコルリのこと批判してる人たくさんいるけどあれくらい熱い気持ち持たないと何も変わらない!!
— ゆーすけ (Y12vfk) 2018, 4月 14
今日の試合後のゴール裏 結果を見れば仕方ないが、佐久間GMと吉田監督を信じて応援するしかない🙌🙌🙌🙌🙌 まずは、3連勝だぁ~⤴️ 頑張れヴァンフォーレ甲府 https://t.co/kdrxqIbnAI
— お~さむ (vfk12_fuji123) 2018, 4月 14
今日は甲府の試合見に小瀬に行きました、試合は負けて、終わってから居残りした、正直あの雰囲気怖かった…俺は吉田監督を信じたい、ヴァンフォーレ甲府をこれからも応援するし、吉田監督も応援したい、これが本音
— 大石 ひろゆき (smoky_ooishi) 2018, 4月 14
本当に吉田監督でいいのだろうか?何を言っても説得力なし…。吉田監督は何をやりたいのか…?#VFK
— ふかお (Fukao2) 2018, 4月 14
監督変えても強くなる保証なんてない!というご主張の皆さん。そもそも監督変えないと強くなる兆しがみえない!という意見がベースにある事を理解しましょう。変えても変えなくても未来は誰にもわかりません。#vfk
— 14番【公式】松本愛媛はDAZN&6月はロシアW杯 (VFKDAZN1) 2018, 4月 14
本日のヴァンフォーレ甲府のゴール裏での出来事を父上から聞いて驚きましたわ。明後日実家に帰ったらまたJリーグ談義ですね。
— KEIKO(もふさぽ) (keimofu116) 2018, 4月 14
吉田達磨も厳しいな また佐久間さんが監督やるか?
— みよT (Yu_197708) 2018, 4月 15
これから3連勝しないと吉田監督は辞任するようだ。佐久間GMによると後任はリストアップしてあるという。監督交替となればなんのためにJ1降格したのか分からなくなる。 https://t.co/Wqyg7J1f0s
— やす (ilovevfk) 2018, 4月 15
今が良くないのは誰が見たってわかる。だからと言って吉田監督をやめさせたから良くなるかと言うと、そんな確証はどこにもない。「3連勝」と言う枷を嵌めてしまうのが良かったのか悪かったのか。これを発奮材料として全てが好転してくれれば願ったり叶ったりだけど、果たして… #vfk
— 伊藤 秀和(巨大不明生物) (psychokinetica) 2018, 4月 15
どうも昨日の結果でゴール裏からいろいろ噴出したらしい。 俺は遠い場所から眺めるだけしか出来ないけれど、雨降って地固まる、という結果になればいいと思う。 監督も選手たちもGMもサポーターも目的は同じなのは間違いないんだから。 今回の件で選手たちに火がついたことを信じる。 #vfk
— 吉田一人 (ZC32S_5659) 2018, 4月 15
おすすめ記事
361 コメント
コメントする
-
うちも2年前に監督と社長出せと居座り深夜12時過ぎても居残りってことあったね。数百人も
警備員やバイトが帰れなくなり大変なことになっていたよ
近隣住民にも迷惑かけたし施設使用料や警備員の人件費が追加でかなりの額掛かったし、警察にも怒られたと言われているで、後日、サポーターと社長が話し合う場を設けたんだけど、急遽決まったこともあり、抑えられる会場限られていて、希望者から抽選ってことになった
で、それにも文句言って、またお金を使わせてでかい箱抑えさせたんだけど、蓋を開けて見たら来ない人多数、最初の会場で事足りたなんてことあったねクラブに一体いくらの無駄金を使わせたのか
ホント、ゴール裏のコアサポは勘違いしすぎているよ
なんであそこまで思い上がりできるのか不思議で仕方ない -
コアを懐柔してなかったフロントが全部悪い 多数決ってなんだよw
ウチはG裏不満多くなって居残ったらコルリがまとめてGMや社長に不満や対策を聞いて、こう言ってるからまずはそれを数試合確認しようってまとめてサポとクラブの架け橋になって毎度ガス抜きしてる
大半はGMや社長に言うこと言えば大人しくなるし言うことなくなればコルリに従うから普段からそういう関係を作っておくのが大切
監督がすぐ来るのは羨ましいわ現状に不満危機感持って居残ったサポは少なくとも行動を起こした
何もせず帰ったサポや多数決を止められなかったサポはクラブやチーム支持の姿勢を示すために何かしたのか?
G裏の総意じゃないのは当然だが行動した奴らの方がクラブと真剣に向き合ってると思うわ -
居残りがクレーマーだとさ で? 金返せとか無料にしろと言わない客がクレーマーなのか? 誰か金や物を要求したのか?www
顧客の意見に耳を傾けない企業が伸びるとでも? 改善点聞けるだけでも儲けものだろ
改善点が分からないまま顧客が離れるのが一番最悪
勝てないのに意見すら無く思考停止してただ支持してるなんざ何の意味も無いだろ
応援してるチームが勝てないことを肯定する奴は本気で勝利を目指してる選手監督に対して失礼極まりない
多数決云々は現地いなかった他サポだから分からんが、少なくとも居残りしたサポは勝利&昇格志向だからチームと同じ目的・方向を向いてることは間違いない
ID: U3NGQ0N2E3
チームがバラバラじゃねえか
ID: FmM2Y4ZTgw
2連勝して迎えた3戦目のアディッショナルタイムに追いつかれた場合はどうなるんだろう
しかし降格組がこんなに苦労するとは...
ID: MyZDc2NjUy
なぜ吉田にしたんだ
ID: k1ZmUxNmYz
良い人がいますよ つルス
ID: cwOWE5ZDhm
なんか去年聞いたことのある話やな…
ID: FmZWM3Y2U2
ゴール板設定か
ID: ZhZmY2MzFh
その手の約束はまずい。
ID: JlNGZkMDcy
絶対無理だろ
ID: QxZjk3MTEz
監督がそういう約束しちゃダメなんだって。監督を出さないようにGMとかスタッフが防がないと
ID: U1OGFiYzFh
達磨氏のサッカーを実現するには、どうすればいいのか。
ID: E2ZGNhOTM1
『こんなベテランばかりのチームでは未来がない』
『ただJ1に残り続けても意味がない』
『こんな退屈なサッカーでは客が集まらない』
『若手主体でJ2からやり直し』
甲府がJ1に必死にしがみついている時に、理想に偏ったご高説垂れ流していた方々、これが現実です。
ID: ZiNjExMTFk
悲しいなあ
ほぼ解任は決まってしまったようなもんですね
ID: VhNjE3YTM1
去年のミシャかよ
ID: Y5NWQ5MDc0
愛媛「ほう、俺達も…」
千葉「随分と」
山口「舐められたものだな」
清水「ルヴァンカップもお忘れなくー」
ID: kzMzc0Nzk0
>チームがバラバラじゃねえか
「次は絶対勝つ」
ID: Q4MGY0OWQ2
勝てなかったから説明を要求って何なのさ
ゴール裏のサポは命でもかけてんのか
ID: M4Y2ZmNjRj
フロンターレも
他チームの事を言ってらんないな・・・(´・ω・`)
ID: I3ZWU1NGEy
リーグ期間中に3連勝なのかな?次の試合から3連勝なのかな?期間中なら最後の3試合までは辞めないってことでしょう。
ID: RhNDRlNzRh
代えたところでチームが。変わるのかいささか疑問。よくて現状維持だと思うよ。
だったら1年やらせて総括の方がいい。落ちたら総辞職の方が納得できるやろ。
あ、大木さんは岐阜を鍛えてもらいたいので、NGで。
ID: M4Y2ZmNjRj
ゴール裏のサポは命賭けてますから
サッカーに人生乗っけてるのよさ