【女子アジア杯】なでしこ岩渕&横山のゴールで中国に勝利!連覇かけオーストラリアとの決勝戦へ
[サンスポ]なでしこ、中国下し決勝進出 岩渕が先制弾&横山2発
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180418/jpn18041808100001-n1.html
国際サッカー連盟(FIFA)11位の日本は前半に岩渕(INAC神戸)が先制。後半には横山(フランクフルト)の2得点で突き放した。
オーストラリアはタイと延長戦を終えても2-2で決着せず、PK戦を3-1で制した。(共同)
[ニッカン]なでしこ、アジアの頂点へ 女子アジア杯日程と結果
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201803280000390.html
[livedoor News]中国に快勝したなでしこJに海外からも称賛「違いを見せつけた」
http://news.livedoor.com/article/detail/14593781/



なでしこ決勝進出! おめでとう! あとは優勝だけや!
— えとぺん@逆襲の4月 (BlackEtopen) 2018, 4月 18
〈なでしこジャパン〉 試合終了!! 3ー1でなでしこ勝利㊗️ 決勝進出決定! 決勝でも勝ってくれー! #なでしこJAPAN #決勝進出
— DREAMIN (lOcqCKxEXB85ut4) 2018, 4月 18
なでしこ大☆勝☆利 #daihyo #nadeshiko https://t.co/pjyT6tbihv
— はなたろう (hana_taro2014) 2018, 4月 18
采配お見事です。なでしこジャパンは3-1快勝!豪州を倒して連覇しようぜ。
— 石井和裕 (ece_malicia) 2018, 4月 18
なでしこジャパン 零封出来なかったけどナイス勝利♪
— 砂岩湯鷹城 (banben723_hawks) 2018, 4月 18
若い選手が育ってきた感じがして嬉しいなぁ。岩渕ももう怪我の心配はしなくて良さそうだし。 #なでしこジャパン
— 野間美由紀 (rose_m) 2018, 4月 18
女子アジアカップ準決勝 日本vs中国は、3-1で日本が勝利。得点は岩渕真奈、横山久美(2)。岩渕のゴールで先制も、後半は日本の選手たちの足もかなり止まっていて苦しい展開だったが、横山の2ゴールの活躍で勝ちきることに成功。オーストラ… https://t.co/JMofb5i61G
— 岩本義弘 (ganpapa) 2018, 4月 18
夜中に目が覚め、テレビをつければ・・・。 女子サッカー アジアカップ準決勝 日本ー中国 3-1 なでしこジャパン勝利!! 決勝は、 日本ーオーストラリア 頑張れなでしこジャパン!!
— あいらぶ (airabu1) 2018, 4月 18
ナイスゲーム👍 #なでしこ #女子アジア杯 #決勝進出 #連覇へ #日本vs中国 https://t.co/bvPg8O4kLA
— 沓名裕章(くっつぅ~) (HiroKuttsu) 2018, 4月 18
男子の方でいやなことがあった直後だけに、なでしこに救われてますね。彼女たちの頑張りのおかげで、この時ばかりは協会への不満もグッとこらえることができる。自分も問題意識は忘れることなく、でも西野ジャパンの合宿がスタートする頃には切り替えて前向きに取材したいので、何とか心を整えます。
— 河治良幸 (y_kawaji) 2018, 4月 18
着実にいいサッカーと言うか、目指してるサッカーが出来てきつつあるような気がする… オーストラリア戦の後半とか中国戦の前半とか でもそれはW杯を優勝した頃とはまた違うサッカーで、その成長過程が見れるのも面白い 次の決勝も楽しみ #なでしこジャパン #なでしこ
— awesomenovski (of_Ghost) 2018, 4月 18
なでしこ決勝進出✿*゚ NHK BS1で解説させていただきました。 見てくださった方、今後のために、もっとこうしてほしい…もっとこうしたら…のダメ出しお願いします(_ _)ペコリ
— 小林弥生 (yayuyo8) 2018, 4月 18
“マナドーナ”“クミーニョ”解説も大興奮!なでしこゴラッソ連発で決勝へ https://t.co/N7xFdbfVP3 #gekisaka #daihyo https://t.co/qkGvs7ND4d
— ゲキサカ (gekisaka) 2018, 4月 18
おはようございます。なでしこジャパン、中国に勝利、アジア杯決勝進出おめでとうございます!
— PHPオンライン衆知【公式】 (PHP_shuchi) 2018, 4月 18
横山、後半だけ出て来て2ゴール決めたんか!マスコミはそれでも岩渕をエースって書くんだよな…監督次は横山先発でしょ
— あき パルサポ須坂支部 (parudesuzaka) 2018, 4月 18
ナデシコ決勝進出おめでとう。岩渕の左足のシュートは強烈だね。韓国戦でもGKのファインセーブに阻まれたけど男勝りのシュートだった。ひ弱さがこのチームにはずーっと感じられたけど今日は逞しく動きの質量とも成長が感じられた。オーストラリア戦にも今日以上の動きの量と逞しさを見せて欲しい。
— 川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長) (jtl_President) 2018, 4月 18
なでしこJAPAN決勝進出おめでとうございます。 是非、頂点を‼️
— いりさわ (verdy1978) 2018, 4月 18
おお、なでしこジャパン勝ったのか。決勝はオーストラリアと再戦なのね。しかし午前2時はきついな。/なでしこ、横山2発で中国破る 決勝はオーストラリア https://t.co/Es9DGBRR9s
— drn(強竜復活祈願) (drn_dragons) 2018, 4月 18
ID: E1NmYxM2Rj
わいの清水ちゃんはどうやったんや
ID: FjYWM0NjUx
とりあえず、祝・決勝進出
横山はもう少し長い時間使っても良いのよ?
どうも高倉チルドレンななでしこジャパンにはフィット仕切れてない感強いけど、岩渕と組ませると良いね
横山大好き大竹さんもご満悦だよ
ID: A0NmUzNTRm
ティーラシン妹は決勝ならず PKまでいったんだが…
ID: NiMGMxZjgy
** 削除されました **
ID: YxMGI2ODM2
決勝は絶対に引き分けにならない戦いがここにある
ID: hhYWZiMDJj
怪しげな肩書きの川渕に笑った
最初はJリーグは時期尚早と言っていたグループのメンバーだったのに
ID: U5NDAxZWU0
決勝のオーストラリア戦は
WCでの欧州勢との戦いを占う上でも大切な試合になると思うわ
GLでは消化不良な感じになっちゃったから
今度はスッキリ勝ちたいねえ
ID: Q3OTNlNDJk
BSの解説、小林弥生だったんか。ベレーザで代表だと右WBやってた人だよね。そっちで観ればよかった…
ID: ZhZWE5MDg5
※8
上手い人だったよね。俺もそっちで見れば良かった(笑)
決勝は片方を録画しておこう。
ID: ljNjllMGFl
このメンバーが一番強そうだ。岩渕のセンスに付いて来れるやつがもう一人いると楽になる。岩渕は非力ながら、一人抜けている。
清水もまあまあ良い。横山は、キックのセンスはある。しかし、足は遅い。しかも、最後に相手にPKを与えるような無駄なファウルをするくせがある。先発では怖くて使えない。増矢も良い動きだった。サメより数倍良い。
長谷川も良かったが、キックの安定性が無い。あれを外さなかったら4-0だっただろう。
中島もいつものことながら良かった。安定して良い。
このメンバーなら川澄を使う必要もあまりなさそうだ。
ID: A2YTUxNTM0
レベルを上げて横山で殴ればいいサッカー最高(ただし守備には穴ができる)
ID: MyNWMzOTFm
岩渕のシュート、特に横からのVTRがえげつない。
どうしてあの体格からあの強烈なシュートが打てるのか。宇佐美みたいに足の振り出しが早い?
ただ、クボタツみたいに身体能力に関節が付いてこないことがありそうで心配…。
ID: UyOTRjMGUy
有吉の食いつき癖から生まれる裏が怖いから対策して欲しい
決勝に出るのか知らんけど
ID: gwZWE2Nzhm
大滝が横浜FCで現役復帰して存在感出してるんだよね。彼女はでかいし速いしで前回大会のアッサーノみたいな立場にいいかも
川澄のポジションは最終的には大矢か、攻撃だけなら宮澤もアリかな
ま、こんな話はまだ早すぎだけど
ID: M4MDZhZWFk
トラップえげつねー
4人のDFのちょーーーーど真ん中
かつ自分の走り出しの勢いをころさない位置
ID: lmYmE3MzZj
オーストラリア戦はしかたないとはいえあんな感じで終わった分すっきりした試合だったな
ただ有吉があんな感じだと後ろは鮫島熊谷市瀬清水で行きそうだけど鮫島も鮫島で衰えが隠せてないからなぁ
阪口もゴール以外ちょっと..って感じだしこの辺も世代交代がうまく進んでほしいなぁ
ID: I2ZTZlYWJm
菅澤に当てて岩渕・横山が拾うで何点でも取れそうな気がするが…
ID: JjMTM3NGE3
なでしこおめ!
ID: hiZjgwNjk2
おいおい横山の1点目ウチの船山のとそっくりじゃねーか!
うまいな!!
ID: JjMTM3NGE3
決勝は今朝と同じ時間なのかな?
ライト層にいっぱい見てほしいけど、残念ながら全然宣伝されてないし、ライト層は試合の存在知らなそうだね。