次の記事 HOME 前の記事 【ルヴァン杯 名古屋×広島】逆転勝ちの名古屋が今季公式戦無敗の広島に土つける!待望のルヴァン杯初白星 2018.04.18 21:28 99 名古屋・広島 2018年ルヴァン杯 15 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 広島×名古屋】長谷川監督の3枚替えが的中!後半に逆転した名古屋がルヴァン2連勝 【ルヴァン杯 名古屋×広島】名古屋が和泉・石田のゴールで5勝目挙げC組首位通過!前回優勝の広島は敗退決定 【ルヴァン杯 名古屋×広島】ゴール量産中のトルガイ・アルスランがまたも決勝点!広島がウノゼロ勝利で名古屋に先勝 99 コメント 41. 桜 2018.4.18 22:04 ID: diYjdjYTBl 勝っても負けてもそのポーズで表現されるのね 42. 広島 2018.4.18 22:07 ID: ZhZDk4Yjdk しかしロスタイム前の馬渡のクロスにペナルティエリア内でハンドあったね 43. 名無しさん 2018.4.18 22:07 ID: M1ZGNmOTE2 広島よーやっと負けたなー と思ったら完全にTO 44. 熊 2018.4.18 22:10 ID: ZhNDY4N2Fl テツは良かった 恭平はプレイも良かったし声出して鼓舞してて良かった 川村も慣れないポジションながら頑張ってたし川村も十二分にこなしてた んで厳しいようだが残りの連中は・・・なにやってたの?と言わざるを得ない そらまぁリーグ戦出場は無理だよねというカンジのプレイに終始してたのが残念(´・ω・`) 45. 名無しさん 2018.4.18 22:12 ID: cyNTFlZTRh ※33 守備はともかくリカルドサッカーでブレイクした馬渡がパス回しにもついていけないのか 46. 瓦斯 2018.4.18 22:17 ID: hmY2I0ZGE5 広島さんリーグもルヴァンも無双状態だったしこれで少しでも独走の流れが変われば(願望) 47. 名無しさん 2018.4.18 22:19 ID: Q3OWZmMTgy 5412人… 48. 鯱 2018.4.18 22:20 ID: MzMzEzYmMy 観たかったー! もちろん広島さんも相当落としてるんだろうけど、ウチから見たら羨ましいメンバーだしね。 怪我人も居てまだまだ我慢の時期が続くだろうけど、ジョーも点取り始めたしこれからですわ。 49. 熊 2018.4.18 22:26 ID: UwYmQ2OTg4 ●┻┓←黒いから黒星とわかるが、負けても反るのか(笑) 今日はあれやね。ベンチメンバーやサブがなんでサブなのかってのと、DFラインに怪我人ですぎて、CBが足りない弊害をもろに受けましたね。馬渡にSBは厳しい。フェリペはやっぱ使いどこがない。川井は頑張った。森島はいまのとこボランチでは厳しい、かといって前線としては破壊力不足・・・色々課題がでましたな。 50. 鯱 2018.4.18 22:35 ID: M2MWUxNGE1 相手が落としてくれてたとはいえこちらも落としてたわけだし、その中で勝てたのは大きい。サイドハーフで押谷と内田がスゴく頑張ってたのが好印象。リーグ戦も4-4-2やらないかな。ジョーの近くに常に誰かを置いた方が効果ありそう。 51. 仙 2018.4.18 22:37 ID: VlMmUxZDQy 名古屋の方もある程度選手は変えながら、でも後半の良い時間帯で追いついたのがキモだったのかね 1-1になって時間も限られてるから、キモである小林とジョーを投入して勝ちに行けた 逆にその時間までに2点差ぐらいつけられてたら出すことはなかった、みたいな? 52. 名無し熊 2018.4.18 22:39 ID: djNjM1OWQ5 リーグ ○┻┓○┻┓○┻┓△┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓ ルヴァン ○┻┓○┻┓△┻┓●┳┓ 53. 名無しさん 2018.4.18 22:42 ID: JkNDRhMDY4 城福的には馬渡は柏のスペア兼攻めダルマ要員やろうから壮也はよ戻って 54. 名無しさん 2018.4.18 22:45 ID: NkNWI4NzE0 ** 削除されました ** 55. 鯱 2018.4.18 22:45 ID: dhYzk3MDE1 カップ戦といえども無敗だった広島にあのメンバーで勝てたのは大きい。 シャビエルホーシャも帰ってくるし流れが変わってくれれば。 ただ最近ワシントンも結構いいから外国人枠の使い方も考えないといけないね 56. 熊 2018.4.18 22:47 ID: RjMjU5YTE5 正直言って、悔しすぎてたまらない負けだ 選手もそうだろう そうであってほしい 57. 鯱 2018.4.18 22:52 ID: Y0NjMzYTZj ※55 ワシは足元が下手なのとスピードが無いからJ1は厳しいかと思ったら試合の度に足元上手くなってきてプレーのスピードが速くなってるからビックリした 58. 熊 2018.4.18 22:56 ID: EyMDRkN2Jm 名古屋は高校生ばかりじゃろうに、何をしとんなら もう明日何もしとない酒喰って寝るわい 59. 鯱 2018.4.18 23:00 ID: Q4MTdmMzJi 広島が1軍ではないとはいえ、この勝利を弾みにしたい 今日はショートパス、ロングパスが程良く揺さぶりをかけて、いい戦いだった 60. 鯱 2018.4.18 23:06 ID: U4MWRmODA0 ※27 肩はハンドじゃないからハンドではないです « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鯱 2018.4.18 21:29 ID: gyMGNhODIz わーい 2. 熊 2018.4.18 21:30 ID: NkOTdhMTVh いつかは負けるさー 3. 鯱 2018.4.18 21:31 ID: dhZGNhZTIz やっと連敗が止まったか、正直ホッとした 流れを切らないように土曜日の神戸戦も頼むぞ!! 4. 熊 2018.4.18 21:31 ID: RlOGVmMWZm ずっとは勝てんよ 5. 鯱 2018.4.18 21:33 ID: dhZDc2Mjg4 首位らしいけどそんな強く感じなかった 6. 熊 2018.4.18 21:35 ID: RiNjUzMDAy シウバは覚醒せんのか… 7. 鯱 2018.4.18 21:35 ID: M1OWU4MjU3 とりあえず勝ったからよかった 4-4-2だったのか知らんけど今度もそれで頼む 8. 赤 2018.4.18 21:35 ID: c2MjIxMTZm 自分ところと脚さんで手一杯だったんで気づかなかったけど 名古屋すごいことになってたのね 9. 広島 2018.4.18 21:35 ID: ZhZDk4Yjdk ミスが多かったなー ウチの今日のDFでジョーは抑えれないわw 切り替えて欲しい、が、フェリペや馬渡、工藤は厳しいなあ 10. 赤 2018.4.18 21:36 ID: FlZmY0ZjAx グランパスくん一家かわええ 11. 熊 2018.4.18 21:36 ID: ZkZmUxNjcz 負けを引きずってないことを週末の鳥栖戦で観せて ほしいかなぁ。 成長するには負けも必要だ!頑張っていこう! 12. 鯱 2018.4.18 21:36 ID: RmMjUzNGUy DFラインの4人中3人が高校生なのに1失点ですんだという奇跡of奇跡 13. 熊 2018.4.18 21:36 ID: gzNzU5YTRk つらい(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`) 14. 名無しさん 2018.4.18 21:36 ID: g2ZTdmNWY0 やっと水曜日の瑞穂で勝てたのはうれしい 15. 熊 2018.4.18 21:37 ID: VhNTI4MTNm ○┻┓○┻┓○┻┓△┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓ ル杯○┻┓○┻┓△┻┓●┻┓ 16. 熊 2018.4.18 21:37 ID: RlOTNhOTQ1 無敗なんて、正直期待してなかったから…(震え声) 次が大事だねー、ここからズルズルいくのか、特に変わらず戦えるのか 後ろの主力は完全休養できたし、渡は点取ったし、前向きに考えていきたいねー 17. 渦 2018.4.18 21:37 ID: IzZGQwZmVm ※9 馬渡、あかんの? 18. 鯱 2018.4.18 21:40 ID: EyMTJjNDI0 無駄なパス回しよりも前への推進力のが大事 ロングボールからの裏取りと強引なクロスからのゴールで勝ったことを風間は考えて考え改めて欲しい 19. 熊 2018.4.18 21:41 ID: YzMWM1NTg1 DF怪我人多すぎて守りきれなかったな 20. 名無し熊さん 2018.4.18 21:41 ID: YyNDIwZTIx ※17 ミスが多すぎてなあ インターセプトとかいいところも見せてくれてたんだけど あれでは和田の牙城は崩せんわ 21. 熊 2018.4.18 21:42 ID: ZlOTgwNjE5 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 まさにこれを地で行く敗北ですわ 22. 脚 2018.4.18 21:44 ID: QzZWRlZjQ4 騙されへんぞ死んだふり作戦やろ。 ウチは死んだふりしてたらホンマに死んでしもたが…。 23. 海豚 2018.4.18 21:45 ID: ZmZDIwZjNl 風間サッカーで横パスやバックパス過多の時は顔出さない選手ばかりなんで、 そのあたり解消すれば縦パス増えて良くなってくるよ。 24. 名無しさん 2018.4.18 21:47 ID: I0YmYxOTMz ※5 完全にターンオーバーしてる相手にジョーまで出しといて何言ってんの… 25. 広島 2018.4.18 21:47 ID: ZhZDk4Yjdk ※17 特別悪いわけじゃないけど、細かいミスが多かったり守備時の対応が怖かったりと、安定感に欠ける。でも飛び出しやFKは良かった。 逆にポジション争いしてる和田が安定感抜群だから、守備に重点を置いてるリーグ戦のスタメンに割って入るのは厳しいかな 26. 鯱 2018.4.18 21:51 ID: VhNjdjNzBm これでキングボンビーを広島さんにナスリつけれたかな。 27. 名無しさん 2018.4.18 21:52 ID: gzMzk4NWRl 得点前のトラップはハンドだったよね? 28. 鯱 2018.4.18 21:52 ID: Y0NjMzYTZj ようやく勝てた… 29. 熊 2018.4.18 21:52 ID: ZhMWI5MjE1 ※5 俺らもそう思うんだけど、でも何故か勝っちゃうんだよ。今日はダイキニワの欠場が響いたね。 ギターも弦を張りすぎたのより適度に緩んだ方がいい音がするらしいので、ここらへんで小休止出来たのは重畳。 30. 熊 2018.4.18 21:53 ID: JjNDBjNzY5 止めるのは名古屋さんだったか ここまでやれたことを評価したいし またここから頑張ろう 31. 潟 2018.4.18 21:53 ID: g3OTM2ZTNi リーグじゃなくルヴァンで爆弾処理ガス抜きですか、これは名将JFK 32. 熊 2018.4.18 21:54 ID: IyZDNlNTIx 仕方ない。こんな日もある。また頑張ろう。●┳┓ 33. 熊 2018.4.18 21:55 ID: YzMWM1NTg1 ※17 守備ができないのと、パス回しに参加できないせいで穴になってる 二列目じゃないとリーグ戦怖くて出せない 34. 鯱 2018.4.18 21:56 ID: RmMjUzNGUy ※27 肩だったね 審判がちゃんと見てくれてて助かった 35. 札 2018.4.18 21:57 ID: A3YTBmOGU3 ※15 応用力高すぎるガッツポーズ これからもよろしく頼む 36. 鯱 2018.4.18 21:59 ID: M5Y2MxOGNk まったく高校生は最高だぜ 37. 熊 2018.4.18 22:00 ID: FhNmNiNzkw 丹羽ちゃんと千葉ちゃんの怪我が被ったのが痛かったかな ただリーグ戦スタメンのDF陣は休ませられたのは良かった 渡は次節スタメンあるかも 38. 山口 2018.4.18 22:00 ID: U2OGU5MDIz ヌゥーッ… 39. 鯱 2018.4.18 22:01 ID: YzOWY3MDBi 渡毎回うちから点とるやんけ 怖すぎんだけど 40. 鯱 2018.4.18 22:02 ID: FlZjAwZTQy また今日も負けてしまうのかと思いながら、仕事の後結果を見てびっくりした。 リーグ戦も勝ってよー頼むよー。 41. 桜 2018.4.18 22:04 ID: diYjdjYTBl 勝っても負けてもそのポーズで表現されるのね 42. 広島 2018.4.18 22:07 ID: ZhZDk4Yjdk しかしロスタイム前の馬渡のクロスにペナルティエリア内でハンドあったね 43. 名無しさん 2018.4.18 22:07 ID: M1ZGNmOTE2 広島よーやっと負けたなー と思ったら完全にTO 44. 熊 2018.4.18 22:10 ID: ZhNDY4N2Fl テツは良かった 恭平はプレイも良かったし声出して鼓舞してて良かった 川村も慣れないポジションながら頑張ってたし川村も十二分にこなしてた んで厳しいようだが残りの連中は・・・なにやってたの?と言わざるを得ない そらまぁリーグ戦出場は無理だよねというカンジのプレイに終始してたのが残念(´・ω・`) 45. 名無しさん 2018.4.18 22:12 ID: cyNTFlZTRh ※33 守備はともかくリカルドサッカーでブレイクした馬渡がパス回しにもついていけないのか 46. 瓦斯 2018.4.18 22:17 ID: hmY2I0ZGE5 広島さんリーグもルヴァンも無双状態だったしこれで少しでも独走の流れが変われば(願望) 47. 名無しさん 2018.4.18 22:19 ID: Q3OWZmMTgy 5412人… 48. 鯱 2018.4.18 22:20 ID: MzMzEzYmMy 観たかったー! もちろん広島さんも相当落としてるんだろうけど、ウチから見たら羨ましいメンバーだしね。 怪我人も居てまだまだ我慢の時期が続くだろうけど、ジョーも点取り始めたしこれからですわ。 49. 熊 2018.4.18 22:26 ID: UwYmQ2OTg4 ●┻┓←黒いから黒星とわかるが、負けても反るのか(笑) 今日はあれやね。ベンチメンバーやサブがなんでサブなのかってのと、DFラインに怪我人ですぎて、CBが足りない弊害をもろに受けましたね。馬渡にSBは厳しい。フェリペはやっぱ使いどこがない。川井は頑張った。森島はいまのとこボランチでは厳しい、かといって前線としては破壊力不足・・・色々課題がでましたな。 50. 鯱 2018.4.18 22:35 ID: M2MWUxNGE1 相手が落としてくれてたとはいえこちらも落としてたわけだし、その中で勝てたのは大きい。サイドハーフで押谷と内田がスゴく頑張ってたのが好印象。リーグ戦も4-4-2やらないかな。ジョーの近くに常に誰かを置いた方が効果ありそう。 51. 仙 2018.4.18 22:37 ID: VlMmUxZDQy 名古屋の方もある程度選手は変えながら、でも後半の良い時間帯で追いついたのがキモだったのかね 1-1になって時間も限られてるから、キモである小林とジョーを投入して勝ちに行けた 逆にその時間までに2点差ぐらいつけられてたら出すことはなかった、みたいな? 52. 名無し熊 2018.4.18 22:39 ID: djNjM1OWQ5 リーグ ○┻┓○┻┓○┻┓△┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓ ルヴァン ○┻┓○┻┓△┻┓●┳┓ 53. 名無しさん 2018.4.18 22:42 ID: JkNDRhMDY4 城福的には馬渡は柏のスペア兼攻めダルマ要員やろうから壮也はよ戻って 54. 名無しさん 2018.4.18 22:45 ID: NkNWI4NzE0 ** 削除されました ** 55. 鯱 2018.4.18 22:45 ID: dhYzk3MDE1 カップ戦といえども無敗だった広島にあのメンバーで勝てたのは大きい。 シャビエルホーシャも帰ってくるし流れが変わってくれれば。 ただ最近ワシントンも結構いいから外国人枠の使い方も考えないといけないね 56. 熊 2018.4.18 22:47 ID: RjMjU5YTE5 正直言って、悔しすぎてたまらない負けだ 選手もそうだろう そうであってほしい 57. 鯱 2018.4.18 22:52 ID: Y0NjMzYTZj ※55 ワシは足元が下手なのとスピードが無いからJ1は厳しいかと思ったら試合の度に足元上手くなってきてプレーのスピードが速くなってるからビックリした 58. 熊 2018.4.18 22:56 ID: EyMDRkN2Jm 名古屋は高校生ばかりじゃろうに、何をしとんなら もう明日何もしとない酒喰って寝るわい 59. 鯱 2018.4.18 23:00 ID: Q4MTdmMzJi 広島が1軍ではないとはいえ、この勝利を弾みにしたい 今日はショートパス、ロングパスが程良く揺さぶりをかけて、いい戦いだった 60. 鯱 2018.4.18 23:06 ID: U4MWRmODA0 ※27 肩はハンドじゃないからハンドではないです 61. 愛知熊 2018.4.18 23:11 ID: U2ODAyMzEw 現地に見に行ってたけど負けて当然な試合だったわ。 グランパスの高校生DF達よりもお粗末な守備だったと思う。 なぜベンチ外やサブなのかがよくわかる試合だった。 62. 熊 2018.4.18 23:12 ID: lkZTdkYjkw リーグ ○┻┓○┻┓○┻┓△┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓ ルヴァン ○┻┓○┻┓△┻┓●)) ┳┓ 63. 熊 2018.4.18 23:21 ID: U1YjAwYjU0 名古屋の高校生は強かった 広島は高校生より下手で弱かった リーグ戦も降格候補筆頭だった事を思い出して謙虚に行きましょう 64. 鯱 2018.4.18 23:25 ID: dlNjYxNGIx 成瀬と深堀の将来性を見いだせ試合だった 風間さん深堀くんを切り札として使ってみては? 内田のシュート意識はチーム1やな! ルヴァン鬼門エディスタで負けて聖地瑞穂で勝つこれこそ愛すべき名古屋ですわ 内田スタメンみたくなったな! 65. 鯱 2018.4.18 23:55 ID: IwYjYyNjk0 深堀は久々に楽しみな選手 66. 熊 2018.4.19 00:04 ID: I3MWZhMDAw 現地参戦してきました、ムイがあれ決めときゃなぁ!馬渡の裏抜けは魅力だけど、和田くんの牙城はキツイかな。佐々木をセンターバックで、馬渡左も試して欲しい。森崎浩司以来の貴重な直接フリーキッカーなので 67. 熊 2018.4.19 00:07 ID: I3MWZhMDAw あと、シウバはやっぱりいちいち上手い!後半FW削ってトップ下入れる時に使ってみて欲しいな。リーグでベンチにも入らないのは勿体なさ過ぎる 68. 札 2018.4.19 00:08 ID: U3MWM2YTk2 敗戦してもガッツポーズスキルを磨く前向きな姿勢に首位の余裕を感じる 69. 熊 2018.4.19 00:11 ID: gwZWMyMTZm むしろ何故、フェリペがベンチ外なのかよく分かってしまった リーグでは見たくない 70. 熊 2018.4.19 00:28 ID: kyYmU0MDUz ルヴァン優勝なんて到底無理そうだな リーグも最終的には15位かなぁ。それでも残留出来れば幸せなんだけど 71. 名無しさん 2018.4.19 00:29 ID: ViZGM0YWIy 引き分けならともかく、負けてもガッツポはおかしいでしょw 72. 熊 2018.4.19 00:39 ID: ZhNDg2MGRh この試合で輝けない川辺に代表入りなんて早い まだまだルヴァンや天皇杯で経験詰んで柴崎を越えてからでなければ、チームの顔としてふるまうのすら早い 73. 名無しさん 2018.4.19 01:16 ID: kyODZhYjBi ※70 お前熊じゃないだろ 74. 名無しさん 2018.4.19 01:27 ID: M2NDg5MjIz ようやく渡がきたか 楽しみにしてたんだよ 75. ┌┴㊌曜日のカンパネラ 2018.4.19 01:44 ID: c0NzRlZmE5 │││ ●┴┘ j2 76. ナナちゃん 2018.4.19 02:20 ID: ZjNTQ1ODY4 やっと亀の勝利ふぅ 勝ち癖大事よ、ここから怒涛の勝利見せてくれーー 77. 熊 2018.4.19 04:36 ID: JmNTEyMDc0 馬渡はミシャポイチ式の時のWBって感じだよな。 今のシステムだと浮いちゃうな。 78. 鯱 2018.4.19 08:15 ID: M3N2VmYmEw 強きを挫き、弱きを助ける。。。 79. 群 2018.4.19 09:47 ID: c5YTE2MTU4 寿人さんと組んでた32番の子は二種登録? ほら、経験積ませるために良かったらうちに貸してみたり、…なんて。 80. 鯱 2018.4.19 10:15 ID: QwZmQ3Zjlk ※36 この短期間でここまでパスやトラップの精度をあげられる吸収力 まったく、ユースっ子は最高だぜ! 81. 熊 2018.4.19 10:18 ID: Y5YTJlNGU1 次はリーグだけど負けた後が大切 このままズルズルいくか、それとも結果を出すか JFK腕の見せ所 82. 熊 2018.4.19 10:28 ID: FmNjAwMDVl 千葉ちゃんとダイキニワがおらん状況で最終ライン休ませるとこうなるってのが良くわかった(´・ω・`) 83. 鯱 2018.4.19 10:51 ID: FkN2Q0MmY0 野口泰一「ここから名古屋は復活する。他サポどもはよく見ておけ」 84. 熊 2018.4.19 11:05 ID: k5NWY2ODhk そろそろSBに高橋帰ってこないかな 85. 磐 2018.4.19 11:11 ID: VlZDk4OGM4 駿よ、カップ戦要員にされるくらいなら帰ってきてええんやで。 86. 鯱 2018.4.19 11:16 ID: VmMzgwOWEw 見に行って良かった! 87. 鯱 2018.4.19 12:14 ID: M1YTI0YmE1 野口って誰? 毎回つくけど 88. 鯱 2018.4.19 12:28 ID: ViNjg0ZjRh ※64 成瀬良かったか? 高さがないのはわかってたことだけどトラップミスパスミス多くて危なかしかった印象。 89. 熊 2018.4.19 13:05 ID: EwZTA1OWQ0 この敗戦は恥 90. 熊 2018.4.19 13:08 ID: EwZTA1OWQ0 川辺、ムイと主力2人も投入して高校生相手に一点とか 自分に対する怒りで頭が真っ白になるほど恥辱を感じて、ゼロからやり直せと言いたい おまえらは高校生にも及ばない 91. 鯱 2018.4.19 13:46 ID: QwZmQ3Zjlk まったく負ける気配のしなかった広島さんがここ最近まったく勝てる気配のしなかったうちに負けるとはJリーグ恐ろしい ルヴァンとはいえうちはあの無敗サンフレさんに初黒星をつけたチームとなるのか! ルヴァントンネルから脱出したところでリーグ戦の勝利をそろそろ… 92. 鯱 2018.4.19 15:38 ID: M3N2VmYmEw ※79 深堀はプロ2年目でユース出身だがや。 背番号19 押谷ならよろこんで草津さんで 活躍してくれるよ! 93. 熊 2018.4.19 15:46 ID: ZiYzZmZjlh 敗戦が絶望的に恥ずかしくてな 特に何もできなかった応援してる選手のユニをしばらく着たくはないから 12番ユニを買おうと思ったのは、今治戦の敗北以来だよ、駿さんよ 94. 名無しさん 2018.4.19 18:28 ID: gyN2JlMDhk 同じ動画観てんのにハンドだのハンドじゃないだの 党派性は目を曇らせるねぇ(・∀・) 95. 名無しさん 2018.4.19 23:32 ID: VjYTM3NzM0 名古屋の1点目 あんだけ腕広げてよくハンドとられなかったな 96. 名無しさん 2018.4.20 06:38 ID: E0YjJkMWVm 主審の視点で判断したら、トラップの瞬間に取られてもおかしくないね 線審側からよく見える角度だったから、とりあえず最後までプレーさせて線審に聞いたんだろう 判断の良さが誤審を無くした 97. 熊 2018.4.20 15:24 ID: U5NzlmNzUz ルヴァンのチームは、小奇麗なサッカーで球際に弱く、全然バチバチしていない。 得点力決定力も低くて、技術もないんだろうが、自信や執念が感じられなくて残念に思う。 リーグ戦のチームは、あんなサッカーは絶対やってほしくない。 98. 女装カープ男子 2018.4.21 00:22 ID: YwMTYyYTRk グッジョブ名古屋。広島の敵サンフレッチェ相手に見事な勝利。カープファンとして嬉しい限りです。あ、ご祝儀と言っては何だけどカープはトヨタ蹴球部がサンフレッチェを倒してくれたお礼にドラゴンズに勝ち星一つ献上しましたので宜しく。 99. 鯱 2018.4.21 07:38 ID: VjNDE4MjE1 ※98 サッカー嫌いがカープが負けた腹いせにわざわざサッカーブログまで来て、 過去記事漁ってサンフレッチェ叩きで憂さ晴らしとは呆れるばかりだね。 お前の生き方全てがダサいよ? こんな害虫が紛れ込んでるなんて、カープファンに同情するわ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: diYjdjYTBl
勝っても負けてもそのポーズで表現されるのね
ID: ZhZDk4Yjdk
しかしロスタイム前の馬渡のクロスにペナルティエリア内でハンドあったね
ID: M1ZGNmOTE2
広島よーやっと負けたなー
と思ったら完全にTO
ID: ZhNDY4N2Fl
テツは良かった
恭平はプレイも良かったし声出して鼓舞してて良かった
川村も慣れないポジションながら頑張ってたし川村も十二分にこなしてた
んで厳しいようだが残りの連中は・・・なにやってたの?と言わざるを得ない
そらまぁリーグ戦出場は無理だよねというカンジのプレイに終始してたのが残念(´・ω・`)
ID: cyNTFlZTRh
※33
守備はともかくリカルドサッカーでブレイクした馬渡がパス回しにもついていけないのか
ID: hmY2I0ZGE5
広島さんリーグもルヴァンも無双状態だったしこれで少しでも独走の流れが変われば(願望)
ID: Q3OWZmMTgy
5412人…
ID: MzMzEzYmMy
観たかったー!
もちろん広島さんも相当落としてるんだろうけど、ウチから見たら羨ましいメンバーだしね。
怪我人も居てまだまだ我慢の時期が続くだろうけど、ジョーも点取り始めたしこれからですわ。
ID: UwYmQ2OTg4
●┻┓←黒いから黒星とわかるが、負けても反るのか(笑) 今日はあれやね。ベンチメンバーやサブがなんでサブなのかってのと、DFラインに怪我人ですぎて、CBが足りない弊害をもろに受けましたね。馬渡にSBは厳しい。フェリペはやっぱ使いどこがない。川井は頑張った。森島はいまのとこボランチでは厳しい、かといって前線としては破壊力不足・・・色々課題がでましたな。
ID: M2MWUxNGE1
相手が落としてくれてたとはいえこちらも落としてたわけだし、その中で勝てたのは大きい。サイドハーフで押谷と内田がスゴく頑張ってたのが好印象。リーグ戦も4-4-2やらないかな。ジョーの近くに常に誰かを置いた方が効果ありそう。
ID: VlMmUxZDQy
名古屋の方もある程度選手は変えながら、でも後半の良い時間帯で追いついたのがキモだったのかね
1-1になって時間も限られてるから、キモである小林とジョーを投入して勝ちに行けた
逆にその時間までに2点差ぐらいつけられてたら出すことはなかった、みたいな?
ID: djNjM1OWQ5
リーグ ○┻┓○┻┓○┻┓△┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓
ルヴァン ○┻┓○┻┓△┻┓●┳┓
ID: JkNDRhMDY4
城福的には馬渡は柏のスペア兼攻めダルマ要員やろうから壮也はよ戻って
ID: NkNWI4NzE0
** 削除されました **
ID: dhYzk3MDE1
カップ戦といえども無敗だった広島にあのメンバーで勝てたのは大きい。
シャビエルホーシャも帰ってくるし流れが変わってくれれば。
ただ最近ワシントンも結構いいから外国人枠の使い方も考えないといけないね
ID: RjMjU5YTE5
正直言って、悔しすぎてたまらない負けだ
選手もそうだろう
そうであってほしい
ID: Y0NjMzYTZj
※55
ワシは足元が下手なのとスピードが無いからJ1は厳しいかと思ったら試合の度に足元上手くなってきてプレーのスピードが速くなってるからビックリした
ID: EyMDRkN2Jm
名古屋は高校生ばかりじゃろうに、何をしとんなら
もう明日何もしとない酒喰って寝るわい
ID: Q4MTdmMzJi
広島が1軍ではないとはいえ、この勝利を弾みにしたい
今日はショートパス、ロングパスが程良く揺さぶりをかけて、いい戦いだった
ID: U4MWRmODA0
※27
肩はハンドじゃないからハンドではないです