前日本代表監督ハリルホジッチ氏が27日に都内で会見 公の場で話すのは解任後初
会見は27日16時から、日本記者クラブで行われる予定です。
[NHK]ハリル前監督27日に記者会見へ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180420/0010736.html
ワールドカップ前に契約を解除されたことについて意見を述べるとみられます。
日本サッカー協会は、先月ベルギーに遠征したあとで監督と選手のコミュニケーションと信頼関係が薄れてきたことなどを総合的に判断し、ハリルホジッチ氏との契約を解除しました。
サッカー協会の田嶋幸三会長は、今月7日にパリのホテルでハリルホジッチ氏に契約の解除を伝えた際の様子について「動揺や怒りもあった」などと説明していました。
関係者によりますと、ハリルホジッチ氏は今回の契約解除についてのみずからの考えを話すため記者会見を開く意向を示していましたが、近く来日して今月27日に、東京の日本記者クラブで記者会見を開くことになりました。
ワールドカップの開幕まで2か月というタイミングで契約を解除されたハリルホジッチ氏が、公の場で話すのは初めてとなります。
また日本サッカー協会は今回の契約解除について「手続きに問題はないし、不備は一切ない」と説明しています。
日本記者クラブのホームページにも会見予定が掲載されました。
[日本記者クラブ]会見案内|2018年04月27日 16:00 〜 17:00 10階ホール ハリルホジッチ氏 会見
https://www.jnpc.or.jp/archive/conferences/35089/report

日本サッカー協会がハリルホジッチ日本代表監督の解任を正式発表 後任には西野朗技術委員長
https://blog.domesoccer.jp/archives/60100834.html
日本代表監督を解任されたハリルホジッチ氏 「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60100872.html
お、ハリルの反論楽しみや やっちまえやっちまえ!!
— いのっち(RN:なまらザンギ) (inocchi46) 2018, 4月 20
ハリル日本に来るんか。なんか爆弾発言する気が…
— masumi (masuFoot) 2018, 4月 20
ハリルさん会見。 何を話すのかな〜…….。
— ♡RIE❤️ (rin_rin_yoo) 2018, 4月 20
ハリルさん来週、来襲
— しんぱっつぁん (seen8th) 2018, 4月 20
来週金曜日か。何故記者クラブだけなんや。 https://t.co/KVqHY0xksx
— ラヴォーナ (Rabowna) 2018, 4月 20
自分も資格はないです。構成記事だけでなく全文載せてほしい。足りなければダバディさんあたりが別途インタビューして載せた方がいいんじゃないですかね。ボスニア語で千田さんでもいいけど。 ハリルホジッチ氏 会見 | 日本記者クラブ Ja… https://t.co/UZJOQHPaVT
— 河治良幸 (y_kawaji) 2018, 4月 20
渦中のハリルが渦中の記者クラブで会見。これサッカーライターは入れないということか
— かつー@失望しました。これからはフェンシングファンになります (SGJK) 2018, 4月 20
ハリルは本戦をどう戦う予定だったのかを書き記しておいてほしい。
— ネタバレふま。さん (huma_morning) 2018, 4月 20
来週金曜日?ハリルさん記者会見。モメロ〜
— soci-yfm-ton (sociton) 2018, 4月 20
ハリルさん思いっきりぶちまけてしまえ。
— makibun (lunamaki0323) 2018, 4月 20
正直31日のW杯メンバー発表よりも27日のハリル会見の方が楽しみ
— まりくれ (AzuClaire1028) 2018, 4月 20
ハリル怒りの会見ネット中継ないやろな😶 いわゆる見届けたいライターさんも入れんやろしもうハリルさんは編集されるくらいならフランスでやった方がええんちゃうか
— りんりん (rin_masha) 2018, 4月 20
記者クラブでの会見ってのにちょっと引っかかる部分はなくもない
— まるまさ (MARUmasa03) 2018, 4月 20
日本記者クラブの会員のサッカーライターの方っておられるんかな。
— ( ³ω³) (hen_cotan) 2018, 4月 20
むしろ記者クラブ以外のサッカー専門ライターが取材したいところだった。 https://t.co/vOW0K9zsUo
— Hinatsu Higurashi (hinatsu_h) 2018, 4月 20
サッカークラスタさんたちが記者クラブ会員社の記者になるまで1週間の猶予がある
— 園子ジーノ (Gino_in_Red) 2018, 4月 20
通訳はどこの人だろう。まさかJFAは用意しないし、ハリル自身で連れてきた方が良いのでは。変に圧力かかった人だと通訳で微妙なニュアンスが曲がることあるからな。
— くじら-ハイラインハイボール乾杯 (kujira13) 2018, 4月 20
ハリルの会見ニコ生とかでもいいから生中継してくれねーかな。
— でるべき (sanhch05) 2018, 4月 20
記者クラブだけだとしたら質問も報道も期待できないかなぁ。 まぁハリルさんの独演会になるかもしれないけどw
— kenta KAMADA (kenta_PW) 2018, 4月 20
何を発言するのか楽しみ
サッカーキングさんの生放送に緊急出演してくれないかなぁ…
大暴露大会になってもマスコミが報じない予感
全部言っちゃうね
期待してるよ
盛り上がってまいりました
こいつもどっちかと言うと田嶋と同じ穴の狢っつーか
自分に都合のいいことしか喋らないんだろうが
まあせいぜい色々暴露してくれ
ちゃんとデュエルしてくれよ
ハリル「本場のデュエル見したろか?」
「原文ママ」を読める機会はあるのだろうか。
既存メディアが編集したのを読まされてもねえ…
洗いざらい、全部ぶちまけてくれ。
今一番楽しみな試合である
日本記者クラブ、ネット中継してくれるのだろうか
ハリルの言い分と協会の言い分をそれぞれ客観的に判断できる材料があればいいんだけど、多くは「言った言わない」の水掛け論とか、当人達しか分からないようなことしかなくて終わるようなことだろうしなあ…
言いたいだけ言ってくれ、思う存分。
あとハリルはあちらの自宅までマスコミに取材で殺到されてかわいそうだったから、
マスコミは謝っとけよ。
AbemaTVで中継しないかな
報道しない自由を発動する!
※7
せやろか、本当の事しか言わないだろ
まあ都合のいいように話すだろうが本当のことしゃべれ
守秘義務で縛られてるんだから何も特別なこと言うわけ無いじゃん
以前データで話すって言ってたんだからハリルジャパンの成績とか得点や失点率みたいのを並べて指導方針の正当性をアピールするんだろ
もしチームの中身はどうあれ内情を話したらハリルが訴えられる事になるよ
生放送!生放送!
金曜ロードショーで生放送してほしいです
ハリル砲実施
行動を起こす前に落としどころをどういう風に考えているんだろうね。
復職や名誉回復なら落とされてしかるべきだということを証明してしまう。
鬱憤晴らしや日本を傷つけるのなら、ブーメランにしかならない。
結論。頭は良くはないんだなぁってことが分かる。
WrestleMania35
ブーメランとか言う奴は、基本頭は良くない
ハリル、協会の膿出しちゃおう。
腐った何になるのかな。
そもそもクビになった時、現場にいないし理由も把握してないからなぁ
オーストラリア戦後に反対勢力がいたと言ってたり
そういう協会の以前からの介入は色々言うだろうけど
まぁ一番怪しい本田と電通の副会長の話しを記者はつっこんでほしいわ
「ハリル」と入力すると「ハラル」と変換される悩みから、これでやっと解放される。
※22
27日の金曜ロードショーが
最後の一日 最後の言葉 ~本当にそれでイイんですか?~
で草
映画やらないならハリル会見全部流した方がいいだろ。
趣旨もあってるし
今後はJリーグに縁もゆかりも無い外国人監督を召集するのはやめよう
日本文化体験だけで数年無駄にしてる
ハリルホジッチにいたっては最後まで日本文化がよくわからないままだったし
日本人をよく知ってる日本で結果残した監督にしようぜ
ア ウ ト レ イ ジ ホ ジ ッ チ
選手とのコミュニケーション不足の否定
解任理由の詳細説明要求
あとはいつものハリルの独演会になりそう
暴露してくれるならどんどんやっちゃえ
田嶋とデュエルして決着つけよう
※34
闇のゲーム始まりそう
※25
このバトル、ローマン・レインズの試合より絶対面白い!
ここにも日本文化だの日本人らしさだの曖昧なこと言ってるのがいるのか
全部ぶちまけてくれ!
腐ったリンゴどもが一掃される事を願う。
ハリル「Pontaカードのポイント使いきらなきゃ!」
日本記者クラブでやるならフリー記者とかサッカージャーナリスト入れないよね?
JFAに忖度した質問しかなさそう
編集されてしまう可能性が高く誘導質問ばかり飛ぶ日本記者クラブではなく、
オープンメディアを利用して欲しかった
洗いざらいブチまけちゃって(・∀・)イイヨイイヨー
遅すぎ
日本のエンタメは旬が過ぎてからでは盛り上がらない
可哀想だなーかキレ過ぎで引かれるかしか無い
田嶋会長のクビを飛ばす最初のチャンスだから、
ぜひとも切り込んでほしいやね。
次の可能性であるW杯惨敗についてはまだどうなるか分からないし。
何より、電通出身の岩上副会長の関与がどう出るかも楽しみ。
ハリル「メンバー発表します」
司会者「デュエル開始」
ハリル「ドロー! 暴露カード!」
まあ確かに、ハリルが話したいこととこちらが聞きたいことに齟齬があって、そのあたりで雰囲気が白けちゃう可能性もあるわな。というか、その可能性が高い。うまいこと喋ってくれないかなあ、ハリル。
※47
そこはむしろ通訳に期待しなきゃだな。
日本はどうだと他の外国人監督から聞かれたら「止めておけ」とか言いそうで不安、ハリルにはそういう事言う資格は無い
ライブ放送やってくれるなら別だけど、そうじゃないなら記者クラブでやるって時点で期待できんわ
どうせ反対したり馬鹿にしてるのは不満があった選手のファンだろう
そんなことでビビるなんて底が知れてる
※49
何を言ってるんだ
生放送やLIVE配信はあるのだろうか
クローズドな会見だと都合の良い所だけ切り取られて報道されそう
ハリルと田嶋のデュエルに期待w
ニコニコとか
アベマとか
ダゾーンとか
生じゃなくいいから、ノーカット中継してくれないかしら。
※53
そこだよな。編集なしの会見が見たいわ。
大手メディアはみんな電通の犬だから、電通の都合の良いようにしか報道しないもんな。
** 削除されました **
日本にサッカー文化とか存在しないでしょ。
単なる大衆主義のバラエティじゃん。
だから、こういう解任劇が起こる。
せめてW杯後にやってくれないかな
まあハリルにとっては今更日本に気を使う義理もないし無理か
守秘義務もあるから大したことは言わない(言えない)だろうけど、ノーカットの映像はどこかで流してほしいねえ
** 削除されました **
真偽とかどうでもいいから野次馬根性で適当にある事ない事ぶちまけるコメ欄好き。
モラルもヘッタクレも無し!!
熱冷めてどうでもいい
本人いわく日本では有名人だったらしいからお別れの挨拶だけじゃないかな?ケジメってやつやね
お〇〇の腐ったような人ではないでしょう
急に太陽がサンサンで身体がだるいね
報道しない自由が発動しそう
ハリル『パルプンテ』
都合の良いデータが思ったより少なくて手間取ったんだろうな
最後の一仕事で田嶋を辞任させて欲しい
※65
「パルプンテ」を唱えたのは田嶋じゃないかな
ハリルがかますのは「メガンテ」だったりして
カーニバルの始まりだ
代表の話題になるとやっぱりお客さん多くなるね。まあゆっくりしてってよ
Abemaとかでやってくれないかなあ。それと通訳は大丈夫か?
何があったかどこまで聞けるか分からんが真剣に耳を傾けたいわ。
YouTubeとかで会見をそのまま動画でアップ
した方がマスコミとか変な社会的圧力で
歪曲される心配も少ないと思うけどな。
ハリルホジッチだからこそロシア行くのを決めたのにも関わらず直前で解任、しかも理由も釈然とせず無茶苦茶、会見見ても勝つ気を感じられず
ワールドカップを最後に代表観戦は少なくとも田嶋がいなくならない限りしないわ
ホント醒めたわ
田嶋はホント許せない
※31
そんなんだからあかんのだよ
そもそも日本の文化知らない人で日本に来て成功する人は選手でも指導者でもいくらでもいる
広島でいうならミシャやミキッチ、古くはノジュンユと忘れたの?
まあ期待はしてないけど協会とスポンサーのサッカーと関係ないところでの闇みたいなのが飛び出せばスキャンダラスで面白いんだけどな笑
** 削除されました **
裏で動いた奴らのことは最低でも詳らかにしてくれ
ハリル先輩おなしゃす
またカタール以降にチンタラパスサッカーだけに戻らない為にも、フィジカルとデュエルは最低限のスタンダードだと念押し、釘さしする様なことを言ってくれればなお良し。ロシアでもし無様に負ける様な事があれば、ハリルの言葉を振り返れるような会見にしてくれ。期待してます。
今回は黒幕候補が多すぎてサッカー版本能寺の変や龍馬暗殺事件みたいになってる。
すげー楽しみ
全部ぶっちゃけてほしい
ハリルが想定した23人と戦術だけ教えて欲しい
どっちにせよ西野の選出する23人や戦術とは別の物になろうだろうし事前にバラしても問題ないやろ
なにか武器持ってるのかねー
すかしは勘弁
あんまり時間がたっての会見だと、どうしても
筋書き決めるための金銭交渉に時間かかったとか
見ちゃうから、翌日の怒りの会見とかが見たかった
当然と言えば当然だけどハリルも協会と同様に自分にとって都合のいいことしか言わないだろうからなぁ……
ただ中立の立場で客観的意見出せる人なんていないのでどうしようもない問題だけど
選手もハリルに反発している人が多かったわけだし
わざわざ会見するんならここのコメが期待してるような協会の裏取引な部分を明らかにするんだろうな
失点率だの被カウンター数とか並べて文句言うだけのガッカリ会見にならない事を祈ってるよ
そんなのやったらコミュ能力無いの自ら証明するようなもんだし
ネルシーニョの腐ったミカン発言よりも、更に辛辣な言葉が出る事を期待
この期に及んでハリル批判はおかしいっしょ
一方的に、しかも納得できる理由もなく首にされた人間がおとなしく引き下がる訳ないじゃないの
まぁこの期に及んで会見って言ってもハリルの得になることしか言わないし起こらないだろうから
話半分くらいで聞くのがいいんだろうな
それより命狙われやしないか心配
田嶋が明確な解任理由をハリルに告げていない以上、
裏で誰が動いたとか黒幕的な内容はハリルも知らないと思われるが・・
※80
同じく、本大会ではどういう戦術でいくつもりだったか聞きたいなー
これは「テレビ東京の秋田です」に期待するしか無い流れか
全てがカネとビジネスでひっくり返ったなんて言ってたから、自分が解任された理由がよくわからないままなんて事は無さそうだな
ただマスコミが編集したものを見せられそうで嫌だ
外国人記者クラブでも会見やってくれたら少しはまともな話聞けるだろうに
ここ数年の代表関連で一番楽しみ!
ハリルはハリルで自分のことしか考えてないタイプだし、あんまり聞く価値のある話は無さそう
クロアチアだかのメディアに語ったことを改めて繰り返すだけじゃないか
ハリル憎しの為に日本サッカーを破壊してる田嶋信奉とか勘弁ですよ。と言うかもっと他の場所でいいだろうに
生中継ないんか?
皆期待してるワイドショーのネタみたいな裏話よりはデータをしっかり出してほしいね
そうすれば一般のファンも感情論捨てて議論出来るだろうしさ
** 削除されました **
※98
ジーコよりハリルのが勝率高いんだけど何をもってより酷いのかね
まあジーコは強い順に並べるタイプだし、それまでの経歴があったからあまり批判が表立ってはなかったけども
※82
契約上のトラブルなんだから頭クールにして書類整理して専門家に相談し交渉・取材対応チームを組まなきゃ
突然解雇されて翌日にまともな会見開くなんて誰もできるわけがない
** 削除されました **
名無しで協会擁護ねえ…ふーん
「監督選手の信頼関係」「コミュニケーション不足」を解任理由として田嶋さんが挙げちゃったからね
選手を矢面に立たせ実態との齟齬が生じるような真似をしたら騒動が延焼し
解雇した人間に反論の糸口を与えるようなもの
まあ代表は勝利は目指さないって西野が言ってる以上
別にここでハリルが何言おうとW杯の影響は問題にはならん。
好きなだけ言ってくれた方がかえって楽しいわ
田嶋はパリのホテルでハリルに契約解除を伝えた際に
たしか解任理由を説明してないよね?
ハリル本人は尋ねたけど田嶋は彼を傷つけたくないからと答えなかったようだが
この件で納得いかんのは手倉森がシレっと西野チームのコーチに居ることだわ
選手と監督のコミュニケーション不足って日本人コーチのお前は何やってたんだと責められる立場だろ
なんでほかのコーチと一緒に辞めてねえのよ。結局内輪の仲良しこよし同好会なのかよ
途中で切れたすまん
成績や戦い方を解任理由にするなら監督本人に伝えるのがスジなのでは?
あんたの戦術じゃムリだ、結果が出てないと口にしないままクビにするのか
こんな個人ブログにも電通さん 出張ってくるんだな〜
おつかめさまです。
生中継どこかでやりませんかね、民放には期待してないけども!
ちょくちょく差別発言でアク禁にされそうなこと書いてる奴がいるな・・・
プロの世界だし、ハリル自身もこれまで解任の憂き目には何度も遭ってきたが、
こんな不可解極まりないやられ方は初めてだろう
多分皆が期待しているような爆弾発言は無いだろうけど、
協会の誠意の無さには怒る資格は大ありだよ
日本人は我慢が美徳みたいなとこあるから協会もスタッフも選手も文句を言わずにギリギリまで従ってたのだろうし、責任取りたくない協会がズルズル引き伸ばした結果、突然解任で理由も言わずじゃハリルもビックリ仰天で寝耳に水。一を聞いて十を知るとか空気読むとか外国人には難しい事だし普段からハッキリ伝えとかんと。
コミュニケーション不足はディベートや争い事が苦手な日本人(協会)が招いた自業自得だと思う。
※111
ライターさんだったかここのコメ欄だったか忘れたけど、
解任は絶対に無い、支えていくと言った数日後に解任というのがJでもちょいちょいあるからな
少し負けが込んだだけで解任というのは海外でも珍しくないが、
本音と建て前の違いを外国人にまで強要するのは日本人の悪癖だと思う
別に直前まで続投させるといい続けるクラブとかは日本以外にもあるぞ
あと監督が辞めるの止めたってのもあるぞ(遠い目)
※98
※101
なにこれ、気持ち悪い
名無しのところも気持ち悪い
Amebaとかニコ生とかYouTubeライヴとかとりあえず生で編集なしを見たい。
地上波は信用ならんからね!
W杯より楽しみや
どうせお互い自分に都合の良いことしか言わないんだから話半分に聞くよ
結局のところダメな監督とダメな協会の争いでしかない
そもそもこの会見のハリルの通訳って誰がするの?
今までの二人はJFAが雇ってつけてた人たちだよね?
※116
都合の良い主張だろうがなんだろうが
代表監督人事について何を根拠にどういう経緯で決断されるのか舞台裏が少しでも明らかになるなら
サポーターとして万々歳だよね
何が事実だったのか捏造報道はどれか1つで答え合わせができたら選手も協会もありがたいはず
へー、Jリーグやってても無視してパリにいた(欧州組の視察もしてない)のにクビになったら日本に飛んでくるんだw
※118
それはハリルの話が真実でという前提の話でしょ?
日本のメディアの前では田嶋の側しかしゃべってないからハリルにも言い返す権利はあると思うけど、その話にも別に証拠は無い。
だから仮にハリルが「100%スポンサーの意向で解任された。田嶋の話は嘘」と語っても何の答え合わせにもならない。
ハリルも協会も自分たちの保身に必死なだけだから、そんなのにまともに取り合っても疲れるだけだよ。話半分で十分。
E1までは自分もなんとかこの監督を応援したいと思ってたんだけどね。韓国に対してあんな無様な負け方を平気でする人だからね。
また、ダメ監督とダメ協会が血みどろの戦いをやっちゃってください。
ハリルが求めるのは、正当性と世間がどういう反応示すかでしょ。ハリル可哀想とどう思わせるか?
電撃復帰あるで!
※118
マスコミ呼んで開く記者会見というのは基本的に主役にとって都合の良い場
ただ報道カメラの前で説明、質疑応答、証言することは言葉の責任を伴う
田嶋が話した内容の中でハリルが納得してる(同意する)部分と食い違いがはっきりするし
答え合わせというのは、田嶋ハリルの2人の証言だけじゃなくメディアやフリーライターの取材内容と照らし合わせるピースが増えるという意味で
今後「コミュニケーション不足」とかいうふざけた理由でドタバタ交代劇を繰り返さないための検証ができたらいいね
※36
こんなところでもDISられるレインズくんかわいそう
シールド再結成あくしろ
日本記者クラブに何を求めるというのか。全くオープンな場ではないしロクな質問が来ないだろう。せっかく日本まで来日しといてだが外国特派員協会の会見とかも用意したほうがいいよ。
涙を流した方がメディア大衆のハリルホジッチ支持は集まりそうだけど無理だろうな
外国人記者クラブとかサッカーライター向けの会見も開いてほしいなぁ
※116
ワールドカップ予選を首位突破して今まで勝てなかったオーストラリアに完勝
これでダメな監督か
親善試合は親善試合でしかなくテストモードなのにあんな試合で喚かれても
この会見期待してる奴らがろくでもないことがわかる
祝!なでしこ連覇
疫病神が去ったことで
日本サッカーの運気も上昇してきたな
今までいろんなクラブの監督が成績不振で解任になったりしたけど、疫病神とかそこまで罵られることはなかった
しかしハリルホジッチ叩きをしている人は病的なものを感じるし、ほとんどが名無し
これが何を意味するんだろうか
※131
海外厨じゃないの、いつかの佐〇峰樹みたいな
ハリルのサッカーは嫌いだったけど、
ここまでやって解任は協会がクソ
解任を促したアホスポンサーと勘違い選手、
協会の老害の全てを晒してぶっ壊して欲しいね
「日本人らしさを理解した日本人監督」を求める人もいるけど、ハリルの実績に勝つ日本人監督なんて一人もいないよw(選手としての実績も香川や岡崎みたいなごく一部の選手しか勝ってないしw)
選手の海外チャレンジは増えたけど日本人監督のチャレンジは一向に増えない、男前田に代表されるように能力に疑問符が付く監督でも再就職先がすぐに見つかる環境
選手は競争してるけど日本人監督は考えられないほどヌルイ環境だね
これじゃいつまでたっても指導者のレベルアップなんて無理だ
エンブレム有り無し使い分けて御苦労さんですわD2様
※130
死神田嶋が見えないのはどうかと思う。
※31
それはねぇな。
国内で完結するならまだしも、アジアに世界にとなるとまだまだ教えを乞うていかねばならぬ立場。
日本の文化をわかってくれないって言ってるが、監督は文化を学ぶ為に来たんじゃくて、日本に仕事しに来てるんだ。
その文化のせいで進歩が遅れるっていうんならそんな文化クソくらえですよ。
※137
海外で仕事したことあるけど、別にその国の文化を学ぼうと思ったことないよね
仕事しているんだから
もちろん、その国のマナーとかそういうものは学んださ
生活するために
でも、行く前から大して調べてもいないし、行かないとわからないこともたくさんあった
なんの繋がりも云々言っているなら明らかにアホですわ