岡山Cスタで開催のJ2第15節岡山vs東京Vは雷雨のため中止に 約1時間中断するも天候回復せず : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

岡山Cスタで開催のJ2第15節岡山vs東京Vは雷雨のため中止に 約1時間中断するも天候回復せず

きょうJリーグで唯一行われているJ2第15節ファジアーノ岡山vs東京ヴェルディ。
この試合は岡山市のシティライトスタジアムで開催されていますが、きょう岡山市は大雨・洪水注意報が発表されるあいにくの天候。

試合が進むにつれて雨はどんどん激しくなり、さらには雷も鳴り出したため、後半17分に試合は中断。




000

004

006

007



そして1時間の中断の後、試合中止が発表されました。

002



試合は後半17分まで経過し、東京ヴェルディが1-0でリード中でした。
再試合の方法については今後Jリーグから発表されます。


中国電力のサイトによると、21時5分の時点でこんな落雷状況。
まだまだ雷は続きそうなので、中止は妥当な判断だったようです。


30_VHF00


ツイッターの反応






















109 コメント

  1. 1.

    後半18分から始まるのだろうか??

  2. 2.

    最後の緑サポが微笑ましかった

  3. 3.

    ピッチの水も多少引いてたし雷もしばらく鳴ってなかったがなあ

  4. 4.

    雷で危険だから中止なんだろうに、挨拶のためとは言えピッチに出て良いんだろうか

  5. 5.

    1-0のまま後日再開かな?

  6. 6.

    コアな岡山サポは西京極で鍛えられてるはず…

  7. 7.

    まあ再開試合だろうな
    近年雷雨で中止のパターン増えてきた気がする

  8. 8.

    長崎は大昔に濃霧で大変な試合があったけど、アレとは段違いに大変なんだろうな……両チームの選手、スタッフ、サポーターの皆さんお疲れ様でした。

  9. 9.

    なんか久々に鹿さんとのあれやこれやを思い出してしまった

  10. 10.

    うちと福岡の時は中断になった途中のプレーから再開でやってたな。

  11. 11.

    後日、岡山で後半17分から再開かな。
    こっちも夕方は凄かったけど、岡山も凄い雨と雷だな。

  12. 12.

    去年の天皇杯でグランパスが雨天中止して1か月後の再開時に負傷やら移籍やらで11人そろえられなくなったの思い出した

  13. 13.

    ※8
    去年の鹿スタェ・・・

  14. 14.

    5月未だ勝てず
    勝利への道のりは遠く厳しい

  15. 15.

    ほんと

    挨拶行ったら危ないんだけどと思った。すみませんと言いたいのだろうけど

  16. 16.

    おっと※13に名前入れるの忘れとった

  17. 17.

    安全第一

  18. 18.

    現場の判断は難しかっただろうけど、もっと早く決めれなかったかなっていうのはどうしても思ってしまうな
    東京のサポの人とか帰るの大変だろうし

  19. 19.

    おっさん激おこだったな

  20. 20.

    ノエスタだったら濡れないから
    アウェイ行くの厭になる

  21. 21.

    布陣やファジフーズがボロボロで、色々と愚痴りたいことはあったけど、滝とか「審議中」とか見ていたらどうでもよくなった
    もう笑うしかない。試合の方は先制された時点で覚悟はしていたし…

    しかしまぁ、Jリーグ25周年の流れでこれとは持っていないなぁ

  22. 22.

    やっぱりメインスタンド以外にも屋根は必要だわ

  23. 23.

    現地いた人お疲れ。
    皆気をつけて帰ってな。

  24. 24.

    警報にもなったし妥当だと思う。
    万が一事故がおきたらいけないし。

    あんまり岡山は雷鳴らないんだけどなぁ。

  25. 25.

    脚が残った状態できっちり守られて終わりじゃねえか、次は。

    天は長澤さんに厳しいね

  26. 26.

    これまでJリーグの公式戦で「中断打ち切り時点で試合成立」というケースがないので、『最初からやり直し」か「中断時点から再開試合」かのどちらかでしょうけど、まあ後者でしょうなぁ。
    どっかでミッドウィークに差し込まれて30分ゲームというのも(特に東京Vの関係者には)つらい状況かと…

  27. 27.

    中止決定して1時間も経ってないのに
    大雨洪水警報出てるし

  28. 28.

    選手交代どうすんの?かわいそう。

  29. 29.

    一発目のフリーキックな。
    マジで注意しないと駄目よ。

  30. 30.

    ※4
    どうせ自分たちには落ちないだろうって運営側が思ってるってことだよね
    一応照明灯の避雷針の範囲ではあるだろうし、興行だから仕方ない面もあるのかもだけど

    中止の判断と両チーム・サポの方は本当にお疲れさまです

  31. 31.

    鹿島川崎戦は見たわ
    再開早々にパワープレー合戦がはじまって面白かった

  32. 32.

    なにかあってからじゃ遅いからな

  33. 33.

    中国山地の山間部に住んでるけど、夕方以降の雨めちゃくちゃだったからな…
    雷も結構鳴ってたし

  34. 34.

    ※12
    代わりに補充された選手が決勝ゴールだったっけ

  35. 35.

    そのまま再開したら、岡山のCKからか
    何か策をさ仕込んでくるのか楽しみ

  36. 36.

    とりあえず死人怪我人が出なくて良かった。

  37. 37.

    安全第一よ。
    何かあってからじゃ遅いんだから。

  38. 38.

    大銀ドームならまったく関係ないから何とも言えないね

  39. 39.

    スタジアムの大雨で思い出すのは、10年前の鹿スタで見た、横に走る稲光。……美しかった。きっと鹿島だからこそ見れた光景かも。

  40. 40.

    お越しになった方、用水路にはお気をつけ下さい

  41. 41.

    再試合は30分だろうから全員が全力で走る面白いサッカーが見られそう。ワクワク。

  42. 42.

    これ今年からの金曜開催のやつ?
    結構見てた人が多いと思われる試合でこんなことになるとは
    雨凄かったなびっくりした

  43. 43.

    ※28
    過去の中断再開試合の例に倣うんじゃないかな
    自分も経験あるけど、雷は深刻な事になる可能性が高いからね
    命あっての物種よ

  44. 44.

    ※42
    翌日が土日なだけ、週の半ばや月曜開催よりはましかな
    カレンダー通りに休める人はそうそう平日にこれないという事はあるけれど
    去年の台風シーズンの月曜開催はすまんかった…うちのセカンドは降格1年めとアウェー動員少なめのところを万博か平日送りにする方針みたい

  45. 45.

    無知なんで教えてほしいんだけど
    仮にそこからの再開試合になって残り30分の試合を新たに見たい人は
    1試合定額のチケット代を払うことになるの?

  46. 46.

    鹿サポ、川サポはやはり2009年を思い浮かべるか(笑)

    あの試合は結果的には負けちゃったけど、リーグ戦全然勝てない中で気迫というか執念を感じた試合だった。特に先生。

  47. 47.

    ※45
    リーグとは違うから参考になるかはわからないけど。

    うちが3年前天皇杯で大雨で中止になった時は。
    ①再試合に来られない人は一定期間払い戻しあり。
    ②再試合に観戦する人は半券で入場OK
    ③当日券は自由席のみ500円。

    大まかに言えばこんな感じ。

  48. 48.

    晴れの国らしからぬ
    今の季節ならイチゴがやられてるのかな

  49. 49.

    ※45 去年のうち(天皇杯だけど)はそんな感じだったよ
    参考 http://nagoya-grampus.jp/news/ticket/2017/073197-3-vs-82.php

  50. 50.

    まじで滝だったもんなあ
    最後に映った緑サポさんたちがもう吹っ切れて楽しみ始めてたのが救いといえば救いかな……?w
    とにかく現地の人はお疲れさまでした、気をつけて帰ってね

  51. 51.

    おやせっかくのフライデーナイトフィーバーでしたのに

  52. 52.

    去年の鯱さんの天皇杯思い出した、まあ安全第一よね。

  53. 53.

    加古川より向こうの人に気を使ったんやな

  54. 54.

    岡山と言えば例の用水路トラップ
    現地の皆様無事に帰宅できてますように・・・

  55. 55.

    雨だけならまだ中止はなかったと思うが、雷鳴ってたのなら中止は妥当でしょ。
    最悪のことが起きたら洒落にならないからね。
    安全が一番よ。

  56. 56.

    晴れの国でもあかんかったか

  57. 57.

    ※47 ※49
    有難う。天皇杯の時は500円だったんだね。
    今回のリーグ戦は半額くらいのチケット売り出すのかな?

  58. 58.

    埼玉のニートに何かあった?(ワイ、大宮遠征中)

  59. 59.

    実力の差は明らかなんだから、後日じゃなくてさっさと勝ち点3をくれたらいい

  60. 60.

    いま某所で見たんだけど、2012年の栃木対福岡は雷で中止になり
    今回のような後半残りからの再試合で入場無料だったらしいね。

  61. 61.

    現地組だけれど、中断中も雨も弱まったしもう大丈夫じゃね?と思いはじめると即座に光と特大の雷鳴
    岡山駅に向かう途中も明らかに近くに落ちたなって雷鳴が轟いてまわりの女性も悲鳴をあげていたんで
    中止はしかたないとおもう。決断はせめてもう30分、20分でもはやくしてほしかったけれど

  62. 62.

    記事に載ってる天気図見ると、隣なのに香川に一滴も降ってないねぇ。
    さすがに娘のと降ったんだろうけど。

  63. 63.

    綺麗に帯状になっててまぁ

  64. 64.

    注目度の高い金曜開催で雷雨を見せつける
    晴れの国岡山キャンペーンが台無しや…

  65. 65.

    雉サポの方も現地組の方も、ホントお疲れ様です。
    風邪をひかないように気を付けてください。

    あと、再試合は勝とう!

  66. 66.

    ※54
    裏道通るとマジで危ないからね。太い道で駅まで帰ってください。
    うどんグランプリV2らしい「ふるいち」も途中にあるし。

  67. 67.

    JリーグとしてはDAZN様の要望もあって1日でも多く露出したい意向があるので金曜開催を増やしたが、将来的には月曜開催も検討してるんじゃねぇか?みたいな話もあるとかないとか。
    ドイツも月曜開催を始めたらサポが激おこしたっていう話もあるなど思うように受け入れられていないようで。

    安全第一よ、これが一番大事。これで大怪我や死人出してしまうと、もうホームゲームができなくなる。

  68. 68.

    同じ頃に松山も雷鳴が轟き稲妻が走っていたんだけど、岡山は晴れの国だから大丈夫よねと思っていたら…
    ガクブル:(;゙゚’ω゚’):
    試合中止は残念だけど、後年に語り継がれる伝説になりそうですね。

  69. 69.

    選手・スタッフももちろんだけど、サポの皆様もお疲れ様でした。
    この気象状況で、応援していた皆様には頭が下がるしかありません。風邪とか引かないよう、温かくしてね。

  70. 70.

    中止はナイスジャッジだが負けの結果が延びたにすぎない。そんなに悪いサッカーしてないんだがなあ。斎藤は完全にフィットしたが赤嶺の決定力の無さが痛い

  71. 71.

    雷は本当に危ないから、中止にしたのは賢明だと思う。
    被害が出てからでは遅いから。

    ※39
    確かに、横に走る稲妻を眼の前で見たのは今まで生きてきた中であれが唯一だったなぁ。
    ただ、G裏にいた自分にとっては当時のスタジアム構造上コンコースに避難することが出来ず、
    1Fの最上段で稲光に震えている知り合いを宥めながら天候の回復を祈っていた。
    帰りのことも有ったので、中止にするなら早くしろと思いながら。
    結局、再開したんだけど埼玉に戻った時には翌日になっていた。
    場内アナウンスではコンコースに避難を!と繰り返し放送していたんだけど、
    『この状況でどうやって避難するの?』と叫んでいた。

    そうそう駒場開催でJ初の雷雨で試合中止になった時は試合を最初からやり直したはず。

  72. 72.

    雷は、雨とは違って、直撃したしたら、命に関わることやから、中止は仕方ない。
    待ってる間に、構造物から出て、木の下で雨宿りとかは、絶対しちゃダメ。
    うちの試合の日じゃないけど、長居スタジアムのイベント入場前に、木の下で雨宿りしてて、雷が木に直撃して、亡くなられた方がいるので…

  73. 73.

    21時以降の鳴り物でゴタゴタしたらしいけどこの雨と雷の中じゃご近所迷惑にはならなかったかな

  74. 74.

    まーでもなんだかんだ言っても、こういう時に現地行ったエピソードって、何年かたっても、「あのときは本当に大変でねー」って語れるし、たまたまその時同じスタにいた人とかに出会ったら、めちゃめちゃ盛り上がるんだよね。

  75. 75.

    競技場みたいなところで落雷があると直撃しなくても感電でピッチ上の複数人が被害にあって最悪死者が出るししゃーない

  76. 76.

    ※71
    カシマでコンコースに出られないってどういう事だ?

  77. 77.

    鬼神
    カミナリ
    ファジ
    中止

  78. 78.

    昔ホーム湘南戦で前半までで中止にしたことあったけど
    天気が微妙だったんで散々文句言われたわ

  79. 79.

    ※76
    当時、1FのアウェイG裏席からコンコースに行くためには、一番下まで降りた上で階段を通る必要が
    有ったんだけど、下まで降りると屋根がないので雷が鳴っている時には危険だったんだよ。
    その後改修されてホーム・アウェイが入れ替わってからは行っていないので、
    今はどうなっているのか分からない。

  80. 80.

    まさかニートがとか変な疑いをかけてすみませんでした。

  81. 81.

    去年三ツ沢でハーフタイム1時間雷雨中断喰らったあとの後半
    うちのサポのテンションがMAXにぶち上がってたことを思い出した
    何が一番面白いって同時間帯に等々力は普通に試合やってたこと…

    何はともあれ安全第一人命優先なので中止は仕方ないかと

  82. 82.

    ウチは作戦練り直す時間が、東京Vさんは体力回復の時間ができたって所か。

    水戸戦同様に中を固められて外に追い出され、ボールを持たされてる感があるなあ。
    外の崩しに人数かかってクロスの時に中の枚数が足りてないし。もうちょっと中に重心が欲しい。
    東京Vさんは連敗中、人数がいても反応が鈍い守備の緩さが感じられたけど、前節辺りから直りつつある。
    それでも終盤の疲れで緩むと予想してたけど・・・。ただ、まだ寄せきれてない所も多いからそこを突くべきか。

  83. 83.

    ※79
    10年前のカシマであれば、ホームアウェイ入れ替わっただけで構造は大きく変わってないから、コンコースに行き来する階段は1番下じゃなくて中段あたりじゃないかな
    どちらにせよ屋根は無いエリアだけど、避難の時の混雑もあるとはいえ、コンコース行った方が良かったんじゃ

    埼スタもゴール裏は屋根ないけど、似たような事があった時どうするだろ?

  84. 84.

    最後に揉めてたのは、21時以降鳴り物禁止のルールに従ってヴェルディサポーターは選手に拍手だけでコールをしたのに対し、岡山サポーターが鳴り物を使っていたから。
    1点リードを中止にされた鬱憤にそれが決め手になって一触即発。

    ヴェルディがクラブとして抗議を出す、という流れになるそうです
    https://twitter.com/ACMver_GRKey/status/997455414999437312

  85. 85.

    21時以降鳴り物禁止を守る我が軍。
    対して鳴り止まないホーム。
    注意もしない運営。
    オマケに中指立てるサポーター。
    なんだかなー
    https://twitter.com/verdy0627/status/997454056598552576

  86. 86.

    ※83
    本当は避難したかったんだけど、上段にいたのと階段に行く前に天候が急激に悪化したので仕方がなかったんだよね。
    1F最上段からコンコースが見えたけれど、そこに直接行くことが出来なかったし。
    運営も状況が分かってからはその場を動かないで天候の回復を待って下さい!に変わっていたし。
    屋根有りの場所で良かったと今でも思うよ。

    埼スタの場合G裏にはコンコース以外に避難場所がないから、危ないと思ったら早めに動かないと混乱するだろうな。

  87. 87.

    4試合勝ち無し
    いつもの岡山になってしまった

    ジャンピング土下座してたサポーターも口汚く罵るようになりますよ
    そろそろ勝ってよ

  88. 88.

    ※86
    そういう事だったんですね
    1階席の上から2〜3段目位ならば屋根では無いですけど、2階席のアッパースタンドにちょうど隠れられるんでそれで良かったと思います

  89. 89.

    うっ…中止試合の再開直後のセットプレー…

  90. 90.

    緑さんはJリーグ20周年の時も試合中止になりましたよね。
    あの時は松本アルウィンが積雪で、振り替え試合がちょうどjリーグの日にだったような記憶が。

  91. 91.

    どっかの水色サポみたいに
    運営が気が狂うほど電凸すんのやめろよ

  92. 92.

    ※浦和 あの降りでは出口まで行く間にびしょ濡れですね。客席裏から中2階通路に出られればいいんですけど。

  93. 93.

    ずっとダゾーンで見てたけど、中止の判断も遅いし、中断中のアナウンスも状況説明が不十分で、ちょっと対応がよくないね。
    野球の雨天中断時のほうがマシかなあ。昨日、野球の広島戦ははやばやと中止発表あったんだし、岡山も最初から土日に振替できなかったのかな。

  94. 94.

    何年か前の瑞穂で巨大スクリーンの向こう側で稲光り走りまくりで
    雨具無いよとヒヤヒヤしながらも綺麗だなぁなんて思いながら試合観てた記憶が。

  95. 95.

    こういうの見ると専スタ陸上競技場の比較はどうでもいいから屋根だけはあってくれって思う

  96. 96.

    ※93
    基本マウンドの荒れ具合、投げれる状況かで判断する野球と、雷や台風等の安全面で判断するサッカー
    ピッチャーの選手生命を守るためか、命の危険に関わるかの違いだからかな
    雷を伴う集中豪雨はピークが短いものがほとんどだから、1h程度様子見るのは十分理解できる
    雷の災害事故の話聞くと、いけるかいけないかの決断は難しいんだよね

  97. 97.

    ※95
    予測できない突発的で局所的なゲリラ豪雨発生は今後さらに増えるだろうしな
    短時間のどしゃぶりで済んだとしても平均年齢上がっていく社会で屋根無しずぶ濡れ観戦は体力的にキツくなる

  98. 98.

    去年の西京極での対岡山戦も、いきなり雨降ってきて雷鳴って・・・で、運営から
    球場か体育館に避難してくれって言われてたけど、雷鳴りまくってる状況下で
    移動なんかできるかって結局狭いコンコースで待機してた人が多かったなぁ。

  99. 99.

    61分 1ー0から再開に決まりました
    http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/d69ec685354e7d80876cdedb1e66af43

  100. 100.

    申し訳ないけど、上位争いする2チームの日程が過密化する事は少し他サポとしてはありがたいかな

    というか、同じイレブンを再開試合開始時に出さなきゃいけないルールって…例えば、昨日ケガしちゃいました〜って言って負けてる方がMF下げてFW入れようとしたりしたらどうなるの?

  101. 101.

    勝ちが遠いなあ。天候まで敵に回るか…。

  102. 102.

    雷雨中断→再試合
    雷雨にて開始時間遅れる
    雷雨中断にて休憩挟んで再試合
    これ全て経験した、雷都のサポが通りますよ

    しかもアウェイですら悪天候にして
    ホームサポより避難が迅速な位に慣れてるw

    確かJリーグ最小動員記録は
    雉さんとウチの鳥取台風マッチだったと思う

  103. 103.

    中止の判断はマッチコミッサリーなんだが、まぁ現場のサポートが遅かったのかも知れませんな
    決断が遅かったせいで残り時間も無くなった
    自業自得やろな

  104. 104.

    ※67
    月曜開催はNFLのマンデーナイトゲームが成功してるから検討事項ではあるだろうな
    但し、NFLはそのマンデーナイトにその週で一番盛り上がりそうな対戦を選んでる

  105. 105.

    ※88 ※92
    増築したから構造上無理なのかもしれないけれど、直接通路に行けるといいですよね。

  106. 106.

    ※100
    怪我人は事前に申告して判断するんじゃないかな
    嘘ついてそういう事してもばれるだろうし

    どこだったか、再開試合に当時の面子が揃わなかった
    ケースも実際あったと思うんで、その前列に倣うかと

  107. 107.

    ※105 2m位しか離れてないから、橋をかければ可能と思う。1階部分はJ開幕前の設計なので、不便なところがいくつかある。

  108. 108.

    ※104
    一時期「マンデー パ・リーグ」というのをやってたけど、パ・リーグ球団のない地域の放送が難しかったのもあって(AMラジオの春夏シーズンの月曜日は野球中継がないという前提があるので、月曜日は固定番組を編成していることが多い)数年で終わったんだよな。

    大きな記者会見やプレスリリースは月曜日に多かったり、いまも大相撲の番付発表は基本的に月曜早朝だし、野球のない月曜日にいかに露出するか?というのはどの組織も頭を悩ませているのよね。

  109. 109.

    ※106
    某チームが天皇杯の試合を再開しようと思ったら出場していた選手がウチに来ていた
    なんて話あったっけか。

    ケガは診断書あれば証明できるし、移籍しちゃった選手はやむを得ない事情ということで認められるはず。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ