【アジア大会】日本初戦はネパールに辛勝 筑波大MF三笘薫の先制ゴールで逃げ切る : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【アジア大会】日本初戦はネパールに辛勝 筑波大MF三笘薫の先制ゴールで逃げ切る

[ゲキサカ]“大学生戦士”三笘が決勝点…森保J、アジア大会白星発進
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?251949-251949-fl
[8.14 アジア大会GL第1節 U-21日本1-0ネパール チカラン]

 アジア大会グループリーグ第1節が14日に行われ、U-21日本代表がネパールと対戦。前半7分にMF三笘薫(筑波大)の得点で先制した日本が逃げ切って1-0の完封勝利を収めた。白星スタートを切った日本は16日の第2戦でパキスタンと対戦する。

 日本は3-4-2-1を採用し、GKに小島亨介(早稲田大)、最終ラインは右からDF原輝綺(新潟)、DF立田悠悟(清水)、DF杉岡大暉(湘南)、ボランチにMF渡辺皓太(東京V)、MF松本泰志(広島)、右アウトサイドにMF長沼洋一(岐阜)、左にMF{{初瀬亮}(G大阪)を配置し、シャドーにMF三好康児(札幌)、三笘、1トップにFW上田綺世(法政大)を並べた。



[ニッカン]森保監督兼任初陣も1点しか奪えず/アジア大会詳細
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiangames2018/news/201808140000596.html

009

005

001






ツイッターの反応






















122 コメント

  1. 1.

    1ならコウタ選手獲得

  2. 2.

    2ならポイチ更迭

  3. 3.

    ネパールの守備ってそんなにカタイんですか

  4. 4.

    ネパールねばーる

  5. 5.

    行徳ネパール

  6. 6.

    珍しくはやのんシリアス。
    珍しくはやのんキレてたw

  7. 7.

    日本サッカーから、
    相手の心を折る圧が失われたのか、
    それともネパールのレベルが急上昇したのか。

  8. 8.

    ※5
    その昔、ブータン代表監督も務めた元岐阜監督の行徳さんでしたか。
    つくづく南アジアに縁のある人だなぁ。

  9. 9.

    ※6
    それは思った。明らかに試合が進むにつれて不機嫌になっていた
    ギャグも上田がなんとかぐらいしかなかった

  10. 10.

    ミドルシュートとかドリブルで突っ掛けてファール貰ってセットプレーとか引かれた相手の対処法が有ったと思うが…
    ドリブルで突っ掛けるのは小野伸二の例もあるしな。
    マジでAFCでは代表の強化に成らん。

  11. 11.

    三笘くんです!三苫くんではありません!!

  12. 12.

    前線で召集されてないのは堂安、田川、伊藤、安倍くらいだよね

  13. 13.

    黄金世代のベトナムになんとか引き分けて得失点差で2位通過で
    ソンフンミンがいる韓国にボコられて終了という図になりそう

  14. 14.

    初瀬はどうだったんだろ
    高はこのままの調子で行ったらそのうち呼ばれそう

  15. 15.

    青山みたいな選手が居ないと正直ポイチのサッカーは厳しいな
    前に全然ボール入らん
    はややがイライラしてるくらいだし(´・ω・`)

  16. 16.

    やっぱり大将がいないとダメだな
    見てて面白くない

  17. 17.

    長沼くんは何かがはっちゃければもっとやれるだろと思うんだが・・・岐阜さんスマン
    松本くんはまずは初戦無理しないプレーに徹してる感じだからまあ、こんなもんかと

  18. 18.

    三好ィ…

  19. 19.

    青山と柏とミキッチとドウグラスと塩谷がいないと厳しいわよ

  20. 20.

    そら早野もキレるわw

  21. 21.

    ポイチさんは常に現実的で生真面で謙虚、守備構築能力は高いけど攻撃構築能力と育成力がないのが玉にキズ。忙しくて見れなかったけど、パスできれいに崩す事に固執したんじゃないかと心配してたよ。取り敢えず勝てて良かった。

  22. 22.

    ネパールはカウンターでワンチャンと行った風でもなく、終始ドン引きだったな
    最少失点での負けなら上々って事なのか

  23. 23.

    なにー、岐阜ちゃん暗黒期の行徳さんか

  24. 24.

    近所のコンビニの夜勤のネパール人君に景色雄大そうだし行くのに幾らかかるか聞いたら
    直行便が無いから日本から行くと50万はしますよ言われた。

  25. 25.

    代表厨はこのサッカーに耐えれるのだろうか

  26. 26.

    辛勝というか1点入れて流してたな。
    ピンチらしいピンチもなかったし。

  27. 27.

    邦本呼ばない?呼ばないか……

  28. 28.

    ミシャ式そっくり

  29. 29.

    平戸くんはなんで呼ばれて無いの。町田さんがだめって言ったの?

  30. 30.

    おお皓太でてるな

  31. 31.

    この世代は個人的に板倉にめちゃくちゃ期待してるんだけど、ボランチ起用はダメなの?
    CBは足りててボランチが足りない世代だと思うし、サイズがありつつ攻撃センスがあり必要なときはリスクを冒して攻撃に出られる選手だと思うので、そこで使ってみて欲しいなと。
    内容に関してはJリーグ勢は疲れの見える選手もいたし、今後を考えてセーブしつつって部分もあったんだろうけど、あと2点ぐらいは欲しかったね。

  32. 32.

    リーグ戦から中2日だしこんなもんでしょ。三笘も板倉も良かった。三好はコンディション考えれば悪くなかったけどもっとできるはず。旗手は次の試合期待してるぞ!

  33. 33.

    正直、試合前の想定内の内容だった
    俺は後半一点取られて引き分けまで予想してたけど、相手が割り切ってたな
    このメンバー呼ぶならもっと他に良い選手一杯いるけど、抜かれちゃ困るチームあるもんな

  34. 34.

    早野さん上田に随分入れ込んでいた?期待かけていたけどなんか理由あるのかな

  35. 35.

    ※27
    あいつはずっとKリーグwでやってればいい

  36. 36.

    上田くんはそこはかとなく赤崎臭がするから、何かを超えて行って欲しい

  37. 37.

    横パスの練習ばかり見せられて退屈だった

  38. 38.

    辛勝も逃げ切るも、イメージとは違うなぁ。
    ネパールが攻める気ゼロだったし、
    日程的に厳しい日本も、リードしている状況で無理まではしなかった。
    よくあるアジア予選の風景だと感じた。

  39. 39.

    三好くん頑張れぇ!

  40. 40.

    森保さんA代表に専念してほしい。というかこの年代から手を引いてほしい。

  41. 41.

    相手はゴール前に11人が密集して守備してたから
    1点とれば上出来でしょう

  42. 42.

    三好、試練のアジア大会編始まったか。
    がんばれ!

  43. 43.

    土曜日にリーグ戦消化してきてから移動って考えると実質中1日だろうからこんなもんでしょ

  44. 44.

    三笘はわしが育てた

  45. 45.

    ※19どうしてもって言うならドウグラスの位置は石原でも大丈夫

  46. 46.

    ※35活躍してるらしいぞ。イエローめっちゃ多いらしいけど

  47. 47.

    サンキューハッセ

  48. 48.

    これが日本代表監督って嘘でしょ

  49. 49.

    意外とベトナム、イラン、ウズベク、韓国あたりには勝てるんじゃね?

    これで「日本のu21ザッコ、楽勝だわ」と強豪勢に思わせられれば奴らは前がかりに来るからね。

    前がかりに来た強い奴らをキーパーのスローからのらりくらりとビルドアップで交わしつつ、ダイゼンの裏抜けでポンと点取ったらメチャ森保っぽいな。

  50. 50.

    まあこんなもんでしょ。
    ジャカルタまで約12時間かけて行って試合してたらACLでもそうだけど普段なら負けそうにない相手に簡単に負けてしまう。
    それがアジアだよね。

  51. 51.

    ※40
    前に兼任してたトルシエも兼任はやめろって言ってるからなぁ
    トルシエの時は国内組が多数だったからできたとか色々まともな理由挙げてたわ

  52. 52.

    ポイチで自国五輪恥さらす未来しか見えない。今からでもハーフのCF帰化出来ない?原が潰されるの嫌だわ

  53. 53.

    先制したらとにかく奪われないようポゼッションして1-0で勝てばよし!
    ってのがコンセプトだったのなら大成功でよかったですね

  54. 54.

    これまでの代表も引いてくる格下に対してキレイに崩せていた事の方が少ないでしょ
    個人技か、セットプレーでこじ開けてた。
    だから代表のチームとしての出来は上がっても下がってもいなくて、優れた個人が居ないだけだと思う
    元々アジアとの差もその程度ってこと
    攻めてくる格上の方がいわゆる日本のサッカーがやりやすいのも変わってない

  55. 55.

    岩崎ノーミスの無難なプレーだったな
    次戦に期待が高まる

  56. 56.

    WBに有望な選手が少ないと感じる世代で361縛りする必要性ってあるのかね
    杉岡がWBになってから前で触る機会がほとんど無かったけど
    WBにボール持たせて相手を間延びさせてスペース作ったり、サイドチェンジで揺さぶったりってことをせずにずっーと横パスし続けたのは失点のリスクを抑えるため?

    後ろの選手が飛び出してチャンスに絡もうとせずに、ワントップの選手にひたすら合わせてチャンス作ろうとするのは相手にとって守りやすいように感じる

    兼任監督って相当大変そうだけど大丈夫かな

  57. 57.

    ※51
    あとトルシエの時はA代表がW杯開催国で予選免除だったから兼任できたとも言ってた様な
    あの長い予選を戦い抜かなくてもいいのは凄いメリットだもんな~
    たかだか五輪開催国で免除とは訳が違うし、とにかく今とは何もかも全部違うんだから兼任無理ゲーだろ

  58. 58.

    あの早野がみとまないなんて…

  59. 59.

    アジア大会は4年に一度のアジアのオリンピックなんだからでU-21で出場するのやめてほしい
    アジア杯と同じように全力でいってほしいわ
    今年の1月のU-23アジア選手権もU-21で出場してボロ負けしただろ
    Facebookでアジア人たちからバカにされてたぞ
    日本はアジア軽視は異常
    こんなことしてたらアジアでJリーグ見るやつなんて増えるわけないし、Jリーグでプレーしたがる選手も減る
    日本の指導者にもアジアからオファー来なくなるぞ

  60. 60.

    ※59
    言ってることは分かるけど、日本が世界に勝つには下からの底上げがないと無理なわけだし、今呼ばれてるメンバーでアジアの強豪に勝っていくしかないと思う。
    U21でアジアのチームに勝てない国じゃU23で世界の強豪に勝てるわけないし、結局この大会で勝てる勝てないんじゃなく勝つしかないと思う。少なくともU21でベスト4は行くつもりじゃないと。

  61. 61.

    ※59
    Facebookで話題になるような大会ではないだろ
    つうかアジア大会そのものがいらんわ

  62. 62.

    コメント数、あまり伸びないね
    試合内容に不満すぎて終了直後に寝た人がほとんどだからかな?
    オーバーエイジの1枠はCFで決まりかな
    どのポジションにOAを使うか早い段階で見極めるための大会になりそう

  63. 63.

    このメンバーから1/3以下に絞られる危機感ってのは無いのかな。
    今の大学なんて選手の育成には全然ダメっぽいわ。きれいなサッカーやろうとし過ぎなんじゃないか?

  64. 64.

    スタッツ見ると相手シュート0なんだが…

  65. 65.

    年代的にも、タイミング的にも、もっと、オレがオレが、でいいのにねぇ。変にお行儀がいいんで、このあと、泥臭く体当ててこられたりしたら、どうにもなんなくなりそう。

  66. 66.

    ※59
    唐突のFacebookで草w

  67. 67.

    三苫、上田、旗手のようなU21代表に選ばれる程の有望株が、大学で4年間もサッカーをしてプロ入りするのが23歳になる年ってのは本当に大問題だよ。
    大学サッカーの育成が悪いのではなく、21歳、22歳の年齢で同年代の選手達としかプレー出来ない環境にいれば、必然的に伸び代が少なくなる。
    大学4年、欲を言えば3年の時にサッカー部から除籍しプロ契約を結ばないと、彼ら含めて大学サッカーの選手達がカタール大会まで辿り着くのは不可能だと思ってる。
    スポーツ推薦で入学したのだから、中退してJクラブと契約するのは難しいのは分かってる。
    でもこの問題にサッカー界が真正面から改革していかないと、多くの優秀な人材を育てきれずに終わってしまうと危惧している。

  68. 68.

    ※64
    相手は攻撃して来ないんだから選手交代は板倉じゃなくて岩崎の方が面白かったかもな。

  69. 69.

    ※61
    アジア大会って日本(の世間一般)での注目度が低すぎるだけでほとんどのアジアの国ではめちゃくちゃ重要な大会だと思われてるよ
    オリンピックと同じでFIFA管轄じゃないし競技にサッカーいる?というのなら分かるが、あるものはしょうがない
    海外組やOAを呼べとは言わないがせめてJのU23のガチメンくらいで出て欲しいなあとは思う

  70. 70.

    ※67
    世界へ行くなら大学の4年間ってキャリアの浪費なのかも知れないね。
    自ら兵役選択してるみたいな。

  71. 71.

    …三笘くんの場合は本人が主体的に選択したようだしこれはこれでアリな気もするがねぇ
    フロンターレに昇格してすぐにポジション取れたか?って気もするし
    筑波では1年から「大活躍」したといえる プレー機会重視という観点からすると↑のように思う次第
    http://number.bunshun.jp/articles/-/830894?page=3

  72. 72.

    拙い試合運びやったのは事実かもしれんけど、
    ネパール相手なら5、6点取らなきゃなんて言ってるのは何なんやろうな
    確かにかなり力の差はあるかもしれん。でもそこまで舐めてええ相手でもないやろ…

  73. 73.

    負けなきゃええんやで。

  74. 74.

    ネパールの監督って行徳さんだったのか。日本を1点に抑えた事でネパールの選手に今やってる守備組織を
    信用させる事に成功したかもね。

  75. 75.

    皮肉にも行徳さんの腕前が評価された試合だったね。
    確かに以前はアレだったけど、南アジアの代表監督を経験した今なら、J2で財力が乏しいクラブとかなら、残留というミッションはこなせるんじゃね?プレーオフ以上が目標ならダメなんだろうけど。

  76. 76.

    ※67
    そのための特別指定選手の枠だとは思うけど。
    まあそれでもプロになるために大学なんて行かなくていいとは言えないしね。

  77. 77.

    ※24
    ブータンもだけど、大型機が使える空港がないのがね。やっぱトリプルセブンクラスじゃないと採算性が厳しいし。
    安倍政権は中国への牽制も兼ねて南アジア諸国とも積極的に外交してるけど、留学生(実質的には労働力)もいっぱい来てるんだし、直行便ができればいいね。

  78. 78.

    ※67
    三苫は本人が希望して大学に行っているし、同じように大学を選んだ武藤よっちも大卒プレミアリーガー
    逆に高卒でプロ入りして出場機会が少なさから伸び悩んでしまう選手も多いし、全員一緒だと考えるのはおかしい

  79. 79.

    深さが使えてなくて
    相手の前でやってたら崩すの難しいわ
    単純に裏狙って相手ラインを押し込みまくればよかったのに

  80. 80.

    大学行くのは、代表、特に五輪に行くにはかなりハンデになるが、プロになって即戦力になりやすくなるからなあ。みんながみんな代表を目指してるわけではないし…。

  81. 81.

    OAなしのU-21の上に海外組抜きな二軍だしこんなもんだろう
    この中からどれだけ五輪に出てくるかだ

  82. 82.

    大学も慈善事業ではないから在籍中は大学のサッカー部に注力してもらいたいだろうよ

    また、大学行くのはセカンドキャリアの面にも影響する
    大学サッカーで有望な選手がそのままプロで10年選手になるとは限らないからね

  83. 83.

    年齢差基準だと大学1、2年はまぁ許容できるんじゃないかな 2~4歳上に混じるわけだし
    大学3年(20歳前後)になって突出した選手であった場合どうするかという問題かなぁ
    現状だとJ強化指定制度活用ってなるんだろうけどそれで十分かと問われると…

  84. 84.

    うちのミシャ式片野坂verもそうだけど、ドン引き相手には攻め手にかけるね

  85. 85.

    2位通過だとベスト16で韓国とだぞ
    いいのか

  86. 86.

    ※69
    ガチのU23組んでも22、23の選手は東京五輪はオーバーエイジでないと出られない。それはこのU21を東京五輪用のチームを育てるという趣旨に反する

  87. 87.

    パス練習、連携確認練習かな?って感じ。1-0で勝ってるし相手が来ないならノーミス・ノーリスクでパス回し続けますよ、という理屈はまあ判らんでもない。負けてるのに出てこないネパールもいっそ清々しいレベルで引いてるから、アジアはなぁ…。
    ただ昨晩のネパールは100%のテンションでガチればぶち抜けない守備ではないと思う。ギアを意図的に入れ替えて一気に畳み込むのができないうちはアジアでしょうもない負け方をするよ。その辺が日本の弱小国たる所以。上から目線でもっとクロス上げまくるとかミドル打ちまくるとか、相手を見下したような戦い方も大事だ。相手に合わせて抑揚のない試合をするのは良くない。

  88. 88.

    ※86
    そもそもアジア大会をオリンピックのための大会にするのをやめてほしいと思う
    アジア大会自体の重要性もそうだけど、年代別代表がそこだけ実質4年刻みになっているのは強化のためにも良いと思えない。一番下の学年は著しく不利だし
    世界でもそんなことやってる国はほぼないんじゃないかな?アジア大会もほとんどの国はU23だし、U21欧州選手権も2年おき開催になった

  89. 89.

    昨年のJ1優勝チームの主力の大半が大卒組なんですがそれは
    (憲剛、小林、谷口、車屋、阿部)
    今年も守田が即戦力になってるし大卒でも武藤・長友みたいに海外で通用する選手も出てきてる。
    五輪代表に入りづらいデメリットはあるが五輪を経ずにA代表の例なんていくらでもあるしな。

  90. 90.

    ※79※89
    大学サッカーの存在意義を否定してる訳では無いんだよ。
    大学サッカーのトップクラスの選手が、4年間も大学サッカーをする必要はあるのか?というだけで。
    三苫の様に前向きに4年間大学でサッカーに打ち込むなら、それも良し。
    問題なのは、3年時、4年時に自分のキャリアを考え直してプロ契約を結ぶっていう選択肢が現状皆無な事なのよ。
    室屋の様に、リオ五輪のために特例で大学4年時にプロ契約を結んだスポーツ推薦の選手はいる。
    こういう例を増やしたい。いくらなんでも少な過ぎるよ。

    あと長友、武藤に関して言えば、4年間大学でサッカーをやっていない。
    2人はスポーツ推薦ではなく、一般入試で合格しているので4年時にプロ契約を結ぶことが出来た。
    そして2人とも22歳でFC東京でスタメンを勝ち取って、その年にA代表入りしている。
    大学サッカーで飛び抜けた実力のあるスポーツ推薦の選手も、早い段階でプロ契約出来る仕組み・選択肢を作らなければならないと思ってるよ。

  91. 91.

    高さのあるFWがいないから引かれるとキツい。
    相手が押し込んできたところを前田のカウンターで沈めるところを見たい。

  92. 92.

    前に来る気がないネパール相手に、守備の意識が強すぎて積極的なアクションが皆無。中盤に気のきく選手がいないから、前線が停止状態

  93. 93.

    まーた森保のアジア軽視か。

  94. 94.

    昔は皆勤賞って賞が関東大学サッカーにはあったんですよ
    四年間怪我せずリーグ戦出た選手に贈られる賞だったのが
    だんだんと世代代表呼ばれる有力選手が現れてその賞は発展的に消えてしまったと言う
    今や大学の名前売ってくれるなら途中で抜けられても仕方ない、なんて方向になってそう

  95. 95.

    成功している選手がいる以上、複数の選択肢はありだと思うけどね
    ここまで学校の部活が厚いのは紛れもなく日本の強みだし

  96. 96.

    ※88
    U-21欧州選手権は最初から2年ごとよ。

    学校スポーツと同じ6・3・3・4の区切りになっていることは、部活からも良い選手が出てくる日本においてメリットもあるけど、デメリットでもある。
    強化指定などの制度があるにせよ、育成年代で3年や4年同じチームに拘束されることは“可能性”を狭める部分も当然あるからね。
    協会やクラブもそれは分かっているけど、それぞれの事情が絡み合っているからこれという打開策がなかなかない。お金の問題もあるし。

    動きが出てくるとすれば下部組織に定評のあるJクラブあたり。仕組みと環境作りが大変だけど。

  97. 97.

    ※89
    しかしムトゥと長友以外がJ専止まりなのも事実

  98. 98.

    ※90
    その為の強化指定選手制度

  99. 99.

    武藤・長友は一般入試じゃなくて、内部進学・指定校推薦じゃなかったかな

  100. 100.

    勝ったし、怪我もなかったし、あまり消耗しなかったのだから良かっただろ。

  101. 101.

    「世界へ行くなら」って注釈つけたつもりなんだがな。
    日本国内でJリーグでプロ選手のキャリアを全うするつもりなら、大卒経由でもどうこう言う気は無い。
    引退後の生活は大事だからな。

  102. 102.

    FWがダメだった。何度か決定的な場面があったのに全部入れられなかったな。

  103. 103.

    この大会をU-23のガチ代表でやるメリットってなんだろうか?
    アジア軽視と思われないだけ?

  104. 104.

    ※69
    アジア大会は東京2020開催が決まったので、日本じゃ無理くりTBSが盛り上げようとしてるだけなんだよな。
    (TBSのやり方は結構フラストレーションを貯めそうな感じがするのが怖い)

  105. 105.

    JのU23のガチメンバー連れて行くなら少なくともJ1はオフに入れなきゃだめだと思う
    鈴木優磨、北川航也あたり抜かれてクラブに文句言うなとは言えない・・・

  106. 106.

    向こう着いたばっかりでコンディション悪いし
    相手攻める気一切無いから疲れるプレーはしないって感じで90分過ぎたな

  107. 107.

    今大会は日本、イラン、サウジのワールドカップ出場国がU-21代表(イランは96年生まれの22歳が1人いるけど)。
    残る韓国は兵役免除という特殊な事情があるし、分かりやすい感じにはなってる。

  108. 108.

    ミドル足らない。ライン突破は裏抜けだけじゃなく単独でもやるべき。全体的にパスは速くていいんだが、勝負の縦パス二、三手前は意図的に速度落とそうよ。相手もリズムについて来るよ

  109. 109.

    ※104にもあるけど、アジア大会は、日本ではどちらかというとマイナーな大会。
    ここ最近NHKが放送しだしたけど、地元開催じゃなければNHKも放送してたか怪しい大会。
    私自身もしっかり見始めたのは、広州でやった時(中華トラブルが結構頻発したので有名。詳細はウィキでw)だったなぁ。

    ちなみに、2026年は名古屋でアジア大会やるので、よろしく。

  110. 110.

    ※98
    特指も学校優先だからね。去年も松本の下川が昇格のキーマンになって来た時に、サッカー部優先で離脱してしまった。特指も限界がある。
    普段のトレーニングも、どこまでプロと同じ負荷でこなせるかは疑問。

  111. 111.

    特指で部活の練習にはもう行きません、基本トップチームで練習します、試合もリーグやカップ戦優先、リーグ戦から1週間でも空かない限り選手権県予選でも出ませんってんなら兎も角
    現実は逆だからねえ

  112. 112.

    ※90
    私も近い意見だ。大学で出場機会を得て成長できるのは良いことだけど、在学途中に大学のレベルを越えた場合、もうプロじゃなきゃ成長が見込めないレベルに達した選手はみすみす時間を浪費してしまう。これは日本サッカーの底上げを望む上ではもったいない。
    特別指定の話も出てるけど、あれは確か基本的に大学の大会が優先されるとか制約も多かったはずだから、充分とは言いがたいんだよね。

    本来、成長に望ましいのは育成レベルとトップレベルを行き来できる環境なんだろうけど、大学や高校はそれぞれの利害もあってどうしてもその辺りの機動性が制限されてしまうのが課題だと思う。

  113. 113.

    高卒でプロに入ってもすぐに試合に出れず育成が遅れるより
    大学のが試合数が組めるってのが大卒の利点だったはず
    サテライトも今はもうないし
    問題は今の大学トップクラスの選手ってのが今すぐプロ入ってコンスタントに試合出られるんですかねっていう
    つかそういうやつはとっととプロ契約してるんちゃうんか

  114. 114.

    大学ナンバーワン選手がシント・トロイデンに加入する流れができるんじゃないだろうか
    一人目は小池裕太になりそう

  115. 115.

    中山雄太が欲しくなる展開だった

  116. 116.

    サッカーがアジア大会軽視、というが卓球が五輪出場のためのワールドツアー優先のため、張本石川伊藤平野出場しない。体操や柔道も一線級でない、野球は社会人だけのアマチュアチーム(台湾韓国はプロ)、バレーボール男子は9月に世界選手権があるのでアジア大会は若手中心のメンバーだったりする
    アジア大会軽視(あるいは五輪へ向けての準備)は競技にそれぞれ違う事情があるにせよ大なり小なり似たことあるんだよな

  117. 117.

    田嶋やめて

  118. 118.

    ※113
    まぁ、J2J3なら何とかじゃない?
    あと、それこそ大学辞めさせて引っ張らない限り、基本使い物にならんでしょう。
    オンシーズンは全国を移動しながら週2試合組むんだから学業と二足の草鞋はまず無理だよ。
    要は、「居ても居なくてもいい」「育成選手」にしかさすがに適用できんし、それを戦力として当て込むのがプロってのはむしろクラブ側の状況がよほど不味い。

  119. 119.

    ⁇「アジア大会は罰ゲーム」

  120. 120.

    なんか明るい話題がないので強引に転換

    川崎サポなのに「みとま」で検索しても
    くさかんむりの方しか出ない!
    なんでやろなぁ(すっとぼけ)

  121. 121.

    ※109
    104だが、夏季アジア大会は少なくとも1994年広島大会の頃からNHKとTBSの2局で中継してるけど(冬季大会はNHKだけ)、競技中継の大半はBS1で、地上波生中継でやるのはサッカーかマラソンかの感じだったはず。

    JOCと競技団体としてはアジア大会は注力したいけど、※116が指摘しているように、他国際大会などの関係で関係上ベストメンバーを出すのが難しいところも多いんだよね。まぁ日本が出場する競技の大半はvs中国・韓国というのもあるんで、五輪ほど興味を持たせにくいところはあるんだろうけど。
    ちなみに今回のアジア大会は2019年開催予定だったが、2019年はインドネシア大統領選挙と重なるために今年に前倒しされた模様。
    2026年名古屋開催なんだけど、まだ先のこと過ぎて・・・(2026年は札幌冬季五輪招致の可能性もある)

  122. 122.

    ※121
    妙に盛り上がってるのよw
    最近、ナナちゃん人形がアジア大会仕様になったwww

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ