閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

強い勢力の台風25号がスピードを速め北上中 またも週末のJリーグに影響か


今シーズン、台風や地震の影響で試合中止が相次いだJリーグ。
またしてもJリーグ開催日めがけて台風がやってきそうな雰囲気になってきました。



[tenki.jp]5日 台風25号北上 大荒れエリアも北へ
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2018/10/05/2304.html
台風の予想進路 更に早まりました
台風25号は、沖縄を暴風域に巻き込みながら、北上しています。台風は、きょう5日は、東シナ海を北上し、あす6日には進路を北東に変えて、6日午前中には強い勢力のまま西日本に接近する予想です。6日午後には、勢力がやや弱まるものの、7日には暴風域をともなって、北日本に進むでしょう。

昨日の予想よりも、西日本や北日本に近づくスピードが速くなっています。台風への備えは、早めに行ってください。




001



当初の予報よりもスピードが速まり、日本海側を北東に進むものと見られています。
週末に試合を開催するクラブからは徐々に台風関連のリリースが上がってきました。










台風の進路右側は強風になりやすいので、予報円に含まれない地域も試合に影響があるかもしれません。
スタジアム観戦予定の方は台風情報やクラブからの告知をチェックするよう心掛け、くれぐれもお気をつけください。

ホント今年は多いですね。

181 コメント

  1. もう勘弁してくれ

  2. もう予備日とかそういうの無くね?
    選手もクラブもサポーターも色々限界近いから止めて。

  3. もうやめてくれよorz
    試合もそうだけど、自分が気圧の変化に弱いんだから台風ほんとしんどいんだよ…

  4. うちは平気そうだな(試合に勝つとは言っていない)

  5. 対象になりそうなところだと、湘南と福岡は中止になれば3回目か…?

  6. うちは大丈夫そうだ
    前乗り組は気を付けてね

  7. 今年多すぎるってばよ…

  8. 流石に今回は勘弁してくれー。鳥栖戦終わったら未月と広数が代表に行ってしまうのに・・・。

  9. なお超過密日程のウチらには関係ない模様…
    いや、今は休めた方がいいのかどうかわかんないけどね!

  10. 2試合連続中止は勘弁してくれ

  11. もうやだこの国(の気象)

  12. もう終盤で試合を組み込むのも大変だしアウェイの移動も面倒なので無理なら翌日にすればよいのではないでしょうか スタジアムに空きがあればの話ですが
    幸い8日は祝日なので集客も見込めるし
    アウェイサポーターは色々大変でしょうけど

  13. 来年はもう少し緩いスケジュール作りにしよう。サポートし続けてくださったナビスコルヴァンの関係者皆さまには申し訳ないが今年の大会システムより試合数減らさないと12月休めなくなる。カテゴリー入れ替え戦終わるまで次の年のチーム編成動けないしキツイよ。

  14. 流石に今回は大丈夫だよね?

  15. 週末に来るな 色んな意味で(学生)

  16. 今のところ18時から降水確率20%になってるけど風がなぁ

  17. 試合中止はやめておくれ。
    ただ、下関へフグを食いに行くだけになっちゃう。
    それはそれでいいけど、問題は漁師さんがフグを獲れるかだ。

  18. ※13
    今年はW杯イヤーだから例年よりもスケジュールはただでさえキツいのよ
    1ヶ月以上J1は何も出来ないし
    来年は水曜開催も減るしこの試合数でも全然収まるよ

  19. 今年はワールドカップあって過密にならざるを得ない
    そのタイミングで台風連発とは

  20. 平成30年—
    30年ぶり福井豪雪
    大阪北部地震
    7月猛暑
    北海道地震&ブラックアウト
    死者200超え、被害1兆円超え西日本豪雨(台風第7号)プラピルーン
    左旋回、台風12号 ジョンダリ 
    千葉をかすめた台風13号 サンサン 
    宮崎上陸台風15号 リービ 
    関空水没台風21号 チェービー 
    神奈川静岡停電台風24号 チャーミー 
    対馬めがけて台風25号 コンレイ

    イニエスタもびっくり

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ