【J1第8節 札幌×横浜FM】序盤に得点重ねた札幌が横浜FM下し2連勝!チャナ決勝点&福森絶妙FK弾&ロペスがダメ押し
札幌 3-0 横浜FM 札幌ドーム(15674人)
得点: チャナティップ 福森晃斗 アンデルソンロペス
警告・退場:
戦評:
札幌は横浜FMの特殊なビルドアップに対し、ミスを恐れない激しいプレスと縦に速いカウンター攻撃で対抗。これが奏功して前半のうちに3点を奪い、優位にゲームを進める。後半も流れはそのままに、AロペスとLフェルナンデスの力強い突破などで何度もゴールを襲う。守備面でも、前節に続いてクリーンシートを達成し、札幌ドにがい歌を響かせた。一方、横浜FMは相手の策にはまり、早い段階で複数失点。飯倉が再三のピンチを防いだものの、思うような形で攻められず。結果も内容も振るわない厳しい一戦となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/042001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/042001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/042001/recap/
[YouTube]北海道コンサドーレ札幌vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第8節 2019/4/20
https://www.youtube.com/watch?v=axWvbnqccFs
FULL TIME!!!! 3-0での快勝となりました! 本日もたくさんの声援ありがとうございました😊 #consadole #コンサドーレ #WATCHDAZN @DAZN_JPN #spogram https://t.co/nzBIQ5N3Og
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (consaofficial) 2019, 4月 20
完勝!! #consadole
— アスホ_2019年目指せ残留 (asuho_hokkaido) 2019, 4月 20
平成最後のホームゲーム完封勝ち #consadole
— たかひろ@北の国からFuture Pop (staka4994) 2019, 4月 20
ナイスゲームでした。 まさかマリノス相手に3-0クリーンシートとはあわわ #consadole
— どら (s31748274) 2019, 4月 20
ポゼッションは圧倒されたけど会心の大勝利じゃあ! めでたい!(^∀^) #consadole #コンサドーレ
— ヨートク☆AGRE (AGRE1996) 2019, 4月 20
マリノスに快勝!!!無失点で素晴らしい!!!!檀崎デビューおめでとう!!! #consadole
— DREAM_SHEEP (DREAM_SHEEP_Zz) 2019, 4月 20
やった!!!コンサ勝ったああああああああああああああ🌟🌟🌟 マリノスから3点取るとかすごいわ!! #consadole
— strikeb (benst31) 2019, 4月 20
MVPはルーカスかなー 深井も捨てがたい 連勝おめでとう🎉✨ #consadole
— Tommy (PeaceColor) 2019, 4月 20
よーし連勝!! あとはルーカスの無事を祈るのみ! #consadole
— mofy (mofyspr) 2019, 4月 20
無失点3-0勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ああああああああああああああああああああ 深井選手と進藤選手が危険な位置でほとんどパスカットしてくれたし宮澤キャプテンも菅選手もカウンターの1VS1負けてなかったし素晴らしかった!… https://t.co/XQMTTpxylt
— 瞬ちゃんオホーツクに消ゆ (oke2pur1n) 2019, 4月 20
3-0サッポロ!!!!!! からの、まさかのコーヒールンバ!!!wwww( ̄▽ ̄) #consadole
— 半月 (Meialua0321) 2019, 4月 20
新着記事>>札幌が横浜に3発快勝! チャナ、今季初弾で“サイコー”ポーズ! A・ロペスは得点ランク首位タイの6点目! | サッカーダイジェストWeb https://t.co/rNDWxb5IP0 #consadole… https://t.co/MiT2xsVoTE
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2019, 4月 20
後半は耐えた。追加点は惜しかった。しかし走力も個人技も上回る攻撃マリノスに良く勝ったわ。正直今日はヤバいと思ってた。 #consadole #コンサドーレ
— Female Trouble@百合の迷宮 (yuri_no_meikyu) 2019, 4月 20
札幌3-0横浜M 試合開始早々2点いれ前半のうちに追加点加えあとはきっちり守りきって連勝、2試合連続クリーンシートとか別のチームみたい、そして檀崎をデビューさせる余裕、とはいえ切れ切れだったルーカスの怪我の具合が心配 #consadole
— 吉村尚紀 (nyoshim) 2019, 4月 20
チャナと三好ユニ交換してた。めんこいなあの二人は(*´ω`) #consadole
— くみ (Coo_Me) 2019, 4月 20
チャナー❤ uhbさんの延長対応ありがとう❤ #uhb #コンサドーレ #廣岡さん
— petran (petrarca104) 2019, 4月 20
現地から\コンサほー!/ https://t.co/SYojzPWpda
— しもちゃん【今季こそは】 (Shimochang0711) 2019, 4月 20
3得点の攻撃陣ももちろん素晴らしいけど、連続無失点の守備陣も素晴らしい。ミンテの成長とソンユンの繋ぎの技術向上がでかすぎる。 #consadole
— mofy (mofyspr) 2019, 4月 20
ヒーローインタビューは! 今季初ゴールが先制ゴールのチャナティップ選手です!たくさんの声援ありがとうございました😊 札幌3-0横浜FM #consadole #コンサドーレ #WATCHDAZN @DAZN_JPN https://t.co/kDZXcdekOn
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (consaofficial) 2019, 4月 20
チャナ「3連敗してミシャが怒ってる。みんなでハードワークして連勝できてよかった」 #consadole
— くみ (Coo_Me) 2019, 4月 20
#consadole #DAZN #札幌対横浜FM 3連敗でミシャは非常に怒ってる まぁ、3連敗で怒らない監督はおらんやろ
— じんじん@次回遠征4/28ヤマハスタジアム (asakaze) 2019, 4月 20
コンサドーレありがとう。 また気持ちの良い1週間にしてくれた。 ルーカスが気になるけどね。 何とも無ければいいが。 ルーカス凄かったもんな、ありがとうルーカス。 #consadole
— yuki@聖地はやっぱり厚別 (yukinori481002) 2019, 4月 20
1
福森半端ないって
マリノス相手に3-0で完封とか気持ちいい……
やったぜ。
ルーカスの怪我だけが心配…
今、帰りの満員地下鉄の中ですが、今日は皆んな機嫌良いです。
得点より完封に驚いた。
本当に札幌なのか??
誇らしい
福森のFKは決まる気しかなかった
ゾーンに入ってた感じが画面越しに伝わった
ルーカスは足じゃなくて頭打ったらしいね
もちろん脳震盪とか心配だけど、長期離脱は無さそう…?
俺が試合見ないと試合勝つ説浮上
今日は2点目まで入れられた時点で終わったかな。。。
ただ、札幌さん。芝は何とかしてください。(アレひどい)
畠中のやらかしも問題だが、三好のゼロトップとか実験モード満載で大失敗なんだけど、
グループで問題を解決する為の選択肢を与えてあげないと選手の判断なんてよくなるわけがない。
という事で今日は監督・コーチの皆さん反省してくれ。1年経ってもこれではトレーニングにも問題ある
としかいえんよ。
※11
ごめんな、この時期はもうどうしようもないのよ
完敗。
そしてなんだよあの偽9番的な三好トップのフォーメーション。今シーズン一度も見たことねーぞ!!
プランB作るならいきなりじゃなくて、ちょっとずつ変えろよ。
んで後半途中になっていつものフォーメーションに戻して。監督あほちゃうか?
札幌遠征組ほんまおつかれ
見たか三好。
でも横浜が合わなかったらいつでも帰ってこいよ。
※11
よしわかった。まず前提として気候をなんとかしてくれ!
いつもと違う事やらせて収穫皆無とか辛すぎ
仕込みが足りてないのに引き出し増やそうと強行したところにまず無理があるし
小さな失敗を積み重ねて大きな糧へというにも限度を感じるレベルだった
守備の安定感半端なかったわ
4バックになって隙間が消えたお陰で前半危ないシーンあったけど、慣れたのか後半は安定して安心して見れた
ただルーカスが不安だわ。彼がいなかったら右サイドが・・・
ポステコが自分らの強みをことごとく謎放棄した挙句の見紛うこと無き自爆負けだからもうね
札幌さんからしたら強度かける前に勝手にこけてくれてラッキーっていうゲームだったろう
いつもこういう試合やれよ札幌は。
ルーカス痛がってるのにマリノスサポ大ブーイングだからな
人間のクズ
コンサドーレはいいぞ💢
これはFP福森…すげえ…
4バックやってたってマジですか。
菅が一列下がったってこと?
※20
誰だオマエ
負けた日こそ、飲みに行く 山本功児
平成最後を勝利嬉しい
守備時4バック嵌ったな
それよりも球際ガツガツ行って簡単に前向かせなかったのが大きいと思うが
ルーカスもチアゴも怪我の遠因はあの芝なんじゃないかってくらい芝が酷かった…
ルーカス壊したらあのハゲ許さんからな
※22
それは大分のだぞ
ルーカス大丈夫かなぁ。靭帯とかでないことを祈る
やらかしたマルコス(ルーカスの元チームメートでドラゴンボール好き仲間)も心苦しかろう
チャナなまら最高
ルーカスに つ鶴
先制したらやはり強い
三好くんは気合い入りすぎて力んでたね
もっと頑張れ!
武蔵はどうでしたか?
** 削除されました **
左上狙って欲しいなーと思ったらホントに左上に蹴ってくれた!
今日はみんな守備してたな。
それとロペスはゴールしてもサポーターのところに走らなくなって成長した
ミシャ体制で2試合連続無失点てのがすごい。
アップデートしたのか、四方田さんの指示なのか
何度でも言うが、横浜さん中川使わないなら返して
後半ちょっとはマシになったけど、前節までトップで輝いていたマルコスが最後まで左サイドで、ルヴァンで左WGやって生き生きしてた山谷がトップへ投入されるとかもうね
日々の積立は出来るけど柔軟性とは程遠い監督ですわ
※14
エンブレム間違ってた・・ごめんな
まぁ、完敗でしたな。フォーメーション確認できなかったけど、ゼロトップやってたのね。
今日のルーカス・フェルナンデスのドリブルのキレやばかったっス。
マリノスどうしたん。
ルーカスは最初そんな酷いコケ方に見えんかったからあの時間帯だと時間稼ぎに見えた鞠サポもいただろう。故意のファールでもないし誰かが悪いわけでもないししゃーない。ただ軽症であってほしい
ルーカス負傷はマジ心配
でも後ろからあの足の入れ方では怪我するわなあとも思った
ミンテが去年と別人みたいだ。
開幕戦から第3節まで荒野調子よかったけど、すっかりベンチだな。腐らず頑張ってほしい
鞠サポさん、河合へのメッセージ良かったですよ
愛されていたんだなとジーンときました
ジェイ・駒井・石川・荒野抜きで勝った。
でも檀崎が普通にリーグでサブに入れる状況ってのはなあ。
これ以上怪我人出たらやばいぞ。
琉球さん
天野からポジション奪うのでお待ちください
今季ハマってる喜田アンカー、三好IHと結果残してるマルコスCFのすべてをいじって噛み合わず負けるとかポステコはアホなのか。札幌さんは強かったけどそれ以上に自滅した感じがするわ。途中出場の和田は次節スタメン奪えそうだな。
ルーカスに鶴。チアゴも後に検査して異常が見つかったとかじゃなきゃいいけど。
ボール保持率低くても3点取れたのは収穫だなあ。
鹿島さんにやられた試合をやり返した感じだった。
※34
武蔵君、最近苦戦してるみたい。
遅攻の時はマークがキツいのもあるかもだけど、効果的な動き出しができず、あまりボールが回ってこない。
その代わりチャナやアンロペが空くので武蔵以外がチャンスを得てる感じです。
三人の連携の練度が上がると遅攻でもいけるようになると思いますよ!
ポステコが我が軍に覇をもたらす事はないな。
ボールの奪いどころを絞った守備は四方田さんの仕込みかな
ルーカス止められる選手もいなかった
左サイドの機能不全とセットプレーを改善して欲しい
武蔵はアンロペにハマってないというか
アンロペが武蔵を意識できていないというか
相手ポゼッション時は4-4-2の2ラインでスペース消して守ってカウンター。菅をSBに下げて仲川のスピード対策しつつ、ルーカスが1列上がることで守備の負担が減りノリノリで攻められる。
自分ポゼッション時は3-6-1に戻してボランチが下がってビルドアップするいつものミシャサッカー。
いつの間にこんな柔軟な戦術取れるようになったの?凄くね?
横浜の右封じとしての4バックだったのかなあ。
明らかに横浜の右が脅威だったからな。
にしても相手がかなりいつもと違う布陣だったから、
こちらの4バックがハマったというよりは向こうの攻めルートが変だったから勝てた。
札幌つえー
※42 用兵家じゃないのに何か今のやり方に何ちゃってライプツィヒ成分入れようとして大失敗した感じ。
素直に侑士辺り左WGに入れて、いつものようにマルコスCF,三好IHで良かったのにな。あと左SBは
左で蹴れる和田で良さげ。やはり左で蹴れないとパスコースの角度がなくなってしまう。陸とは右で
マツケンと競争でいい。
ひどすぎて後半見ずに買い物行ってきたわ
守備時のコントロールもあるけど飯倉のコーチングがなぁ
その辺はパギが格上だと思った
SB菅ちゃんイケるやん。
湘南杉岡とWBで勝負しなくても、DFで五輪出ちゃいなよ。
芝に関してはまじで気候に文句言ってくれなんとか出来そうにないわ
前半宮澤がルーカスに指示出してポジション細かく修正させてたし、福森がチャレンジにいけばCBに入ってスペースけしてた。
試合後DFラインのまえにリベロをおく形ってミシャがいってて柔軟にやってるなぁって感動したわ
福森のFKとんでもないな
コース、スピード完璧だったわ
鞠さん零封ってどんな魔法使ったんですか。
次回の鞠さんの参考にしたい。
いつも本音はインタビューで言わないポステコだが、今日の配置は怪我人の影響はさすがに
嘘がすぎるわなw どう見ても単なる失敗でしかないw
他の引き出しなんか持ってないんだから、今までやってきたことに特化してやってくしかないかな。怪我人戻って来て、余裕出てきたらトライしてくれ。
完敗!今君は人生の…
は?
アンロペめっちゃよくないです????
今DAZNでこの試合観てるんだが、広島サポ散々アンロペの悪口言ってたけど守備も頑張ってるし、何より推進力がすごい
※69
一部の連中の悪口は目立ったけど、俺はアンロペ好きだったし褒めてたよ
昨日の瓦斯戦見たいにサイドが何もできない試合しかなかった時代にアンロペはチーム内得点王だしね
弱すぎわろた
さすがに三好センターのゼロトップは中盤構成力無理ある
ゲ◯吐いたり紐なしバンジーやったり色々楽しい選手
武蔵、目に見える結果が欲しいのも確かだけど、1点目はダイレクトにはたくのと同価値の実質アシストなスルーだし、3点目もきっちり怖い所入って相手DFを分散させてたから今日も悪くなかったよ
今日のポステコは酷いわ
要求値が高すぎる、三好はメッシじゃない
普通に4-3-3で良かったでしょ
ハゲに足挟まれたのか
ルーカス長期離脱だったらハゲ一生許さん
これだけは言える
パギ
早く帰って来てくれー
ひとまず、消化節数より勝ち点が多い状況と言うだけで嬉しいので、このまま早いうちに勝ち点34を超えてくれ。そのあとはボーナスステージだ。
スタジアムDJが鞠サポの竜二さんへの弾幕にお礼→拍手→お礼に今日は勝たせてもらいます!→鞠サポBooooo!!が今日の笑いどころ
※38
代わりに天野ではどうですか?
ハゲに親を殺されたかのような粘着がいるな
お前みたいなのがファンだと思われると迷惑だからエンブレム外してくれないかな
※40
なんで間違うんだよw
※80
全くその通りだがハゲって言うなw
ハゲ愛護団体札幌支部の者ですが
残留できる…?
福森のフリーキックをツマミに呑んでる。
やっぱりいいな、フリーキックは。
酒が進む。
2017年にさいたま市内で累計3発FKをかました福森が帰ってきた!
** 削除されました **
PKほど決まらないからFKが決まるとスゲー興奮する。
美しい弾道だった。
※88
世の中興奮する事いっぱいあるけど、一番興奮するのは綺麗な軌道でFKが決まった時だね
本文より
「札幌ドにがい歌を響かせた。」
さっぽろ ど 苦い 歌を 響かせた
札幌は負けたのか
今節ベストゴールはうちの阿部ちゃんだろ!と思ってたら
福森のフリーキックがやばすぎて
三好は札幌に挨拶したりしたのかな ブーイングもあったのかな
札幌さん最近ちゃっかりJ-1の強豪になってて同期昇格組としては寂しいぞ!
ルーカスがキレッキレだったな
マリノスのフォーメーション的にパスももらいやすくて、やりやすかったんだろうね
福森のFKは美しかったなぁ
やっぱり良いプレースキッカーがいると戦術の幅が広がるわ
※89
間違いないね
連敗中は福森チャナというスペシャルプレイヤーが調子悪そうだったが、ここ2節は復調してきたようでなにより。このままいい流れでゴールデンウイーク超えたい…!
** 削除されました **
福森のFK、しょうめん
福森のFK、正面からの動画やばい。一度枠外行って隅にキマッてた。
これだけで今晩の酒の肴は困らないな。
さぁ、ススキノに行こう!
ふくちゃんの直接ひさびさに決まった!
あの辺りでファールできないって相手に思わせることできるのはほんとのちのち大きい
※47
は?おまえほんとにサポか?
今日は完敗。
チャナに翻弄された先制点と福森のフリーキックがすべて。
ここまで完膚なくやられたら、切り替えするしかない。
ただし、西村はさっさと引退してくれ。
どこまでもついて来るマンマークなのはアナリストの杉崎さんからきちんと伝えられてるはず
なのに、相変わらずビルドアップも無策で選手に任せてる時点で監督はダメだわ。
判断材料きちんと与えないなら判断出来るわけがない。
** 削除されました **
※45 道新トークショーのノノさん情報だと荒野は怪我らしい
香車のいる盤面に何も駒置かなかったらそりゃ蹂躙されるでしょうってくらい
気持ちいい右サイドだった
頼むから軽症であってほしい
※91
選手紹介は拍手だった
結構大きかったよ
試合後はチャナとユニ交換してたくらいで特に何もなかったけど点差とか考えると仕方ないのかなと思った
強要する類いのものじゃないしなあ
いろんな要素はあったけど、やっぱり完封勝ちは気持ちが良いね
ルーカスの怪我が軽い事を祈る
※91
選手紹介時には拍手で迎えられてたよ
レンタル終了にしたのはこっちの編成の都合だったわけだし
ミハイロペトロビッチ監督に鍛えられた福森もいよいよ和製ミハイロビッチとなる時が訪れたかしら?(^ω^)
広瀬んとこ完全に穴だったな、ルーカスにボッコボコにされてたな。。
マリノスはCF二人怪我して、残ってるのは今日途中から出てきた10代の子しか居ないんだろ?そりゃ形のならないだろうよ。
前半だけで3点入って、まだ寝てて夢見てるのかと思った
※110 エジの怪我以降はCFはマルコスで上手く回してた。若い山谷はその控え。
でも何故か今日は三好をゼロトップに配置して、更にアンカー喜田をIHに回して自ら
機能不全に陥ってた。上手く行かなかったのは札幌の守備も良かったけど、こちらが
余計な弄くりをいれたのも原因だよ。
三好早く海外行けよ。
そして早く満足して、
早くウチに帰ってこいよ
天野も別に精度高いわけじゃないけど、マルコスはもっと酷くないかね?
なぜキッカー任してるのか疑問
ミンテがいて助かった、明らかに去年より冷静で安定してる
結婚して家庭を持ったことで丸くなったな
あと深井がいつも以上に気合い入ってて良かった
選手全員良かったけど、気になるのは武蔵とアンロペの関係性かな
2人とも欲しいタイミングと出すタイミングの感性が少し違うタイプなんだよな
今は使われる側の武蔵が損な役回りになってるけど腐らず頑張って欲しい
※115
結婚は去年の時点でしてるで
※114 AJも調子悪いから譲ってるのもあるかと。名古屋戦は際どいFKもあったし。
まぁ割と監督もその辺は選手任せな所があるからねぇ。哲学者さんだからFKにはまるで
興味ないよ。
ミンテは去年からあんくらいできるよ
調子落とすと持ち直すのに時間かかるだけで
※116
ごめん言い方悪かった
結婚したばかりの頃と今とでは雰囲気変わったなと思ってさ
無駄なイエローもらってた頃のミンテからだいぶ成長したなと感じてさ
試合後のコメントも周りの選手への感謝の言葉だらけで急に大人になったなぁと感慨深かった
*119
デジタル・デトックスしたのかもしれん
わかる人にはわかるこのネタ・・・
※108
恐ろしい!ミハイロビッチって、FKだけでハット決めたことあるし!
※115
武蔵は動き自体は良くて、それがチームのゴールにも繋がってるから
貢献度は高いんだけどね
ケチャップの蓋を開けさせたいとこだね
マリノス相手に3-0…夢みたい
※122
アンロペは自分でタメを作ってから確実性の高いパスを出したがるけど武蔵はスペースにアバウトなボールでいいから欲しいんだよね
※88
凄いFKを積年見続けてきた札幌サポも多いと思うけど、今日のはまた格別でしたわ
チャナ「今年は相手からのマークが厳しいなぁ…」
コマイ「引き過ぎちゃうか。相手ボランチじゃなくてDFと勝負せな」
チャナ「ほんまや」
この流れ好きだわ
ミンテがセットプレーの後に速攻で戻る姿は素敵だし、アンデルソンロペスの重戦車ドリブルは最高だった
※124
歴代選手でいえば、アンロペはフッキ、武蔵はダヴィって感じかな
福森のFKは今年のベストゴール候補になるのではというレベルで美しかった
福森のFK決まるの久しぶりだな。
去年は神戸戦で審判が早く笛吹きすぎたから蹴り込んだあの1点だけだったし。
今年はもっとたくさん決めてくれてええんやで♪
アンロペはいつもこのくらいで、やってくれれば良い
次節ルーカス厳しそうだから、いない局面で連携できるかが肝、コネだすと止まらないからね
去年チンチンにされた仲川を菅下げて消しに行ったのが見事にハマったな
ルーカスは軽症であることを祈る
スガ守備良いね。
ミシャさんうちで監督やってた時はマリノスにほとんど勝ててなかったのに…
というかマリノスが変わりすぎてるのかな
たまにはミンテやソンユンもMVPにしてほしいな
※134
昨日はマリノスのFWがいなかったのが勝因だけど、
いわゆる「ミシャの取説」の内容も少し変わってきているよ。
相手に合わせて臨機応変になってる。
昨日は横浜の右サイドの攻めを警戒してあらかじめフォーメーション変えてた。
ミシャさんも成長している感じ。
観ててめちゃくちゃおもしろいサッカーしてくれるのは変わらない。
こんな名監督がなぜフリーで転がっていたんだっけ。
札幌エレベーター何でまた壊れてしもうたん?(´・ω・`)
蝗さんにおいしいものをたくさん食べてほしいからさ(*・ω・)ノ
※137
お前らに北海道の味覚を味わって貰うためだよ!
言わせんな恥ずかしい
試合とは無関係に北海道内でたまに見かける気がするんですがそれは
道新スポーツが「明日の一面頂き」の弾幕を映して、「道新・道スポサンクスマッチもちろん1面を飾りました。」のコメント
があったんですか?
道新本体では思いっきり白黒記事でファイターズ記事の後の面でファイターズ負けたのになぜかカラー。
どこかでガス抜きしなければ気が済まない道新ちゃん。
※141
基本コンサドーレ推しが道新だけど、ハム人気に乗っからないと部数伸びないし
ハムの人気って一般の札幌市民が想像つかないくらいカルト的だから
ハムとつければ新聞は売れるし関連書籍も売れる状態
ルーカスは軽傷らしい。良かった