閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第8節 名古屋×横浜FM】前節初勝利の名古屋が今季初の連勝飾る!シュート24本で横浜FMを圧倒しクリーンシートも達成


2025年 J1第8節 名古屋グランパス VS 横浜F・マリノス

名古屋 2-0 横浜FM  豊田スタジアム(21892人) 

得点: 河面旺成 佐藤瑶大
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
ホームチームが完璧な試合運びで完勝を果たした。名古屋はシンプルなロングパスと速攻を駆使して横浜FMゴールを脅かす。得点にこそ結び付かないものの、縦パスを積極的に入れることで相手のラインを下げさせ、反撃の機会を与えない。後半も継続して速攻を繰り出すと、永井の抜け出しで得たCKのチャンスから先制に成功。その後も攻撃の手を緩めず、終盤には再びCKから今度は佐藤がネットを揺らす。そのまま試合は2-0で終了。佐藤が攻守で素晴らしい活躍を見せ、名古屋はホームで今季初の連勝をサポーターと祝った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/040205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/040205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/040205/recap/


14

07

02



[YouTube]ハイライト:名古屋グランパスvs横浜F・マリノス 明治安田J1リーグ 第8節 2025/4/2
https://www.youtube.com/watch?v=KyawJpCua3g





ツイッターの反応





















122 コメント

  1. 横浜W降格、祝!横浜ダービーJ2開催!!か

    18 横縞 ●○△●●○●● 07 04 07 -3
    19 横鞠 △●△△※○●● 06 04 06 -2

  2. 勝利の味は美味い

  3. やっと本格的に開幕ですな
    次も中3日アウェイだけど勝てますように

  4. ドラクエで僧侶4人パーティ組んでそうな監督

  5. ダンさんが復帰した途端勝ち出した

  6. まさかとは思うけどマリさん、ACL制覇とJ1残留の二刀流とか、ウチのマネしなくても…。

  7. この連戦をホームで出来たのがかなりデカい
    和泉無双が見れてかなりよかった

  8. ※1
    実現したらJ2が盛り上がると思うから悪くない

  9. マリノスさんは調子が悪いとは知っていたけど
    かつての面影がないくらいだとは思わなかった。
    監督交代前に対戦できてよかった

  10. 何で町田川崎で本領発揮しないでうちと当たる前に持ち直すんだよおおおお

  11. ほらね。

  12. 去年と違って連戦もそんなに多くなくて補強もしっかり行ったうえでこの成績は十分解任に相当する結果だと思うんですがキューウェルの前例から考えても早くてもACL落とすまではこのサッカーのままですかね

  13. 名古屋さん急に復活するじゃん
    これで長谷川健太も解任されないな

  14. GKというより全体的に名古屋さんが持ち直してきておる。

  15. 結局名古屋は非保持でこそよ

  16. ちなみに、ウチを出て幸せになっているのは、前田だけではない。佐藤くん、絶好調やん…。

  17. 後ろで繋ぐ→プレスかけられる→苦し紛れに前に蹴り出す→奪われてシュート撃たれる

    この繰り返し。ガンバ戦もたまたま勝てたけどシュートは20本以上撃たれたし、もうダメだねこの監督。ACLまでは…とか悠長な事を言ってると取り返しがつかなくなる。

  18. こう言っちゃ何だけど名古屋に24本も打たれるだけで終わってる
    去年の攻撃全ふりQLの方がマシだった

    監督も酷いけど、通訳も酷いんじゃないのか
    去年のACL前の連続負傷からしておかしい
    エウベルとか天野とかキャラじゃ無いのに無理やり斜めに奪いに行って負傷するし、上島は一度脳震盪で渡邊交代させてるのに、また味方にヘディングしてる
    自分に酔ってカッコつけて訳してるんじゃないのか?

  19. マリノスさんの今日の後半の極端な落ちぶりが……本当にお疲れなんだろなぁ。

  20. ※1
    同じ都道府県のクラブが同時にJ2降格なんてするわけないやろ〜。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ