閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第18節 鹿島×磐田】鹿島がJ1リーグ通算500勝を達成!監督交代の磐田を下し4戦負けなし


2019年 J1 第18節 鹿島アントラーズ VS ジュビロ磐田

鹿島 2-0 磐田  県立カシマサッカースタジアム(17442人) 

得点: オウンゴール 小池裕太
警告・退場: 町田浩樹 ロドリゲス クォンスンテ

戦評: 
鹿島が試合巧者ぶりを見せつけた。試合を通して守勢に回る時間が長く、再三にわたって相手のパスワークや仕掛けに対して後手を取り、自陣ペナルティエリアへの進入を許してしまう。フィニッシュまで持ち込まれてゴールを脅かされるも、粘り強く守って得点には至らせない。反撃に転じ、わずかに得た好機で輝きを放ったのは小池。2得点に絡む活躍で勝利に貢献した。一方、監督交代で再スタートを切った磐田は痛恨の敗戦。良い連係を見せて崩す場面は作ったが、最後の場面で精度を欠いた。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/070603/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/070603/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/070603/recap/


003

016

001



[YouTube]鹿島アントラーズvsジュビロ磐田 明治安田生命J1リーグ 第18節 2019/7/6
https://www.youtube.com/watch?v=DVJLlA-N3dg





ツイッターの反応
























219 コメント

  1. 2-0は私の国では〜
    を思い出した

  2. なんという失点
    なんという負け

  3. ※1
    これ?
    2-0は私の国ではセーフティーリードです。逆転されるのは弱いからです。

  4. お邪魔してました
    500勝おめでとうございます

  5. シュート3本で枠内1本でなぜか2-0で勝ってるという
    鹿さんの恐ろしさよ

  6. 小池♪ 小池♪ 

  7. どなたか選手たちにパスを教えてあげれる人はいませんか

  8. 500勝、一番乗り
    やったぜ

    試合後のあの感じを見るに、安部ちゃんはやっぱ出て行くんだな…

  9. 内田に続いて永木も壊されたっぽいのが痛すぎる
    小池は狙ってないけどナイスゴール
    今日は内容悪すぎだな。全員ミス連発で攻撃の形がまったくなかった

  10. ※3
    そうそうエメジャケね

  11. 鹿島レベルとなればオ・ウンゴル氏を自在に呼び出せるのだ

  12. 鈴木監督解任。

  13. ロド、もっと周りを使えるようになって欲しい
    メンタル面のケアもお願いします…

  14. 山田はサッカーをしてくれ

  15. もうね、呪われてるよ多分
    新里だって不運だった
    小池のシュートみたいな形ってまず入らないのにさ
    なんで決まんの?
    おかしくね?
    ふざけんなよ

  16. 勝ったのは良かったけど、終始押され気味で修正出来る気配も0でした
    CBはビルドアップ下手なんだから深いところでは簡単にクリアしてくれや
    安部ちゃんは頑張ってこい、周りが何と言おうと鹿島サポは応援してるから思い切ってやってこい

  17. 名波さんの鹿島…もとい大岩に負けたくない思いはやはり強かったのかな
    攻められっぱなしで勿論危なかったけど

  18. 小池も海外に行くべきでは?

  19. 前半シュート1分の1で2点
    鹿島らしくて好きなスコア

  20. 枠内シュート1本で2-0は流行る!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ