閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第20節 清水×F東京】首位のFC東京が大森・永井のゴールで清水に快勝!前節の敗戦から守備立て直し2か月ぶり無失点


2019年 J1 第20節 清水エスパルス VS FC東京

清水 0-2 F東京  IAIスタジアム日本平(15750人) 

得点: 大森晃太郎 永井謙佑
警告・退場: 竹内涼

戦評: 
序盤はホームの清水が連係の取れたサイド攻撃などから何度もチャンスを作った。しかし、大森晃の見事なゴールで先制されると、それまでほとんどチャンスのなかったFC東京にペースをつかまれ、波状攻撃から2点目を奪われる。その後は、プレスを掛けても巧みにかわされる場面が続き、反撃の糸口を見いだせない。後半もFC東京の縦に速い攻撃を受け続け、決定機を作れないまま試合終了。2試合続けて無得点での敗戦となった。一方のFC東京は、選手のハードワークが勝利につながり、前節の敗戦のショックを払拭した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/072006/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/072006/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/072006/recap/


011

001

002



[YouTube]清水エスパルスvsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第20節 2019/7/20
https://www.youtube.com/watch?v=uvHD5O-CHG8





ツイッターの反応



























76 コメント

  1. 6試合ぶりに先制したって聞いてたまげたわ

  2. 1ならさわやか東京進出

  3. 先制するとここまで盤石な試合が出来るんだな
    最近先制できないんだけど

  4. 両チーム共ツートップ任せのサッカーなのにこんなに差が付くか。
    正直立ち上がりはボコられそうだった

  5. エウソン・・・どんまい!

  6. 大森最高永井最高愛してる

    あと、ジャエル良かったね

  7. タマちゃんが頑張っているようでなにより(血涙

  8. ナサンホはいずこへ

  9. 先制されるまではこっちのペースだったんだけどなあ…

  10. 明日の昼は大盛だな。

  11. 良し!今は連敗しない事が大事!!

    今日は皆んな良かったけど、やっぱりタマが見れたのは嬉しい。違和感ゼロ。流石アカデミーからやってる選手は違う

    後半の4-2-3-1は「繋ぐ」オプションとしてありだなと思った。リードしてる時はあれで時間潰すのもいいよね。

  12. そういえば、二見くんのロングスローがまたあったようですが。

  13. よかったよかった
    DAZN解説でさんざん指摘されてたとおり清水のプレスが連動性なかった
    おかげで選手もゆとりもって冷静にパス回してて安心して見ていられた

  14. 鞠相手にダンマリだった早ブサが復活したな

  15. ※2 来週も静岡来てええんやで

  16. 左に持ち出した瞬間、勝負する!っていう意思を感じた
    そしてコースエグ過ぎ

  17. サンホ、怪我だよね?

  18. 三田とジャエルの復帰はかなり大きいな
    二人とも前の方でボールキープできるから今までとは違うサッカーができるようになる
    神戸さん、マジでありがとう!

  19. 内容は清水さんの方が勝っていましたね

  20. アウェー8連戦でどこまで持ち堪えられるか見物ですな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ