閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが「2019 Jリーグアウォーズ」の開催概要を発表 J1最終節翌日の12月8日に都内での開催に


Jリーグは29日、シーズン終了後に実施される年間表彰式「Jリーグアウォーズ」の開催概要を発表しました。
これまでは横浜アリーナで平日に開催されていましたが、今年は東京都内で12月8日(日)に開催されるようです。



[Jリーグ公式]2019Jリーグアウォーズ開催概要決定
https://www.jleague.jp/release/post-59981/
Jリーグは、12月8日(日)に開催するJリーグの年間表彰式「2019Jリーグアウォーズ」の概要を以下の通り決定いたしました。
Jリーグアウォーズでは、今シーズン活躍した選手・監督、クラブ、審判などの功績を讃えるとともに、最優秀選手賞などの各賞を発表し、表彰を行います。
今シーズンの締めくくりとなる表彰式に、Jリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」にてご応募いただいた方の中から抽選で、ファン・サポーターの皆様をご招待します。また、直接会場にご来場できない方にもイベントをご覧いただけるよう、DAZN(ダゾーン)にて配信をいたします。一般観覧募集概要およびDAZNでの配信に関する詳細は決定次第発表します。

■2019Jリーグアウォーズ 開催概要
●開催日時 2019年12月8日(日) 18:00~
●会場 東京都内
●内容 2019シーズン 各賞の発表、表彰
●出席者 各賞受賞者 ※出席者は変更になる可能性がございます
●一般観覧 無料/Jリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」にて応募受付
●配信 DAZN(ダゾーン)
●特設ページ
https://www.jleague.jp/awards/2019/entry.html




12



12月8日はJ1最終節の翌日で、従来よりもずいぶん早い開催となります。
会場が取れなかったのか、12月10日から始まる「EAFF E-1 サッカー選手権 2019」の影響なのか……
ちなみにこの日はJ1参入プレーオフの開催日でもあります。

日曜日の開催で、会場はおそらく横浜アリーナほど広くはないと思われるので、一般観覧の競争率は高めになりそうです。
観覧希望の方はしっかり念を込めて応募しましょう。

12


ツイッターの反応



















58 コメント

  1. いきたい

  2. 選手もサポーターも関係者も大変だな
    余韻に浸ることもできないし悔しさを切り替える時間もないな

  3. あんまり日にち開けると外国人選手帰っちゃうもんね

  4. 以前にも何度か都内でやったことあったよね
    関係者バタバタしそうだな

  5. 今年は積雪で試合が順延になりませんように…

  6. 応募だけはする、当たる気はしない

  7. 東京国際フォーラムとかかな

  8. 次の週末とかでいいじゃんと思ったけど
    E1あるのか

    順延があった場合の規定は決めておいて欲しい

  9. 札幌ー川崎がドームで試合だから雪で飛行機飛ばなかったらテレビ電話で参加だな

  10. 優勝クラブは歓喜の酒で二日酔い&一睡もせずで参加。
    優勝を逃したクラブもやけ酒で二日酔い&眠れぬ夜を過ごして参加。
    最終節に1位2位クラブ同士の直接対決で優勝が決まったりなんてしてたら翌日のご対面はなかなかキツイ。

  11. ※7

    都内某ホテル。高輪かなあ…。

  12. 毎回思うけど、MVPは優勝チームから出すべきでは?
    過去8回優勝で、MVP受賞者が3人ってどうかと思うわ

  13. J2は終わってから1週間空いてるから問題無い。

  14. 順延については、
    代替用の開催地を確保できたんだと思いたい。
    場所によっては最悪、Jリーグアウォーズ当日の午前中に試合ということもありえるけど、
    そういう話は一度広報に出しておけば誰でも納得できるし。
    きついけど。

  15. 大雪選手「よっしゃ!最終節は任せろ!」

  16. 水道橋付近でやらないかなあ()

  17. ※14
    ウチらの時みたいに、当日に大騒ぎして探すんじゃないかな、、、

  18. 観覧者集めて、となるとどうしても日程厳守とかになってキツキツスケジュールになるよな。
    昨年みたいな延期アクシデントなければいいんだが。

  19. 新国立でやるのかな?

  20. 関係者の皆さんは大変そう(こなみ)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ