閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第34節 柏×東京V】首位柏が1か月ぶり連勝でJ1復帰へ大きく前進!オルンガ2発&クリスダメ押しで東京Vに快勝

46 コメント

  1. 大谷と三原のボランチコンビも良いね。
    タニクリコンビを思い出す。

  2. 柏さんは1年で復帰だね、大方の予想通り。

  3. 何事にも絶対はないので、まだ決まったことは何もない

    でも出来るなら、フクアリで昇格を決めてお犬様を曇らせたい

  4. 今年は昇格も降格もないし無駄金使って解任する必要もない。
    来季昇格するユース選手を積極的に使って来季に投資すれば良いよ。
    永井はもうお腹いっぱいです

  5. 今日は最初から両サイドをうまく使えてたね
    前半右から機能しない展開多かったけど今日は対角線のチェンジから瀬川高い位置で幅を取れてたしサヴィオに注意しまくってたようで古賀孤立での守備もほとんど無かった

    特別な事はほとんどしないけどきっちり修正させてくるネルシーニョは流石だよなぁ

  6. ※11
    彼は今結果を出さないとチームに残れないみたいな危機感がありすぎな気がするのよね
    今日みたいに出番をちょくちょく与えておけば判断も良くなると思う

  7. ※19
    まだ何も決まってないし油断出来ない。
    今のJ2クラブはどこもJ1と遜色無いくらい強くてビックリするぜ。

  8. ホームでの観戦は徳島戦以来となったがこれだけの完勝を成し遂げるとは嬉しかったな。
    ヴェルディの「鬼滅の刃」とのコラボ、あれは柏がやるべきだったなと言いたくなりますよ。
    ところで愛媛戦もそうだけどヒシャルジソンがいないんだが…何があったんだ?
    ※10
    試合前のスピーチ、大谷と一緒にスピーチをしましたよね。

  9. ※28
    警告たまってるから横浜に向けて温存してる説

  10. 瀬川がスーパーすぎる、なんなのだあの選手は……泣
    献身的で懸命なプレー、試合終了後にクリスと二人、疲労でピッチに崩れ落ちる様に胸を打たれた
    絶対に昇格したい

  11. 横浜FC、水戸、大宮、京都
    柏以外の上位2位から6位の5チームのうち、まだ4チーム対戦残っている
    唯一対戦した山形には力負けしたわけだし、これからも負けるとは言わないが油断はできない

  12. 今節も大勝利でしたね!ポゼッションで上回ったのでヴェルディルールでは勝ちです。永井さんを信じて応援していきましょう!パス回し選手権なら優秀狙えますよ!ガンバレーo(`^´*)

  13. タニ、今シーズン初のフル出場じゃなかったかな?

  14. ※24
    どうせヴの場合、前のイギリス人監督に責任をなすり付けて昔ながらの読売スタイルを貫く姿勢を明言して終わりなんだろ?
    現監督はラモスの腹心だし。

  15. ※9
    いいことじゃないですか笑

  16. ※30

    こういう出し尽くす選手、うちのサポはみんな好きだよね。

  17. 柏慣れしてなくて、試合前に席から外へ出るのみんな難渋してて草生えたわ
    ハーフタイムくらいで最前列が通路だって認識したやつ多そう

  18. 三原元気してる?

  19. まず、新井瑞希くん、いつでも柏に帰って来てくれてええんやで。

    やたー。第34節終了(残り8試合)時点で3位と勝点差11になった。
    でも、残り8試合中4試合が、昇格争い組(横浜FC、水戸、大宮、京都)との試合とな、なんとゆー試練なのか。

    各チームの最大のヤマ場は第39節やね。(34節終了時点の順位と勝点を記載)
    柏(1位69) vs 大宮(2位60)
    横浜FC(3位58) vs 長崎(11位50)
    山形(4位58) vs 水戸(6位57)
    京都(5位58) vs 甲府(7位54)

    この節の前の福岡戦くらいで自動昇格を確定できてると嬉しいす。

  20. 柏はほんとになんでJ2にオチたんだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ