閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第35節 千葉×山形】山形が4ゴール快勝で3試合ぶり勝利!4位を守り自動昇格圏争いに踏みとどまる


2019年 J2 第35節 ジェフユナイテッド千葉 VS モンテディオ山形

千葉 1-4 山形  フクダ電子アリーナ(9852人) 

得点: 本田拓也 矢田旭 山田拓巳 大槻周平 井出遥也
警告・退場: 熊本雄太 船山貴之 アランピニェイロ 山岸祐也

戦評: 
千葉はAピニェイロを右サイドハーフで起用する采配が当たり、右サイドから幾度かチャンスを創出する。しかし、得点を奪えずにいると、最終ラインでのミスを突かれて先制点を献上してしまう。1点ビハインドで迎えた後半開始早々にAピニェイロを起点とした攻撃から同点弾が生まれるが、後半12分にまたも最終ラインのミスから勝ち越しを許してしまう。追いかけるホームチームはボールを保持して反撃の機会をうかがうも、山形の堅い守備陣を崩し切れないまま、さらに2点を献上。攻守がかみ合わずに大敗を喫した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/100603/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/100603/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/100603/recap/


001

004



[YouTube]ジェフユナイテッド千葉vsモンテディオ山形 明治安田生命J2リーグ 第35節 2019/10/6
https://www.youtube.com/watch?v=1sdJ5JNVT6Q





ツイッターの反応























43 コメント

  1. 柳ナイスアシスト
    アシスト何個目だ?

  2. 下手なら下手なりのサッカーしろや

  3. 優也5点くらい防いで1回飯倉した

  4. 井出のチャント、カッコいいわ!

    しかし、古巣相手に決めるとは…。

  5. まだまだ〝ブ〜チ〜込〜め 遥也〜🎵〟⚽️✨
    本田さんももっと決めちゃっていいんですよ^ ^

  6. ハルヤ、ナイスゴールだったぞ(錯乱

  7. 千葉がちゃんと千葉やってると何か嬉しくなる。

  8. 山形の10番は呪われてるって言われてるからな
    井出はそんなの吹き飛ばして頑張ってほしい

  9. まさか遥也にも恩返しされるとは。泣

  10. 残留争いしてるとは思えないプレー連発でお話にならない

  11. 煽りコメントすらろくすっぽつかない
    山形さんは栗山井出の為にも昇格してくださいませ

  12. 山岸が加入してからの得点力向上がハンパない

  13. 山岸が活躍してるとこっちもうれしくなる、、、、!

  14. 去年はアウェイ4勝しかしてないから、アウェイで勝てるの嬉しい。

  15. スタメン大半30~35才前後で大敗って次に繋がらない

  16. ほんたくさん、井出の山形初ゴールは泣きそうになった。
    なんとか食らいついていって欲しい。

  17. 井出がエンブレム掴んで喜んでるの見て嬉しくなったわ
    これをきっかけにガンガンいってほしい
    得点こそ出来なかったけどバイアーノもいいポストしてくれた
    今まですぐ転んでアピってたけど今節はあの粘りからパス!
    山岸加入から攻撃陣がいい意味で変化しててすごく楽しい

  18. いやー完敗っすわー
    選手は来期の契約掴む為にももうちょっとやる気出せよと言いたい。
    船山、熊谷、お前ら個人昇格の夢が費えるぞ?

  19. 降格を意識してしまう…

  20. ショートカウンターから1点、ロングカウンターから1点、相手のミスを誘発させて1点、崩しから1点。
    山形はなんて得点パターンが豊富なんだ。
    千葉は互角に戦えている時間も多かったけど、最後の精度やパワーの入れ方で大きく離されちゃったな。
    対人の圧がない増嶋、カバーリングの間に合わない佐藤勇人、サイドを制圧できない下平と米倉、流れを変えられない佐藤寿人。ベテランが力を発揮できていないのが苦しいね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ