閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 G大阪×札幌】G大阪が後半ATの倉田決勝弾で劇的先勝!終盤追いつかれるも土壇場競り勝つ


2019年 Jリーグ杯 ノックアウトステージ 準決勝 第1戦 ガンバ大阪 VS 北海道コンサドーレ札幌

G大阪 2-1 札幌  パナソニック スタジアム 吹田(8138人) 

得点: 宇佐美貴史 キムミンテ 倉田秋
警告・退場: 白井康介

戦評
前半はボールを支配する相手に対し、局所でプレッシャーを掛けて奪い、縦へ速い攻撃を仕掛けるG大阪。最終ラインの裏へ抜け出したアデミウソンに数度の決定機が訪れるが、いずれも枠をとらえられない。スコアは動かず、引き締まった展開のまま後半に入り、G大阪はプレスを強める。PKで先制に成功するも、終盤にセットプレーから失点。注意していたアウェイゴールを奪われ、札幌の勢いに飲み込まれそうになる。それでも、終了間際に倉田がネットを揺らして土壇場で勝ち越し。辛うじて先手を取り、「180分」を折り返した。



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

027

038

030





ツイッターの反応






















74 コメント

  1. ミシャサッカーの逆襲に期待

  2. 引き分け覚悟してたわ。
    倉田秋愛してる!

  3. 武蔵はあんなプレーしてたら代表なんて無理だわ
    選ばれなくて当然
    失点こそ荒野や白井の責任だけど、敗因の多くは武蔵によるもの

  4. 0-1よりマシ、諦めない

  5. 荒野はいい加減にせぇよ。今日みたいです軽いプレイをして何度勝てる試合を落としたのか。
    もう中堅だぞ?

  6. ミンテの一発が救い
    まだ望みはある

  7. 倉田のゴールはきれいに決まった!
    アウェーゴールも取り行くで!

  8. アウェイゴールとれたというけど、ほとんどクリーンシートのないチームなので相手に決められるのは大前提なんだよな
    だから結局点差をつけて勝つしかない
    まぁ今のチーム状況じゃ不可能なタスクだけど

  9. 秋さまさまや。10番の貫禄が出てきて嬉しいわ
    でもまだ半分。それに今インサイドハーフ酷使のサッカーしとるし、一応まだレオもいるとはいえくれぐれもスペらんといてや(>人<;)

  10. 白井にしろ荒野にしろ自滅しちゃったな札幌は。個人的には守備陣よりも攻撃陣が敗因だとは思う。特に武蔵がブレーキっぽいかな?

  11. 最後の失点はもったいなかったけど
    次1-0で勝てばいいんじゃ!

    なお今季完封勝ちした試合数は…

  12. 倉田が相手のゴールに秋ゥゥーッ!!
    超!!エキサイティン!!!

  13. 無失点なんて前半15分くらいでダメになるんだから3-1で勝つしかないな

  14. もう完全にヘロヘロなんだよな。ほぼ同じメンツで夏の補強なんて大卒予定の選手しか取れていない状態でずーっとやっていたらそりゃそうなるわな。

    何とか騙し騙しで乗り切ったがとうとう化けの皮が剥がされた感が否めない。

  15. ミンテ絶対代表にも行ける器なのに来年兵役準備の移籍確定だもんなぁ…

  16. 武蔵が自分打つ所と打たない所をきちんと判断出来れば勝ちだって取れた試合。
    なんでよりによって他人に任せた方がいい時だけ強引に自分でいくのよ。

  17. さすがに引き分けかと思ったわ。
    倉田の季節やでー!
    アウェイゴールとられたのは痛いけど
    勝てばいいだけの話。

  18. ミンテのゴールからみんなメンタル的に楽になったかな?
    難しいこと考えずに攻撃しまくれよどうせ下手くそなんだし
    札幌ドーム行くぜ

  19. こうなったからにはズッ友優勝してくれ

  20. チームが不調になると元気になる補強しろおじさん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ