次の記事 HOME 前の記事 【J2第37節 東京V×甲府】東京Vが3か月ぶり連勝でPOへの望み繋ぐ 甲府はチャンス量産も決定力欠き6試合ぶり黒星 2019.10.19 19:52 27 東京V・甲府 2019年J2第37節 12 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第37節 群馬×東京V】群馬は2試合連続のドローでPO争い正念場 3試合連続ドローの東京Vも2位浮上の好機逃す アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第37節 甲府×秋田】秋田が河村決勝ゴールで競り勝ち鬼門の甲府戦に初勝利!ミス響いた甲府は3連敗 27 コメント 21. 緑 2019.10.20 06:25 ID: RiMTBhOTcw まだ行ける! 22. 名無しさん 2019.10.20 09:37 ID: M0YWI0NzM2 「守れたのはクロスバーのお陰」と言ってもクロスバー自体は動かない訳だから 現実には甲府のシュートがどれも枠外だったって事 23. 盆地 2019.10.20 10:25 ID: IyNGRhYjNj 西が丘は試合が見易い良いスタジアムでした。 これでゴールさえ決まって逆転出来ていればなぁ・・・。 24. 琉球 2019.10.20 13:59 ID: JiNmU5MDg1 ヴェルディ個人技ある選手多いね。 今の順位にいるのが不思議なくらい。 25. 緑 2019.10.20 15:08 ID: ZkYTU4NDZl ※24 個人技あっても、団体競技なので、、、 26. 甲府 2019.10.21 10:50 ID: k5NWM3Zjhk 厳しいねぇ(´-`) 27. 名無しさん 2019.10.22 08:30 ID: I5NjJhZTY0 甲府は、今シーズン、あと1つ、もう1つがどうしても勝てないねぇ。 戦力的には間違いなく上位なのに、この順位で、この土壇場に来てもそれが変わらない。 今シーズンはもう無理だな。 っていうか、この状態でJ1にいっても無理だ。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札 2019.10.19 19:56 ID: E4ODYzOTE4 今年のプレーオフ争いも面白くなってきた 2. 甲府 2019.10.19 19:59 ID: FjZjU2NmU1 アラーノが効いたんだか、効いてないんだか… ドゥドゥならpk1本は取れてたよな… 2位は諦めたから6位以内頑張ってくださいよ… 3. 甲府 2019.10.19 20:00 ID: M4NzI3ZTMy チームの戦術のイマジネーション低下しすぎだな 何年たっても降格しても同じ失敗の繰り返し 策のない伊藤、行動力ない佐久間もう無理 情けない 恥ずかしい 4. 緑 2019.10.19 20:04 ID: lmYTZlOGE4 ウタカが上げたり下がって受けたりは勿体ないと感じた 上福元とバーさん様様やでえ 5. 緑 2019.10.19 20:36 ID: JmNmM4NzUw クロスバー選手いなかったら負けてたな… 毎試合出場してくれないかな 6. 栗鼠 2019.10.19 20:44 ID: NmZDEwNjAx 審判直撃に不謹慎であるが笑ってしまった。 7. 甲府 2019.10.19 21:06 ID: ZkNWZjZDM5 クロスバーに当たりまくりだが、運が悪かったとは思えないのは試合内容が同じだからだろう。 固定メンバーなのに、コンビネーションがずぅぅぅぅぅぅぅっとイマイチなのは、監督の技量だろう。 プレーオフに残ってドゥドゥの復帰を待つしかない。 8. 清 2019.10.19 21:14 ID: gyNTQzY2E1 主審の方すごいきれいにびたーんって転んでて一瞬笑ったけど、後頭部モロだったし大丈夫ですかね…… どうぞお大事に…… 9. 緑 2019.10.19 21:16 ID: kxMjhkOTgz J2で甲府にホームで勝ったのは今回が初めてだったのか。今後も甲府戦は味スタではなく、西が丘開催でお願いします。 10. 名無しさん 2019.10.19 21:18 ID: g0YjFmNzky 本日のMOMはバー選手 11. 甲府 2019.10.19 21:40 ID: VjMmFmMGM1 本当ならチームの戦術が浸透してチームとして一番強い時期なはずなんだろうけど、個に頼り過ぎた結果というか怪我で重要なパーツを欠きすぎたというか 正直プレーオフに食い込めても勝てるヴィジョンか浮かばない 12. 盆地 2019.10.19 22:01 ID: k3YTJmMTgw あの結果でJ1へ行こうとか 恥ずかしいから止めてほしかったな 13. 沼津 2019.10.19 22:41 ID: c0YmNhN2Vm 近所なのでふらっと観に行ったらメインスタンドにしれっとラモスが現れてびっくりした 甲府が近場アウェイだしカード的にも良いはずなのに、味スタでやる時より観客数が少なかったのが不思議で仕方ない 14. 甲府 2019.10.19 23:08 ID: M4NzI3ZTMy ※14 中央線ようやく動いたけどまだ特急ダメらしいし仕方ない 15. 甲府 2019.10.19 23:09 ID: M4NzI3ZTMy ※13 間違えた14じゃなくて13 16. 盆地 2019.10.19 23:10 ID: hiYTQxOWIy 試合開始5分で「今日は勝てない!」とゴール裏からでも直感出来たわ。試合の入り方が悪過ぎた・・・。 決定機を決め切れない、セットプレーで点が取れないのは相変わらず改善されないし・・・選手達と監督の関係が上手くいってないのかな?小出キャプテン、しっかりしてよ・・・。 今日ばかりは試合後にブーイングした方が良かったのでは? 17. 緑 2019.10.19 23:50 ID: I0NjQ4Zjc3 主審倒れるとプレイを切るのは点が入っても認める人が居ないからだろうか それともフェアープレー精神からだろうか 一瞬考えてしまった しかし今日は上福元試合前のゴールポストにハグするルーチンが効いたな 18. 名無しさん 2019.10.20 01:08 ID: E4YWQzOTMz ※17 競技規則みてみたら、この文を見つけた 「主審が任務の遂行が不能になった場合、プレーは次にボールがアウトオブプレーになるまで他の審判員の監視下で続けることができる。」 いちおう続行可能ではあるっぽい 止めても不満は出ないだろうけど この文に該当した場合、反則の笛は誰が吹くのかね? 19. 名無しさん 2019.10.20 01:13 ID: E4YWQzOTMz ちなみに競技競技改正で主審にボールが当たったときのドロップボールは、ボールが当たった結果、 ・攻守が入れ替わる ・大きなチャンスになる ・ボールがゴールに入る に該当したときに適用される それ以外では主審にボールが当たってもドロップボールにせず、プレーを続行する 20. 名無しさん 2019.10.20 01:38 ID: Y1NWZiNTIy ジャッジリプレイ案件かな? 21. 緑 2019.10.20 06:25 ID: RiMTBhOTcw まだ行ける! 22. 名無しさん 2019.10.20 09:37 ID: M0YWI0NzM2 「守れたのはクロスバーのお陰」と言ってもクロスバー自体は動かない訳だから 現実には甲府のシュートがどれも枠外だったって事 23. 盆地 2019.10.20 10:25 ID: IyNGRhYjNj 西が丘は試合が見易い良いスタジアムでした。 これでゴールさえ決まって逆転出来ていればなぁ・・・。 24. 琉球 2019.10.20 13:59 ID: JiNmU5MDg1 ヴェルディ個人技ある選手多いね。 今の順位にいるのが不思議なくらい。 25. 緑 2019.10.20 15:08 ID: ZkYTU4NDZl ※24 個人技あっても、団体競技なので、、、 26. 甲府 2019.10.21 10:50 ID: k5NWM3Zjhk 厳しいねぇ(´-`) 27. 名無しさん 2019.10.22 08:30 ID: I5NjJhZTY0 甲府は、今シーズン、あと1つ、もう1つがどうしても勝てないねぇ。 戦力的には間違いなく上位なのに、この順位で、この土壇場に来てもそれが変わらない。 今シーズンはもう無理だな。 っていうか、この状態でJ1にいっても無理だ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RiMTBhOTcw
まだ行ける!
ID: M0YWI0NzM2
「守れたのはクロスバーのお陰」と言ってもクロスバー自体は動かない訳だから
現実には甲府のシュートがどれも枠外だったって事
ID: IyNGRhYjNj
西が丘は試合が見易い良いスタジアムでした。
これでゴールさえ決まって逆転出来ていればなぁ・・・。
ID: JiNmU5MDg1
ヴェルディ個人技ある選手多いね。
今の順位にいるのが不思議なくらい。
ID: ZkYTU4NDZl
※24
個人技あっても、団体競技なので、、、
ID: k5NWM3Zjhk
厳しいねぇ(´-`)
ID: I5NjJhZTY0
甲府は、今シーズン、あと1つ、もう1つがどうしても勝てないねぇ。
戦力的には間違いなく上位なのに、この順位で、この土壇場に来てもそれが変わらない。
今シーズンはもう無理だな。
っていうか、この状態でJ1にいっても無理だ。