閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

北海道コンサドーレ札幌が元スペイン代表MFダビド・シルバの獲得に動く 来夏獲得へ交渉中

277 コメント

  1. 母ちゃんが日系の方だったはず
    スペイン本土から遠く離れた島出身でバレンシアにスカウトされたと同時に家族揃って移り住んでるし
    異文化への挑戦というかピッチ内外での柔軟性は高い気がする

  2. ※175
    チアゴとブンちゃんの買取へ動いてる、エジガルも買うかも、ウイングの補強も必須
    俺も面白いと思うけど少なくとも新練習場が出来るまでは動きようがない

  3. ラグビーと五輪がある2年間はドームでの試合が減ることによる収入減も踏まえての若手先行補強で2018年度に1.7億の赤字
    これを先行投資としてミシャを中心とした若手育成路線を社長は掲げていたはずなんだが…

  4. シルバが日系かどうかってのは昔から定期的に話題になるけど、本人があまり語りたがらないんだよな。
    確かに海外紙でおばあちゃん?が日本人とかいう記事は出たことあったは思うけど。
    個人的には、シルバはあまりルーツについて語りたくないのかなって思ってるし、本人が言うまではこういう断定的な書き方はしないでほしいな。

  5. ※183
    日ハム移転で嵐引退、ドームの経営苦しくなるから、使用料の値上げとかないの?
    それを見越して、移籍金のない時にビッグネーム補強でファン拡大狙いとか。

  6. ※133
    それなら、「世界から北海道へ」をテーマとしたい

    ※178
    社長はすごく競馬好きなんで、ばくちは好きだと思う

  7. えらいやっちゃえらいやっちゃえらいやっちゃ ほいほい

  8. ※148
    夜中おどりまくって嘘に染まっちゃうの?

  9. こりゃ全力で踊らにゃ損損
    …昔はダンス会場といえば我が軍だったのになぁ(遠い目)

  10. 移籍金はクラブ内の会計で済ませないといけないけど年俸に関してはスポンサー負担とか色々抜け道許されてるんだっけ?
    イニエスタも30億のうち神戸が10億でワイン事業で20億って話もあったし

  11. ※101※120
    D.シルバじゃなくてB.シルバだったとか

  12. ※185
    今の所値上げの話はないね。
    ハム来た時に値下げの話もなかったはずなので勝手に据え置きだと思ってる。

    どうせガセだと思うんで、みんな自チームに来て欲しい人をあげてみようぜ!

  13. 今夜だけでもーシンデーレラボーイドゥーユウォナダンストゥナーイッ

    ※62
    奇しくも秀樹さんのヒット曲に「抱きしめてジルバ」というのがあってな(原曲はWham!のケアレスウィスパー)
    秀樹さんもジョージマイケルももういない( ノД`)…

  14. 札幌さんとしては攻めるなら好成績の続く今こそだよなあ
    …いや、そう思えるようになったのは鳥栖さんが前例作ってくれたおかげかもしれん

  15. ※113
    大泉くん乙

    ※192
    わりと真面目に大迫 勇也

  16. チャナとダビド・シルバなんてずるい

  17. タイではプレミアが一番人気で、次いでチャナとブンちゃんの試合だと他コメで見た。
    タイ向けのマーケティングでプレミアの人気選手取るのは有りかも。
    現地で売りたい赤城乳業、観光客を呼びたい石屋製菓。
    有るかもしれんぞ。

  18. ※189
    別にパーティー会場は一カ所じゃなくてもいいのよ
    東京さんもモドリッチあたりどう?

  19. ※192
    アレクサンダーアーノルド

  20. ※183
    若手を伸ばす近道が別格の上手い選手を間近で見せて伸びた鼻へし折るってのがある程度証明された中でシンジがいなくなっちゃったから
    その役目も兼ねての補強ならあながち若手育成路線とはそんなに離れちゃあいない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ