閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第40節 柏×鹿児島】柏がヒシャルジソンの移籍後初ゴールなど3得点で快勝!早ければ明日にもJ1復帰が決定

104 コメント

  1. そういえば今日の柏のホームゲームイベント面白かったのか?血管年齢測定や指宿市観光PRブースが
    あったけど。
    それにしても、鹿児島のサポーターが山崎康晃がいないのにゾンビネーションを歌っている姿にびっくりしたぞ。

  2. 6年前のうちと同じく、昇格決定時にスタジアムに選手がいないパターンになるのかな。あとこのパターンと言うと、いつかの横浜FCが移動中のバスの中で昇格決まったのぐらいか。

  3. 柏はJ1にいなきゃいけないクラブ。
    また上位定着しないといけない。

  4. ジェフ置いて先に行くなんて、、、

  5. 柏市内に新しく出来たヤックス(お犬様)で特売のカロリーメイト(徳島)を買い込み済

  6. GKのアン君は来年いなくなりそうなので猿田君貰っていいですかね…

  7. 明日ウチはウチ自身のために戦う
    柏とかいうどっかのクラブのことなどどうでもいい
    勝手に優勝でもなんでもしてろ

  8. ※32
    ボディメンテとネイチャーメイドとエネルゲンもよろしく
    晩御飯は大麦生活の大麦ごはんとボンカレーで

  9. 今年のレイソルは、中位下位から勝ち点3むしりとって上位に勝ち点3ばらまいたシーズンだった

  10. 柏は外国籍選手も積極的にトラメガでサポーターと交流するからいいよね。

  11. ドリンクタイプのカロリーメイトって最近変わったよね

  12. ちょっと早いけどJ1昇格おめでとう🎊👏👏

  13. まあ順当
    江坂?瀬川?10番の選手は相変わらずうまいし運動量豊富だし、オルんガクリスよりも驚異的だと思った。

  14. ※49
    1巡目で負けてた相手は岡山東京鹿児島だから別にそういうことでもない

  15. オルガンだかオルンガだか言う外人こんな凄かったのか。ウチとやった時はそんな脅威には感じなかったが

  16. ※42
    アウェイゲームを戦い終えて飛行機で地元に帰って来たら昇格が決まってた福岡の例もある

  17. いつもは、柏ゴ-ル裏で応援してるが、今日は田舎の鹿児島ゴ-ル裏から。逆からみても、やはり柏の応援と日立台の雰囲気素晴らしかった。ちょっと気になったのが、鹿児島のユニフォーム率高いのですが、中心のメンバーがULTRASの黒等のTシャツを着ている事。以前は柏も中心は団体のTシャツを着てる人いたが、今はユニフォーム着用。黄色のビブス等の配布を丁寧にしてきて、全体のユニフォーム着用率はメチャクチャ高いです。俺が俺が、俺の団体がではなく、鹿児島のゴ-ル裏になってほしい。来年柏j1鹿児島j2gogo!。

  18. そうはさせねぇよ…?

  19. ※57
    バクスタ民だけどコア含めてレプリカ、オフィシャルの配布ビブスで黄色く染めてることは誇っていいと思う
    プロクラブのサポーターみたいな母数でそれを徹底することはなかなか難しい

  20. ※57
    ま、動き出して間もないクラブだから色々と過渡期なんだろうな、と思う。チャントも鹿児島を歌うものから段々選手個人を呼ぶものにバリエーションも増えてきてるし。訳の分からん特権意識を持ったり対戦相手を卑下したりするなど、他所の悪いところを真似しないで良いゴル裏(現在鴨池は整備中だが)になって欲しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ