サンフレッチェ広島が城福浩監督との来季契約更新を発表 今季はJ1リーグ6位の成績
- 2019.12.08 18:15
- 126
サンフレッチェ広島は8日、城福浩監督と来シーズンの契約を更新したことを発表しました。
城福監督は2018シーズンからチームの指揮を執り、来シーズンが3年目。2年目の今シーズンは15勝10分9敗でJ1リーグ6位の成績でした。
[広島公式]城福浩監督、2020シーズン契約更新のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/2373
≪城福 浩(じょうふく・ひろし)監督プロフィール≫
■生年月日 1961年3月21日(58歳)
■出身地 徳島県
■選手歴 1983年~1989年 富士通サッカー部(JSL2部)
■指導歴 (省略)
■2019年成績
J1リーグ 6位(15勝10分9敗)
JリーグYBCルヴァンカップ 準々決勝
天皇杯 ラウンド16
AFCチャンピオンズリーグ ラウンド16

城福さん来年もお願いします!
— ずみ😊 (zumi_sanfrecce) 2019, 12月 8来年も頑張ってください! 城福監督続投決定😎💪
— HIRONO (HIRONO28896025) 2019, 12月 8城福と契約更新って元々去年から2年契約じゃなかったっけ 年数増やして結び直したとか言わんよね?
— ボビフライ (friedshrimptwit) 2019, 12月 8はい、城福監督来年も頑張ってください 右肩下がりはイヤです
— ゆみへー is ANGER (violet_archer) 2019, 12月 8城福浩の続投はそうでしょうねって感じ。余程のことがない限り退任はないでしょうね(笑)
— KOJI・P (howlinthefield) 2019, 12月 8城福監督 J2落ちかけたところから建て直しして有能すぎん?
— スワロン@祝・レイデオロ有馬記念出走決定 (Swallow231Seila) 2019, 12月 8城福さんは若手使うの上手いですね。ウチの小川も当時のアレでよく我慢強く使い続けてたなとお申し込みのw
— 場生 九編(二位) (baumkuchen36214) 2019, 12月 8サンフレ城福監督続投かー。 攻撃陣補強しておくれ
— シスプリおじさん (neco_kamisama) 2019, 12月 8城福監督! 来シーズンもどうぞよろしくお願いいたします🐻❗️ 息子はひろしちゃんと呼び(すいませんw)監督大好きです😁 さらなる成長を遂げるチームになれますよう✨✨🙏
— ゆか (yuka_2924) 2019, 12月 8私たちは城福監督のもと、まだまだ強くなれると信じています。ICHIGANで最高の来季を!! https://t.co/GlE8gAKwFP
— カイ~O.G.~@ポタオデ初心者 (KAIcenza) 2019, 12月 8みんないい笑顔だ。 来年は、是非とも優勝してください。 城福監督、来年もよろしくお願いします。 #sanfrecce https://t.co/Hu8wu8gvXe
— 真鍋輝彦 (manabe_teruhiko) 2019, 12月 8まずは城福さん更新か。それを前提に編成は進んでると思いたいが。
— okamOTO (okamoto0409) 2019, 12月 8城福監督続投で怖いのは勝ち点がリセットされること 今までは色々要因があって貯金があったから失速してもある程度許されたけど いつ対策されてシャットアウトされてもおかしくないし選手の調子が悪くなったら替えが効かないやり方をしてる ってかまず調子いい選手使ってるのかって所も微妙だけど
— 灰汁 (akuku_11) 2019, 12月 8城福監督続投ですね。なんだかんだで上位の成績を収めているので妥当かな。あとは強化部がんばれ。 #sanfrecce
— すどうみずき (mzkfkmr) 2019, 12月 8来年も城福さんと闘える!!!
— しん。 (_sanfre1444) 2019, 12月 8去年と今年を踏まえた上での城福体制3年目、目指すべきは3と4の併用なんだよな
— ぴ (pi_shmc) 2019, 12月 8城福監督の続投は客観的に見れば至極妥当でしょう。 3年目としてある意味集大成。 問題は強化部だなぁ。 #Sanfrecce
— ばしにぃ (hiro_orso_viola) 2019, 12月 8
おすすめ記事
126 コメント
コメントする
-
JFKアンチの評価は理解できん。(FC東京サポ・JFKリスペクトの皆様申し訳ありません。)
昨年の大失速で見切りを付けてるから肯定的に見れんのかもしれんが
今年シーズン初めの下馬評で降格候補に挙げられる状況(大黒柱が引退・けがで長期離脱確定、実績あるベテランが移籍)で
若手をACLで起用しつつトーナメントまで進んだし、リーグでは優勝争いに絡んだといえるほど上位にはいなかったが降格の心配も全くなく、破綻のない守備構築して、中下位あいてには、試合を支配出来、上位相手でもまともに勝負に行けていたと思う。
普通に考えれば更新は当然で来年も期待しています。
とはいえ連覇している強豪チームですら、歯車がかみ合わなくなると途端に勝ち続けるのが難しくなるほど拮抗しているのが今のJ。
来年もチーム内の競争を活性化させて引き続き若手の力を引き出しつつ、さらに上位進出できる良いゲーム期待しています。
十分に合格点の結果、采配ではないかと思います。








ID: QwNDczYzhk
※1なら来季メイショウヒロシACLでムービング
ID: NjMmJmNDZl
天空の青は見えたのかな
ID: JjNDA3MmM0
来年度向けての初の朗報。
一部で五月蝿いサンフレなんか1ミリも考えてないクレーマーみたいなハエどもが湧いてくるが気にしないで頑張っていただきたい。
ID: RmNWU4NTFi
若返りも完了したし守備はよし
後はストライカーと柏の活躍次第で安定して上位にいそう
いい選手多い
ID: AzMWRhZWE0
不安しかない…
ID: Q5MDFjMGM2
アンチを結果で黙らせたのはかっこいい
ID: A1NzJjN2Vh
毎年非難されるのに
終わってみると上位にいる人
ID: A2NmMwODZi
瓦斯・甲府・サンフレ全部立て直してるのはすごい
ID: NjZWFhNWE3
なんだかんだで上位やしまあ有能
ID: FiYjdhMTFk
結果は残してるが若手の育成に成功してるかというと…うーん
システマチックというか、サッカーIQが伸び無さそうな戦術なんだよなあ
ID: JkMzllZGQ1
異常なまでにアンチ城福のやついるけど彼以上の監督を連れてこられるのかサンフレに
ID: E3MmNlYTEw
悪夢でしかない。
今年一年でやりたいサッカーができできたっていってたけど、
やったことって両サイドを自由にしすぎてその裏を使われてカウンター
3バックでディフェンス時は5バック化するはずなのに両サイドがいないことを放置
ディフェンスのスライドができない
散々時間かけて攻めて、得点は事故みたいな再現性なしのゴール
真ん中に放り込んだ方が点取れるけど、やりたいのは主導権握るサッカー
ぢこにやりたいことがあったのでしょうか?
ID: g2MzY5YzRi
城福監督を過剰に叩く奴居るけど若手育成しつつ優勝争いに参加出来てるしサポのことも大事に思ってくれるし来年も頑張って欲しい
ID: JlZjk5M2M4
どこのサポでも、自チームの監督を戦術皆無、解任しろって言うひといるんだね(2日間で3人目だ)。城福側から見ると、やっと長く指導できるハマったクラブと出会えたように思えます。今季ACL川崎より成績良かったし、良い指揮官かな、と。
ID: JjNDA3MmM0
ほらほら、五月蝿いハエが湧いてきたよ….w
ID: lhMjAyNGJi
今年の結果からすると妥当だと思う。
ただ一部に熱烈なアンチもいるんだよな。
その時の選手と監督の相性もあると思うので良くも悪くも全部が妥当とは思わないが。
ウチの予算規模で考えれば贅沢はできないから、現時点ではベストだと思うけどなぁ。
ID: QzYjdmZTg4
安定して上位にはいるけど、広島の戦力だとACL圏内には入れると思うから難しいね
ID: ViMGJiY2Ex
サンフレッチェの規模を考えたら、この成績は立派だよ。上位争いもできたわけだし。
ID: NiMjQ3Njgz
城福が喜んでいる姿結構好き
ID: Q2NTY4NmQ1
JFK以上の監督はウチじゃ囲まないし、結果も出せてるので超絶妥当