閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サガン鳥栖がベガルタ仙台退団のMF梁勇基を獲得と発表 「またプレーするチャンスを頂いた事に感謝しています」


サガン鳥栖は8日、ベガルタ仙台からMF梁勇基を完全移籍で獲得したことを発表しました。
梁勇基選手はプロ17年目の38歳。2004年から2019年までベガルタ仙台で長くプレーしてきましたが、今オフに契約満了が発表されていました。


002


[鳥栖公式]梁勇基選手 新加入のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4435/
この度、サガン鳥栖では梁勇基選手が新加入することが決定しましたのでお知らせいたします。

梁 勇基(リャン ヨンギ)選手
ポジション MF
生年月日 1982年1月7日(38歳)
身長/体重 173cm/72kg
出身地 大阪府
経歴 泉州朝鮮初級→南大阪朝鮮中級→大阪朝鮮高→阪南大→ベガルタ仙台
代表歴 2008年~2012年、2015、2017年 朝鮮民主主義人民共和国代表
【出場記録】 (省略)

梁 勇基選手コメント
サガン鳥栖に関わる皆様、はじめまして、梁勇基です。
またプレーするチャンスを頂いた事に感謝しています。新天地でのプレーが楽しみですし、チームの勝利のために日々努力していきたいと思います!
皆様、応援よろしくお願い致します。




001


ツイッターの反応





















107 コメント

  1. 鳥栖サポに歓迎されてなくて悲しい・・・( ノД`)シクシク…

  2. 新参サポはなんか言ってるけど、古参サポほど歓迎してる

  3. 実質クエンカとのトレード

  4. セットプレーが苦手なチームにとって、梁が豊田めがけてボール蹴るなんて恐ろしい。

  5. 最近だと木谷がコーチとしてうちに来たりと、鳥栖さんとは人の行き来が結構あるんだよね。頑張ってほしいなあ。

  6. ※1
    ここで纏められてる人達はサガンサポじゃないってこと?
    受けいられてると思うよ。変なこと言う人ばかりみたらあかんさ

  7. J2ならともかくJ1別チーム行って今期顔合わせとなると、仙台サポも心境複雑だろうねぇ

  8. 1月7日が誕生日とか応援するしかないやん
    頑張って欲しい

  9. 新里は経験あるベテラン選手は若手への影響含めて大事にしてるから毎年誰かしらは取る。
    しかしまあ鳥栖さん行ってもやり方変えないのはすごいと思うが

  10. 若手のいい手本になる
    期待

  11. 決まって良かった、鳥栖さんよろしくお願いします!
    ユアスタはもちろん駅スタも行きたい!!

  12. ワイサポ歴今年で3年目。よく知らないけどなんか名前は聞いたことある

  13. うれしい!!ようこそ鳥栖へ!!
    りゃーんよぉーんぎー♫

  14. もちろんいい選手だし手本にはなると思うけど果たして鳥栖さんはこういう補強してる場合なのか

  15. ※1
    そういうサポばかりじゃないと分かってても、大事な選手が移籍先で歓迎されてないとこを見たら悲しくなるのはよく分かるよ
    自分も奈良ちゃん移籍が噂になったぐらいの時に、川崎ごときの選手なんかいらないと豪語する書き込みを見て正直ショックだったもの

  16. 10番どうする?

  17. いい補強だけど主力が流出した不満を抱えてる鳥栖サポがこれで満足できないのも理解できる

  18. 普通に嬉しいんだが
    今年来てくれる選手には感謝しかない

  19. 鳥栖さんよろしくね
    若手の見本としては最高の選手なはず

  20. ※4
    セットプレーの守備が超苦手なウチは要警戒ですね(´・ω・`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ