閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アウェー韓国の地で食べまくっていたFC東京サポーター 試合はドローも食欲では圧倒


きょう行われたACLグループステージで初戦のアウェー蔚山現代戦に臨んだFC東京。
クラブにとって2016年以来4年ぶりのACLとなりましたが、その初戦を後押ししようとアウェー韓国の地に多くのFC東京サポーターが集まったようです。


01
関連記事:
【ACL】FC東京はディエゴ弾で先制もOGで追いつかれ蔚山現代とドロー 4年ぶりACLは敵地でドロー発進
https://blog.domesoccer.jp/archives/60143600.html





そしてFC東京のアウェー遠征といえばその地の名物を食べつくす「蝗活」。
韓国でも例のごとく食べまくりm、その胃袋の強さを見せつけていたので、関連するツイートをまとめてみました。


01

※情報提供ありがとうございました。


サムギョプサル

スライスした豚のバラ肉を焼いてニンニクやキムチと一緒にサンチュなどで巻いて食べる豚バラ焼肉料理。











デジクッパ

「デジ」は韓国語で豚肉のことで、豚肉を使ったクッパのこと。蔚山のお隣・釜山の名物料理。


















次のページ

243 コメント

  1. とうとうその勢いが海外まで、、。流石っす!

  2. こんな時間に飯テロされてお腹すいたんでシャウエッセン食べてきますね…

  3. 何がすごいって2/9の昼間から釜山で蝗活開始してる人がいることだよな。

  4. もう、全世界食べつくしちゃいなよw

  5. ツイートの日付見ると前日入りどころか前々日入りとかしてるのか…。やはり半端ない食欲。

  6. 酷い時間に飯テロ…

  7. 想像以上に食っててワロタ

  8. 試合会場でも売店カラにした
    とかなんとかツイート挙がってたぞ

  9. この時間に蝗活まとめはマジで管理人ちゃん鬼畜の所業(リュ〇ジのレシピ集を見ながら冷蔵庫物色中)。

  10. 食べログのようなドメサカ
    めちゃくちゃ腹減ってきた

  11. ダッカルビとかチーズハットグとか無いんやね
    あれは日本の流行なのかな

  12. そういやいつぞやのアウェイ鳥栖の時にも、博多港からビートルで釜山まで行って蝗活してた瓦斯サポおったなあ

  13. 全く何ページあるんだwww
    というかビビンバの説明いる?

  14. ひもじいFC東京サポは可哀想で見てられないから沢山食べてて安心した

  15. 今日も太鼓の代わりに中華鍋叩いてたんでしょ?

  16. これが単独記事になるとかw

    だがそれがいいぞ!もっともっと、世界にその名を轟かせ!

  17. 何でこんな時間に……。

  18. なんだろう、凄く、腹が減った

    ポン、ポン、パン

  19. 試合は引き分けるもポゼッションでは圧倒
    みたいなノリでわろたw

  20. 5ページwwwwww
    このブレなさ流石です

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ