次の記事 HOME 前の記事 京都サンガがV・ファーレン長崎退団の黒木聖仁を獲得と発表 「京都のために全身全霊をかけて戦いたい」 2020.02.20 14:42 38 京都・長崎 黒木聖仁 6 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 川崎フロンターレが京都サンガGK上福元直人を獲得へ 地元紙の京都新聞も報道 【J1第25節 京都×福岡】京都は前半に退場者出すも2点のリード守り6月以来の連勝!武田将平が復帰戦でいきなりアシスト決める 【J2第38節 長崎×藤枝】ゴールラッシュで大勝した長崎がPO争い踏みとどまる!4試合ぶりとなる白星で暫定6位に 38 コメント 21. 桜 2020.2.20 17:08 ID: Q3NzcyMTU5 スペースあるのに止まってパス出しがちな蛍より運びながら捌く黒木のプレースタイルが好みだったあの頃、怪我しなきゃまだまだやれるはずよ 22. 神戸 2020.2.20 17:27 ID: dmNWQ1Mjg3 ヴィッセルが獲らんかなーとこっそり期待してたんやけども京都に決まったか 23. 長崎 2020.2.20 17:33 ID: EzYmNkZjkz ハマれば守備から攻めの組み立てまでできる選手なんで、新天地で活躍してほしい。 24. 長崎 2020.2.20 17:41 ID: I0YmE3YjQ5 生粋のクロギニスタさんも草葉の陰から移籍先決まったこと喜んでくれてるかな… 25. 名無しさん 2020.2.20 18:48 ID: kzZjkxMTUw ※1 スザンヌじゃなくて妹のマーガリンの旦那だよ黒木恭平は 嫁さんは未だに熊本に居るから長い事単身赴任やってる状態 26. 緑 2020.2.20 19:02 ID: M3ZTE4YWZi ウチのキャンプにも参加してたけども、京都さんが第一志望だったのか、ウチが断ったのか…… 27. 長崎 2020.2.20 19:16 ID: RmNDdmNTMw 今まで長崎に在籍した選手の中で、一番好きな選手。 2018年、黒木中原の稼働率がもうちょっと多かったら残留してたのに…と思ってしまうくらいの選手です。 京都さんで大活躍してほしい! 28. 新潟 2020.2.20 22:25 ID: MxODMyZjJj うちのキャンプにもいたとかいう噂が。 29. 名無し桜 2020.2.20 23:11 ID: BiN2QyNTUz セレッソ時代から本当に良い選手だったのです。2010年のホームFC東京戦のすんごいミドルは今でも目に焼き付いています。朴訥で派手さとは無縁ですが、必ずやJ1復帰を狙う京都さんの力になってくれるはず、来シーズン、新装なった桜スタジアムに黒木と京都さんが凱旋することを楽しみにしています。 30. 京都 2020.2.20 23:20 ID: ZkYzhhZGVk ※26 ※28 おたくらのテスト落ちで山道コネクションでテストという流れみたい。 31. 名無しさん 2020.2.20 23:39 ID: A0NmM1YmMx 海外移籍を模索して出ていったはずがどこからも声がかからずでテストでも不合格連発でやっと契約してもらえてほっとしただろうね 32. 名無しさん 2020.2.21 00:26 ID: M3MDZlYjky 新潟とヴェルディの練習に参加するも不合格で京都に滑り込みで合格といったとこでしょうね。 33. 名無しさん 2020.2.21 00:36 ID: gwM2ExMzUy 年齢も同じだし何か間違えやすかった二人の黒木。セレッソにいた方(くろぎ)と鳥栖にいた方と覚えてました。 34. 甲府 2020.2.21 00:39 ID: RmZDJhNDYw がんばってねヽ(´▽`)/ 35. 麿 2020.2.21 12:54 ID: ZhZDM1ZDg0 イマイチだったPSMでの足りないピースは黒木だった・・・可能性があるかも知れないような気がしないでもない 36. 長崎 2020.2.21 15:13 ID: I1NTY5NzQz 去年は監督が変わった中での出場機会の減少と、秋野・カイオのレンタル加入もあってのCBコンバート 黒木にしたら不本意なシーズンだったと思う 今の長崎の戦術では出場が限られるし、ボランチは新たな新戦力も加入してるので、出場機会を求めての移籍は真っ当な理由 それにしても、高木監督時代の主力選手がどんどん居なくなって寂しい 37. 名無しさん 2020.2.21 19:59 ID: JkNTQxM2Qz 久々の京都方式って解釈でいいの? 38. 桜 2020.2.21 20:21 ID: Y2NzQwMGEy 怪我がちだが出た時の勝率は良かったはず 頑張れ黒木 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2020.2.20 14:54 ID: Q0YjNhNTNi スザンヌの妻さん 2. 名無しさん 2020.2.20 14:57 ID: Q5NWU2YjQx 長崎時代は、自己都合で出たり戻ったりしてたような感じだったけど、京都ではどうなんだろうな。 3. 長崎 2020.2.20 14:59 ID: NhOGE0N2Ez コメントで「裏切った」なんて言ってるけど、コッチは裏切られたなんてカケラも思ってないよ。 むしろ(詳しく言えないけど)、黒木は被害者みたいなもん。 京都で頑張って!輝いて!! 京都サポの皆様。めちゃくちゃ良い選手です。どうか、どうか、よろしくお願いいたしますm(_ _)m 4. 長崎 2020.2.20 15:05 ID: NhOGE0N2Ez ※2 そう見えるかもしれないけど、出る時も戻る時も「J1から声が掛かった」ってことを忘れないでほしい。 J2長崎に居て J1甲府から声が掛かった。 J2降格する甲府に居てJ1昇格する長崎から声が掛かった。 選手からすればJ1とJ2は大きいよ。 5. 鞠 2020.2.20 15:09 ID: g2NGM3ODFi 黒木晃平も獲得して黒い三連星を完成させよう 6. 長崎 2020.2.20 15:10 ID: Q0OTc4OWM4 黒木香と瞳がオチだった笑 7. 桜 2020.2.20 15:11 ID: QyOTUyZjcx セレッソ時代の黒木のミドルを 生で観たことを忘れない サンガでもがんばれ! 8. 赤 2020.2.20 15:24 ID: NmZTVkY2Iw ※6 実は昔、どっちがどっちだか分からなかった(///∇///) 9. 長崎 2020.2.20 15:32 ID: NjZmI5Yjky 黒木選手はとても良い選手でした。 京都でも愛されると思いますので、頑張ってください。 バイス選手も今でも好きな長崎サポは多いと思います。 10. 柏 2020.2.20 15:35 ID: E0NDE1NTFk (日立台が)みえる……みえる…… 11. 麿さん 2020.2.20 15:57 ID: dmM2VmNGU0 宮崎の人って黒木姓が多い気がする ロッテのジョニーも宮崎よね 12. 長崎 2020.2.20 16:06 ID: FhZmI2YjRk 子供が4人もいるから、是非、京都でも子供を増やしてほしい👶 13. 長崎 2020.2.20 16:16 ID: YwMDEzZWE5 コンディション良い時はほんと活躍してくれました 新天地でも頑張って 14. 長崎 2020.2.20 16:16 ID: Q5NTcwNDBi ※3 クラブ側とケンカしただの、対立して追い出されただの妄想つぶやいてる自称長崎サポのおじいちゃんがいるね 選手からリプで否定されても、屁理屈こねて話が通じない 15. 海豚 2020.2.20 16:18 ID: UyNWZhMDlh 長崎がゼイワンにいたときいい選手だなーと思ったから個人残留しなくてちょっと意外だった記憶。 今回もこのタイミングで加入決定ってことは元々構想にあった補強ではないんだろうし、意外と玄人からの評価は低いのかな? 16. 桜 2020.2.20 16:27 ID: Y5ZjZhYzY5 転々としてるけどいい選手だよなぁ。京都と一緒に上がってきて元気な姿を見せてくれると信じてるわ。 17. 長崎 2020.2.20 16:40 ID: U3ZjIxNDA2 2年前に戻ってきてくれて黒木中原の形が確立した頃からJ1で勝てるようになった。 後ろで試されたり苦しいチームを支えてくれてありがとう。 ※3※14 出ていく選手を被害者扱いしたらそれこそ選手に対して失礼だよな。 被害者扱いすることで加害者()を叩くのが目的なのかな。 18. 名無しさん 2020.2.20 16:40 ID: EwOThkODM0 陣容が甲府っぽくなってきたな 19. 鞠 2020.2.20 16:55 ID: Y2NTg3ZTNl ※6、※8 香は知らんから調べたら、お、おう・・・・ 20. 桜 2020.2.20 17:07 ID: ZlMWE2YjY4 ※19 腋毛に5000万の保険かけてたんやで 21. 桜 2020.2.20 17:08 ID: Q3NzcyMTU5 スペースあるのに止まってパス出しがちな蛍より運びながら捌く黒木のプレースタイルが好みだったあの頃、怪我しなきゃまだまだやれるはずよ 22. 神戸 2020.2.20 17:27 ID: dmNWQ1Mjg3 ヴィッセルが獲らんかなーとこっそり期待してたんやけども京都に決まったか 23. 長崎 2020.2.20 17:33 ID: EzYmNkZjkz ハマれば守備から攻めの組み立てまでできる選手なんで、新天地で活躍してほしい。 24. 長崎 2020.2.20 17:41 ID: I0YmE3YjQ5 生粋のクロギニスタさんも草葉の陰から移籍先決まったこと喜んでくれてるかな… 25. 名無しさん 2020.2.20 18:48 ID: kzZjkxMTUw ※1 スザンヌじゃなくて妹のマーガリンの旦那だよ黒木恭平は 嫁さんは未だに熊本に居るから長い事単身赴任やってる状態 26. 緑 2020.2.20 19:02 ID: M3ZTE4YWZi ウチのキャンプにも参加してたけども、京都さんが第一志望だったのか、ウチが断ったのか…… 27. 長崎 2020.2.20 19:16 ID: RmNDdmNTMw 今まで長崎に在籍した選手の中で、一番好きな選手。 2018年、黒木中原の稼働率がもうちょっと多かったら残留してたのに…と思ってしまうくらいの選手です。 京都さんで大活躍してほしい! 28. 新潟 2020.2.20 22:25 ID: MxODMyZjJj うちのキャンプにもいたとかいう噂が。 29. 名無し桜 2020.2.20 23:11 ID: BiN2QyNTUz セレッソ時代から本当に良い選手だったのです。2010年のホームFC東京戦のすんごいミドルは今でも目に焼き付いています。朴訥で派手さとは無縁ですが、必ずやJ1復帰を狙う京都さんの力になってくれるはず、来シーズン、新装なった桜スタジアムに黒木と京都さんが凱旋することを楽しみにしています。 30. 京都 2020.2.20 23:20 ID: ZkYzhhZGVk ※26 ※28 おたくらのテスト落ちで山道コネクションでテストという流れみたい。 31. 名無しさん 2020.2.20 23:39 ID: A0NmM1YmMx 海外移籍を模索して出ていったはずがどこからも声がかからずでテストでも不合格連発でやっと契約してもらえてほっとしただろうね 32. 名無しさん 2020.2.21 00:26 ID: M3MDZlYjky 新潟とヴェルディの練習に参加するも不合格で京都に滑り込みで合格といったとこでしょうね。 33. 名無しさん 2020.2.21 00:36 ID: gwM2ExMzUy 年齢も同じだし何か間違えやすかった二人の黒木。セレッソにいた方(くろぎ)と鳥栖にいた方と覚えてました。 34. 甲府 2020.2.21 00:39 ID: RmZDJhNDYw がんばってねヽ(´▽`)/ 35. 麿 2020.2.21 12:54 ID: ZhZDM1ZDg0 イマイチだったPSMでの足りないピースは黒木だった・・・可能性があるかも知れないような気がしないでもない 36. 長崎 2020.2.21 15:13 ID: I1NTY5NzQz 去年は監督が変わった中での出場機会の減少と、秋野・カイオのレンタル加入もあってのCBコンバート 黒木にしたら不本意なシーズンだったと思う 今の長崎の戦術では出場が限られるし、ボランチは新たな新戦力も加入してるので、出場機会を求めての移籍は真っ当な理由 それにしても、高木監督時代の主力選手がどんどん居なくなって寂しい 37. 名無しさん 2020.2.21 19:59 ID: JkNTQxM2Qz 久々の京都方式って解釈でいいの? 38. 桜 2020.2.21 20:21 ID: Y2NzQwMGEy 怪我がちだが出た時の勝率は良かったはず 頑張れ黒木 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q3NzcyMTU5
スペースあるのに止まってパス出しがちな蛍より運びながら捌く黒木のプレースタイルが好みだったあの頃、怪我しなきゃまだまだやれるはずよ
ID: dmNWQ1Mjg3
ヴィッセルが獲らんかなーとこっそり期待してたんやけども京都に決まったか
ID: EzYmNkZjkz
ハマれば守備から攻めの組み立てまでできる選手なんで、新天地で活躍してほしい。
ID: I0YmE3YjQ5
生粋のクロギニスタさんも草葉の陰から移籍先決まったこと喜んでくれてるかな…
ID: kzZjkxMTUw
※1
スザンヌじゃなくて妹のマーガリンの旦那だよ黒木恭平は
嫁さんは未だに熊本に居るから長い事単身赴任やってる状態
ID: M3ZTE4YWZi
ウチのキャンプにも参加してたけども、京都さんが第一志望だったのか、ウチが断ったのか……
ID: RmNDdmNTMw
今まで長崎に在籍した選手の中で、一番好きな選手。
2018年、黒木中原の稼働率がもうちょっと多かったら残留してたのに…と思ってしまうくらいの選手です。
京都さんで大活躍してほしい!
ID: MxODMyZjJj
うちのキャンプにもいたとかいう噂が。
ID: BiN2QyNTUz
セレッソ時代から本当に良い選手だったのです。2010年のホームFC東京戦のすんごいミドルは今でも目に焼き付いています。朴訥で派手さとは無縁ですが、必ずやJ1復帰を狙う京都さんの力になってくれるはず、来シーズン、新装なった桜スタジアムに黒木と京都さんが凱旋することを楽しみにしています。
ID: ZkYzhhZGVk
※26 ※28
おたくらのテスト落ちで山道コネクションでテストという流れみたい。
ID: A0NmM1YmMx
海外移籍を模索して出ていったはずがどこからも声がかからずでテストでも不合格連発でやっと契約してもらえてほっとしただろうね
ID: M3MDZlYjky
新潟とヴェルディの練習に参加するも不合格で京都に滑り込みで合格といったとこでしょうね。
ID: gwM2ExMzUy
年齢も同じだし何か間違えやすかった二人の黒木。セレッソにいた方(くろぎ)と鳥栖にいた方と覚えてました。
ID: RmZDJhNDYw
がんばってねヽ(´▽`)/
ID: ZhZDM1ZDg0
イマイチだったPSMでの足りないピースは黒木だった・・・可能性があるかも知れないような気がしないでもない
ID: I1NTY5NzQz
去年は監督が変わった中での出場機会の減少と、秋野・カイオのレンタル加入もあってのCBコンバート
黒木にしたら不本意なシーズンだったと思う
今の長崎の戦術では出場が限られるし、ボランチは新たな新戦力も加入してるので、出場機会を求めての移籍は真っ当な理由
それにしても、高木監督時代の主力選手がどんどん居なくなって寂しい
ID: JkNTQxM2Qz
久々の京都方式って解釈でいいの?
ID: Y2NzQwMGEy
怪我がちだが出た時の勝率は良かったはず
頑張れ黒木