元V・ファーレン長崎FW長谷川悠がオーストラリアのセミプロリーグに ウーロンゴン・オリンピックFCが加入発表
- 2020.03.01 12:17
- 46
オーストラリアのセミプロリーグ、イラワラプレミアリーグのウーロンゴン・オリンピックFCは2月29日、元V・ファーレン長崎のFW長谷川悠の加入決定を発表しました。
長谷川選手は柏レイソル、モンテディオ山形、大宮アルディージャ、清水エスパルスなどでプレーし、昨シーズンはV・ファーレン長崎で23試合に出場するもオフに契約満了が発表されていました。
ウーロンゴン・オリンピックFCは、長谷川悠との契約を発表できることを嬉しく思います。ユウは日本のトップリーグで300試合以上に出場しているた経験豊富な選手です。 さらユウは日本でのキャリアを積み上げた様々な得点力を持っています。 2020年にユウを迎え入れるウーロンゴン・オリンピックFCのエキサイティングなシーズンに期待してください。

ID: FmZDE2MDRm
なんか勿体ないな…
ID: U1OTcyYTIw
チンフェ長谷川がんばれー
ID: BiZTA5M2Ux
新天地が決まってよかった!
がんばれー
元レノファの工藤も早くきまってくれ
ID: I2ZTU3Mzhi
志有人もオーストラリア行ってしまったな。
ID: E2YzJhNGMw
聞き覚えのあるチーム名だと思ったら田代がいたチームか
ID: M2MDgxOTc4
長谷河、田代のツインタワーも10年前か…
ID: YzMmMyYWUx
清水時代は夏場になると調子を上げてくる感じだった。ポストに嫌われたり惜しいシュートが一本でも決まってたら、波に乗ってもう少しコンスタントに活躍していたんじゃないかってくらい。
ID: M0NzRmNmE5
頑張って!
ID: ZjZjMxYWE3
イー
アル
サン
スー
ウーロンゴン
ID: UzMDgyMDBj
田代有三さんがウーロンゴンのチーム、ウルヴスでプレーしてましたね
まだまだ現役だったらダービーマッチとかで日本人対決が有ったかも
ID: M0NmExMWI3
※5.※10 田代有三がいたチームは、ウーロンゴン・ウルブスだけど、ウーロンゴンウルブスはNPLといってイラワラプレミアリーグじゃなくて、シドニーがあるニューサウスウェールズのクラブなので、長谷川悠とは別のリーグ。
幸野はNPL所属のチームだから、試合する事はなさそうだけど、FAカップといって向こうの天皇杯で互いに勝ち進めば当たる可能性もある。
ID: YxM2VjYTEw
ウーロンハイ飲みたい
新天地でも活躍期待してます
ID: ZjMjViNmNi
ロン毛すぎてパッと見で左の人がクラブの人かと思った
ID: U5NmJlZjE3
烏龍権五輪
ID: YxMjg3Njll
まだまだやれる!頑張れ悠!
ID: YwMjA5ZmM0
田代の野沢がいたとことは別っぽいな
ID: E3ZTFiNGMz
いつのまにかLOSTに出てた韓国人そっくりになってるw
ID: MxNjRhZDky
コメントに違いが書かれてるけど難しいな
ID: NmMTQxZWY0
ウチが育成全盛期の選手やな 有三も陽平もその後活躍したし良い時代だった
コバさん北Q呼んでくれなかったかー
最近海外隠居流行ってんのか
ID: Y1MTNkZDJm
モンテディオがJ1を席巻してた頃の印象が強いな
まだ現役続けていたのか