閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

いわてグルージャ盛岡がMF橋本晃司の加入決定を発表 3年ぶりのJリーグ復帰に


いわてグルージャ盛岡は27日、2019シーズンまでアメリカ合衆国のオレンジカウンティSCに所属していたMF橋本晃司の加入決定を発表しました。
橋本選手はJリーグで名古屋グランパス、水戸ホーリーホック、大宮アルディージャ、川崎フロンターレでプレーし、2018年にオレンジカウンティSCに移籍していました。



[岩手公式]【チーム】橋本晃司 選手 完全移籍加入のお知らせ
https://grulla-morioka.jp/tab02_team/news0327-01/
このたび、2019シーズンまでオレンジカウンティSCに所属しておりました橋本 晃司 選手が2020シーズンより当クラブへ完全移籍での加入が決定しましたのでお知らせいたします。

橋本 晃司 Koji HASHIMOTO
■ポジション MF
■生年月日 1986年4月22日(34歳)
■出身地 石川県
■身長/体重 177cm/68kg
■経歴 金沢南SSS→ヘミニス金沢FC→星稜高等学校→明治大学→名古屋グランパス→水戸ホーリーホック→大宮アルディージャ→川崎フロンターレ→水戸ホーリーホック→オレンジカウンティSC
■プレースタイル 高い技術と豊富な経験で中盤をコントロールする技巧派MF
■橋本選手コメント
この度、アメリカのOCSCより加入しました橋本晃司です。
世界が大変な状況の中、サッカーを続けさせてもらえる事を全ての関係者の方にとても感謝しています。チームのJ2昇格に貢献できるように一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします。





01


ツイッターの反応






















22 コメント

  1. 新潟キラーが戻ってきた

  2. 試合が開催されなきゃ意味がない🤗

  3. おかえり。
    ハマれば間違いなく盛岡の中盤が安定するね

  4. またブラジル人
    今年はフロントの補強の本気度が見えますな

  5. 盛岡普通にJ2で戦えるくらい各ポジションに戦力揃ってるよな

  6. あの漢こと秋田豊監督の下で鍛えられて、本気(マジ)のサッカーに取り組んだら、再覚醒も有り得るかも?
    橋本晃司選手の今後にも注目いたします。

  7. こういうチームを相手に無名の若手選手が攻撃をシャットアウトして、聞いたこともないような学校を出た選手のゴールで倒すのがJ3の醍醐味

  8. はっしもと!はっしもと!

  9. 中断期間に結構選手が動いてて、再開した時に「あれ?なんでこのチームにいるの?」って思うことが多くなりそうだ。

  10. はっしー頑張れ!

  11. そういえば、J3はまだ開幕してなかったのね…。

  12. 橋本選手と言えば、川崎時代のチャントが印象に残る

    あと前所属の「オレンジカウンティSC」って、アメリカだからSC、サッカーって言うんだと何か感心した。アメリカでフットボールなら、当然アメフトだろうしね

  13. トライアウト受けてたから戻れると確信していた。

  14. ※12
    み・せ・ろ 橋本晃司
    熱く 気持ち 燃やせー
    み・せ・ろ 橋本晃司
    は・し・も・と こーじー

  15. 技術+秋田さんの闘魂=∞

  16. はっしもとももう34か。
    確か同級生の本田圭佑が経営参加するアメリカ2部のチームに自ら売り込んで移籍してたんだっけ。

  17. 普段から観客の間隔が開いてるチームだからいつでも開催OKよ

  18. 今のところ予定通りにリーグ再開出来れば最初に岩手と当たるのウチなんだよなぁ…
    ただでさえムキムキ補強してるのに…

  19. 今年のJ3は攻撃力マシマシの補強してきたクラブが多いから楽しみ、なんだけどなぁ

  20. 栃木scのscがサッカークラブなんだとはじめて知りました。恥ずかしながら

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ