ベガルタ仙台のホームゲームでスタグル出店していた星栄商店が倒産へ 「もちもち焼きそば」「五目おこわ」など
- 2020.04.04 21:41
- 107
きのうの河北新報によると、宮城県の企業・星栄商店が事業停止し、自己破産申請の手続きを進めることになったそうです。
星栄商店はベガルタ仙台のホームゲームでユアテックスタジアム仙台に出店していた企業で、「もちもち焼きそば」「五目おこわ」などの商品を販売していました。
[河北新報]宮城・加美の星栄商店が事業停止 コロナ関連で県内初 プロスポーツ減少など影響
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1211/20200403_10.html
仙台支店によると、星栄商店は1972年設立で、大手スーパーや地元食堂などに自社商品を販売。2015年9月期の売上高は約1億5000万円だったが、19年9月期は約7700万円に減少。サッカーJ1仙台とプロ野球東北楽天のホーム戦、各種イベントなどに売店を出して売り上げ回復を図っていた。
今季は新型コロナの影響でプロスポーツやイベントの延期や中止が相次ぎ、見込んだ収入がなくなった。弁護士によると、麺の卸売りによる売り上げが全体の約7割を占め、新型コロナによる外食産業の落ち込みも響いたとみられる。
ユアテックスタジアム仙台の東南ゲート近くに出店していました。
[仙台公式]スタジアムグルメ・ ベガフーズ|ベガフーズMAP
https://www.vegalta.co.jp/game/foods.html


星栄商店のツイッターは3月26日のリーグ再開延期を伝えるツイートが最後。
新型コロナだけが倒産の原因ではないようですが、なんとも切ないですね……
こんにちは😃
— 麺のしにせ ほし栄 (@b7snwBUWZzC7qSl) 2020年3月26日
ほし栄です😊
ベガルタ仙台から、連絡がありました。5月6日の浦和レッズ戦までのホームゲームは延期。5月9日からの再開を目指すという内容でした。延期の日程は未定ですが、また、分かり次第、皆様にご連絡いたします♪#ほし栄#ベガルタ仙台#もちもち焼きそば#ベガフーズ五目おこわ pic.twitter.com/Qw0rqPDV61
※情報提供ありがとうございました。
星栄さん、事業停止とな!!!
— ふみちゃん@FUMY-METAL (fumi_chan_g) 2020, 4月 2
ユアスタでスタグル出店してくれていた星栄商店さんが自己破産申請へとのこと、、、 言葉にならない、、、 https://t.co/s1TtqA0uNs
— K@ベガルタ仙台応援 (revegalta) 2020, 4月 2
星栄、自己破産するんだ…😓 イベントとか何もかも自粛してるとそりゃ売れないわな😐😐
— nao-b🐰追兎、GARNiDELIA🦄🌃 (nao_lake44) 2020, 4月 2
星栄さんの焼きそば 美味しくて好きだったのに…… 無念です
— 鈴木潤 (jsuzuk) 2020, 4月 2
大好きな星栄商店の焼きそばがもう食べられないのはとても寂しい。 もうこの焼きそば以外は食べなくてもいい、これだけを食べていきたい。そう思えるほどの美味しい焼きそばだったな。 食料品製造の星栄商店、自己破産へ 新型コロナ影響: 日… https://t.co/aEPKOcG2l9
— 武藤 弘樹 (nonsugar84) 2020, 4月 2
ユアスタで一番美味しい焼きそば出してだったんだよ…
— リスちゃん (tamagohaaaan) 2020, 4月 2
J1リーグ戦が再開しても、コンコースの「あの場所」に星栄さんはないのか。 あぁ。。。 https://t.co/J4nTxTmEZR
— ベガるたん (vegal_tan) 2020, 4月 2
星栄さん…😭
— シキ (tremolotion) 2020, 4月 2
星栄商店の倒産、 悲しすぎる(´;ω;`)
— Kӧtohaℂᑋᵃᵑ٭✩⋆* (kth_88) 2020, 4月 2
星栄さん…米粉焼きそば好きだったのに…コロナ許すまじ
— お蝶夫人 (otyo_fujin) 2020, 4月 2
私の周りではみんな、星栄さんの焼きそばやおこわを食べていた。 ご主人と奥様のお人柄、大好きな味。また試合が普通に始まったら、 ユアスタで何を食べればいいのだ😭😭😭 https://t.co/TXiclvXsQX
— きょん (pegattakun) 2020, 4月 3
星栄商店が全国ニュースに乗るとはなあ……
— ミチノクフクタロウ@ヤクル党 (tsubataroh) 2020, 4月 3
おすすめ記事
107 コメント
コメントする
-
尼崎の旅行代理店「マイチケット」
熊本の弁当製造業「味春ランチ」
兵庫の老舗温泉旅館「とみや旅館」
志摩市の旅館「星たる」
真庭市の旅館グループ「トラベルシリウス」
高山市の卸売業「ひだ高山中央市場」
福岡のラーメンチェーン「長浜将軍」
高山市の温泉旅館「奥飛騨薬師のゆ本陣」
渋谷区のカフェ運営「香港スイーツ・果香」
朝来市のホテル「潮来富士屋ホテル」
福山市の給食米飯製造/社食運営「ハゴロモ/瀬戸給食」
うきは市の温泉旅館「咸生閣」
邑南町のスキー場「瑞穂ハイランド」先週はちょうど期末だったこともあって、バタバタと倒産しちゃってなあ……
ID: VhZTI3OTUw
やっぱコロナってクソだわ
ID: VkYzNmZWMw
今後も続くよな。。。
ID: Q4ODE2Nzll
恐れていたことが始まった。やがてクラブの中にも倒産するものも現れるのかもな
ID: MyZGNkZWY5
こういう所から護っていかんと、連鎖して倒産していくで。
ちぃたぁ考えーや。エラい人!
ID: QwZWI4MGE4
国の経済支援をうまく利用できなかったんだろうか
ID: AzMWI4ODcx
コンビニで買ってもちこんだりするとこうなる
ID: hhMWNlNWIw
文面を見ると元々やばかったようで
全面的に新型コロナのせいじゃなくてトドメになった感じだな
ID: Q4ZGFjYmQ5
こういう時「コロナがなくてもいずれ潰れる運命だったんだろ」って言う人いるけど
業種によっては多少の余裕があったところでもそれを吐き出して自転車操業になっているのも結構ありそう・・・
ID: I5ZTk2NzM4
自分とこで出店してる店が心配になってきたぞ・・・
ID: ExZDkwZTcx
ただただ悲しい。少しでも食べて支えてあげたかった…
ID: VkZWVmNGM4
外食、出店、イベント、集客系はサッカー界に限らず
小さいとこ・元々苦しんでたとこからこれからバタバタ逝くで
行政に資金が無限にあるならどこもかしこも救済できるかもしれんが…
元々「医療費が膨れ上がってやばいから増税」って言ってたのに
コロナで医療費ドン、さらに財政支出ドン、やで
ID: ljZDI5YTI2
蝗でなくてもスタグル業者さんの倒産は辛い……
ID: kyNDc3MzA4
コロナがなくても潰れてたとかいう人が一定数いるのが悲しいわ
コロナがなければ潰れなかったかもしれないんだぞ
ID: I3MzAwNmMy
変なもん食った奴のせい?
マジでこのウイルスには怒りしかない…。まぁありがたみを感じる病気なんてないんだけどさ。
ID: BjZDFjZWM0
😥
ID: Y4MGM5NGY4
東日本大震災で地元の銘菓の店が閉店したのを思い出した。
コロナウイルスがとどめって許せないわ。ウイルスめ。
ID: liYmY3YjE5
コロナ関連で潰れる会社が増えてるのに「コロナがなくても潰れてた」とか言って切り捨てる人はヤフコメとかにたくさんいる
ほんと血も涙もない人達だわ、明日は我が身だぞ
ID: M0ZjVhY2Zh
湘南さんとか、スタグル出店してる店の紹介を公式HPで紹介してるよね
うちもやってくれんかなあ
ID: VjOTdmY2Iz
** 削除されました **
ID: YzMTczZDNk
タンドリーチキン屋の外人さんは
生き延びてるかな?