閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

経営難に陥っていたベルギー2部スポルティング・ロケレンの破産が決定 天野純と小池龍太が所属


先月から経営難によるチーム解散の危機が伝えられてきたベルギー2部のスポルティング・ロケレン。
きょうの現地報道によると、クラブは期限内にスポンサーを獲得できず、裁判所から破産を宣告されたそうです。負債額は800万ユーロ(約9億3700万円)とのこと。



[sporza.]Doek valt definitief: rechter verklaart Lokeren failliet 
https://sporza.be/nl/2020/04/20/doek-valt-definitief-rechter-verklaart-lokeren-failliet~1587379184575/




ベルギーメディアはすでにスポルティング・ロケレンの思い出を回想するモードに。
サポーターがアマチュアリーグに新たなロケレンを創設する計画を立てているとの報道もありますが、定かではありません。






やはり気になるのはJリーグから移籍した天野純選手と小池龍太選手の今後について。
天野選手は期限付き移籍で、まだ横浜F・マリノスに保有権がありますが、小池選手は完全移籍しています。
各国ともに新型コロナウイルスの影響でリーグ運営もままならない状況なので、これからの移籍先探しはかなりハードになりそうです。


001

93 コメント

  1. 破産は避けれんかったか

  2. 龍太帰ってこいと言いたいが峻希と北爪と川口がいてすでに飽和状態なのよね…
    もし日本帰ってくるとしたらJ1クラブで右サイドバック手薄なとこどこだ?

  3. 明日は我が身…くわばらくわばら

    小池さんはどっかで救済してあげてほしいが、どこも厳しいもんなぁ…どうすんじゃろ

  4. おいどうすんだこれ、破産は前から分かってたけど、
    その上コロナで身動き取れないとか詰んでるだろ。
    龍太にとっちゃウチの一年目以上の試練じゃないか…?
    無事でいてくれ…

  5. ※2
    うちが右ひとりしかおらん

  6. 最初に話題になった時はまだコロナがヨーロッパで流行る直前でギリギリなんとかなったけど、
    大流行してしまって援助の見込みが尽くつぶれたかな
    世界中でこんな事態になるチームが大量発生しないことを祈る

  7. こんな短期間で破産って、明らかに日本人獲得でスポンサーを期待してただろ
    潰れて当然だわ

  8. 天野はフロンターレに帰ってきてほしい

  9. 広州広大は新スタじゃなくて、経営がやばい世界のクラブへ寄付すべき。

  10. 悲しいけど、
    明日は我が身だからなあ。
    とりあえず、アビガンの原料製造でデンカが業績アップしそうだから、
    急遽、胸も背中もデンカ使用のユニフォーム製造ってわけにはいかんのだろうか。

  11. ※2
    内田と伊東がとにかく離脱を繰り返してパフォーマンスが上がらず全く戦力として計算できない現状だから欲しいが…
    まあそんな余裕はいろんな意味でないよね

  12. 小池ほしいけど明らかに人数過多だからムリか

  13. 誰も※1の渾身のボケに突っ込まないのか・・・

  14. 一部除き4-5月中頃まではリーグ再開、開幕させるとこもなさそうやけど小池君は即時移籍できるのだろうか。
    クラブ合併になれば契約はどうなるんだろう

  15. マジか…

  16. 欧州は労働者に優しく人権・福祉の先進国だと称える日本人をたまに見かけるけど、あちらは切り捨てると決めたらシビアだからなあ
    授業5分でも遅刻したら教室入れないとか小学生でも成績悪ければ容赦なく留年させるし、医療費無料だけど現場の都合優先で患者を数週間待たせるのは当たり前

  17. 小池くん、ウチに来ないか?

  18. うちのAJはともかく、STVVあたりでちょっと面倒見てもらえんかね

  19. ※5
    一応、橋岡とデンと二人いるじゃん。
    まぁ良い本職が増えるなら嬉しい。

  20. 世界中コロナなのがきついな大丈夫な所が無くて

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ