閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

村井チェアマン、菅官房長官にクラブ施設の検査会場利用提案 クラブハウスや駐車場など


きのうの日刊スポーツによると、Jリーグの村井チェアマンが菅義偉官房長官と意見交換し、全国のクラブハウスやその駐車場などクラブ施設をPCR検査などの会場に利用する案を伝えたそうです。
Jリーグの理事会では全理事がこの案に合意し、政府からの要請があればクラブ側と交渉するとのことです。



[ニッカン]村井氏、菅官房長官にクラブ施設の検査会場利用提案
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202004210000475_m.html
Jリーグの村井満チェアマン(60)は21日の理事会後のウェブ会見で、20日に官邸を訪問して菅義偉官房長官と新型コロナの感染拡大防止について意見交換したことを明かした。Jリーグは全国39都道府県に56のクラブがある特性に着目。クラブハウスや駐車場などの施設をPCR検査などの会場に利用することなどを提案した。

村井チェアマンは「国難の状況で何ができているんだろうと自問自答していた」と告白。全クラブがシャワー室や駐車場があるクラブハウスを備えている点に着目。「その地域でPCR検査、例えば医療スタッフがクラブハウスを利用し、屋外にテントやプレハブを作るなどして検査の態勢に寄与できるのならばと考えたが、いかがですか」とのアイデアを伝えると、菅官房長官から「全国一斉でなくても1つでも2つでも、そういった具体的なケースができれば大変ありがたい」と感謝されたという。

理事会では全理事が合意。行政が管理するクラブハウスがあるなど地域、クラブで違いもあるため、政府から要望があれば各クラブと個別に相談する方針。「白紙」としているリーグ再開日に関する本格的な協議は行われず、プロ野球と合同で行う23日の「第6回新型コロナウイルス対策連絡会議」をへてからとなる。




現在ほとんどのクラブが活動休止状態になっており、使用されていない練習場やクラブハウスを有効活用しようというナイスアイデア。
地域への貢献にも繋がるし、チェアマンさすがの目の付け所ですね。


01


ツイッターの反応



















177 コメント

  1. やると再開が遅れそうだね
    今はそれで良いのかもね

  2. Jリーグはコロナ対策ばかりだけど
    宙ぶらりんになっている、シーチケの扱いをどうするのか、アナウンスするべき
    まずそこだろ

  3. 立派といえば立派な行いではあるとは思うけど風評被害のこととかちゃんと考えてるのかね

  4. ** 削除されました **

  5. コロナ収まらんと再開できないんだから、これで再開が遅れるってことはないでしょ。

  6. よし、うちのクラブハウスも!

  7. うちってクラブハウスあったのか!

  8. >全クラブがシャワー室や駐車場があるクラブハウスを備えている点に着目

    🤔

  9. 選手やクラブ関係者が感染したら誰が責任負うのか?
    ただ、それに尽きる
    .
    PCR検査を行っている間、選手はどこでトレーニングするのか?
    現場に無茶振りしているだけやん

  10. あの…うちクラブハウスないんですけど…

    建設会社も休業状態だしクラブハウスやGスタの工事どうなるんだろうな…

  11. 反対するクラブに近隣住民も出るだろうなぁ…

  12. PCR検査の検査は言いだしっぺのJリーグの施設で行いましょう
    .
    ただでさえ大変なのに、クラブの施設に負担押しつけないで

  13. J1の分際でクラブハウスが無いって散々移籍してった選手にバカにされてきたのに
    実はクラブハウスが存在したとかこれは歴史がひっくり返るぞ(適当)

  14. 要望が出た後にクラブと相談するの?
    なんか順番違くない?

  15. これを絶賛している奴は
    現場スタッフの事を何も考えてないね
    .
    クラブハウスの負担もさる事ながら
    近隣住民からの反発も出てくると思うんだが
    みんながみんな、協力的だとは限らないしな

  16. こういった、クラブに負担を求める話が出てきても
    .
    クラブへの保障の話は全く出てきませんね
    おかしいな

  17. 正直言って本当にクラブ施設を検査会場にして欲しいとは思わない
    でもリーグを再開するためには絶対に行政と世論を味方につけておかないといけない
    そういう意味ではこちらから先手を打って提案するのも一つの手だと思う
    ただクラブ施設周辺の住民からの反発は間違いないのでそこは心配

  18. 全理事の合意を得た上での発表だね。そして政府から要望があった場合は相談して決めると

  19. ※2
    そんなん後でいいわ
    今対応してクラブのリソース消費させなきゃいけないほど緊急ではない

    ※9
    練習場所どうするんだって、今全体練習してないから空いてるんだろ
    空いてなかったら使えんわ

    ※12
    Jリーグ協会の保有施設で適切なところってあるの?
    JヴィレッジとかはJFA管轄だから違うけど

  20. 56クラブ全てが自前のクラブハウス持ってるって初耳なんだけど
    そんな大嘘こいてでもJリーグは国に協力的ですよって姿勢見せたかったんだろうね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ