閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ついついサガン鳥栖サポーターを煽ってしまう日刊スポーツ サガン鳥栖の記事リンクからうっかりアビスパ福岡の記事へ誘導


Jリーグの会見を伝える記事で不正確な見出しをつけてしまい、サガン鳥栖サポーターを怒らせてしまった日刊スポーツ。

関連記事:
日刊スポーツ『Jリーグ、鳥栖以外は「資金をやりくりできる状況」』→実際は鳥栖への言及なし→批判受けて記事修正
https://blog.domesoccer.jp/archives/60146755.html




悪意はたぶん無いと思うのですが、その後もナチュラルに燃料を投下してしまってるようで、13日の記事ではただのマスク寄付の内容にもかかわらず、枕詞のように「経営危機の鳥栖が」「経営危機に陥っている鳥栖が」と経営危機を強調。
本文に経営に関する話はまったく無いのですが。



[ニッカン]経営危機の鳥栖が地元医療機関へマスクなどを提供
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202005130000410.html

1589195673_2020-05-11



まぁ、好意的に読めば「経営危機にもかかわらず支援していて偉い」というように読めなくも……

しかし、練習再開の記事でも「経営危機に陥っているJ1サガン鳥栖は」と、やっぱり経営危機がくっつく日刊スポーツ。
(現在この記事は削除されています)



1589195673_2020-05-11



同様のニュースを伝えたサンスポや西スポ、佐賀新聞などは普通に「鳥栖は」と書いてあるので、経営危機のクラブに対するメディアの通例みたいなものでもなさそうです。



その後、日刊スポーツはこの記事を削除。

しかし悪いことは重なるもので、削除した記事のURL(アドレス)が別の記事に使われてしまったことにより、ツイッターなどで残っていたリンクから「サガン鳥栖練習再開」の記事を開こうとすると意図しない別の記事へ飛ばされる現象が発生

それがよりによって――






ライバル・アビスパ福岡の記事にジャンプしてしまう罠


1589195673_2020-05-11



さすがに狙ってないと思いますが、結果的にサガン鳥栖サポーターを煽り続けてしまってる状況に。
これはもう次のネタに期待してしまいますね。

※情報提供ありがとうございました。

132 コメント

  1. 日刊ェ…

  2. (アビスパの記事に)飛ばない奴はサガン鳥栖

  3. 日刊は鳥栖に村でも焼かれたのかな

  4. #なんかもういろいろと抗議します

  5. しかも練習再開発表してないというね

  6. サッカーとはあまり関係ないけどこないだのイッテQの誤報といいメディアにはほんとに腹が立つこの頃
    しっかりした組織な記事が間違ってないか/失礼に当たらないかしっかりチェックするべきだし、それが出来ないならせめて謝罪するなりするべきだろ

  7. 「阪神入りを決断している西」定期

    日刊の中に鳥栖を叩きたくて仕方ない奴がいるんだろうなーと思う

  8. (リンクに)飛ばないやつは…..

  9. 飛ばない鳥はウィントス~

  10. 日刊さんは早くも今後を見越してるのかな

  11. 最近マスコミ関係にうんざりすることが多いから余計にくるものがあるよね

  12. 鳥栖以外でも日刊に抗議したい気持ちタグ作りますかね

  13. よりによって…。

  14. 日刊 is マスゴミ

  15. マスク寄贈の記事のタイトルに「経営危機」を付けるのは悪意しかないな
    もうマスコミは報道を自粛しろ

  16. J2に飛ぶ(落ちる)という皮肉かな
    残念ながら今年は降格はないんですよ日刊さん

  17. 全く懲りてないね
    ここまでしつこく煽る日刊さんは実はサガン鳥栖に恋してるんじゃない?
    (好きな子に嫌がらせしてしまう小学生男子みたいに)

  18. 煽り全一

  19. アビ刊スポーツ

  20. 日刊は罰として、鳥栖のスポンサーになること

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ