北米MLSが大胆なリーグ再開計画を提案 全26チームの選手・スタッフら1000人をフロリダ州のディズニーリゾート内に隔離し無観客で試合開催
- 2020.05.14 12:11
- 150
現在、各国のリーグで再開に向けた動きが活発になっていますが、北米メジャーリーグサッカー(MLS)はかなり思い切った方法でのリーグ再開を検討しているようです。
きのうのワシントンポストは、MLSがフロリダ州オーランドにあるディスニーリゾートの施設に全26チームの選手・関係者約1000人を集め、合宿形式で無観客試合を実施する計画を進めていると報じました。
[ワシントンポスト]MLS proposes all 26 teams come to Orlando to resume season this summer
https://www.washingtonpost.com/sports/2020/05/11/mls-proposing-all-26-teams-come-orlando-resume-season-this-summer/
新型コロナウイルスの感染拡大の中、いつ国内リーグの再開ができるか見通しが立たない状況となっていますが、MLSはこの夏、オーランド地域に全26チームを集め、ディズニー・ワールド・リゾート内のスポーツコンプレックスなどの施設で無観客の試合を開催することを提案しました。複数の関係者が証言しています。
選手、コーチ、サポートスタッフ(1,000人以上)は、ディズニー・ワールドの大きな施設で、当面の間、隔離状態で生活をすることになります。
フロリダ中心部にあるディズニー施設内の220エーカー(東京ドーム19個分)の敷地にある「ESPN Wide World of Sports」で練習し、試合をプレーします。ESPNはディズニーが所有し、MLSの放送局のひとつです。
この件についてMLSの広報はコメントを控え、ディズニー社からの回答はなかった。
リーグは今後2週間にわたってこの計画を協議し、新型コロナウイルスの影響で3月に中断したシーズンを再開するための枠組みを決めるものと予想されます。
スポーツ等の活動が許可されている地域では、いくつかのチームで自主トレーニングが始まっています。MLSは6月8日までの試合を延期すると発表しましたが、実際には夏ごろまでずれ込む可能性があります。(以下略、全文はリンク先で)
選手、コーチ、サポートスタッフ(1,000人以上)は、ディズニー・ワールドの大きな施設で、当面の間、隔離状態で生活をすることになります。
フロリダ中心部にあるディズニー施設内の220エーカー(東京ドーム19個分)の敷地にある「ESPN Wide World of Sports」で練習し、試合をプレーします。ESPNはディズニーが所有し、MLSの放送局のひとつです。
この件についてMLSの広報はコメントを控え、ディズニー社からの回答はなかった。
リーグは今後2週間にわたってこの計画を協議し、新型コロナウイルスの影響で3月に中断したシーズンを再開するための枠組みを決めるものと予想されます。
スポーツ等の活動が許可されている地域では、いくつかのチームで自主トレーニングが始まっています。MLSは6月8日までの試合を延期すると発表しましたが、実際には夏ごろまでずれ込む可能性があります。(以下略、全文はリンク先で)
ディスニーリゾートが所有する「ESPN Wide World of Sports」は、多数のスポーツ場が集まった複合施設。
サッカー施設の他に体育館やテニスコート、野球場などがあり、さまざまなスポーツイベントが開催されていますが、現在は新型コロナウイルスの影響により、他のディズニーリゾートの施設と同じく閉鎖されています。


ディズニーリゾート内なら宿泊施設もあり、隔離生活を過ごすのに問題はなさそうです。
それにしても、1000人もの関係者を一か所に集めてリーグ開催するというアイデアは大胆ですね。アメリカならでは?

おすすめ記事
150 コメント
コメントする
-
アメリカだからできる豪快な案だが、どう転んでも移動でリスクを伴うのはあるし、ある意味
これが正解なのかもなぁ。日本だと土地が狭いから一か所に固めるのは難しいけれど、J1は関東に、J2は関西に集めて、
そのエリアにある競技場、球技場、サッカー場をフル稼働させて試合数だけでも消化するとか。
無観客なら規模の小さい競技場でもやれるだろうし。関東だと江戸川区陸、舎人公園、夢の島、西が丘、大井陸、駒沢、味スタ西、武蔵野市陸で8会場。
関西なら吹田、万博、長居、長居第2、花園多目的、服部緑地、Jグリーンのメインフィールド&
天然芝フィールドと高槻芝生、高槻萩谷、金岡公園、枚方市陸で11会場。とかさぁ(場所はあくまでも一例)。
ID: VkYzkzMzhj
わんわんの練習場が昔、舞浜にあったことを思い出した。
ID: IyY2YzNTRi
スケールが違うなww
ID: cyZDE4ZjE0
土地が広いアメリカならではっすね
MLSは奥が深そうだ
ID: hiNGU0YTQ3
流石アメリカ
ID: ZlZWVjOTFm
日本で同じ方式をとるなら志賀高原にJ1全チーム集合ぐらいのやつですなあ
ID: U3MTIxZDNj
USA!USA!
ID: NjZjcxMjYx
細心の中位は払うんだろうけど、万一感染者がいたら洒落にならんクラスター起きそう
ID: ZiYzg5ZjU3
現状打開策としてはベストな方策だと思う
日本では…無理やろねえ
選手村借りれないかな?
ID: MyYzJlY2Zm
1日で同じ場所で複数試合を同時で行えそう
さすがアメリカ
ID: EyYTcyNjgy
でっかいアメリカです!
ID: hhMTUxZjgz
合宿みたいで盛り上がりそう
ID: IyMDg5NWEw
PK判定にぶちぎれたミッキーが爆竹投げたり全裸でプルート乱入とかあるんかな
もしガチでこの案決まったら小林さんが詳しく書いてくれそうで楽しみ
ID: ZlMGEyNTQx
スケールでかいな
だけど誰かうっかりコロナを持ち込んだら全員アウトだね
ID: RkNjNhNTg5
マスコットグリーティングの単価が高い
ID: M1MjY0OTkw
1人でも感染してたら逆に出れなくなるな
ID: RiZjlmN2Ji
日本なら地元住民の反対運動起こるな
ID: VmZGI4OTU0
合宿所内でクラスター発生ってオチまで見えた。
ID: U4YmFjYzBm
こんなに土地があるなら専スタ建て放題だぜ
ID: RmOWE0MjY3
WWEが本社ビル使ってマネーインザバンクマッチ2試合を同時に行ってたしアメリカは発想がぶっ飛んでるな
ID: EyYTcyNjgy
※12
プルートは最初から裸のはずだけどネズミ国の犬だから