閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大分トリニータ対ヴィッセル神戸の試合後インタビューで… 「1-1のスコアレスドローとなりました」


きのう行なわれたJ1第4節で、大分トリニータはホームでヴィッセル神戸と対戦。
試合はヴィッセル神戸が先制し、大分が追いつく展開で、1-1のドローとなりました。


015
関連記事:
【J1第4節 大分×神戸】ともに2点目が遠く…大分と神戸は1-1痛み分け 同カード3連続のドローに
https://blog.domesoccer.jp/archives/60149382.html




そして事件が起きたのは試合後の岩田選手のインタビュー。

001

実況: では、大分、岩田選手のインタビューです。

インタビュアー: 大分トリニータ岩田智輝選手です。1対1のスコアレスドローとなりました。今の感想をお願いします。




出ました!
みんな大好きスコアレスじゃないスコアレスドロー!

もちろんツイッター上では大盛り上がり。











それでも岩田選手は少しも動じず受け答え。
さすがです。

スコアレスじゃないスコアレスドローとしては田中隼磨選手の「2-2のスコアレスドロー」があまりに有名ですが、近年「1-1のスコアレスドロー」もじわじわと存在感を増しています。
やらかしてしまったインタビュアーさんのためにも、他の「1-1のスコアレスドロー」を集めてみました。


FC岐阜・北野監督インタビュー






フットボールチャンネル

[フットボールチャンネル]マンU、謎采配だらけの監督が最大の弱点か。リバプールに1-1も内容は散々…続投か否か問われる時期に
https://news.livedoor.com/article/detail/17263663/
(一部抜粋)そんな対照的なチームの一戦は、試合結果こそ1-1のスコアレスドローに終わったが、試合内容は一方的なものとなってしまった。データサイトの『Who Scored』によるとユナイテッドのスタッツはボールポジションが32%:67%、シュート数が7:10、パス本数300:647、パス成功率が67%:85%とどの項目でも劣っていたのだ。






ガンバ大阪チアダンスチームブログ

[G大阪公式]ガンバ大阪チアダンスチームブログ|★11月24日vsザスパクサツ群馬
https://www.gamba-osaka.net/cheerblog/979/
(一部抜粋)試合結果は、1-1のスコアレスドロー
決定機が沢山あっただけに悔しさもあります。
【勝ちたかった。】
この思いは、来シーズンに繋げて頂きたいですね!






鹿児島ユナイテッドFC

01





FCふじざくら金子智弘GM






日刊スポーツ






 


あるある、よくある!ドンマイ!

110 コメント

  1. んん

  2. んんん

  3. こんなにあったのか

  4. 前半でスコアレスドローという試合決着をお伝えしたアナウンサーもいますよ
    どこのSBCとは言いませんが

  5. なぜあつめた

  6. 岩田に関しては動じてないってより気づいてなさそう

  7. 朝からコーヒー吹いたᴡ

  8. ほな、2-2のスコアレスドローのコレクションも、いってみよー!

  9. ※7
    これはあるな

  10. スコアレスの概念きえたな

  11. 岩田選手も気付いてなさそう

  12. >>出ました!
    >>みんな大好きスコアレスじゃないスコアレスドロー!

    みんな大好きってww

  13. おバカばっかかよww

  14. 楽しそうでいいな

  15. 上中勇樹アナに一度実況してほしいわ 一度だけでいいけど

  16. スコアレスドローコレクションわろた
    ある意味日曜朝らしい小ネタ

  17. 楽しい

  18. ま、まあ、スコアレスという意味では惜しかったですね

  19. スコアレスっていったい何なんだろう?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ