閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第3節 富山×沼津】試合終盤に均衡破った沼津が今季2勝目!富山は苦手沼津に屈しホーム初勝利逃す


2020年 J3 第3節 カターレ富山 VS アスルクラロ沼津

富山 0-1 沼津  富山県総合運動公園陸上競技場(1257人) 

得点: 渡邉りょう
警告・退場: 佐藤尚輝



[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/071125/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/071125/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/3/2020/071125/recap/


002

005



[YouTube]ハイライト:カターレ富山vsアスルクラロ沼津 明治安田生命J3リーグ 第3節 2020/7/11
https://www.youtube.com/watch?v=imLhulSJsbo





ツイッターの反応















11 コメント

  1. 1

  2. 富山は前評判高かったんだけどなあ
    熊本と秋田が抜け出したねえ

  3. 長沢ありがとう!
    りょうおめでとう!

  4. 知ってた

  5. 沼津のアウェーユニなんか当初発表のデザインと違うような… 限定ユニ??

  6. 沼津はポゼッションめちゃめちゃ上がってて、チームががらりと変わってる感じあるな

  7. プロとは思えない結末
    J3でもめったに見られないお粗末な終わり方

  8. ※5
    目敏いですな。
    クラブ創設30周年記念ユニの3rdユニです。(純白で肩がシルバー?模様アリ)
    2ndユニは白地に青のカモフラ(?)です。(1stの青白反転)

  9. 林堂は攻撃面ではアクセントになってるけど守備はJ3の控えFWにも対応できてなくてちょっと厳しいな。
    今節の負けで残留が決まったと言っても過言ではないわ。

  10. ※8
    情報ありがとうございます。
    沼津さんとこのユニは配色のサプライヤーの関係上、ウチとそっくりになる事が多かったので結構デザイン覚えてるんですよ。

  11. ※8
    すげー新しいチームって印象が強いけどそんなに前からあるのね。
    もちろん最初はごくごくどこにでもある地元のサッカークラブが発祥なんだろうけど、そこからJリーグチームになるんだから歴史を感じられるよな〜。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ