閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第9節 C大阪×F東京】両チームのGKが好セーブ連発!注目の上位対決はスコアレスドローに


2020年 J1 第9節 セレッソ大阪 VS FC東京

C大阪 0-0 F東京  ヤンマースタジアム長居 

得点: 
警告・退場: ブルーノメンデス

戦評(スポーツナビ): 
ホームにFC東京を迎えたC大阪は、立ち上がりから清武を中心にボールを保持し、試合の主導権を握る。だが、敵陣の深い位置までは攻め込むものの、ペナルティエリア手前でボールを失う場面が目立ち、得点できないまま試合を折り返す。後半に入ると、両チームともに積極的に交代カードを切ったため、プレーのスピードが落ちず、攻守の入れ替わりが激しい展開となる。互いに幾度も決定機を作り出すが、両GKの好セーブもあり、最後まで得点は生まれず。上位を追走する両者にとって、手痛いドローとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/080902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/080902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/080902/recap/


001

011

003



ツイッターの反応





















107 コメント

  1. 客入れてからホームで勝てなくなってる…

  2. ウチの試合はPKとっちゃいけない決まりでもあるの?

  3. 桜さん対策に非常に参考になる試合、瓦斯さん、ありがとう!

  4. 波多野カワユス(^q^)

  5. 桜さん本当堅くなったなぁ
    昔はウチとバカ試合同盟だったというのに

  6. F東さんの熱闘に感謝。11月の等々力でお待ちしてます。

  7. 川崎にっこりな結果になったか・・

  8. 波多野やるやん
    GKいいと試合が締まるなぁ

  9. 初先発でクリーンシートは無限に酒飲めるよなぁ(鹿島方面を見ながら

  10. ジンヒョンが最後の砦に鎮座されると、うちみたいな崩すタイプじゃないチームは厳しい。
    波多野も初ゲームで良い入りが出来たから、0−0が打倒の好ゲームだったね。

  11. 第三者的には手堅くとも面白い試合だったわ
    最後のアダがクロス上げてレアンドロが撃ったやつは決まったと思ったね
    そして試合後の波多野のインタビューの愛恵里さんのお姉さん感が素敵すぎ

  12. うーん。。。

  13. 森重の凄みを見た

  14. ※1 ルヴァンは勝ったやん

    連戦の披露もあるんだろうけどフィニッシュの形まで作るのが今の精一杯なのかな
    あー壁の上からお構いなしに殴れるようなFWが欲しいなー
    具体的には今朝のレヴァンドフスキみたいな

    今日の奥埜以外のFWの出来なら豊川や鈴木孝司の方がいいけどルヴァン仙台に温存したんやろね
    疲労だけが残った守備陣+CHのうち何人が強行出場するのやら。
    そして週末はオルンガでミッドウィークは首位川崎…キツい…守備陣が過労死する…

  15. 神戸戦以来のレベルの高い試合やった!
    でも、勝ちたかった!
    ま、優勝は無理や。今年は海豚さんやわ。

  16. 塩でした

  17. レアンドロのヘッドは完全に決まったかと思ったわ…あれを止めたキムジンヒョンはさすがとしか言いようがない

  18. ※5
    監督が代わると元の木阿弥になる可能性も否定できない(稲城方面を見ながら)

  19. ※1

    何だって? も一回言ってごらん? (涙)

  20. 豪のインタビューかわいくて尚更推せる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ